【5月20日 AFP】米プロバスケットボール(NBA)のレジェンドであるマイケル・ジョーダン(Michael Jordan)氏にスポットライトを当て、好評を得たドキュメンタリーシリーズ「ラストダンス(The Last Dance)」について、シカゴ・ブルズ(Chicago Bulls)時代のチームメートであるホーレス・グラント(Horace Grant)氏が、ジョーダン氏は真実をゆがめていると話した。
ジョーダン氏とともにブルズの最初の3連覇を経験したグラント氏は、米スポーツラジオのESPNラジオ(ESPN radio)のインタビューで、作品はジョーダン氏に好意的な編集の手が入っていると主張した。
「面白い作品だったが、チームメートとしてそこにいた人間からすれば、リアルさという意味では90%がでたらめだ」
「リアルじゃない。ジョーダンはいろいろなことをチームメートに言っているが、たいていは言い返されていた」「しかし反論部分は、ドキュメンタリーでは編集でカットされていた。それをドキュメンタリーと呼べるならの話だがね」
最も我慢ならないのは、ジョーダン氏のキャリアの内幕を明かした書籍「マイケル・ジョーダン激闘のシーズン:誰も知らなかったNBAの内幕 」に関して、ネタを提供したのが主にグラント氏だとジョーダン氏が示唆していることだという。
その説は「うそっぱちだ」と話すグラント氏は、「もしMJ(ジョーダン氏)が自分に恨みがあるなら、男として解決しようじゃないか。話し合いでもなんでもして、自分たちで解決すればいい」「それなのにあいつは今も、俺が(本の)情報源だとうそを言いふらしている」と続けた。
グラント氏は、著者のサム・スミス(Sam Smith)氏とは「親友」だと認めた上で、「ロッカールームの神聖さ」は常に守ってきたと強調し、「私的な情報を漏らしたことは一度もない」と話した。
批判の矛先はジョーダン氏の若手の扱いにも及び、同氏が控室で若いチームメートに手を上げ、暴言を浴びせていたとも主張している。「ラストダンス」はジョーダン氏のプロダクションも制作に関わっているが、作中にはジョーダン氏とチームメートのスティーブ・カー(Steve Kerr)氏が練習中にけんかをするシーンがある。
グラント氏自身は、ジョーダン氏の言いなりになるのは嫌だったと話し、「俺を支配できると考えていたようだったが、残念ながらそれは考え違いだった」とコメントしている。
「何か言われてもすぐに言い返していた。だけどウィル・パデュー(Will Perdue)やスティーブ・カー、それに若手のスコット・バレル(Scott Burrell)に関しては胸が痛んだ。チームのリーダーからあんなことをされるのを見るのはね」
「練習でも選手同士がやり合うのは珍しくないし、それは分かっている。だけど思い切りパンチを浴びせたり、ああいうことをしたりするのはやり過ぎだった」 (c)AFP
2020年5月20日 16:56
発信地:ロサンゼルス/米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3283949
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/-/img_760e457a79ad4c921e429224b 1000xb42737181138.jpg
探検
【The Last Dance】「うそっぱちだ」ホーレス・グラントがマイケル・ジョーダンのドキュメンタリーを批判 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
2020/05/20(水) 19:11:40.07ID:xem+HUsQ92名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 19:13:01.42ID:c0lq0GTX0 ご冗談を
3名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 19:14:18.46ID:USLn8JJK0 BJアームストロング氏の意見を聞こうか。あと、ブシュラー
なんかもボコボコにされてそう。
なんかもボコボコにされてそう。
4名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 19:16:30.28ID:9oXfqbH70 >>1
グラント側が真実だったとしても黒人の地位を上げた人間だからしょうがない
グラント側が真実だったとしても黒人の地位を上げた人間だからしょうがない
5名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 19:26:20.88ID:+lTsTRHX0 チームリーダーはピペンじゃなかったのか
6名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 19:29:03.81ID:36RWysAL0 良い意味でも悪い意味でも死人に口無し
2020/05/20(水) 19:32:24.69ID:K6d0Sc570
「マイケル・ジョーダン激闘のシーズン」
これは邦訳も出てるのでNBAファンならオススメ
まあ暴露本なんでどこまでホントかはさておき面白いぞ
これは邦訳も出てるのでNBAファンならオススメ
まあ暴露本なんでどこまでホントかはさておき面白いぞ
2020/05/20(水) 19:34:37.88ID:AxQfoHK50
