X



【話題】高須克弥、夏の甲子園中止に反対「責任回避には中止が一番だが、球児たちの将来が変わる局面」考え直してもらいたい [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/05/21(木) 10:43:02.82ID:gTCPZSn+9
高須クリニックの高須克弥院長が21日、自身のツイッターを更新した。

 高須氏は、「大阪の吉村知事、甲子園中止に『考え直してもらいたい』」とのネット記事を貼り付けた。

 記事は、大阪府の吉村洋文知事が今夏の高校野球の全国選手権大会(甲子園)が中止されることについて「本当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら、本当に断腸の思いだと思う。ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と話したことを伝えている。

 高須氏は、夏の甲子園の中心に「甲子園は感染症対策をして開催すればいい」とした上で「責任回避には中止が一番だが、球児たちの将来が変わる局面なんだ。朝日新聞と高野連、お手上げなら、大阪府に移管したらいいと思います」とつづっていた。 報知新聞社
https://baseball.x-day.tokyo/?p=821744
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:31:22.84ID:abnyLCKn0
全国には厳しい応援歌練習無くなって喜んでる高校生もいるでしょうw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:31:34.90ID:x8kocODY0
>>190
山口県の下松市の高校でクラスター発生してるぞ
教師や職員、その家族が感染してる
生徒に感染が拡がってないのは休校してたからだ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:31:48.31ID:e4z6isro0
野球がやるって言ったら、他の部活もやるって言うだろうし、
授業ができなくて詰めてやろうとしてるのに、
部活どころじゃないのにどうするの?とかになりそう。
部活で高校推薦の人もどうするのとかもある。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:31:52.25ID:x6sHgSbr0
高野連「生徒らの健康を考えて」
〇「自分達の責任回避を考えて」
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:32:02.43ID:yAh1hQwY0
>>1
吉村と言い高須といいまっとうな意見
いずれ愚民どもにもわかる日が来る
しかし今の状況では無理なんだよ
残念だがな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:32:18.67ID:Ewhdg8Vx0
そりゃ無責任な立場だから言えるよね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:32:58.41ID:sXWNx2Xl0
でも1人でもコロナ感染者出たら
手のひら返して朝日叩きに没頭する高須が見える
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:33:08.63ID:UTXM5WEB0
やべえクズ過ぎるよ高須
結論が絶対に翻らない事を知ってこの発言は究極に下衆い 
やっぱこういう奴だよな、コイツ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:33:31.43ID:b8vfLYpZ0
>>1
見出しはハデに鮮やかに!!!


会見とテレビ出演では
「全国初」「迅速に」「素早く」などと大袈裟に紛らわしく!




中身はスカスカ!


言いっぱなしで、後は野となれ山となれ!!


運任せ!!!




     
  
      大阪モデル
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:33:58.01ID:4tyzhxu70
他の高校スポーツの大会だって中止だろ
球児の将来が変わるというが、他のスポーツ選手は変わらないとでも言うのか?
高校野球だけなぜ例外的に開催しようとするかといえば
それは世間の注目度が高く大きな金が動く大会だからだろ
経済の問題が絡んでくるから開催したいくせに、球児の不遇ばかり言うのは欺瞞だと思うね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:34:12.37ID:TfaTm9Q30
他の中止になった全てのスポーツ含むならわかるけどなぜ野球だけこの人必死なの?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:34:31.54ID:0gFUNSOv0
ホテルは個室、移動は選手1人1台のタクシー。
高須先生がすべて負担すれば可能なんじゃない?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:34:32.14ID:Ewhdg8Vx0
ドイツのサッカーリーグみたいに
試合前後に2回ずつPCR検査できるように
検査機寄付すれば
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:34:37.39ID:bOoLPHcV0
自粛で破産した企業の経営者や社員とか将来変わってるよ
パチンコ屋には自粛自粛煩かったくせに筋が通らないんじゃないの
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:34:39.33ID:d8VpZWWq0
夏の風物詩がまた中止か…
今年はもう楽しいこと無いな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:34:47.75ID:ilOIv6De0
人の美醜を治療にでっち上げ女の弱みに付け込んで食い物にして来た男が偉そうに
お前が責任取る訳では無いだろ。非常事態にスポーツエリートの心配している場合では無い。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:34:53.12ID:pbYZM9gN0
野球だけは神聖視するオッさんって結構おるよな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:34:56.90ID:UTXM5WEB0
>>10
そういやそうだったな
やっぱその程度だわあいつら
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:35:03.83ID:zVOYssBV0
修学旅行すらほとんど中止なんだから仕方ないよ。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:35:08.95ID:pxbu4plt0
選手獲得の「内覧会」
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:35:18.69ID:aE9kHrcJ0
>>1
人生があるのは他の人も同じ
野球やってるやつだけが特別ではない
その認識がおかしいから改めるべき

