X



【芸能】古市憲寿「世界は明らかに日本より失敗している。死者の数だってとんでもなく多い」日本の対策を評価 [アブナイおっさん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2020/05/11(月) 18:25:24.12ID:9wsKgU5I9
お笑いコンビ「ダウンタウン」松本人志(56)がレギュラーを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」が、
10日放送分から通常放送に戻った。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、先週まで4週連続で総集編を放送していたが、
出演者は適度に距離を置き、それぞれの間にアクリルボードを設置して以前と変わらぬトークを展開した。

最初に扱った話題はやはり緊急事態宣言の延長だ。

松本は「延長はしょうがないんでしょうけど、お金を出さずに延長は、これはやっぱり、風俗でもあり得ないからね」とジョークを飛ばしつつ
「これはなかなかムチャクチャやと思いましたよ」と改めて自粛と補償はセットであるべきと訴えた。

一方、社会学者の古市憲寿氏(35)は、日本の新型コロナ対策を批判する風潮に持論を展開。

「世界各国のリーダーの支持率が上がっているけど、明らかに日本より失敗している。死者の数だってとんでもなく多い
ニューヨークのリーダーの言葉が強いのは分かるけど、それだけであって、実際の数字は惨たんたるもの。
もうちょっと冷静に見てもいいと思う。

理由は分からないけど、なんかの理由で日本は低く抑えているのは本当なので、そこはもっと見てあげてもいい」と主張した。

https://blog-imgs-84.fc2.com/w/i/d/widenashow2015/20151108130641049.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e4ea6b9785863654349f20e54db027341c3741

関連スレ
加藤浩次、PCR検査数比較に「日本は欧米より死者数が少ないのに」「日本は駄目で欧米がいいみたいな声にずっと違和感がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588993937/
吉村大阪知事「PCR検査をもっと増やせ!という論者に聞いてもらいたい、この声は皆が知るべきだ」おおたわ医師のブログ引用
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589079366/
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:47:50.82ID:YdSDty0h0
>>109

サウジアラビアは日本より全然
死亡者数少ないけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:08.64ID:Xa+WD2930
●感染死者数、100万人あたりの死者数
80,000人 アメリカ244人
30,000人 イタリア505人、英国469人
26,000人 スペイン569人、フランス404人
10,000人 ブラジル52人
8,000人 ベルギー747人
7,500人 ドイツ90人
6,500人 イラン79人
5,400人 オランダ317人
3,000人 スウェーデン319人、メキシコ26人

600人 日本5人
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:20.69ID:vXdcZkmI0
俺たちのクオモが馬鹿にされてる!?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:32.23ID:EBafGDGp0
海外が成功してるってのは、
植松と似たような思想の高齢者切り捨てが正解だって人が多いって事だよ

日本は失敗
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:44.75ID:1dPMgdcb0
一桁なら優秀だわな
ドイツでさえ人口比で死者は日本の20倍以上だしな

●人口100万人当たり COVID-19 死者数

ニューヨーク州・・1367
ベルギー・・・・・735
スペイン・・・・・562
イタリア・・・・・500
英国・・・・・・・460
フランス・・・・・402
スウェーデン・・・314
オランダ・・・・・313
アイルランド・・・289
米国・・・・・・・238
スイス・・・・・・211
カナダ・・・・・・121
ポルトガル・・・・109
ドイツ・・・・・・90
デンマーク・・・・90
韓国・・・・・・・5
日本・・・・・・・4
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:51.41ID:e6Xg6Di10
>>89
そっちじゃないな そっちの1波は抑えられてた
春節の2月から爆発したわけじゃない
2、3月にヨーロッパ等を旅行して帰ってきた連中が起こした第2波の方が問題だな
仕事、留学からの帰国は仕方ないが
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:55.17ID:rYQilYPc0
>>78
いろいろ検索すればわかるが
海外もすべての死者数を完全に集計できてるワケじゃないからな

例えば
韓国の2月の死亡者数が
前年同月比11%増だったのは有名な話
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:59.36ID:iJqIYOlw0
世界で28万人が亡くなっている
日本は600人で全体の0.5%以下
欧米を見習えを言うなら日本の対応は評価してもいい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:05.57ID:z4a+RNeF0
これだけの有能な国民を持ちながらこの結果
メルケルBBAですら日本の宰相ならよくて死者0人で済んでる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:12.13ID:vUkXLJ9t0
安倍ちゃんは無能だけど誰よりも運がいい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:17.04ID:LKDKvS9k0
政府の裏で糸引いてる連中は優秀かもな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:20.25ID:10pJi74/0
理由はわからないけど←

