X



【芸能】ぜんじろう、きゃりー発言への一部批判について私見『発言することに反対』というのは、彼女の人格否定じゃないですかね…」 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2020/05/11(月) 10:00:23.79ID:1sjHUp5p9
お笑い芸人のぜんじろう(52)が、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案にツイッターで抗議した歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(27)に対する一部の批判の声について「彼女の人格否定じゃないですかね…」と私見を述べた。

きゃりーは10日、ツイッターで盛り上がるハッシュタグ「#検察庁法改正案に抗議します」と付けて自身も抗議。賛否を呼び、政治評論家の加藤清隆氏からは「歌手やってて、知らないかも知れないけど」などと侮辱的にたしなめられ、「歌手やってて知らないかもしれないけどって相当失礼ですよ、、、、」と憤った。

ぜんじろうは11日、ツイッターで「きゃりーぱみゅぱみゅさんの『♯検察庁法改正案に抗議します』に『がっかり』『歌だけ歌ってればいいのに』なんて声があるんですね」と言及。発言内容に反対したり、それで嫌いになるのなら分かりますが、『発言することに反対』というのは、彼女の人格否定じゃないですかね…」と指摘した。



日刊スポーツ 5/11(月) 9:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc75f87911d053e050cb3cb15c7ef30225b7cfe2
【芸能】検察庁法改正 きゃりーが《歌手は知らないは失礼》と抗議★4 [ひかり★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589158526/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:01:42.67ID:3IPzRA9P0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mloki.zeleznock.net/tn?5u2226/sncrr443uro.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mloki.zeleznock.net/gx/?a5uv2dr28o5/w3h5kc0w2uv.html
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:02:33.88ID:mR350FvS0
>>1
発言することは自由だが、バカが事実誤認して世間に無知を広めることは害悪だろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:02:52.46ID:otNWLSIx0
3流芸人がキャリーに乗っかるんじゃねー
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:02:54.15ID:FCb9FpID0
お前と一緒だよ、意味もわからず賛成反対を述べるなって話
なぜ、きゃりーに中傷が入ったかもわからずに人格否定とか頭悪いなお前は相変わらず
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:03:19.15ID:QwgwzavD0
いいから科学実験でもしてろよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:03:29.50ID:TDLuzNEr0
ぜんじろうか
あんま頼りにならんな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:03:39.04ID:Xo+6O4rZ0
>>1
なんで抗議してるのかって考えがないからね
皆がやってるから自分もってだけで中身がないんだもの
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:03:42.45ID:i4huwV8P0
発言は自由だけど

自分の知能や無知を自覚してくれってことだろう
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:03:53.41ID:2MD9uyCX0
好きな歌手に政治的発言をしてほしくない、日本人なら普通の感情だろ。
きゃりーを好きな日本人がそもそも少数だけどさ。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:04:08.79ID:8jx3ynIb0
反日極左のネット工作にそのまま乗るのも自己責任
有名人とか関係ない、デマ流したまま謝らないとおしまい
ていうか有名人なのかは知らない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:04:31.66ID:3w2CGclO0
2020/05/10(日) 22:45:59.50 0
検察庁法改正に抗議するTwitterハッシュタグ、31万ツイートに激減 一気に1/10未満に スパムアカ消滅へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589117039/
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:04:46.51ID:PNuHGQ/U0
安倍サポ湧いて出てるからやはり彼に都合が悪いんだろうねw
>>4
ここまで無能総理を擁護する安倍サポが害悪だろw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:04:48.59ID:LqwP9gdh0
女を憎むインセルおじさんwwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:05:05.48ID:Y6ySfeiG0
誰やねん
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:05:23.69ID:otr9GpVr0
ぜんじろう?この人は何をされてる方なの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:06:16.42ID:SkisSujT0
人格否定してるのは、ぱよぱよ相関図の方だろwww
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:06:39.74ID:cKSFZi8W0
ほんこんの人格否定してるパヨクは
ぜんじろうさんの御言葉聞いてるか?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:07:05.51ID:Wcc6T4eI0
ぜんじろうってやつのことは知らないが、不勉強な芸能人がやたら政治発言をするのはみっともないと思ってる
その扇動に踊らされるファンもね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:07:14.97ID:6o79oR8V0
でた便乗するも効果ない芸人w
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:07:16.23ID:1ZDPLpij0
デマ流してることに批判してるんだが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:07:23.21ID:8jx3ynIb0
謝罪画像出してるけど、デマ拡散したことと事実の訂正を一緒にしないとダメじゃん・・・
しょーもな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:07:27.83ID:hYDOIyjR0
無知がデマを拡散してるから叩かれてるんだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:07:38.58ID:lCGrgo3t0
事実でも、失礼な事は、言っちゃいかんの?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:07:51.04ID:8jx3ynIb0
ファンが喧嘩してるから(営業に影響出るから)ってなんじゃそりゃ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:08:07.86ID:tFhvG3uq0
歌手は歌っとけというのは、自分の役割・得意分野に集中して専門外の事に口出すなったことだが、それのどこが人格否定なんだ?
法律の専門家がむっちゃ音痴な歌をYouTubeにアップしたとして、それを止めろと言ったら人格否定なのか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:08:30.52ID:8jx3ynIb0
モリカケ倒閣工作で燻ってた反日勢力のネット工作だって
いまどき小学生でもわかるレベルだろ・・・
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:09:01.94ID:/98X0tb70
>>16
間違ってるのはいかんと思うよ。あの相関図とか。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:09:02.69ID:QDCMPRqJ0
またスマイリーがいっちょ噛みしてんのかよダッサ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:09:14.82ID:86vN+yjO0
>>11
ちゃんと>>1読めばいいのに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:09:29.75ID:SSDZDqFC0
よしもとのゴリ押しニュースか
終わった芸人、ぜんじろうのゴリ押し
そろそろ公正取引委員会は動くべきだろ
吉本興業は関西ローカルだと完全に市場を支配してるぞ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:09:53.48ID:NJWjDh3W0
バカだけど人気があるってやつに政治語らせるのが危険なのは正しいだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:10:50.27ID:8jx3ynIb0
>「歌手やってて、知らないかも知れないけど」