高校生たちの未来や健康を考えて決定したことに文句つけすぎ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:35:28.28ID:AYbQafH30
人の命がかかったら責任問題でもないんだよなw
死んじゃったら、責任のとりようがないし。
責任者に自殺されても、ほとんど意味ないし。
もっと軽い問題なら、お金を払って責任とりますとかできるけど。
あとは判断力の問題。
駄目だったときに責任とか言っても無意味。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:36:37.09ID:SO6o7nEv0
予選終えてコロナ第二波が来てやっぱりなしって言われるよりはマシ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:36:46.60ID:R5xdS06l0
なんか野球部だけがなんでこんな、えこひいきされてんの?
他の運動部だって大会中止で将来が変わるかもしれないやん。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:37:56.05ID:AYbQafH30
>>226
日本において野球はスペシャルな存在だから、そこはしょうがないよ。
その代わり、野球の試行錯誤は、他のスポーツの考え方にも影響する。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:38:12.00ID:e4z6isro0
都内の高校は偏差値で受験してるから、地元の高校に自転車や徒歩じゃなくて
ほぼみんな満員電車で通学することになるのに、
あんなに広い外でやる野球がダメだと言うのはちぐはぐな気がする。
賛成とか反対じゃなくて、ちぐはぐ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:38:41.03ID:8AQBXNW/0
高野連は昨日「出来ない理由」をはっきり示したのだから
お前も医者ならそれぞれに対して医学的見地から実現可能な
感染症対策を示してみろって。出来ないなら黙ってな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:38:42.95ID:sJqALhOn0
大会をして感染者がでたら責任をとれるのか
などというのは馬鹿げている
そもそも何があっても参加しろと強要するわけではないし
感染者は中止してもウイルスがあるかぎり出てくる
大会を中止して目標を突然失った当事者の精神の痛手の責任をとれるのだろうか
大会に関連する業者の経済的損失の責任をとれるのだろうか
国民的行事として楽しみにしていた人々のむなしさを癒す責任をとれるのだろうか
日本の社会・教育・経済全般に与える打撃の責任をとれるのだろうか
責任をとれるのかという人たちは
それらもろもろの喪失の責任については無視している
コロナヒステリーと自粛・休業・中止の悪循環は
じわじわと自分たちの首を絞めることになる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:38:56.24ID:UTXM5WEB0
>>226
動く金が段違い
そもそも日本最大のスポーツ興行だぞ甲子園て 
高校総体はそいつらの親しか興味ないが野球は違う
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:40:00.13ID:CmmNCYDd0
高須さん最近の発言がどこかズレてるんだよな
以前のキレが全然無い
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:40:18.18ID:gUVQa8zM0
甲子園でやるやらないで将来が変わる局面って具体的にどう変わるの?