これだと日本の何が成功してるんだか、さっぱり分からないんだよね
キスハグしない生活習慣とか、若年者と高齢者が一緒に生活しないとかあるんだろうけど…
本当はいったいなんなのかね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:42.48ID:vUkXLJ9t0
マスク文化の日本やから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:56.67ID:bQBut3aR0
韓国と日本、コロナ対策ではどっちが優れていますか?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:57.99ID:yIOUWUNd0
>>22
検察庁の定年延長案は、民主党野田政権の時の人事院から出ていたものだった。
2020年2月22日に法務省から自民党など合同部会に提示され、
4月16日に閣議決定、令和4年から引き揚げが開始される予定。
黒川氏は施行前に退官するから全く関係無いよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:50:09.27ID:kA3d2Hr10
>>1
日本の被害が感染者のいる他国より軽いのは確かにその通り。
でも日本の被害が軽いのは政府が頑張ったせいではない。

政府は消費税増税の景気落ち込みを観光客で何とかしようとして中国人ガバガバ入れたし、野党は桜を見る会でアベガーアベガーの発狂状態。
さっさと台湾見習って鎖国しろの声は習近平国賓来日をどうするかで頭がいっぱいの官邸に届かない。
こんなんでこの被害というのは偶然というか奇跡的。
対策が上手くいったから被害が少ない訳じゃないぞ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:50:12.36ID:9YhGXsbH0
>>144
新型コロナウイルスで亡くなった人を他の死因としてカウントしてるの?
病院ですらクラスターが発生するのに
火葬場でクラスターが発生していないのは何でなの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:50:20.87ID:d2008ZbZ0
日本の問題点は、政権中枢の理解力・思考力・統率力・決断力の低さだろう。
グダグダ問題を長引かせて不特定多数に休業補償をするくらいなら、早い段階で出入国規制をかけて
その直撃を受ける運輸・観光業だけ支援しとけば、掛ける金は限定的で済んだし、経済が受ける影響も
最小限で済んだ。
運輸・観光業に余計な気を使い、人の行き来の制限をザルにしたことで病気を蔓延させ、助けたはずの
運輸・観光業への影響も結局防げず、経済全体にまで悪影響を及ぼした。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:50:35.02ID:LdMOWoC30
「検査してないんだから隠れコロナ死者が5万人ぐらいいるにきまってんだろ!」
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:51:10.11ID:cH1EmUrh0
検査させないことが成功(笑)
健康診断とかもうやる必要ないなw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:51:10.40ID:F23J+hHU0
最近の古市の言葉は真っ直ぐ受け取っていい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:51:23.08ID:m1RR+O5c0
沖縄県の現状はこれだぞ↓
死ななかったから勝ちとか、アホ

新型コロナウイルス感染症の流行後の生活の変化を聞くため琉球新報社が実施したアンケートで、
感染症流行前と比べて1カ月の給与や手当などの手取り額(所得)が「半分以下になった」と答えた人が33・7%で3人に1人に上った。
「お金がなくて食料や生活物資を買えない」と答えた人も26・9%いた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1118616.html
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:51:31.99ID:jRW8MdVj0
失敗している国の国民は日本人じゃないからな
別に日本は政治や政策が優れている訳ではない
国民性が他国に比べてだいぶマシなだけ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:51:40.65ID:hEbXe5NO0
古市憲寿←アベトモの自称社会学者w
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:52:01.20ID:9eEizCfT0
台湾と比較したらボロ負けだもんなあ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:52:01.23ID:/8IZgHci0
自動車の燃費や排ガスでも
世界中に日本よりダメな国しかないよw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:52:10.63ID:4z6Xdz3y0
>>140
うんだからアジアじゃ日本は失敗国の方でしょと
サウジ検査50万陽性4万死亡者200程かなり優秀
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:52:30.05ID:UXAuDFx+0
>>1
こんなこと言ったら
師匠の上野に怒られるんじゃないか?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:53:30.53ID:rYQilYPc0
>>158
人権を考慮しないでいい韓国は
比較対象にならない