発言するならファクトチェックしてからやれ
デマで特定政治勢力に無自覚に加担してる自覚すらない見識なら
非専門分野に口出すなと窘めてるだけだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:11:50.56ID:hQial/7M0
>>1
いやだから発言内容にがっかりしてんだって
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:11:58.79ID:anAicSCL0
天然素材で唯一モノにならなかった男
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:12:08.70ID:8jx3ynIb0
>>41
謝罪画像じゃなくて自分で長文ツイートしろよと
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:12:17.81ID:nOqXqe3h0
でも極左であることを表明したんだから対価もあることは認識しないとダメだろう?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:12:25.26ID:UwtELsgJ0
世界中で大人気で各国から出演依頼が殺到してるんだっけ?
そんな凄いネタ是非見てみたい。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:12:48.70ID:7wWPsK8Q0
地上波出れないからYouTubeに進出してんだよこいつ
それで事務所がバックアップしてこいつのツイートをネットニュースに上げてるだけ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:12:49.17ID:gZGZ7jUB0
>>10
ん?
政府が検察庁の人事に口だすのはさすがにおかしいと日本人なら誰でも思う事だろ
皆がやってるってやらないほうがおかしいと思う糞レベル
0049(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/11(月) 10:14:49.31ID:6pGR+9rT0
発言したことによる損害や、これから起こり得る被害を理解してないからそんなことを言えるんだよね
きゃりーがこんな発言したら共産党や立憲民主党、あるいはその支持者が乗っかってくるのが予想されるし、政治色の強いタレントだと公共性のあるイベントには使われなくなる可能性
人格も大事だけども芸能人はイメージっていう虚構で成り立ってるからね
(´・ω・`)
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:14:53.54ID:QDCMPRqJ0
世界中で大人気で各国から出演依頼が殺到してるぜんじロウのチャンネル登録者数861人
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:15:13.93ID:Op5H9dNi0
馬鹿に馬鹿って言っちゃいけない世の中にしたいの?
恐ろしい思想の持ち主ですね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:15:33.50ID:zPfi62zP0
>>1
バカを認めろって言ってるのか?
否定してない認めてるぞ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:16:14.81ID:fjuBcLLv0
ただの馬鹿女に馬鹿女って言われてるだけだけどな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:16:48.31ID:VvOUthcD0
否定してんだよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:17:17.45ID:jFUM+AXn0
それを言ったら、引き合いに出された黒川氏とか相当な人権侵害だろ
何ら根拠もなく非難されてるんだから

根拠があれば誰も反論しないよ
そこがガバガバだから言われてるわけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:18:05.87ID:8HCMndjl0
>>33
民主主義国家で、いい年した大人が政治に関して何らかの
定見を持っているのは当然だし、意見を主張するのも自由。
それが客観的に正しかろうが間違っていようが。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:18:47.77ID:86vN+yjO0
>>41
相手が引いたら勝利宣言て沼津のラブライブコラボやらに抗議しまくってるクソフェミと同じやん
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:19:12.80ID:RuDVJynp0
発言はしても良いんだよ!理解してればな!!
なんも理解してないで「なんかトレンドに上がってるから、私もつぶやいちゃおー」だから叩かれるんだろw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:19:19.58ID:7wWPsK8Q0
一番ダメなのは
ツイッターってタレントが政治的発言すると無駄に注目浴びるのよ
だからよっぽど本腰入れてつぶやかないと今回みたく叩かれる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:20:17.48ID:CbXs7Ylj0
きゃりー叩いてる奴って
きゃりーが安倍持ち上げてたら逆に絶賛してただろ
間違いなく
あいつらは糞だよ
北方領土放棄するような売国奴安倍を擁護するゴミなんか無視でいいよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:20:32.49ID:86vN+yjO0
>>56
じゃあそう言えばいいんだけど、歌手だから発言するなって言ってるからおかしいって話をしてるんじゃん
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:20:33.61ID:Qse0Wts+0
まあ否定されるような人格ですし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:21:15.25ID:Qse0Wts+0
>>62
じゃあキチガイサヨクは安倍総理を支持してりゃいいだろ
なにが不満なんだ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:23:01.33ID:jFUM+AXn0
>>57
だけど、共感を得ようとするなら難しいだろ
今のままだと、ただの陰謀論者で終わるぞ
特にこの話題は実務者でないと具体的な意見ができないだろうし

正直、コロナ禍でのアーティスト補償や生い立ちからの児童労働問題とか語った方が伝わるのでは?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:23:47.18ID:+doRDaJo0
ぜんじろう?ここぞとばかりに雑魚芸人が存在アピールしてやがるw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:24:38.39ID:NW/aKTZM0
私人として別垢でやりゃいいのに公人として煽動するからだろ
支持だろうが不支持だろうが同じ事

公人としてやるならチャリティとかもっと他にやることあるだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:24:57.28ID:86vN+yjO0
>>67
それこそ何に興味持つかなんて自由でしょ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:26:14.40ID:/hbvS6l10
まぁきゃりーとか芸能人に文句言ってる奴等がどれほど政治の知識があるんだっていうのはある
こういうのが政治への感心を萎縮させてる原因でもあるわ
もっと政治にオープンで寛容な社会になるべき
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:26:27.75ID:tHd6BHbe0
テレビで理科の実験しかしてないのに
冷静な人と思ってた。ツイみたら
微妙な発言ばっか
脳みそ理系の典型で嫌いになったわ
ついでに言わせて貰うと
僕は大桃より藤岡さん派
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:26:53.60ID:AnST2XTM0
テレビの穴か壺か忘れたけど毎日テレビに出ていたな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:27:19.30ID:qpvYmoF00
在日はだまれ


在日朝鮮人総連タレント追放へ

戸籍をかくすな

なりすまし
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:27:57.25ID:jFUM+AXn0
>>63
そしたら、黒川氏の人権はどうなるんだよ
少なくとも、彼女の場合は仕掛けた側なんだから、相応のリスクは覚悟すべきだろ
知見もないままに非難して職業差別なんて通らない
そもそも、ノリで揶揄するような問題じゃないよ
こんな話題は
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:28:09.21ID:i7ezfi420
ゴキブリホイホイじゃん




チョンが集まってくる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:28:11.61ID:NAUmX7D+0
>>48
行政の最高機関である内閣が
一行政機関のトップの人事に口を出すのは当然だろ?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:28:35.46ID:ekil35bE0
>>9
誰かわからん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:28:45.96ID:ZKBIyP+B0
中身を理解せずに拡散してるのは問題だろ
きゃりーぱよぱよ化してたぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:28:48.43ID:QrNF37QL0
なに普通のこといってんねん
また太田に説教されろよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:29:12.28ID:3ykw7ThM0
きゃりーはどうでもいいけど、ぜんじろうの人格や存在は全否定する
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:29:49.64ID:WlGOCOPd0
>>72
間違ったことでも何でも発信していいってのがオープンってことではないだろ
発言には責任が伴うよ
責任とれない程度の知識なら発言しない方がいい

それがわかったから本人も消したんじゃね?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:29:53.59ID:NmvXAm2y0
ノリで反対なのバレバレだから芸能人は批判される
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:29:54.44ID:2My0LiRR0
33 名前:名無しさん@恐縮です :2020/05/11(月) 10:29:07.31 ID:2My0LiRR0

