X



【話題】検察官定年延長法案に抗議ツイート250万超 きゃりーぱみゅぱみゅ、宮本亜門、井浦新、秋元才加、浅野忠信ら多数 ★4 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/05/10(日) 21:39:59.38ID:ZkMPQ3DN9
 「#検察庁法改正案に抗議します」。検察官の定年を段階的に65歳へ引き上げる検察庁法改正案に反対するハッシュタグをつけた投稿がツイッター上で急速に増え、10日午後1時現在で250万件を超えた。俳優や漫画家ら著名人も声を上げ、異例の盛り上がりを見せている。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】

「どこまで国民をばかにしてるの」

「これ以上看過できない」

「今ここで抗議の声を上げないと、本当に国が終わる気がする」

 ツイッター上では、「検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグとともに続々と意見が投稿され、2位の「母の日」を超え、長時間「トレンド」のトップに。関連では「定年延長」というキーワードも上位に入った。

 「このコロナ禍の混乱の中、集中すべきは人の命。どうみても民主主義とはかけ離れた法案を強引に決めることは、日本にとって悲劇です」。演出家の宮本亜門さんは10日朝、同じハッシュタグで投稿した。

 俳優の井浦新さんも「もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい。」と投稿。賛意を表す「いいね」は3万を超えた。

 他にも俳優の浅野忠信さん、秋元才加さん、漫画家のしりあがり寿さん、音楽家の大友良英さん、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんら幅広い著名人が同じハッシュタグで投稿し、反響が広がっている。

 仕事への影響を恐れ、芸能人らは政治的発言を控える傾向にあるとされるが、今回の抗議の広がりは異例だ。人気バンド「いきものがかり」の水野良樹さんは「どのような政党を支持するのか、どのような政策に賛同するのかという以前の問題で、根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています」と投稿。多くの人が、今回の法改正の動きは、支持政党やイデオロギーとは別次元で問題があるととらえていることが、賛同の幅の広さにつながっているようだ。

 検察庁法改正案は8日、衆院内閣委員会で実質審議入りした。野党側は、今年1月に現行法の解釈変更で黒川弘務・東京高検検事長の定年が延長されたことを問題視し、今回の改正案との関連をただすため、森雅子法相出席のもとでの衆院内閣委・法務委の連合審査を求めた。しかし、認められなかったことなどに反発し、審議を欠席。自民、公明、日本維新の会の3党のみで質疑が強行された。

 検察官定年を巡っては、官邸に近いとされる黒川氏の勤務延長が1月に閣議決定され、野党が過去の国会答弁との不整合から「脱法行為」と追及。政府は国家公務員法の解釈を変更して検察官の定年も延長できると説明したが批判を受けている。

毎日新聞 2020年5月10日 13時48分(最終更新 5月10日 14時28分)
https://mainichi.jp/articles/20200510/k00/00m/040/067000c

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589107451/
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:53:38.53ID:Zuv6qGb10
>>32
自粛で困ってる人間ばかりじゃない。
むしろまだ自粛でいいんじゃねって人も結構多い。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:53:49.26ID:mNlI/wAN0
>>60
はっきり言うけどどれも恣意的だよ
政権変わって官邸や官僚機構がグチャグチャになって混乱したままフリーズしてたぐらいだから
田中ロッキードも官邸受動的だしね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:53:54.56ID:YGUgnchR0
警察や検察が自分達の人事に口出すなって方が怖いだろ
ソ連の秘密警察以上だわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:01.12ID:9EMN/Tjf0
どうせコロナで政権維持出来ないから今のうちに無茶でもなんでも自分達に利益出る事しとこうって腹だろな
コイツらマジで逝ってくんねぇかな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:06.62ID:Mro6XYDj0
政治的誘導活動に熱心な
工作員のみなさま


香山リカ 室井佑月 津田大介 松尾貴史 ラサール石井 高田延彦
水原希子 浅野忠信 町山智浩 江川紹子 シーマン村本 アジカン後藤
坂本龍一 伊原剛志 八嶋智人 笑福亭鶴瓶 麻木久仁子 宍戸開
森公美子 秋元才加 星田英利 星野源 ジョン・カビラ ラブリ
アンミカ 大竹まこと 城田優 石田純一 佐藤浩市
きゃりーぱみゅーぱみゅ 宮本亜門 世良公則 コムアイ 小泉今日子
オアシズ大久保佳代子 井浦新 小島慶子 能町みね子 遥洋子
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:09.42ID:hj4EthBn0
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
どれだけの著名人が実際に法案を見たのか知りたい笑。法案を読めば、検察官だけではなく公務員全体の定年延長の話。
公務員の定年は年金支給開始年令に連動したもので、定年引き上げは20年くらいからの既定路線。
というと、法務省人事の問題という声もあるが、法案には人事なんてどこにも書いてない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:36.41ID:nIl3+B8P0
>>32
貯蓄してない奴らが悪いんだろ
そんな店はとっとと潰れろ
そして製造業か運送業に転職しろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:40.68ID:Cj9pYDtv0
こいつらよく知らないんだろうな。アホだw
隠れパヨパヨが釣れて面白いwww
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:43.17ID:41G27ihw0
これってどういうことなんですか?
アホだから意味がわからん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:56.62ID:QKZsq9Uu0
 

で、どこら辺が在日にとって都合が悪いの?

