X



【高校野球】夏の甲子園中止「反対」が58%賛成上回る…スポーツ報知緊急アンケート [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/05/21(木) 06:31:16.27ID:Uc+ldh6K9
5/21(木) 6:00配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-05210052-sph-base

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、センバツに続いて夏の甲子園も中止が決まったことに関して、スポーツ報知ではホームページ(HP)などで緊急アンケートを行った。

 20日午後10時時点で935件の回答があり、中止に賛成が42%(395)、反対が58%(540)と中止に反対する声が、中止賛成の声を上回った。さまざまな意見が寄せられており、詳細は22日の紙面、HPなどで紹介する。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:14:08.60ID:sSkzzhis0
>>703
わけないでしょ?何で夏休みが普通にないと思ってんの?
妄想いらねえよアホ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:14:38.08ID:UnZmZ6bo0
>>695
野球だけじゃなく、全ての高校生が、その年代に
勉強が一番重要じゃない子達も多いでしょ。
そもそも、高校選手で大学進学しない子は多いんだから
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:15:00.44ID:lQ0s7mLa0
>>705
なんで夏休みがないのか?
授業を消化できないからだよ
やきうおじいさん、まさかの中卒なのかな?😅
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:15:13.87ID:5nzoEwO00
>>699
それだけの時間を、工業技術とか芸術に注いでいたら、世界的な職人になっていたかもw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:15:20.46ID:9D3I3IF30
サカ豚の歯ぎしりが心地よいスレ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:15:31.68ID:4TcHc/MS0
>>457
これな
報知に積極アクセスしてくるやつらを
母集団にしたら開催強行賛成
中止反対が増えるのは自明
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:15:33.93ID:87sVW1Sa0
>>699
自粛期間中に賭け麻雀してる奴等もおるし、強行開催しても良いんじゃねぇかな?子供たちにだけ我慢しいるってのもカッコ悪い
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:15:39.35ID:6XcjHZ5F0
ファンが答えたのに
58%しか反対しなかったんだぞ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:15:52.91ID:uCRHCVBu0
>>702
そういう学校かつ勉強もさせる寮のある富裕層向けの学校がアメリカにあるね
誰か息子さん行かせてたな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:16:15.01ID:VxzC4xpU0
そりゃスポーツ報知で聞けばそうなるだろ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:16:19.70ID:sSkzzhis0
北海道、関西とトンキン近辺だけ参加しなきゃいいよ
平和な地方を巻き込むなよ。県大会だけはさせろ


>>707
だからどこの高校だよ?こっちは動いてんだよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:17:00.44ID:LjdoQsNN0
北海道東北・関東・関西・九州沖縄ブロックに分けて地方でまず開催して
甲子園出場は4校だけにすればいい
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:17:26.55ID:SkcZLeVw0
>>704
観客は無観客にすればいい

生徒は合宿するけど学校生活の密と大差ないだろ、旅館はすべてバラバラにすればチーム外への感染も防げる
気になるなら毎朝PCR検査すればいい
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:17:43.25ID:VSw3rleh0
なんでパチンコは許されないのに、より三密な甲子園は許されるよね?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:18:09.51ID:1Db/azLY0
>>705
そもそも地方大会やる日程すらないぞ
単純計算で250時間近く授業遅れてることを考えたら
土日授業や長期休み短縮は考えなくてもわかるぞ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:18:14.56ID:jQW9QpwG0
パチンコ屋でパチンコ自粛可否のアンケートと同じでw
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:18:24.27ID:87sVW1Sa0
>>716
実際感染者が少ない地域は完全にとばっちりだろうな。
体感的に意味がわからんと思う。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:18:37.16ID:hwPcJO3K0
インターハイ中止は新聞の隅っこに小さく
甲子園は数面に渡ってデカデカと
日本のマスコミはほんと歪んでるわ