くだらねえ

人間社会なんて不条理で成り立ってんだろ

ガキかよ

嫌なら日本を出ろ

馬鹿者どもが!
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:31:19.72ID:ZBaXA0zY0
大正以降の天皇陛下は政治に口を出さないのが当たり前だけど
それを実行する陛下たちは素晴らしいなー
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:31:33.25ID:QRn8T1Lz0
馬鹿だということがあぶりだされただけですが
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:31:53.73ID:NDplQr470
>>75
発言はしてないな
事務所の指示で訳も分からずただリツイート
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:31:54.13ID:QrNF37QL0
>>87
不条理で成り立ってるからって
それを肯定するのはいかがなものかと
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:33:07.30ID:sp0WK54F0
>>48
そんなフワフワしたこと書いてないで何がどうおかしいのか説明してみろよ
国の中の全てのことは誰かが決めないといけ
ないんだよ
その誰かが政府なんだよ
じゃなきゃ一番最初に誰が検察を作ったんだよ
昭和22年に作られた時から1つも仕様変更されてないとでも思ってんの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:33:27.69ID:jFUM+AXn0
>>70
そりゃ、思想の自由が保証されてるなら問題ないさ
表現の自由もある
ただ、井戸端会議や匿名掲示板でないんだから、しっかりと根拠を持たないと突っ込まれるのは当たり前だろ
名前を出す以上は根拠をもって発言しないと信用そのものを失う典型例だよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:33:57.56ID:86vN+yjO0
>>76
発言内容について批判するなとか発言内容について問題が無いとは私もぜんじろうも言ってない
きゃりーの発言はここがおかしいとかいう批判についてダメだって言ってるわけじゃない
歌手なんだから政治を語るなとかいう発言がダメって言ってるの
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:34:24.59ID:DXPDj2Ay0
発言でもないだろ。
そもそも法案読めばツイートするはずがない。
そこを指摘されたに過ぎない。
つまり馬鹿は本業頑張れやと。
擁護するぜんじろうは、話題に乗りたいだけ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:35:11.82ID:86vN+yjO0
>>93
うん、突っ込むのは当たり前
それについては私もぜんじろうも何も言ってないし、個人的には好きに批判すればいいと思う
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:36:07.33ID:WyMZOB/K0
なんでこいつらはいつも「自由は我々だけに与えられた特権」と思い込んでんのやら
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:36:42.77ID:7MayO6wwO
去年 加藤浩次が吉本辞めます発言をした時、
真っ先に擁護したのが



ぜんじろう
清水圭
越前屋俵太


の3人。


いづれも吉本がダウンタウン体制になってから
干された奴ら。



その後
加藤浩次と吉本&松本が和解したが
この3人は干されたまま。


めでたし、めでたしwww
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:02.59ID:hr4P5Smd0
今回かなりキャリーを見直したけどなー
政権寄り無味無臭の歌い手なんてなんの価値もないわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:29.08ID:86vN+yjO0
>>98
政治的発言をするのは天皇家以外はみんなに認められてるし特権でもなんでもないよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:38.83ID:aOifDdAa0
全てを把握した上で書いてるとは思えないから叩かれるんだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:53.25ID:WyMZOB/K0
>>48
2011年に民主党政権が検察の人事に介入して辞めさせた際にもなんか言ったのか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:38:23.41ID:H1Y0seY50
それ批判してる側にも同じこと言えるよね

法律上は、キャリーも安倍も同じ公人扱いなんだぜ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:39:32.10ID:WyMZOB/K0
>>101
もちろん別に構わんよ
でもそれに対する反論は許されないってのが
「言論の自由は左翼の特権」
と思い込んでるってことだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:39:51.42ID:jFUM+AXn0
>>95
なるほど。それは失礼した
たしかに職業差別は良くない

ただ、あまりにも微妙な話題に対して過激に突っ込み過ぎだ
恐らく、かなり禍根を残すぞ
そのまんま東みたいにガチ勢なら違うかもしれなが
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:39:57.69ID:igo4gvAZ0
>>99
干されたも何もこいつらみんな糞つまらんから仕事無くなっただけじゃん
むしろなんで昔はよく出てたのか意味不明だった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:40:25.38ID:nOIczuZH0
発言してもいいけど責任持って批判は受け止めろという話だぞ
政治の話は不勉強だと総突っ込みにあって受けきれないから、予めやめておこうねって優しさ溢れる助言だろ

逆に影響力ある不勉強な芸能人が適当な発言することに賛成してる奴は鬼畜だろ
本人は目の前が針の山ってことに気付いてないのに、行け行け進めと言ってるんだから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:42:33.98ID:6aIxZhYr0
その批判の発言をするなって言う事こそが人格否定じゃねえのか
自分は他を批判するが自分の批判は許さないとかそれは無い話だろうよ
馬鹿だから自分の言ってる事の矛盾にすら気が付かないんだろうけど
ぜんじろうって人は
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:42:43.40ID:jR2fx++G0
批判されて友人が言ってたからとか逃げるくらいなら発言するなって話だよ
自分で考えて発言しろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:42:58.99ID:FBz0K5jW0
えだのん、小池(共産)、れんほうが有事ではあるが、この法改正は重要であるって
言ってたけど、やっぱり安保より重要だったんだな・・
一般人にはわからないし。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:44:15.93ID:86vN+yjO0
>>105
反論するななんて誰も言ってないじゃん
反論が人格否定をする内容の人がいるからそれはダメだって話をしてる
少なくともぜんじろうはきゃりーの言った内容に関して批判してる人に対しては理解を示している
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:44:56.11ID:EtGBFDKh0
ネトウヨとパヨクが居なくなれば真の意味で美しい日本になれるんだけどなぁ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:45:25.97ID:86vN+yjO0
>>106
うん、浅はかだなとは思う
もちろん私は彼女がこの問題に対してどれだけ問題意識を持っているかわからないから想像でしかないけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:46:10.18ID:zAbgJE5n0
ぜんじろう君、日本語は難しいよね
「歌だけ歌ってれば」の意味は「何も知らんで騒ぐのは話にならんから引っ込んでろ」だよ