 
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:55:11.64ID:xqcz9Sdp0
違和感は感じるけど検察って行政機関だし三権分立とは関係無いような。
毎回政治的発言してる人は兎も角、今回いきなり声をあげてる著名人・芸能人の人達って違和感を感じる。
それなら普段から冤罪での国家賠償訴訟や他のケースでの国(行政機関)対一般人の訴訟時にも
一般人側に添った声を上げて擁護してあげて下さいよ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:55:29.07ID:5NtmPYWy0
ハッシュタグ載せただけでありがとうございますなんてコメントいっぱい来ててわろた
ピンク画像もわかりやすいありがとうだもの、気持ち良さそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:55:52.01ID:leM4fEI10
検事長(定年63歳)である黒川はすでに定年に達しているがなぜか退職していない
安倍官邸が何の法的根拠もなく独断で定年延長して黒川に検事長やらせているのが今

これはゆくゆくは定年過ぎてる黒川を検察庁トップの「検事総長(定年65歳)」に昇進させるのが狙いで
黒川定年延長の法的根拠とするための「検察庁法改正案」をこれまた安倍官邸がゴリ推しで国会通そうとしている

>官邸がゴリ押しする黒川検事長とはどのような人物なのか。

1983年、検事任官。小泉政権下で法務大臣官房参事官を務めて以降、官房畑を歩み、自 民 党・清 和 会(安倍晋三首相らの出身派閥) に 非 常 に 太 い パ イ プ を も っ て い る。
菅 義 偉 官 房 長 官 と は 特 に 親 し い という。共謀罪法案の成立などに奔走した黒川を菅は高く評価。
官房長を異例の5年間も務めさせたうえに、2016年には法務事務次官に抜擢した。

そんな 黒 川 は「 安 倍 政 権 の 番 犬 」「 官 邸 の 門 番 」と の 異 名 を 持 つ。
官房長や事務次官として検察の事件捜査に圧力を加え、
甘利明経済再生相(当時)の口利きワイロ事件や
森 友 学 園 を め ぐ る 財 務 省 の 公 文 書 改 ざ ん 事 件 を 不 起 訴 処 分 に し て き た か ら で あ る。

安 倍 政 権 の 不 正 を こ と ご と く 隠 蔽 し て き た 黒 川 を検事総長にすることは、官邸による検察支配の完成を意味する。
カジノ汚職や「桜を見る会」の問題で捜査の手が政権中枢に及ぶこともなくなるというわけだ

【国家権力の私物化きわまる/「検事長定年延長」のデタラメ/安倍のゴリ押しで法治国家崩壊】
2020年03月13日
http://www.mdsweb.jp/doc/1616/1616_08a.html
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:12.45ID:Cj9pYDtv0
>>12

全員、国外退去してほしいわ。
隠れパヨクテロリストがどんどん釣れて良かったよ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:15.41ID:5fU6frbi0
これなんでみんな反対してるの?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:15.92ID:LD/TqgtL0
十万円に狂ったように必死になってたけどみんなそんなに貯金ないの?いや、嫌みとかではなくて…
だってコロナは政府がばらまいたわけでもないのに全て政府のせい!生活の面倒みろ!はおかしくない?
あくまでも支援であるべきでしょう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:33.92ID:ONHtpjly0
>>1
>>940
(定年による退職の特例)
第八十一条の三 任命権者は、定年に達した職員が前条第一項の規定により退職すべきことと
なる場合において、その職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情から
みてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるときは、同
項の規定にかかわらず、その職員に係る定年退職日の翌日から起算して一年を超えない範囲内
で期限を定め、その職員を当該職務に従事させるため引き続いて勤務させることができる。

条文はあるから法的強制力あるでしょ
それを法改正一般で行おうとすること自体はまた別問題

公務員と裁判官の定年時期とリンクさせること自体はまた別問題
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:43.92ID:ptfZg2M4O
6号の>>1

香山、ラサール、松尾、津田、室井、信恵、蓮舫、志位、みずほ、ヨシフ、今日子、山口、元ほっしゃん、茂木、元SEALDs、五寸釘「ガー」★5 [動物園φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589105542/