ガチで教えて!
プロになる奴らって予選レベルの大会で昔から目を付けられてる訳で甲子園とか関係なかろう
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:40:20.97ID:AYbQafH30
>>228
野球部の生徒だって学生だよ?
強い野球部に行きたかったら電車に乗って通学するでしょ。
広いグラウンドに毎日、自転車で行ってるわけじゃない。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:40:54.22ID:8AQBXNW/0
>>180
狂気かどうかは知らんが、政府の言う「新しい生活様式」を無視していることは間違いない
こんな奴らが大会を開催したとして、感染症対策をしっかり出来る訳ないだろw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:41:17.15ID:AYbQafH30
>>235
たいして注目されていない選手が甲子園で活躍
して、プロに行くってのはよくある。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:42:00.56ID:MyyhpeYm0
ワクチンもない責任の取りようがないものを責任負えって馬鹿か
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:42:11.69ID:F8wvfS0A0
絵下手だから施術もひどいものだらけなんだろう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:42:13.62ID:7Thhe5R30
球児達だって一枚岩じゃないんDESUNO
こんな球転がしのために将来を潰すような
リスクを取りたくない球児だっているんDESUNO
脳みそ球転がしだけで勝手にやってろDESUNO
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:42:37.78ID:EVweb4ox0
開催してほしいんだけどさ、本人たちはどうなんだろう?
みんな従順なのか、「開催しろー!」とかいう声は聞かないね。
どこかでそういう動きあるのかな?
若い子たち声あげたりしないのかな。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:42:44.30ID:3dD/+4R80
甲子園が全てみたいな洗脳教育を止めるべき
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:43:04.17ID:NgAN1J990
高校野球のときだけ
コメントしてんじゃねーよ

インターハイは無視したくせに
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:43:07.95ID:sJqALhOn0
>>226
野球は関心が高く特別だが
高校総体も当然やるべきだ
どうしてもやれない県や学校や選手がいるなら
そこは気の毒だが仕方ない
だがそれを理由に全国一律に中止していいわけではない
子供の安全を理由にするのは保身のための責任回避の言い訳にすぎない
高校生にコロナ死者は一人もいない
高校でクラスター発生事例もない
家庭内感染は多いが
大人から子供への感染報告はあっても
子供から大人への感染報告は今のところない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:43:25.01ID:PJXdCAy00
普段甲子園に発言してなかった
朝日が主催してるから攻撃的だった連中だろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:43:51.77ID:GkUQZegy0
もしもコロナになって肺機能に後遺症残ったりした方が大変だろ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:44:37.28ID:9ph2qy+H0
>>1
確かに球児にとっては就活でもあるからな。。。
ただ野球だけやるってのも公平性を欠くしな。
これは非常に難しい問題だよ。
プロに行きたいやつは頑張って大学野球で活躍することかな。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:45:22.04ID:ntecIctN0
問題はその数ヶ月前からはじめないといけない地方大会だから
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:45:22.91ID:sJqALhOn0
>>243
リスクとりたくない子まで
参加しろと強要なんかしないよ
感染症リスク以外にも
野球をやる以上は
死球、熱中症、大怪我のリスクはある
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:45:26.59ID:6DPjysld0
10代の感染率は異常に低いから、実際全く問題なさそうなんだけどな
でも大衆のお気持ちからすると中止にするしかないんだろう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:46:14.53ID:F8wvfS0A0
クラミジア感染のおそれがあるから妊娠を中止すべきだよなw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:46:38.92ID:AYbQafH30
>>247
>子供から大人への感染報告は今のところない