ま、忠告とも受け取れるよねwww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:48:00.77ID:uBQA2nxd0
発信するなら責任持てよ
少なくとも、自分で勉強して自分の言葉で何故反対か言えよ
結局消した挙句、その言い訳がふん同士が激論するのが嫌だったとか
アホですか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:48:11.78ID:tTP4zw5M0
逆に政治家が芸能関係に知ったかでつぶやいたら総攻撃食らうんだろうな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:50:43.85ID:5qo2Ya0G0
>>1
善意で捉えれば声をあげてるきゃりーかっこいいだけど
少し調べると工作員に扇動されてるきゃりーぱよぱよなんだよなぁ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:52:01.06ID:sY3SvZFC0
人気商売の人が政治的な発言をすることに反対
アメリカでそういうのが許されているのが不思議でならない
ナチスのプロパガンダ政策といったい何が違うのか
ナチスのプロパガンダ政策も認めるのか?
きゃりーじゃなくて本人のプライベートなアカウントでならいいと思うけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:52:26.31ID:kIbCTy6z0
>>1
仲間をバカにするなって?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:52:47.26ID:L+gJghSe0
これは民団総連も動員しないとねパチマネーで運営スポーツ芸能紙も協力
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:54:46.82ID:Yj0lacdb0
(´・ω・`)きゃりーは歌手として認知されてたけどぜんじろうはまさに誰?になりそうw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:56:04.70ID:2w99oQIt0
著名人が自身の持つ影響力を、別の目的でその影響力を社会にもたらそうとする場合、その内容が検証され的外れだったり誤りだったりしたなら言われて当然
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:01:01.85ID:86vN+yjO0
>>131
そりやそうだけどこの話題とは関係ないよね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:01:19.21ID:WwUmDxcO0
本名で一人の個人としてやればいいのでは?
それに、この人のコメントが愚かすぎる。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:02:25.02ID:7MdXevPE0
テレビでまったく見ないタレント
いっちょかみで名前売って稼ぐスタイル
いわゆる汚れ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:03:51.84ID:2Fh1IM/V0
きゃりーぱみゅぱみゅという社会的影響力ある立場での政治的発言は当然責任も伴う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:07:15.99ID:2w99oQIt0
>>133
いや、まさにこの話題に関係してるよね
きゃりーぱみゅぱみゅの影響力は音楽やファッションに関するもの
決して政治的な言動で得てきた影響力ではない
完全に専門外だよね
自分に専門外の事を判断する場合、影響力があればあるほど自分で発信内容は吟味するべきだし、そのレスポンスだって覚悟しないとならないのは当然だよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:08:47.77ID:WyMZOB/K0
>>112
そんな浅はかな発言することに「がっかり」したり「わからんのに批判するくらいなら歌だけ歌ってた方が」と言われるのは当たり前では?
それを人格批判だとかすり替え被害者になろうとするのは卑怯です
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:09:41.26ID:cfLjvkjS0
パヨクお得意の話のすり替えとゴールポストの移動
そうやって話が有耶無耶になるか相手が呆れて去っていくまでいつもの如く逃げ続ける
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:10:17.81ID:kIbCTy6z0
>>1
もしかして でんじろう?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:10:20.32ID:7wWPsK8Q0
コイツは単純にきゃりー利用して首突っ込みたいだけ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:10:25.33ID:/nWmvID30
>>141
朝鮮人 お得意の常套手段だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:12:11.97ID:sDDqGDxF0
違います

デマを貼ったのが問題なのと理解してなかったのが問題

対話出来ないなら書くなや
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:12:52.57ID:ZUvpuFLm0
ぜんじろうって在日芸人として完全にほっしゃん枠狙いに来てるよなwww
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:13:07.13ID:86vN+yjO0
>>138
いや、ぜんじろうはきゃりーの発言内容を批判することやきゃりーの発言が酷いから嫌いになることは理解できるって言ってるやん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:15:23.51ID:saFyMu7t0
>>1
コイツも理科の実験だけやってればいいものを
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:16:53.93ID:86vN+yjO0
>>140
思うのは自由だが言わなくていい、ってか言っちゃダメだと思う
なぜなら発言する自由はあるから
アイドルはうんこして欲しくないと思ってても、それを実際に要求しちゃダメってのと同じ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:19:40.16ID:WyMZOB/K0
>>149
その手の
「〜が酷いのはわからなくもないが、だからといって〜」
の文章は
前半部分はマクラでどうでもよく
後半だけはとにかく許されない時に使う文章じゃん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:21:36.49ID:1IZz+GQ70
きゃりーぱみゅぱみゅという言いにくい名前に抗議する
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:21:45.61ID:mqxW8qE20
デマでそこそこ影響力ある奴がミスリードすんなってはなしだよ
さんまさあ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:23:48.31ID:M6WZZwKn0
芸能人は自分自身の芸事を磨いてこその仕事
地頭無しで政に口出しするから挫かれる
0157お笑い芸人の好漢ぜんじろうさんは頭が良い
垢版 |
2020/05/11(月) 11:29:05.54ID:7TXR+pXT0
>>156

頭の良い芸能人は先ず「詩織さん事件 北村滋」で検索します、
検索すると自分の問題であることが分ります。
だから検察官定年延長法案を叩き潰す方法を自分の頭で深く考えるのです。http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773484.html

腐敗した改憲利権政治家が推し進める検察官定年延長法案に抗議反対することが絶対に必要なのは「詩織さん事件 北村滋」で検索すればすぐ分る。
検索し自分の頭で考えなければ、検察官定年延長法案に抗議反対する意味も意義も分らないよ。
「詩織さん事件 北村滋」で 検索し、考えなければ抗議反対が自分に必要なことだと理解出来ない。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:29:22.87ID:VSbmrH7E0
デュープスは非常に迷惑
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:29:43.30ID:86vN+yjO0
>>153
つまりあなたはぜんじろうが内容批判するのは分かるって言ってることに対して
「いや、ほんとは内容批判もしちゃダメだと思ってるはずだ!内容批判してもいいだろ!」って思ってるってことか
あなたがそう思うことは否定しませんが、あなたの妄想を根拠にあれこれ話をしても仕方ないのでこれでお暇します
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:32:16.70ID:WyMZOB/K0
>>159
いや、単に人格批判に結びつけて反対の声を矮小化しようとしてるのがずるいといってるだけ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:32:25.59ID:4IySkgdg0
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、オリンピックの完全中止を狙っているのである。醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ、日本人同士がお互いに対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会、配布マスクなどで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳しているである 。。。。
徹底的に日本から技術も金も、文化も盗み、そのうえ、嘘やねつ造で、日本と日本人へのヘイトを世界中に広めている韓国と韓国人、それを知りながらほくそ笑む在日韓国人を決して許してはならない。
日本には、何をやっても許されると、日本と日本人を完全になめているのが韓国人なのである。
反日マスコミやネットでの在日パヨクの反日書き込みに、洗脳されてはならない。。。。。。。


芸能界やマスコミは、パチン★屋や日本の広域暴力団と同じように在日韓国・朝鮮人に支配されている
だから在日韓国・朝鮮人や中韓の敵である安倍政権を、死に物狂いで叩くのである

新型コロナで、自国のマスコミや野党が、執拗に政権批判をする国などない。未知のウィルスだからだ。国難には、どの国も一致団結して、望まなければならないのだ。在日パヨクは、極左マスコミや在日野党をたきつけて、新型コロナを政権批判に利用しているのだ。。。。

このコロナで大変な時に、犯罪でもない森加計、桜、布マスクなどで、みにくい揚げ足取りや、誹謗中傷を繰り返す在日パヨク、極左マスコミ、在日野党を許してはならない。。。。。

極左マスコミの朝日やTBSなどは、嘘やねつ造で日本人を混乱させ、政権の中傷を行う、中韓や在日の犬である。。。。。。。。。。

新型コロナ対応で、いかに日本の憲法が異常で、おかしいのか明らかになったのだ。何もかもがお願いや、要請で、罰則を科すこともできないのである。
今こそ憲法改正が必要なのである。。。。。 。。。