人気って言ったってマスコミが作った人気だろ
ネット環境で育った若者たちは全く関心ないぞ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:19:03.18ID:Jv28RVx10
>>705
夏休みが普通に取れると思ってる方がおかしいわ
大阪が出したコマ不足割り見て来い
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:19:08.51ID:ZBE7XugA0
スポーツ報知のHPを見る時点で野球好きが多いわけで
それでも僅差なんだから
野球に興味ない一般人も含めたら賛成が逆転しそうだな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:19:31.30ID:5nzoEwO00
野球選手は野球やりたいと思うよ。応援団とかチアも大声出して暴れたいだろうけど、
ブラバンとか室内で演奏が仕事だし、応援で担ぎ出されるやつらなんて勉強が仕事だ。
毎年、毎年、大人のカネもうけのために、炎天下に担ぎ出されてかなわんわ。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:19:31.79ID:fGgXDypP0
夏休みなんてないからね
わかってんのか?勉強の遅れを取りもろす。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:19:52.22ID:ylTfZlVY0
億円超えは当たり前!? すごい収益力「夏の甲子園」の税事情に迫る

高野連の平成30年2月期の決算報告書では、入場料収入は7億1,598万円となって
おり、うち平成29年春の選抜は約2億7,000万円、平成29年夏の甲子園は4億4,0
00万円の入場料収入(有料・無料の合計入場者数は82万7,000人)となってい
ます。

放映権収入は計上されていませんので、収入の85%超が入場料収益となってい
ます。これに対し野球以外のほとんどの高校スポーツの最大競技イベントである
インターハイ(全国高等学校総合体育大会)を主催する公益財団法人全国高等学
校体育連盟の決算書には入場料収入はなく、事業収益も1億7,471万円に過ぎな
い。今年から夏の甲子園は外野も有料化が始まりました。
昔から変わらないサイレンの音や入場行進を含めた「甲子園」は、
夏の風物詩であるとともに時代錯誤ではないかという議論にもなっています。

大阪桐蔭高、5億円裏金発覚 
尋常ではない金満体質で訴訟&不祥事連発 やらせ受験も

保護者から集めた教材費や模試受験料の一部を裏金として約5億円プールし、
約1億2000万円が不正使用されていたと発表したのだ。

 この裏金づくりと不正使用の中心にいたとされるのが、前校長の森山信一氏だ。
関係者によると、裏金の使途はデパートの外商から購入していたエルメスなど
の高級バッグやスカーフ、ゴルフ代、飲食代などで、中には100万円もするよ
うな高級ブランド品もあった。さらに、裏金から森山氏の口座に毎月50万円、
その娘の口座に毎月30万円が振り込まれていたという。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:20:03.61ID:lQ0s7mLa0
>>716
はい、会見のコピペどうぞー
中卒やきうおじいちゃんがんばれ🤭

地域によっては夏休みの短縮が検討されております、大会を行った場合、その日程によっては学業の支障になりかねません。大会の役員・運営要因として地方大会全250に及ぶ球場に詰められる教職員、審判員を十分に確保できるかも見通せません。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:20:55.30ID:xCN7DyUH0
お前らバカだから教えてやる。
甲子園を無観客にしても意味ないんだよ。
2ヶ月後に全国47都道府県から数十人が甲子園周辺のホテルに集まるんだぞ。
そしてそいつらがそれぞれの地元に帰って行くんだ。
その後に数百人の学校の生徒達の前でお疲れ集会を開くかもしれないんだぞ!
リスクを考えろ。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:21:18.41ID:gpAa86310
地区予選が出来ないてことだね
まず夏休みが短縮されるから日程が厳しい
日本シリーズは秋だから夏にこだわる必要ないし、日本一を決めるだけならブロックで二次予選、どっかの空いてる球場で本選にすればいいやん
応援を家族総出とかしなきゃいい
部活をエンタメにした朝日が悪い
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:21:20.17ID:IPam6kaJ0
決まってからグダグダ言って
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:21:30.57ID:bIrAaSNu0
>>716
夏休みがあると思ってる世間と関わりのない独居老人さんwwwwwww
さすがやき豚
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:22:32.05ID:UnZmZ6bo0
東京五輪は諦めて(*)
コロナ終息後、
そのインフラを使って、国民(市民)のために国民(市民)による国体を
東京でやって盛り上がろうや