そんなことよりも、ネトフリのスポーツドキュメンタリーなら
「サンダーランドこそ我が人生」が最高だった
悲惨で可愛くてなおかつ泣ける
降格したサッカークラブにノンフィクションとは思えないくらいに全ての不幸が次々と降りかかるお話。
フィクションでも嘘くさいからこんなに不幸イベントばっか設定しないだろみたいな勢いで
やることなすことすべてが裏目に出てどんどんどん底に落ちていくお話
いずれはみんな幸せになってほしい
「サンダーランドこそ我が人生」が最高だった
悲惨で可愛くてなおかつ泣ける
降格したサッカークラブにノンフィクションとは思えないくらいに全ての不幸が次々と降りかかるお話。
フィクションでも嘘くさいからこんなに不幸イベントばっか設定しないだろみたいな勢いで
やることなすことすべてが裏目に出てどんどんどん底に落ちていくお話
いずれはみんな幸せになってほしい
2020/05/20(水) 19:36:28.75ID:Zg63puC/0
全部見たけど、自分自身を自画自賛してる今のジョーダンは好きになれない。
認めてたのはSカーとフィルくらいか。
敵チームのマローンとかミラーにも敬意を払うべき
認めてたのはSカーとフィルくらいか。
敵チームのマローンとかミラーにも敬意を払うべき
10名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 19:43:15.90ID:9EneyV3U0 ホームレスがなぜジョーダンを言うんだ
2020/05/20(水) 19:54:35.70ID:L1Y/shIC0
見てみたいがNetflixには入りたくない
12名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:04:23.02ID:N6qnJPW10 だから成功者はクズだって言ってるだろ
テメーの好き勝手やってきただけなんだから
テメーの好き勝手やってきただけなんだから
13名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:05:05.79ID:N6qnJPW10 >>4
黒人は今でも暴力的なクズだよ
黒人は今でも暴力的なクズだよ
14名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:06:40.70ID:OKqhQ3oh0 ローモデルってイチローくらいなもんだわね
15名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:12:01.56ID:yY+l3oN20 まぁ、ジョーダンはレジーミラーのトラッシュトークにブチ切れてぶん殴ってたし
決して人格者には程遠かった
むしろロッドマンのがまともだったかもしれんw
決して人格者には程遠かった
むしろロッドマンのがまともだったかもしれんw
2020/05/20(水) 20:15:25.42ID:Aogfo5xo0
17名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:16:47.14ID:8QkOzEqG0 >>14
ロールモデルのことか?
ロールモデルのことか?
18名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:18:02.45ID:yY+l3oN2019名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:19:23.10ID:yfxad1AW020名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:22:41.60ID:eZFffQgB0 後輩チームメイトにパンチ喰らわせたとか本当かいな
21名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:27:50.68ID:USLn8JJK0 >>15
93年のサンズとのファイナルでもダニー・エインジと
一触即発になってるな。まあ、ああいう時はダブルテクニカルファウルが
一つの落としどころになってたが。ロドマンは言うても若手の時は
優等生なんだよね。心酔してたデイリーHCが移籍してからおかしくなった。
93年のサンズとのファイナルでもダニー・エインジと
一触即発になってるな。まあ、ああいう時はダブルテクニカルファウルが
一つの落としどころになってたが。ロドマンは言うても若手の時は
優等生なんだよね。心酔してたデイリーHCが移籍してからおかしくなった。
22名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:34:09.49ID:q8dAeuhf0 クロンボアスリートが人格者な訳無いだろ。
23名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:40:43.02ID:BGJuEEfT0 >>21
ダニーエインジとレジーミラーとか普通にむかつく奴らだろw
ダニーエインジとレジーミラーとか普通にむかつく奴らだろw
24名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 20:44:29.98ID:q70EGQrr0 グラントってゴーグルみたいの着けてた奴だっけ?