ねつ造した言いがかりばかりの政権批判を続ける在日パヨクと極左マスコミが、日本を混乱させ、対立させ、日本を弱体化させる諸悪の根源なのである。

在日パヨクが本気で不利になるからわめいているのだ。母国からの締め付けが強いのである。。。

在日パヨクは安倍政権のコロナ対策で、世界に誇るべき死亡率の低さをねたみ、おかしな政権批判を在日ネットワークで繰り広げている。

日本を支配しようとする在日パヨクのみにくい洗脳に惑わされるな。。。。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:33:31.00ID:5mC8+sGP0
「知らないなら黙ってたほうがいい」

これ今のぜいじろう君にも言えることですよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:33:46.02ID:86vN+yjO0
>>160
失礼しました
問題って何?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:38:44.36ID:KNQ2JGTM0
人格否定とかほっといていいから本題で反論してくれ
差別とか言い出すと本質がブレまくっていつもの展開になるぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:41:13.19ID:G40+gS9y0
>>165
本質は芸能人は政治的発言をしてはいけないかどうかだろうな
もちろんいけないわけがないが、それを嫌う人がとりわけここには多いということだ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:42:41.62ID:YWDAzhCj0
影響力がある人が広告塔のように間違った情報を発信することには反対です。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:44:12.86ID:UsgX01j00
批判してるものを批判してるだけ
はい論破
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:45:24.54ID:SY1M0L0P0
>>1

芸能人こぞって批判?(笑)

何処からの圧力?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:46:44.15ID:G40+gS9y0
>>168
俺はツイッターとか有名人のブログは見ないので詳細は知らないが2ちゃんを見る限り
芸能人が政治的発言、とりわけ政府批判すること自体を嫌っていると思われるコメントはよく見るけどな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:47:51.98ID:86vN+yjO0
>>168
それはぜんじろうも批判してないし理解できると言ってる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:48:56.91ID:1XCOW9IX0
政治に詳しくない私のところまで降りてきました
っていうぐらいなんだから
外部から依頼があっての発言なんだろ
仕事じゃんw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:49:04.05ID:G/eDM+Mb0
民主党政権が誕生した時も、こんな感じだった。
政府のやる事なす事、なんでもかんでも全て反対。
世の中が物凄く嫌な雰囲気だった。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:49:21.73ID:86vN+yjO0
>>174
ぜんじろうの話の本質はそこやぞ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:49:43.11ID:G40+gS9y0
>>174
じゃ何が本質なの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:52:07.60ID:krhBH9/70
ぱよぱよのファンじゃないから言おうが言わまいがどうでもいいけど
ファンだったら言ってほしくないって気持ちを持っても仕方ないんじゃない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:52:13.81ID:zpNaqhxH0
人格否定とはまた別の話ですね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:54:05.66ID:86vN+yjO0
>>182
指摘の仕方がダメって話
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:54:19.18ID:qpvYmoF00
●啓蒙核酸

辛坊

ツイッターは世論誘導に使える、
一部の人々はほくそ笑んでいるだろう。
私は検察改革は急務だと思うが、ツイッターで話題になっている法案は
2年先施行で渦中の検事は目下のところ対象にならず、
単に他の公務員の定年に検事の定年を揃えるためのものだ。

ツイートした何人がこれを認識しているか?

一部勢力は法案自体の問題が指摘出来ないので、
「ツイッターで騒動になっている」
事をニュースにして、
あたかも法案そのものが何か重大な問題を含んでいるかのように世論を誘導する。

この手法は危険だ。
メディア論の研究対象だろう。


在日朝鮮人一味の

芸能人ホイホイでした

これからは

こいつを

疑いの目で監視を

在日送還
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:55:29.69ID:W5q5CU7N0
それ百田尚樹とかにも言えるの?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:56:02.84ID:RgZTnNMJ0
芸能村の人間って芸能人の発言は許すけど
視聴者の意見は制限かけようとするよね
あっ、でも高岡のフジテレビは韓国贔屓発言は許さないんだっけ
芸能村は言論統制が行き届いてるから
視聴者もそうしろって言う圧力かな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:56:33.51ID:sMCRObyR0
>>185
左翼がかばうと全員が常識外れの指摘をしているかのような印象操作に見えるんだよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:58:12.13ID:UkM9LS7d0
こいつとキャリーはどっちがギャラ高いんだろうな?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:59:15.10ID:KogJeSAf0
ちゃんと理解した上での自分の意見なら良し

しかしきゃりーは左翼に利用された愚か者

ファンを巻き込んだのは大失敗だな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:59:57.08ID:G40+gS9y0
>>190
2ちゃんの住人が言っても、あまり説得力がないけどな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:00:11.72ID:86vN+yjO0
>>191
4じゃなくて2だろって指摘するならいいけど、歌手は算数するなとか指摘したとすると「いやいや、それは自由だろ」って突っ込みが入るのは当然。右左関係ない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:02:04.99ID:sMCRObyR0
>>195
だからそれは一部の人間だろ?
あたかも指摘した人間すべてが常識外れの指摘をしてるように見えるって言ってるだけ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:02:21.28ID:5CfeSOzz0
削除して逃亡できない分5ちゃんねらーの方が発言に責任もってる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:04:41.32ID:zCrARSYY0
ぜんじろう、そこは突っ込むところやない
リツイートする芸能人を利用する人間がいる以上は自分の影響力についてよく判断して発言すべき
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:08:03.98ID:86vN+yjO0
>>196
だからぜんじろうは発言内容を批判している人には理解を示して、発言自体を批判している一部の人間に対しておかしいと言ってるんじゃん
ぜんじろうの発言を読んで全ての人が常識外れの指摘をしていると読めるならあなたの読解力が問題だと思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:08:10.22ID:9U208wEw0
発言する事に反対してないやろ
アホなデマを垂れ流すなと言われてるだけやんけ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:08:24.85ID:fJEtujNl0
抗議するということは
必然的に対立側から批判されるわけ。
批判されるのが嫌なら抗議しちゃいけない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:10:13.68ID:kIbCTy6z0
スレが伸びない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:13:54.93ID:86vN+yjO0
>>200
アホなデマを垂れ流すなと言ってる人には何も言ってない
発言することに反対してる人に対して言ってる
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:26:33.26ID:G40+gS9y0
>>205
これなんかも結局、「芸能人が発言するな」に近い意見だよな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:28:30.00ID:EpFCVHHe0
検察庁法改正案、正しくは「国家公務員法等の一部を改正する法律案」
元々はH23年の野田政権時代に人事院が公務員の定年を65歳にと申出したが無視されたのでH30年に再度申出して実施することになっただけの話し。
令和4年4月1日施行。
黒川氏は令和4年2月8日に65歳になるので対象外となります。
https://pbs.twimg.com/media/EXr8WYFUMAE94PR?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/EXr8WYFU4AA5sDJ?format=jpg&;name=large

まあこういうことです。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:28:45.72ID:saxXL+u20
そんなこと言ったらそれは違うんじゃないですかねって意見も許されないのか?
自分らは好きなように書いといて