(*)東京五輪は諦めて:
どんどん中央政治やメディアと繋がりが強くなってきたエリートスポーツには
個人的に嫌気がさしてきてるので。国民、市民、自分達のためのスポーツを取り戻したい
甲子園大会、高校野球もドラフト候補と並ぶ主役はそういう無名の選手達
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:23:33.47ID:uxCNLBda0
>>1
はぁ中止は正解だろ
甲子園に集まるのは9人選手と監督やチーム関係者だけじゃないんだぞ
それにコロナの影響で練習期間や環境もまちまちになって公平じゃない
冷静に考えてみろ猪瀬
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:23:42.77ID:yzHoUQWP0
まあ、
甲子園なんてまるで興味ない
俺みたいな奴は
当然反対だよな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:23:52.44ID:FxNYtjp60
高校野球中止でもどっちでもいいけど、野球部の人間って勉強の時間を割いてまで甲子園のために野球やってるから他の高校生より学力が落ちる。だから大学受験では不利になる
なので高校野球中止の代わりにそういう高校生らの人生が棒に振らないように今年の大学受験に関しては国公立私立関係なく野球部だったがために勉強が遅れてた学生に対してはある程度救済処置をとるべき
大学でまた野球頑張ればいいじゃないか
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:24:00.81ID:5nzoEwO00
甲子園でクラスターなんて、マスゴミが喜んで騒ぎそうだなw
あいつら、感染者をとりかこんでから、消毒もせずに、別のやつにマイク突きつけるのも大好き。
ひとりでも感染者がいたら、相乗効果で、全国でまた感染爆発するぞ。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:24:08.58ID:EuoXn+MC0
通学すらできない地域あるのに何んでこうなるw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:24:11.39ID:9T9PmeEh0
そりゃスポーツ新聞読んでる奴に聞いたらそうなるわ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:25:05.11ID:lQ0s7mLa0
>>740
このアンケートせこくてさ
甲子園【中止】は賛成ですか?反対ですか?
って聞いてるんだよね
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:25:11.94ID:0BuRria10
スポーツ報知のHPでアンケートしたなら野球好き甲子園好きの人で偏っていそうではある。
野球やスポーツに興味のない人がわざわざスポーツ新聞のHPを見てアンケートに答えるとは思えないからだ。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:25:21.16ID:uxCNLBda0
>>1
しかも登校できなかったせいで
今年の夏休みは無くなり授業期間だ
冷静に考えて見ろ猪瀬
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:25:37.86ID:lzSFssru0
>>2
スポーツ報知の読者対象という時点で、バイアスかかりまくり。一般化するには母集団がおかしい。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:25:39.96ID:UnZmZ6bo0
>>740
嫌らしい。卑怯もの。
無関心なら反対も賛成もしないでしょ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:26:19.27ID:YIG5nAuo0
40超えた生き汚い老人の命を守るために学校のスケジュール無茶苦茶にされた上に、こういう大会やら発表会みたいなのも軒並み中止にされてるのかと思うとなんともまぁって感じだな
今後40超えた老人には子供達のためなんて言葉は使わないでほしいわ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:26:56.75ID:FjeSry870
>>5
ほんそれ
授業より部活優先はおかしいし、他のスポーツも中止にしたんだから野球だけ特別扱いは無理
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:27:02.10ID:lQ0s7mLa0
>>716
ほらどうしたー?中卒やきうおじいちゃん
会見のコピペどうぞー
中卒やきうおじいちゃんがんばってよー🤭

地域によっては夏休みの短縮が検討されております、大会を行った場合、その日程によっては学業の支障になりかねません。大会の役員・運営要因として地方大会全250に及ぶ球場に詰められる教職員、審判員を十分に確保できるかも見通せません。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:27:03.41ID:ktQtEYYW0
>>741
スポーツ推薦ならともかく特定の部活動の生徒を贔屓するようなことできんだろ
まだ数ヶ月あるんだから勉強で大学行きたいなら死ぬ気で勉強すればいい
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:27:18.03ID:hwPcJO3K0
球児がかわいそう
ほかの部活「「「はぁ?」」」

野球部はこっそり練習してるだろ
他の部は活動停止中だぞ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:27:20.46ID:UnZmZ6bo0
>>741
大学で野球を継続できる選手数なんておそろしく小さい。
ほとんどが高校で選手生活を終える
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:27:36.26ID:ZN8ow9YX0
>>673
試合は問題ないが、移動や宿泊など動くこと自体がダメなんだよ
甲子園は中止だが、甲子園するには甲子園に出るための地方大会が250大会あるわけこれも中止になったが
甲子園だけでも全国から球児移動し宿泊しまくるのに、地方大会も各地250大会もすることになるんだから感染リスク高すぎる
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:27:59.19ID:c4peGZda0
>>663
6月7月から県大会が始まる
今は休校中で練習もできない
プロでも練習開始から開幕まで1ヶ月くらい必要だと言ってる。ちゃんと体作ってからじゃないと怪我するし
今は何時から練習再開ができるかどうかわからないからな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:28:01.35ID:f/lfuAR20
>>1
無観客でやればいいのにな
ヘタレ高野連
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:28:04.93ID:Kz+5E5dT0
秋に国体を甲子園で開催するしかない・・・・・
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:28:28.31ID:lQ0s7mLa0
>>759
はい、会見のコピペどうぞー
中卒やきうおじいちゃんがんばれ🤭