ゲイバーで感染した患者が
その性的嗜好を世間に公表される国
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:53:57.61ID:riM5L+3Q0
なんでコイツが上から目線で評価するんだオイ!
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:54:02.45ID:XGhrGNA70
まあ、日本が失敗だとすると成功国って台湾ぐらいじゃね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:54:06.99ID:Nd/X1C+w0
>>16
このババアは3月には同じ口で日本は感染経路不明の感染者が増えている
先進国でこんなに多いのは日本だけで検査を抑えてるからだと批判してたんだけどね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:54:08.30ID:RDHdsPXM0
>>111
欧米に関しては、余裕ぶっこいてたのが急にパニック状態に陥って
空港の出入国で一気に感染拡大
ロックダウンによって、周辺国にもパニック伝播して
変な感じになってしまったようにみえた
あとなんとなくだけど、政治利用とか経済とか色々思惑がどこも絡み合って
「皆一体何と戦ってるんだ」状態になってるような
楽観してほしいわけではないけど、日本も世界ももう少し落ち着いてほしいわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:54:11.29ID:1zit1hBI0
対策は大失敗してるんだけど流行してるウィルスがイタリア型じゃないから
死者数が少ないだけ
実はヨーロッパやアメリカでは日本よりもずっと早く大流行してたんだよね
このまま日本のウィルスが強毒性に変異しなければいいけどまだ油断はできないよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:54:17.35ID:9eEizCfT0
>>25
政府はなんもしてない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:55:05.47ID:ZwHAG5xj0
>>1
何の専門家でもない連中が上から目線でプロの仕事を批判したり評価したり

ただでさえストレス溜まるのにムカつくわあ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:55:11.51ID:1dPMgdcb0
【BBC調査】健康に暮らせる国、日本は167ヵ国中2位・・・BBC「コロナの封じ込めに比較的成功している」
https://newsphere.jp/national/20200428-1/

 1位:シンガポール(86.63)
 2位:日本(86.25)
 3位:スイス(84.16)
 3位:韓国(84.16)
 5位:ノルウェー(83.37)
 6位:香港(83.10)
 7位:アイスランド(82.82)
 8位:デンマーク(82.76)
 9位:オランダ(82.62)
 10位:オーストリア(82.51)

調査結果を報じる英BBCは、日本には充実した医療基盤があるため、
コロナの封じ込めに比較的成功しているのではないかと見ている

現在まで強制的なロックダウンなしで持ちこたえてきたのは、十分な医療リソースを持ち
早期の段階でウイルスの拡散を制御できていたためだと記事は分析する。

具体例として、CTスキャンの受診環境が整っていることが肺炎の症状の
早期発見に役立っているようだ。東京在住のある医師は、
とある無症状の患者がCT検査を受けた結果、肺炎が見つかったという事例をあげる。
国内の検査数が少ないことは世界的に問題視されているものの、十分な医療基盤があるため
Covid-19の患者を早期に発見しやすい環境となっているとようだ。

さらにBBCは、マスクを着用する習慣があることや、国民の6割以上が
年に1度の定期健診を受診していることなど、日本の健康への高い意識も
コロナの拡散防止に寄与しているとの見方を紹介している
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:55:33.41ID:Nh1p/qGW0
これより前のフジとくダネ!での古市の主張も合わせれば判りやすいかね
PCR検査で韓国評価してる人居るが韓国より検査数圧倒的に多い欧米は悲惨な状況で検査増やせば良いというのはおかしい
日本が検査数増やしても欧米のように数字が増えていくだけ
韓国は検査に合わせて監視社会体制を国主導で行ってるから成功したこれを人権重視の日本で行うのは無理がある
だった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:55:49.62ID:lQQgsNax0
よくわからんけど欧米先進国キラーになってるな
アジアは静かなもの

ベトナム
感染者数 288人
死亡者数 0人
致死率  0%

カンボジア
感染者数 122人
死亡者数 0人
致死率  0%

ラオス
感染者数 19人
死亡者数 0人
致死率  0%

ブルネイ
感染者数 139人
死亡者数 1人
致死率  0.7%

タイ
感染者数 2992人
死亡者数 55人
致死率  1.8%

ミャンマー
感染者数 162人
死亡者数 6人
致死率  3.7%
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:55:53.12ID:e6Xg6Di10
成功という言葉がしっくり来ない
効果的な手を打ったとも思えないしw 国民の99パーが理性的に自粛しただけで
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:55:56.90ID:0oN/C5u50
支持率は死者数に関係するというよりもどれだけ対策できたかの評価だろうからなぁ
しっかりした対策ができていればそれなりに国民も評価してくれるだろうけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:55:57.28ID:XGhrGNA70
>>187
何もしてないのに、十万円もらえるんだ
よい国だなあ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:12.37ID:Kjyz7E1j0
日本がどうこうより、
欧米がアジア人との違いを見せてやると意気込んで失敗しただけだろ。
いい加減気づけよ。
偉そうな事言ってたところはみんな失敗。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:16.07ID:1dPMgdcb0
史上最大の無能知事クオモ、州民の25000人以上を死なせる