これは、実際問題としてあるんじゃね?
どうやって証明するのかという問題で。
子供は重症化しないからクラスターが発生していても発見しづらい。
病院に運ばれてPCRから、クラスター特定って流れがないから。
現実には子供に感染したウィルスだけが、他人にうつらないなんて考えづらい。
むしろ、これだけ報告されないってのは、見つけづらいってこと。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:46:54.63ID:oX0oExwZ0
責任回避とかじゃなく
現状学校すらまともに通えない、勿論練習もまともにできない
遅れた授業取り戻すために夏休みもあるかどうか見えない
コロナ感染抜きにしたって問題山積みなのになんでこうやって無責任にやれやれ言うバカな老害が多いんだろう?
しかもこいつ特に責任とる気もない他人任せやんけ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:46:56.45ID:zFdIs6t70
高須先生なら野球大会ぐらい余裕で開けるんじゃね?
何かルール的にダメなのかな?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:47:29.87ID:EuoXn+MC0
>>244
実際やるとなっても練習すらロクにしてないからな
やりたいけれど無理なの解ってるから
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:47:37.84ID:M3anEQBs0
この際だから高野連とか新聞社とか無い状況を作るべき
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:47:38.53ID:bvX80gZD0
40代以上の高齢監督や部長は内心ガッツポーズやろ
あと基礎疾患持ちw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:47:42.03ID:qTempMcx0
これこそハッシュタグつけて「甲子園中止に反対します」ってやらないのかね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:47:49.90ID:sJqALhOn0
>>249
もしもどころか
野球の練習で死んだ子もいる
どんなことでも
リスクはゼロにはならない
高校生にとって
コロナリスクは極めて低い
日本の高校生のコロナ死者は一人もいない
高校でのクラスター発生もない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:48:02.10ID:f4ezISgH0
利害関係調整して選抜の代表チームを
そのまま夏の甲子園に持ってくる形ならやれたろう

朝日新聞がそこまで調整する余裕なかったんだろうね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:48:13.73ID:6DPjysld0
高校野球なんて球が目に当たるリスクの方が高いよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:48:43.58ID:ixEH3sbQ0
将来が変わってるのはそいつらだけじゃねえわ
お前の遺産全部今回のコロナで苦しんだ若者にばらまいてみろやカスが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:49:27.71ID:lkuN0+Js0
話し聞いてないのかね。
問題は地区予選だって言ってるだろ。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:49:30.92ID:CmmNCYDd0
>>264
甲子園中止に反対に反対します勢と壮絶なバトルになりそう
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:49:32.26ID:F8wvfS0A0
こいつらが信用できないのは

ずっと渋谷夜回り婦人科医捏造の延長だからだね

小倉の優子爆破テロとか、そんなのウィルス起因じゃない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:49:41.83ID:5NaVDUTF0
>>91
NHKニュースでやってたよ
馬淵が偉そうに人生これからこんな事は何度でもあるんだ、高校野球は人間教育なんだから
甲子園がなくなっただけでダメになるような人間になるなって熱弁してて、それ自体は同感だったけど
密集して体育座りでマスクもせずに説教しててオイオイっていう
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:49:44.05ID:EVweb4ox0
>>263
高齢者人口が多いくて高齢者優遇が続くとこういう事になっちゃうんだなー。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:49:53.95ID:6DPjysld0
球が目に当たって片目失明した事例がある
高校生にとってはコロナよりも野球自体がハイリスク
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:50:09.05ID:F8wvfS0A0
テロはある松田の射精大会のころから