地域によっては夏休みの短縮が検討されております、大会を行った場合、その日程によっては学業の支障になりかねません。大会の役員・運営要因として地方大会全250に及ぶ球場に詰められる教職員、審判員を十分に確保できるかも見通せません。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:28:35.37ID:Eaci9NsE0
まあ予選なし春の選抜出場校で夏に無観客で甲子園なら試合することは可能だろうけど
それはそれで無理だからな
致し方なし
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:28:50.49ID:fJedLd5K0
授業の遅れは地域差あるやん
自粛期間の短い岩手と未だ自粛の東京は同列じゃないし
まあ岩手とか自粛期間が短く夏休みでカバー出来る地域は地方大会やってもいいんじゃないの
ただ自粛期間の長い東京が真っ先に声を挙げてるのは草
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:29:00.63ID:o/+zPX2O0
他の大会やコンクールが中止になってもたいして報道しないのはなぜ?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:29:04.06ID://Pu3M600
野球無くしたら、一般以下の教養しかない連中だから、野球以外の未来を持たせるよう勉強おしえてやれよ。

バットは人を殴る道具じゃない事からみっちりとな。
0768sage
垢版 |
2020/05/21(木) 09:29:36.47ID:X4W/C23R0
スポーツ報知ってスポーツ好きがみてるんでしょ?
一般人集計なら反対はもっと少なそう
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:29:37.42ID:D0xSun0T0
やんなくてイイんじゃないっすか?wwwwww

ガキザマァwwwwwwwwwwwwwwwwww
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:30:16.01ID:1eP6yMJp0
アンケートなんてどの層相手に取るかで全然結果違うからな
朝日が平日昼間家にいるようなジジババ相手に電話アンケートやってドヤ顔して結果載せてるのと同じで
スポ新のサイト行く奴なんてただでさえ野球好きなのに中でも野球大好きな報知だぞ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:30:25.58ID:vg3CXZeX0
スポーツ報知なのに中止に賛成42%ってのが驚き
割とまともな奴ら多いんだな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:31:41.63ID:UnQdnd300
ヤフー先生と逆の結果か
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:32:04.24ID:f/lfuAR20
>>761
やきうになんて大して興味ねーよアホ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:32:22.29ID:hwPcJO3K0
>>762
こういうやつだらけなのがさっぱりわからん
プロ野球もうすぐ再開だからそっち見りゃいいだろ

マスコミに踊らされすぎ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:33:07.78ID:UnZmZ6bo0
>>761
高野連
「これから、第二波、第三波、長いコロナ感染の時期になる。
だから、選手達を守るため、社会状況をかんがみて中止」

選手間距離が広い(高校)野球でも社会のために
高校生が一生に一度のチャンスに涙をのんだ。

プロスポーツ。特に接触機会の多い競技は再開できなくなった
大人のプロ選手達が自分達の都合でリスク高い選択は我儘でしかなくなった
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:33:10.08ID:uCRHCVBu0
>>706
ちょっと待ってよ
各大学進学レベルの学力はともかく
高校で履修すべき最低限の知識は得て卒業すべきでしょ
高校レベルの漢字、就職先が教えるの?
いっとき大学卒業してもレベル低いから昼休みに漢字ドリルさせてる企業
話題だったけどさ、あんなイメージ?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:33:21.03ID:lQ0s7mLa0
>>774
興味あるかどうかではなくあなたがアホなことを言ってるかどうかだよ🥺
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:33:28.85ID:8HP+nDEM0
スポーツに興味ある人しか見ないHPですらそんなもんか、一般人含めたアンケートなら圧倒的に中止支持多数だな。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:33:41.22ID:w2qzPEcd0
>>1
18にもなってたかが野球大会出来ないくらいで鼻水滴しながら泣いてんじゃねえ
苦しいのは地球上の人口全員なんだ
お前らだけの世の中じゃねえんだよ