●COVID-19 死者数
ニューヨーク州・・26585
東京都・・・・・・171

●人口100万人当たり COVID-19 死者数
ニューヨーク州・・1367
東京都・・・・・・12
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:19.74ID:c5JNcD190
それを認められない馬鹿が多いのよ
ただ飲食店とかやってて悲惨な思いをしてる人間は
素直にそう思えないだろうけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:24.74ID:s6nT4Oe20
まぁ何兆もかけた五輪がポシャって
五輪による海外からの特需
も見込めなくなったから
日本の被害も大きいぞ
人は死んでないが
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:26.30ID:3DcYUl7V0
>>1
日本政府が能動的に何かやったと思ってんかコイツ

運が良かっただけだろ
辺境の島国だぞ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:43.50ID:9eEizCfT0
>>42
昔の日本は政治家は三流だが官僚は一流と言われた

いまは政治家も官僚も三流だから国民がほとんどやってる

あいつら必要なんかなマジで
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:56.28ID:kKdHZH+N0
失敗したというなら具体的に数字でださないとな
はい どうぞ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:56.84ID:1dPMgdcb0
英インペリアルカレッジ「日本のように症状のある感染者に対するPCRの実施を通じ
濃厚接触者の発見と隔離などを行うことが有効」
https://twitter.com/rikomrnk/status/1257276144140709889

英インペリアルカレッジの報告。PCR検査を無症状の人にまでむやみに実施しても
感染拡大効果が上がるわけではない、日本のように症状のある感染者に対するPCRの実施を通じ、
濃厚接触者の発見と隔離や感染疑いの人の早期解放を行うことが有効だと結論づけました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:58.02ID:au/BB3+d0
古市はどういうポジションなんやwまだ若いのに総括みたいな
こと言ってさw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:57:15.75ID:faAfzv+y0
>>194
そういう国民の日本にとっては、外国みたいにロックダウンしたり、警官が脅して自宅待機させたり、罰金刑つくったりする必要無かったて事では?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:57:20.47ID:1dPMgdcb0
パヨクいらいら
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:57:22.32ID:/d273Hz80
>>5
やっぱり、警察は違法な運転があれば全部捕まえるべきだよな。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:57:45.94ID:ebFboSKZ0
>>195
今回は実務は自治体であり国民だろ
なんでもかんでも国がやってくれると思うなよクズ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:58:29.10ID:F9FZj4tw0
各県の首長は頑張ってると思うけど
「安倍万歳!!」とは口が裂けても言えない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:58:29.34ID:2EFky2h10
>>5
それは無駄に経済を止めた結果の経済的死者のことですか?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:58:35.32ID:JMU6AhL20
日本と言うかアジア全体で何がどうなってるのか知らんが弱いんだろう
感染凄いから欧米はダメだ少ないから凄いって直ぐに評価するのが間違ってんじゃないの
流石にいくら不潔な欧米でもベトナム以下って事はないと思うぜ
何か知らんがホントに何か知らんが何かあるんだろ
それがある日変異してアジア人だけを狙い撃ちするかも知れん
だから俺はコロナに関する一切の評価をしないよ
韓国や台湾凄いって言ったって他のアジア諸国と大して被害変わってねぇし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:58:38.52ID:z4a+RNeF0
生涯戦争戦績負け越しの戦争アマチュアレベルの織田信長は
桶狭間の戦いでまぐれ勝ちするが
所詮は現場の兵隊が頑張っただけ
しかし「二度とこんなアホなことしない」と反省し学ぶのが信長の長所だった
彼自身軍事が下手くそなのは自覚していただろう

愚者は結果は良ければいいじゃんっと反省しない
もちろん結果は正当化されるけど
学べよ

兵隊がなまじ有能だからって勘違いするなよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:58:45.31ID:5BIk8DD/0
次は放射能説とか出てきそうやな
ゆーてアジアでは死者多いよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:58:47.29ID:h9sueXYV0
この人、政権の広告塔だよね
学者もどきには経済回すように言わせて、タレントには自粛するように言わせてる
今の時代はすぐにわかっちゃうから、白ける
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:58:59.61ID:c92/mSoR0
ただ肺炎で死んだ人間をコロナ認定してないだけやん。
こういうバカがいいように騙されていい加減な情報を世間にバラ撒くからバカウヨが調子こく。
ドシロウトはいらん情報流すなとはこのこと。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:01.69ID:1dPMgdcb0
東大薬学部 池谷裕二教授