2020/05/20(水) 20:52:34.56ID:Xw/cMuIl0
>>24
そうです
そうです
2020/05/20(水) 20:53:06.61ID:v952rNqq0
うそです
27名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 21:16:11.84ID:w6gdgDiD0 双子の片割れの方が子供の育成で成功しているな
28名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 21:29:46.16ID:2+Rt5T5x0 >>3
このドキュメンタリー特需で番組出まくってるぞ
このドキュメンタリー特需で番組出まくってるぞ
2020/05/20(水) 21:35:07.69ID:fbMccN900
ナイキが裏で絡んでないはずないね
30名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 21:36:57.32ID:USLn8JJK02020/05/20(水) 21:42:58.85ID:JmGd/Vrc0
ダンマーリーが居たらみんなだんまり
32名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 21:43:14.48ID:j7rpUeqL0 >>3
BJ間近で見たらプロレスラーみたいな体格だったぞ
BJ間近で見たらプロレスラーみたいな体格だったぞ
2020/05/20(水) 22:12:54.60ID:3sxWscDQ0
ロングリーは無事だったの?
34名無しさん@恐縮です
2020/05/20(水) 22:19:46.37ID:DoCOboG+0 あちらさんもやっぱ嫌な先輩ってのはちゃんといるんだな
2020/05/20(水) 22:28:39.48ID:3PTVdbUQ0
クーコッチに掘られたい
2020/05/20(水) 22:37:44.25ID:TiUTNMRT0
2020/05/21(木) 23:09:41.12ID:I4F+pe0Y0
トニー・・・
38名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 06:39:45.59ID:0uHo8GGE0 >>32
ユナイテッドセンター行ったのか?ずっとチケット完売してて
記録になってたような。BJはスリーピート前期の方ではあるが。
俺の友達もガーネット見て遠目からだとナメック星人みたいだけど
近くで見たら筋肉が凄かったって言ってたわw
ユナイテッドセンター行ったのか?ずっとチケット完売してて
記録になってたような。BJはスリーピート前期の方ではあるが。
俺の友達もガーネット見て遠目からだとナメック星人みたいだけど
近くで見たら筋肉が凄かったって言ってたわw
39名無しさん@恐縮です
2020/05/22(金) 17:55:02.79ID:ONYCpdNm0 ドリームチーム後のシーズンでジョーダンピッペンが特別扱いでかなり不満だったらしいからな、グラントは
それでマジック移籍したし
それでマジック移籍したし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゆきぽよ、中居正広さんの印象明かす「高級お寿司を演者だけじゃなくってスタッフ全員分」 [ひかり★]
- 【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【長野3人殺傷】46歳無職男を逮捕 被害者とは面識が無いとみられる★3 [シャチ★]
- 和田アキ子「本当のこと言うと一切触れたくない…芸能人同志って言いづらい」…「おまかせ!」で「中居氏引退」報道に見解 [ネギうどん★]
- 立花孝志氏、中居正広にコメント「そんなに悪い事してないと思います!」「時間が経てばYouTubeとかで復帰できると思う」 [Anonymous★]
- 【フジ】露木茂アナウンス部長が言い放った「ブスは採りません」通り…美人ばかり集めたフジテレビの盛者必衰 [ネギうどん★]
- 超一流大の経済学士やけど、高卒税を導入したらどーよ?🙆‍♂ [364467168]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク ★5🧪
- 【悲報】無保険おじさん入院で3桁万円請求される [753666574]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク ★4🧪
- 【朗報】明日のフジ記者会見、時間無制限、参加無制限、質問無制限 [747976479]
- みこDX🌸