全員でケアしなきゃいけないのはお前らハゲじゃなく死ぬ思いで戦ってる医療従事者

今優先すべきは医療従事者の負担を1_でも軽くしなきゃいけないんだよ

青春だか想い出だかなんだか知らねえけどお前らハゲの趣味嗜好で医療従事者への負担が1_でも増えたらどう責任取るんだ

しかも監督選手全員でマスク未着用でギューギュー詰めで円陣作って泣きやがって

野球脳てホント社会悪だな、、
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:34:36.50ID:lQ0s7mLa0
>>776
この→>>761発言がなかったらプロも含まれちゃうけどね
プロに夏休みとか関係ないからコロナ対策すれば可能となるだけ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:34:59.57ID:BZF3qUqS0
アマチュアスポーツなのにプロより面白いからねw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:37:41.93ID:QmN7hKnp0
>>1 
暑い中で野球やるのは、やめたほうがいいよ。昔の暑さとは違い過ぎる。
たとえ甲子園大会を開催しても、自分は見に行くことはないし、テレビでも見ない。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:37:45.56ID:pcmQWdrK0
現状
練習さえできてないからな
昨日春のセンバツがダメになった学校の監督が言ってたわ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:38:16.48ID:z9z8DH690
何の意味もないアンケートだな
仮に今さら覆っても混乱が起きるだけ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:38:24.97ID:uEf0MASK0
こういうの見ると大阪府知事は、空気読む天才だな
機を見るに敏 とも言えるし、なのめに見ればポピュリスト
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:38:25.41ID:fVlnx9Qc0
ことは選手だけで済む問題じゃないからなぁ

学校の応援団とか、受け入れる宿泊施設とか、
無観客試合でやるならまだ余地あったかもしれんけど
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:38:27.01ID:Qh+QzYJf0
>>772
野球以外のスポーツが好きなら高校野球なんてどうでもいいと思っている
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:38:33.87ID:VYyexrLl0
中止に賛成か反対とか質問がわかりにくいんだよ
開催に反対のつもりで反対と答えた奴もかなりいそう
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:38:54.81ID:podyhL+70
高校野球大会より平時の学校生活のほうが感染拡大が心配。
ワクチンが無い以上、感染が始まったらあっという間に家族を巻き込んだ巨大クラスターになりそう。
モンペがわんさかいる小学校の教員は鬱になるんじゃないかな。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:39:03.29ID:IyXlSrXr0
そもそも高校野球隙だけ限定のアンケートじゃんw
俺のところにはアンケート来てないし
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:39:19.76ID:f/lfuAR20
>>779
アホみたいに煽って来たのはお前じゃんアホ
多少感染者が出てもやらせりゃいいーんだよ
緊急事態宣言解除後は社会全体がそういうモードでいくしかないんだから
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:39:21.19ID:lQ0s7mLa0
>>716
ほらほらほらほらどうしたー?中卒やきうおじいちゃん
会見のコピペどうぞー
中卒やきうおじいちゃんもっとがんばってよー🤭

地域によっては夏休みの短縮が検討されております、大会を行った場合、その日程によっては学業の支障になりかねません。大会の役員・運営要因として地方大会全250に及ぶ球場に詰められる教職員、審判員を十分に確保できるかも見通せません。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:39:41.16ID:UnZmZ6bo0
>>777
リアルな高校生みたことある?
偏差値70、60の高校(生)もいいっぱいいれば、偏差値30、40の高校生もいっぱいいる
(そもそも、最も多い偏差値50層でも、勉強だけでは仕事に直結しない)
偏差値30−40の子達が高校で座学だけ頑張ってもしゃーないでしょ
身体動かしたり、友人と一緒に高校生活を送ることが人生において成長につながるのよ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:40:05.85ID:aVSjDA+x0
柔道、レスリング、バスケ、ラグビー、ハンドボール、吹奏楽みたいな特濃接触競技は
ワクチンできるまでできないね。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:40:27.58ID:3aRU1iob0
>>2
スポーツ報知のアンケートで反対が58%しかいかないという事実が読み取れるわな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:40:27.54ID:lQ0s7mLa0
>>797
あ、ごめんごめん
コピペそのまま貼っちゃったんだ
中卒やきうおじいちゃんてのは他の人へのレスで関係ないから申し訳ない
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:40:47.36ID:Czw1Kekh0
中止を受けて球児が敗戦時の日本みたいに悔しがっててキモすぎw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況