PCR検査数と死亡者数の関係。グラフの直線上にあれば適正な検査数。
日本は直線上ど真ん中、適正な検査数と言える。的を絞った検査をしている。
それに比べて欧米は、遥かに直線を超えている。圧倒的に検査数が足りていないのは欧米の方

https://mobile.twitter.com/surume_gesogeso/status/1259119621136764928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:04.58ID:XGhrGNA70
>>196
まああれだけ失敗繰り返して、
ユーロで一番犠牲者出て、
自分がコロナにかかるような、
あほまたいなやつが
支持率高いからなあ、

見せ方じゃねーの?
韓国みたいに独裁的乱用でマスゴミ抑えて、
大本営発表ばかりしてたら、
この、成果なら支持率90%いってただろうよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:16.83ID:IxSBAQ7D0
普段から他人との距離を
取る、ソーシャルディスタンシングが無意識に出来てる日本国民の国民性の勝利なのかねー

通常時はコミュ障日本人と馬鹿にされるけど、今回はそれが強みになったのかもしれん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:28.56ID:Tc4o+bpk0
死者数の現実見ないで努力と根性と精神論で乗り切ろうとするアホ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:34.05ID:3DcYUl7V0
>>209
逆に言えるけど、日本がそれだけキチガイ国だって事だろ
そんな代償も払わずに大きな果実が手に入ってる訳ねーだろバカがって話だわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:34.77ID:yVmJDJ/L0
>>216
逆張りどころか現状もっともな正論なんだけど受け入れられない人がいるのが面白い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:40.01ID:s6nT4Oe20
震災と原発経験して
100年に一度の地震が
もしかしたら明日くるかも知れないと
危機感あった日本人
それなのに安倍は未知のウイルスを
あまくみてこのザマ
高い津波なんて来ないと
思ってた東電と一緒
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:40.16ID:czKn9mCY0
出たエセ学者
こんなんBCGの恩恵やろ
マスコミさんは言いにくいだろうけど
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:41.90ID:wcMndV5I0
それにしても、有名人の死者の多さは異常


少なくとも日本の場合、セレブの病気だと思う
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:44.82ID:4vhza5CC0
死者が少なくて喜ばしいのに
何故かイライラして証拠ではなく推測で反論してくる連中がいるんだよなぁw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:59:57.34ID:1s7M76MD0
基礎水準は評価にならない
評価は対応、施策
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:29.63ID:pt2inZer0
「理由はよくわからないけど」


これすごく怖いことだろ
何を続けるべきか何をやめるべきかわからない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:31.52ID:8W2MfsEt0
>>5
世界との比較で助けられた命が沢山沢山助けられたということ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:35.58ID:/vB+TDMx0
>>37
ポルトガルもいつも間にか増えてるんだな
BCG関係なかったな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:38.61ID:GoIipLci0
んじゃその対策って具体的になによ?なにもしないことが対策なんですか?wwwwwwwww
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:46.29ID:1dPMgdcb0
しかし欧米のトップって馬鹿ばっかなのかね
こんなに国民を殺して

●COVID-19 死者数トップ(5月9日現在)
米国・・・・80037
英国・・・・31587
イタリア・・30395
スペイン・・26478
フランス・・26310
ブラジル・・10656
ベルギー・・8581
ドイツ・・・7549
イラン・・・6589
オランダ・・5422
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:48.65ID:13+BLo6o0
古市の発言はただの結果論だな。
振り返ってみると、中国の春節で日本の観光業が儲ける時期で大歓迎ムードに
してしまったのと、3月7日に中国から習近平国家主席を国賓として招く予定だったから、中国の顔に泥を
塗るわけにはいかない事情が尾を引いてしまったのが最初の汚点。
そして3月中旬に海外からの入国規制と特定国家への入国禁止措置を採った事で、駆け込み入国者が多く
やって来て、空港での検疫の杜撰さと2週間の自主隔離政策の大失敗が、3月下旬頃からの感染者数と
死亡者数がどんどん増えていった要因になってしまったのが効いてしまったかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況