重複もあるがこの人たちはどこに入る(特に香山リカ、リ・シネ、津田大介、五寸釘ほなみ、SEALDsにいたメンバー)は何処にはいるんだよ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:46.40ID:PuXlPW9K0
「恣意的」が怪しまれているが
怪しまれないようにたとえ話で解説してほしい
テレビでニュースにするなら
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:48.86ID:z6deXnSd0
テクニカルでわかりにくい題材なはずなのに理解してることを装い、国民生活に大した影響が
ないのにも関わらず、まるで日本が終わるかのような情緒的な反対の声が一斉に上がる

もっとシンプルで理解しやすく、確実に経済が悪化し自分の生活にも影響がでる消費税増税には
こいつらは声を上げたでしょうか?

朝日が嬉々として扇動記事化する時点でお察しします
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:58:05.12ID:P/kOMZwQ0
反対する漫画家、声優のバックには誰がいるんだろう・・・
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:58:31.61ID:1VPVi9na0
>>97
バクダッシュ大佐かと思ったw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:58:32.61ID:Q+DjwvkC0
まぁ今回ゲロった奴らが隠れ共産党員だったわけだが、確かに対して実力ないのにダラダラで続けてる奴が多い。組織のサポートで芸能活動してたということやな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:58:41.20ID:tmc4NtSF0
んまぁ、でも芸能人が口出すことではないわな
自分の専門分野だけ語っとけって
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:59:15.45ID:qwyYDsYL0
安倍総理に忠誠誓わず、安倍総理が御下賜くださった法案にイチャモンつける反日サヨクテロリストを全員逮捕しろ!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:59:34.60ID:l4xUpIRy0
行動力を履き違えている奴(考えるのは面倒臭いので感覚で)と自分の人生が上手くいってないから周りを落とすことで自分を保つゴミは反応が早い
まるで俺らだわこの芸能人達は
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:59:41.78ID:o9q9q1ro0
その熱量で減税をなぜ訴えない?ってツイートが一番笑った


その通りすぎて
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:00:12.24ID:zPVv6M7V0
この手の胡散臭いタレント共が即反応してると言う事はこいつらにとって困る事って事だな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:00:19.52ID:xZPPoEl70
よく知らんが反対してるメンツから
察するに絶対必要なものだというのは
わかったw

高齢化社会なのに
定年延長を役所が始めないと
民間に行政指導できんだろ
単にそういう政策
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:00:24.45ID:aYDMnpPi0
芸能界を定年制にするわけでもないのに必死すぎない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:00:26.53ID:5HkfdaUz0
>>12
まあよく見るメンツという印象はあるけど
それぞれに思うところもあるのかもしれないな

だが、この中で注目するとすれば
津田大介
かな
こいつの名前があるだけで
工作活動である可能性がグンと上がった

元々あまり知らない人だったけど
ちょくちょく出てきては臭い空気を振りまいて
トリエンナーレあたりでかなりヤバい奴だと認識した人も多いんじゃないかな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:00:38.87ID:k8hSSnrY0
「公務員全体が定年延長するだけ」←論点のすり替え、ミスリード

@ShinHori1
検察官(と公務員)の一律の機械的な定年延長だけだったら、問題はありません。
検事長や検事正等の役職について、役職定年を新たに導入し、そのうえで内閣や法務大臣の意向次第で役職定年を延長できるようにするのが問題なのです。→
#検察庁法改正案に抗議します
@ShinHori1
今回の法案では、検察官全員について一律機械的に定年を延長するだけならまだしも、内閣や法務大臣が必要と判断した特定の者について役職定年を恣意的に延長できるようになっており、そこで政権の影響力が拡大する恐れがある。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:01:11.53ID:Q+DjwvkC0
ちなみに吉永小百合も共産党員な。山田洋次も。
なんとなく共通項あるやろ。過大評価で仕事してる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:01:57.51ID:j91+4ZUy0
そもそも検察の人事権は内閣にあるのにそんな事も知らないアホが多そう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:02:01.33ID:P/kOMZwQ0
芸能人だけじゃなく作家漫画家声優アニメ関係者らが一斉に声上げてるのが気持ち悪い
それまでモリカケとか増税にマスクとか色々問題あっても一切呟かなかった人が
急に声上げ出した、黒幕は誰だ?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:02:05.43ID:RRb6IkpiO
>>118
賛成派
小薮
百田
金美齢
フィフィ
櫻井良子