こういう奴らは何で自分だけは発言していいと思うんだろう
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:31:41.56ID:86vN+yjO0
>>206
「私のとこまで話が降りてきた」ってのがこの法改正がやばいって話が降りてきて、きゃりーがこれはやばいって思ってツイートしたのか、
この法改正に反対ってツイートしてくださいって話(案件)が降りてきたって話なのかよくわからんな
後者ならわざわざそんなこと言わないと思うけど
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:31:43.91ID:WyMZOB/K0
>>195
そもそも1+1=4なのに2しかもらえないなんて酷い!許せない!
とか言ってるからそう言われるんでしょ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:32:07.43ID:zkZpY3Zs0
知識の割に影響力のある奴がよく勉強もせずに発言するのは罪
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:32:36.86ID:86vN+yjO0
>>208
ちゃんと>>1読めばそれ違うんじゃないですかねって意見には理解を示してるのがわかる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:32:46.27ID:8WceYVnp0
ちょっと立ち止まって考えてみれば、あれ?おかしいぞ とすぐわかるのに雰囲気に流されてしまう
これ以上パヨクの浅知恵にのせられて株を下げる著名人が出ないことを願いたいね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:32:57.76ID:SHG/g2oo0
水道民営化に反対して欲しかった
日本の美味しいお水が外資に
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:33:19.73ID:MwU6EiK40
シェアニュースジャパンと言う低学歴売国サイトが必死。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:33:39.94ID:86vN+yjO0
>>212
ごめん、例えがよく分からないんだがどういうこと?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:37:15.99ID:Vh0L0J4M0
そりゃそうだろ
例えば今回抑え込みに成功した先進国の中国だと法律によって100%拘束されるような発言だぞ?
自由ガー人権ガーなんてもう古臭い遅れた思想だってこと自覚してねーのかな?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:39:07.61ID:5KIy2rff0
意味がわかってりゃ批判するわけない
このガキが「上から指示された」とゲロったからな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:39:44.23ID:vhENv0Sk0
ぜんじろうかよ
政治いっちょかみおじさんじゃん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:42:23.82ID:Za70gDUP0
ぜんじろうは言論の自由の擁護者というだけで、それはあくまで正しい。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:44:22.04ID:J9wL6xOe0
そうやっていっちょかみして話大きくされてしまって
当惑気味にツイート削除するしかなくなりましたってさw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:45:26.69ID:Za70gDUP0
>>227
誰が何をしたのか分からないレス乙
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:48:09.47ID:IfD+Zfvj0
○新型コロナウイルスに使えないマスク一覧○

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモシキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク

https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:48:17.66ID:IhElvx1E0
>>21
スタンダップコメディだね
外国のコメディショーとかコメディフェスでも英語でやったりしてるよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:51:19.15ID:VnKxSJhI0
でも事務所的に反対でしょ
変な色つくし仕事の幅せばまるし。
正直、お人形さんでいいんだよアホだな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:53:32.90ID:TfGVUpK00
政治について発言することはいいことだと思う
ただ間違った知識で拡散するのは良くないから、間違えに気づいたらちゃんと認めて訂正しなくちゃね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 13:04:45.65ID:86vN+yjO0
>>233
発言するなって言ってる人に対してのコメントだよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:07:16.72ID:DDS/P05S0
基本的人権を否定する事は日本ではできなから
勝手な解釈で色々言っているのは日本人では無い可能性が高い
それが否定派か用語派かは問題では無い
外人が外からあーだこーだ言うのはどこの国でもある事
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:08:08.47ID:uEEJGqBo0
ツイート削除して逃亡してなかったことにしようとしてるのはどう
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:09:31.45ID:Vxm+9ABA0
突然こんな発言することが不自然
案の定的はずれだけど
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:11:44.76ID:BMheeiG/0
政治的発言しない方がいいとか何目線だよっていう
SNSはオタクの遊びのためだけじゃないし
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:12:51.82ID:Vxm+9ABA0
>>239
実際きゃりーは政治よく知らないって言ってツイート消してるしw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:25:22.15ID:G40+gS9y0
俺を含めて大半が、いや有名な知識人だって、生半可な知識で色々発信をしているよ
ところがそれが芸能人だと途端に厳しくなるよな、「きちんとした知識なしにしゃべるな」ってね

さすがに法案賛成派でも吉村知事はそんなアホな発言はしない どんどん意見を述べろと言っている
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:28:09.95ID:5CfeSOzz0
ファンのせいにして発言消去するようなヤツは二度とSNSやらないで欲しい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:29:49.31ID:tLAY4Y940
理系のわりに文章が稚拙だな
物理を利用した実験ネタは面白いのに
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:30:37.67ID:izrxWD/RO
関西ではスター
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:43:01.89ID:86vN+yjO0
>>239
女性タレントやらに彼氏いるって言わないほうがいいってファンか意見するのと同じやね
タレントとしての価値を守るためには正しいかもしれないけどタレントとしての前に一人の人間として認めるべきって話になる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:45:54.55ID:Y93EeYXCO
>>243
これ
ファンのコメントが賛否で争ってるから削除って本当に無責任過ぎるよ
しかもよくわからんけど今審議議決することではないからとか論点ずらしてるし
世の中コロナだけで回ってない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 16:17:04.68ID:dZRAbmMk0
いや、きゃりーは発言してないんすよ

でたらめなデマ画像を貼って、例のタグつけただけ。
政治詳しくないから、知人に言われたまま、特にコメントや何で抗議するのか反論なのか、ツイートしなかった

何の理念もなく左巻きになったのが違和感だったんだろ?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:25:07.70ID:ssMnIxIT0
>>1
王政から民主主義で何が変わったかを思い出せば分かる事だけど
「お上のやる事に異議や不満があったら庶民領民は自由に批判や意見表明をしていい(=批判しても意見表明しても罰せられる事がない)」てのが、王政にはなかった民主主義の特徴だから
三流歌手だろうと地下アイドルだろうと、政権がやってる事に異議や不満がある時にそれを表明するのは民主主義的に正しい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:30:50.28ID:VFE2sAGY0
別に発言するのは勝手だけど、その結果は受け止めないといけないよね
芸能人、ミュージシャン、アーティストが政治的発言をしてはいけないのか!とか
怒ってるけど、してもいいよ
ただ、芸能人、ミュージシャン、アーティストだからって発言が全て肯定される訳じゃないというのは
当たり前の結果でね
仲間内で安倍死ね!とか言って和気あいあいやってても、それを外部に出したら
嫌悪されるというのは当然
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:36:22.46ID:dUjK06SG0
>>251
馬鹿な奴が芸能人は政治語るなとか余計なこと言うから益々本質の議論から遠ざかる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:49:28.47ID:ReJYzEch0
なまじ影響力ある奴がデマに踊らされるとこうなるというテンプレ事案
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:55:45.40ID:FCb9FpID0
ぜんじろうて、敵に居てもなんとも思わないけど、
味方になって援護して欲しくないやつやんw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:57:09.64ID:x1SxaEiw0
公に発言する事を舐めてただけだろ、日本国民、世界の人に言えるが、世の中に発言する事の危険、覚悟を舐めてる、まして自分を晒して言う事は野生のサバンナを裸で歩き回る様なもの。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:02:24.61ID:mFKLT5W30
アーティスト名で政治的発言をするということは
ファンを政治的に利用するということ。
ファン心理ってのはそういうもんで
ファンは基本的に盲目で何でもイエスと言ってくれる。
歌手活動で集めたファンをそうやって利用するのなら
せめてそれなりに知識くらいつけて
自分の言葉で喋れや
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:02:50.60ID:wrz76G600
アベガーしたいだけで黒川までボロクソ言ってるのは
彼の人格否定にならんのか
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:04:04.31ID:CBjJRtnm0
誰だっけ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:04:12.85ID:mFKLT5W30
>>255
同意。
芸能人は気軽にツイートしすぎ
言葉の責任を取るつもりが本当にあるのかなぞ
あるとしたらフェイクニュースを流したコイツは
どう責任取るのか?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:06:17.52ID:eb1uVts70
発言と乗っかりはちょっと違うんじゃないでしょうか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:09:03.25ID:8+/xNogD0
これ・・・発言じゃなくて政治扇動工作でしょ??
やったのが共産党か電通か韓国政府か知らないけど。