重政のころから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:50:10.36ID:/xEPsSFX0
インターハイも中止だからなあ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:50:31.51ID:EuoXn+MC0
>>263
肥満な監督とか絶対居るからな
後結構な高齢指導者
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:50:40.78ID:ixEH3sbQ0
>>261
この休校の状況下隠れてコソコソ練習してたやつらは居るからな
そんな卑怯者がまじめに自粛してた人らをボコボコにする卑怯な競技なんて見たくねえわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:50:58.02ID:y9o1ggbX0
>>235
作新で夏優勝した今井なんか夏前までドラフトの評価低かったけど
夏確変して世代NO1になった
それまでは横浜の藤平、履正社の寺島、花咲徳栄の高橋のビッグ3だった
サッカーW杯で若手スターが誕生するようなのと同じ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:51:20.14ID:7vZ1UQSr0
今年ダメでも来年あるんじゃないの
特別に年齢制限取っ払うとか
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:51:46.60ID:mhjbJei00
高校野球の部員はなんか
特攻隊で死ねなかった悔しさに泣いてるのと同じに見える
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:51:49.89ID:TYvpMqwcO
だから、吉村もそうだが中止に声あげて反対するなら自分の責任で金出して開催してやれよ
もちろんその結果感染者や死者が出たら「責任」取って補償や賠償くらいは当然する前提で
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:52:16.18ID:ntecIctN0
結局の所自分が見えるところだけしか見てないんだよね
甲子園をやるべきって人はTVで放送される何十試合さえ成立できる条件があればいいと思ってる
でも実際予選はその数ヶ月前から始まるし
そもそも学生として通常の授業さえしっかりこなせる状況かもわからない
ハードルはずっと高いんだよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:52:39.70ID:sJqALhOn0
>>258
責任回避だよ
部活に熱中してきた子にとって
3年になって突然出場の場を奪われる喪失感は大きい
学校を勝手に休校にしたのは安倍らであり
当事者の責任ではない
遅れた授業を取り戻すためにと言って
3年間の努力を理不尽に奪うほうが無責任だ
中止を無責任に決めた連中は
彼らの喪失感の責任をどうやってとるのか
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:52:55.66ID:ixEH3sbQ0
高須が全部金を出して何かが起きた責任は大阪府知事がとることにして
大阪で独自の大会をやれよ

お互い中止を考え直してほしいって口出してるんだからそれでいいだろ?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:04.67ID:H9w/Z55r0
高校球児と焼き豚があの県は感染が少ないからしっかり練習出来たはずだ!アドバンテージがある!優勝とは思えないな!とか始まりそうだけどな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:13.10ID:MKj5j4Qa0
高校野球はあくまでも部活の一環
将来を大きく左右する言うならプロ野球界が
3軍のプロ予備軍リーグを作ってそこから発掘すりゃ良いだけ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:40.82ID:y9o1ggbX0
早実のハンカチ王子も甲子園大会前まで全国的には無名だった
中田いる大阪桐蔭を倒して名が売れたけど
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:43.94ID:ngqLw6c20
高須が金出して高須甲子園やれ
選手関係者はPCR検査して負けるまで隔離
100億も出せばできるやろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:44.02ID:ICrL8GLo0
>>98
いや、だからなんで今どきそんな馬鹿みたいな考えな人がいるのかが謎って言ってるの
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:51.62ID:Wd0zIw7q0
オリンピックと春の甲子園も中止に決定したらその後は話題にもならなかったなぁ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:56.00ID:N3ijNwQn0
んじゃ高校総体も中体連もやらせてあげないと
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:56.31ID:x+h4fLzr0
パヨクが同じこと言う
「出た反対意見。これだからお花畑は。感染拡大で国家転覆計画か?」

高須が言う
「熱いな。さすが愛国者。いや〜熱い。愛がある。」

中止で当たり前。高校野球なんか屁でもない歴史的なお祭りや行事も中止になっているのに高校野球とか二の次三の次だわ。
たまたまその運が悪い世代だっただけ。残念ながら。あれだ氷河期世代とかと同じみたいもんだわ。しょうがないんだよ。
高校時の野球で評価されないで大学か社会に出るだけ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:54:19.06ID:F8wvfS0A0
ユジンに何か本を送っていたが

それはきっとユジンがいつかホウケイと顔面の改造をする必要が来るとおもったからだろうw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:54:46.67ID:KQIyC9Br0
無責任なおじいちゃん「インハイとかどうでもいいから野球だけはやって!暇なんよ!」
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:54:51.33ID:6DPjysld0
>>281
馬鹿ですか?
10代でコロナで死ぬ確率はほぼゼロ
特攻隊で死ぬ確率はほぼ100%
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:54:57.38ID:ixEH3sbQ0
これまで頑張ってきた子供たちのために高須が全部金を出して大阪が全部ひきうけて
大阪府知事の責任で大阪ですべてのスポーツの大会をやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況