なんで賛成派って外国人ばっかりなん?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:02:43.12ID:laZLmOqD0
ところでコイツら何で反対してんの?
なんか利権絡んでたの
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:02:52.67ID:O6KQpRkR0
南朝鮮から電通に入金でもあったの?倒閣ってか倒安部キャンペーンw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:03:27.62ID:leM4fEI10
>>103
それは国家公務員法
検察官の定年は検察庁法第二十二条に定められる
だから安倍内閣は検察庁法を改正したくて今回の「検察庁法改正案」なんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:03:43.78ID:Xr8i1WWd0
バカ発見機
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:04:14.81ID:mPLdrQzd0
反対メンツが濃いっていうけど興味無いメンツが更に濃いなw
てか興味無いならツイートしなきゃええのにw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:04:16.07ID:5HkfdaUz0
>>26
これだけいると
騙された!って後悔する人も
そこそこ出てくるんだろうな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:04:16.12ID:laZLmOqD0
やっぱ日本守る為にスパイ防止法は必要だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:04:41.45ID:wo8MQLyuO
パヨク総出ツイッター
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:05:03.17ID:Q+DjwvkC0
>>126
たがが数年定年が伸びたくらいで劇的に変るわけない。誇張も甚だしい。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:05:30.44ID:eZKDTeZS0
検察に限って勤務延長を決めるのが人事院から内閣になったのはどういう理由があるの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:05:41.47ID:9pVNaWmc0
>>26
元々安倍政権に批判的な人とコロナで仕事がなさそうな人ばかりだ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:06:25.53ID:z6deXnSd0
>>90

外国と関係がありそう率、高いな
在日ばかりだけど韓国系アメリカ人の水原希子は流石にうるせえな
在日の通名はまじで害悪
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:06:42.38ID:hQq0/YWw0
>>26
遊星とシンジとニャースにはがっかり

後水島はさっさガルパンのプロットぐらい作れや
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:06:52.34ID:5HkfdaUz0
>>150
それがWikipedia見ても人物像がよく掴めないんだよ
あんなWikipediaのページも始めて見た
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:06:59.92ID:LD/TqgtL0
自分は政府叩きはしないっていうと野党を妨害するネトウヨバイトとか言われるんだけど
支持率糞低い野党の妨害なんか誰がするんだ?何と戦ってる?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:07:00.58ID:1VPVi9na0
政治色が強くなってきたな
に〜げよw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:07:02.76ID:Q+DjwvkC0
世論を捏造して多くの日本人を不幸に導くのが反日テロリストどもの生業
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:07:05.30ID:41G27ihw0
だからこの騒動ってどういうことなの?
マジで意味がわからん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:07:23.26ID:q+YyV8AJ0
何がそんなに気に入らないんだこいつらは?
こんな地味な改正にそんな噛み付く?w
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:07:47.46ID:wSNuLBg40
芸能を助けてくれ、公金を支給すべき、みたいな話がかなり出てたけど、それを進めるために一斉に始めたのかな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:07:50.18ID:e3OwbsdM0
>支持政党やイデオロギーとは別次元で
アベ独裁ガーとか言ってる
いつものイデオロギーギラギラの方々でしょw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:08:26.20ID:1fqY9Aka0
見事に在日雑種ばかりww
マスゴミに乗せられて反対署名とかしょーもな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:08:38.12ID:q+YyV8AJ0
>>165
要するに、あべのお友達を要職につけるための法改正だろ!?という言い分らしい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:09:08.43ID:c9RYSPx80
こいつら顔と名前出してネット民みたいなことするから笑えるわ
さすがネットアンチは正々堂々とやれって言っているだけのことあるわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:09:19.30ID:mG3DGX3t0
これどっかから金もらってるか糸引いてるやついると思うわ
今回の騒ぎ不自然過ぎるしな。
一斉にタグだけ大量にステマ投稿するとか何なの
芸能人アホすぎんか?バレないと思ってる?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:09:28.41ID:j91+4ZUy0
>>165
抗議してる芸能人その他も、法案なんて読んでないし分かってないから
意味分からなくで十分だよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:09:41.15ID:leM4fEI10
ビートたけしもテレビでMMT論を語って政府批判するようになったからな
芸能人も政治的発言というタブーを破る時代になった
国民は思考停止せずに政治を監視するべきだ
長期独裁政権であればあるほど汚職と不正で政治は腐敗していく
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:09:50.74ID:8y+5ZAVm0
なんで芸能人が食い付いてんの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:10:18.96ID:JGcs1jUh0
自民サポーターは擁護で必死だなw
世論相手にご苦労なこったw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:10:19.06ID:nfxC7G260
金でなんでも解決すると思ってる
世〇ボンボン政治家しか選べないことを恨むしかない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:10:26.85ID:mG3DGX3t0
混乱させるのが目的なので法案の中身とか一切読んでないわな
ほんまきしょい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:10:28.18ID:41G27ihw0
>>172
それって国民にとって都合悪いん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況