それヒトラーのやったことと同じですよね??
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:11:31.30ID:JbIAmoi/0
『発言した事』への批判じゃなくて、
『間違った発言』への批判でしょ??
その違いも分からないのこの馬鹿は。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:11:50.46ID:lb/nAHtz0
逃げることは許さねぇって罰なのかきゃりーを放っといてあげないのなw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:21:04.63ID:RNzXUawK0
テレビの壺の頃の大桃美代子はエロかった
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:28:40.74ID:4HQW+ubd0
ぜんじろうには話が降りてこなかったのかな
使えないと判断されたんだろうか
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:29:50.46ID:aqVprmXz0
その通りだな
ネトウヨは中国か北朝鮮にでも行った方がいい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:35:38.78ID:HuAaI41m0
バカ発見器でバカなことを言うだけでニュースになった。
きゃりーはたいしたもんだね。

言っても話題にすらならなかったり、その他大勢扱いの人多いから。
きゃりーの商品価値(悪い意味での)の証明にはなった。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:51:29.66ID:QKfGMt1Y0
キャリーもそもそも法案に反対発言してるんだから
そうで無い人達から、その発言を反対されても別に仕方ないな
何かに反対しておいて、自分の事は反対するな!は全く通じない話

そんなこともわからないから、こいつは日本で全く売れなかったわけよ(笑)
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:55:34.44ID:rkJ3QJnH0
>>270
自分のことは反対するなとは言ってなくないか?
歌手は政治的発言するなってことに対して言ってるだけで
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:43.26ID:g2212RP00
きゃりーぱみゅぱみゅはアイドルだから政治的発言や思想を語るべきじゃないでしょ
本名アカウント作ってそっちでどんどん言うなら別に構わんの
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:14:37.39ID:mFKLT5W30
>>271
発言するけど責任は一切負いませんてどういうこと?
少なくともフェイク流した罪があるわけで
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:15:56.51ID:h2+ZQNco0
発言をすることに、反対はしている人は少数
発言の内容に反対、と言う人はいるんじゃない?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:21:14.79ID:m3q04MubO
芸能人はプライベートを隠して、少なからず表に見せるイメージを作ってる訳だし
きゃりーがステージでやってる事はその極みみたいな所があるからなぁ

それじゃなくても近年迷走してる感があるから、ファンからすれば「唯一無二のアーティストなんだから変わらなくていいのに」と思うだろうし、何ならバラエティーも出てほしくないだろうよ

これは人格否定じゃなくて立派な褒め言葉だと思うんだよなぁ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:32:31.46ID:mFKLT5W30
>>275
例えば普遍的な事を歌詞にして歌ってても
右なら右、左なら左で
普段のたかがTwitterの発言で
ファンの曲に対する気持ちを打ち壊すわけで
それを理解してそれでもツイートするならどうぞと思う。
右でも左でも分かり合えるぜとか幻想、不可能。
そう思うならどちらかに寄った発言やめろと思うし
自分の政治的意見>>>>>>>曲の世界観
なんだろうし好きにすりゃいい
音楽と本人の思想は別なんて理想論でありえない。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:35:51.80ID:bNIbukpK0
バカコメンテーターに発言するなと言うようなもんだろ
つまり暗に勉強不足なうえに偏った人間の発言なんて聞いてられないってことだろ
まぁ公共の電波だから好きにしていいけど、それに対して「発言して欲しくない」というのも自由だ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:45:08.02ID:5Wl6PgnB0
彼女に批判する権利があるのなら、それを批判する権利だってあって然るべきでしょ?
とりあえずは芸能人という看板を取っ払って考えれば分かりやすいかと。

まあ言うのは勝手だが、影響力が大きいというのは嫌でも人目につく。その分多くの
賛同も得られるだろうけど、相応の批判もあるのは当然だよね。

批判されるのが嫌なら口をつぐんでればいいだけ。カウンター食らってでも主張したいほどの
重大な事ならすればいい。止める権利はないが主張に対する主張をする権利は誰にもあるから。
それだけの話
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:49:58.06ID:Eaaa7f6X0
発信は自由だけどその言葉に責任を持たないから叩かれるだけ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 21:35:47.48ID:io8S9sBJ0
イタリアが感染爆発してた3月に欧州ツアーやってた自称芸人のぜんじろう
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 02:45:10.89ID:Dy8kQwP50
反論したらネトウヨ認定ってのも人格否定だろに
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 03:42:07.64ID:uMgqUJLe0
>>1
そりゃ好きな歌手がデマ流してたらガッカリするでしょ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 03:58:13.07ID:8hEkO6Cj0
政治を批判する権利があるなら
政治批判を批判する権利もあるよね


それで議論すれば良いじゃない
何で削除するのかな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 07:35:49.02ID:3ShXe7XM0
きゃりーパヨパヨの言い易さw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 10:54:16.47ID:r9Us2QsA0
無知なうえに扇動してる自覚もなく、しかも責任を負うつもりも無いんだから
そりゃ発言すんな、って言われるわ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:42:43.63ID:9DH8t+R70
発言したこと自体を批判したのは一部だろ。ノリでガセネタを真に受けたことを叩かれてる
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:44:43.33ID:rHo3iMTD0
政治以外で手に入れた力を政治に利用したら批判されるだろ
才能の転用だと言われたいなら実力を証明するまで黙ってるべき
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:44:58.71ID:f/fwFcHI0
だれ? 新人?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:55:13.80ID:ltN7Wh3Y0
見当違いの抗議をすることのほうがよほど人格否定ではないでしょうか?

こういう人間の心無い言動ために客商売に従事するたくさんの人が迷惑と被害を被っております。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:56:09.70ID:UmYg/Y+W0
間違ってたこと、無責任に多数を扇動したことを
ちゃんと謝れば
何を書こうが自由だよ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:58:01.60ID:bwic/bYn0
法案のどこがどうおかしいかまで言ってりゃな

友達から降りてきたからツイートしましたじゃ、そりゃ馬鹿でしょ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:47:54.31ID:LPo12P/g0
発言することを反対と言ってるのはきゃりーを思うファンだけだろ
そのファンを批判するのはどうかと思うわ

ファンでもなんでもない人間からすると
正直ぱよぉぱよぉがどんな発言したってかまわんわ
ただ馬鹿だなとしか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 14:53:30.14ID:WnfbyJq30
プリウス飯塚TV
ttps://www.youtube.com/channel/UCmPLELww3rcakPKO5nucGvw/channels

ガニエTV改めプリウス飯塚TVに名前を変えました
家スロ実機配信を中心に動画を配信していこうと思います
チャンネル登録よろしくおねがいします
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 03:22:16.57ID:TIWhLBVp0
だまって空気砲しとけし
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 03:27:19.10ID:R3/4M0x5O
しかしこいつも必死やなwwww発言ズレ過ぎて取り合う価値もないから売れんのやろwww
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 06:28:43.98ID:ArMGp1eO0
どんな発言にも賛成してもてはやせってこと?
アイドル歌手だからって馬鹿にしてるんかなw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 06:32:32.43ID:xg7T0mTSO
確かにそうだが、お前が言うな
偉そうな発言したきゃ売れてからだよ
こんな雑魚一匹が何を吠えてもただ五月蝿いだけ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 17:51:39.36ID:hNoYu2QB0
マルチポストになるけど、貼っておくかな

検察には特捜部があって、政治家の贈収賄やその他の不正諸々の捜査、起訴を行う
相手が大臣であろうが、総理であろうが、与党の陰の実力者と呼ばれる政界のドンであろうが
不正があれば動くという特徴がある

これが検事総長に、与党や政権の手足となって動く言いなりの人間を
政権の意向で就任させられるようになったらどうなるのか?、という事

検事総長は官邸や与党の顔色を窺うようになるから
特捜部で与党政治家や国務大臣などの贈収賄、その他の不正を暴こうとしたら
上からストップがかかり、捜査されず、起訴もされない事になる

つまり与党政治家が悪い事をしても、絶対に捜査されず、逮捕もされない事態に陥る

逆に、官邸からの意向で、邪魔な野党政治家や団体を潰せ、という指示が来たら
特捜部が指示に従って動いて、潰すと言ったことが、常態化し、頻繁に行われる事になる

つまり検察が、与党の政敵を潰すと同時に、与党議員の犯罪は見逃すといった
完全に政権側のツール化してしまって、中立性が失われるという事になる

現在の日本は、2012年の衆院選で民主党が歴史的大惨敗を喫し、二大政党制が崩壊している為
二大政党制が確立されている事を前提とした小選挙区制主体の選挙制度が衆院選で採用されている事から
野党側が高度な戦術を採用し、かつ、運が味方しない限り、政権交代が絶望的な状況にあります
.
その為、与党に取り入り、政府に取り入れば、便宜を図って狙える、利権が手に入れられるとよこしまな事を考えて
実際にそれを実行し、与党政治家や大臣、副大臣らと癒着する事で、美味しい思いを悪党が増えているのでしょう
政権絡みの腐敗や醜聞を聞く機会が増えている最大の原因はここにあります
.
そうした自公政権の圧倒的な優位性が確立された状態で、検察の中立性まで失われたらどうなるのか
悪徳商人や反社団体が与党・内閣と癒着して、私腹を肥やし、悪さを働きまくる腐敗国家になり果てる事になるでしょう
2012年末の政権交代から10年近くが経ち、既にそうなりかけているから、障害となる検察を潰しにきているとも言えます
これは民主的な政府・議会を維持する為に構築されている制度を破壊する禁じ手以外の何物でもありません
.
日本が一部の途上国に見られるような腐敗国家に転落するかどうかの瀬戸際にいると言ってよいでしょう db
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 17:52:17.13ID:hvLojkXl0
だれ?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 17:54:39.80ID:53hSYpvm0
まあ発言することを批判するのはおかしいね
内容を批判すべき
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 18:17:59.06ID:8aOwNW7I0
バレバレの集団ステルスマーケティング的なアレだったから、ツッコまれても仕方がないような(チンコじゃない)
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 18:42:28.63ID:hNoYu2QB0
安倍総理とマスコミ幹部との会食、記者との会食は、散々、非難を浴びてきた

安倍首相とメディア幹部の会食 内閣発足以来最低でも60回
2015.06.09 16:00  週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20150609_327634.html

総理は最初の安倍政権時代(2006年9月から2007年9月まで)の時
マスコミから猛烈に批判され、苦しい思いをしたので、マスコミを封じ込める対策が必要だと考えて
それで行ったのが、このマスコミ上層部との会食であり、これは実際に非常に効果を発した
会食した幹部がいるテレビ局では、ニュース番組で、安倍総理を批判するような報道が激減したり
新聞社でも同様の事が起こり、マスコミによる政権批判の押さえ込みに成功した
この件も批判は強いが、政権によるマスコミ対策でもあるので、決して好ましくはないが
日本人の「仲良くなると批判し難くなる」という性質を利用した政府の方が、やり方が一枚上手だった、という事になる
しかし、安倍政権が、政権寄りとされる黒川氏を検事総長にして、検察を固めようとしていたのは周知の事実

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>その背後に検察の安倍政権との因縁がある。法務省・検察組織は検事総長を頂点とするピラミッドで、
>「検察官の独立」を守るために実質的な人事権も検事総長が握っている。
>他省では官僚トップの事務次官は検事総長への出世コースにあたる。
>だが、安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。
>法務・検察は煮え湯を飲まされ続けたのだ。

元々安倍政権下では、官僚の間から、官邸のイエスマンしか出世できない、という不満の声が上がっており
実際、昇進や人事異動が、実力ではなく、政権との距離で決まり、おかしな人事が横行していると言われている
黒川氏の問題も同根であり、記事の日付を見ればわかるように、もう何年も前から問題になっているものだ

この事実を知っている人間であれば、当然、定年延長してまで黒川氏を検事総長にしようとする動きに反対する
それをあたかも、誰かから依頼されてやっているかのようなデマを流して、批判の封じ込めを図ろうとしたり
批判した芸能人のリストを作成しようとして、恫喝し、黙らせようとするような言論弾圧に出るのは、論外だ

自分はどちらかというと安倍総理と政権を支持してきた側だが、こういう事をやるようでは、もう持たないだろうな o
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 18:47:07.41ID:dCLGUvDL0
>>1
だから論点ずらすなよ

自分の無知で削除したのにファンが揉めてるって言い訳するから叩かれてんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況