X



【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/05/10(日) 19:26:36.38ID:9WQSXGn49
 いきものがかりの水野良樹が10日、自身のツイッターをハッシュタグ「#検察庁法改正案に抗議します」をつけて更新した。

 俳優の井浦新、浅野忠信、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ、元プロレスラー、元格闘家でタレントの高田延彦、作家の島田雅彦氏ら多くの芸能人、文化人が参加しているこのムーブメント。

 そこに加わった水野は「どのような政党を支持するのか、どのような政策に賛同するのかという以前の問題で、根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています。」と、
自身の考え方を説明した。

 検察庁法改正案は、検察官の定年の63歳から65歳への引き上げや、定年延長規定を盛り込んでおり、与党は今国会での成立を目指している。

 安倍内閣は1月31日、政権に近いとされる黒川弘務東京高検検事長の定年延長を、国家公務員法の解釈を変更して閣議決定。政権によって検察幹部の人事がコントロールされることが
批判されている。

デイリースポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/959c882cee5b4f01163204e235d418e4133e958f
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:16:33.24ID:YGUgnchR0
自治労バックの立憲民主党が
公務員の定年延長に反対できないから
共産党以外の主要政党は賛成だろこの案に
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:16:41.91ID:4t9hD6TL0
アイスバケツチャレンジと同じレベルで考えてる馬鹿が多そう
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:16:47.58ID:U6nhWJLW0
>>542
そうだよね
内閣が任命してる時点でって思うわww
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:16:55.23ID:tjl1YJGs0
>>544
それって効力2年なんだけど。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:01.28ID:alYODjj30
もう少しでやりたい放題のすべてアンダーコントロール だぜ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:01.39ID:uOw2yiQl0
300万Tweetだか知らんけど、さっきやってたYouTubeの決起集会みたいなライブ放送が2000人程度しか見てなかったじゃねーかwww
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:03.11ID:1eI/EGpm0
何が問題なのか全く理解できん
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:05.97ID:5iuR6Rmi0
>>501
ああ、いらない社員としての扱いね
会社に必要な社員だとそこまでは変わらん思うがな
まー役所の許可得てて常勤でないと使用人と認められない職種だから特殊なのかもしれんが
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:08.28ID:cO+aV3IH0
>>1
だからなに?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:14.18ID:xE2i2wrs0
できものがかり
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:21.72ID:o16+B6jj0
>>551
70歳まで働かないといけない時代に何を言ってるの?時代錯誤すぎる
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:26.54ID:6WuBG0le0
いいがかり
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:31.21ID:OjMlJa2i0
芸能界はあほばっかり、が判ってよかったねw
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:33.40ID:szMb1M5+0
検事総長を安倍が好きに選んでも問題ない
むしろ、行政の長なんだから好きにやるべきだろ
何が問題なのか
馬鹿が騒いでるだけ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:39.26ID:ncFC+nFQ0
ざっくりだがそもそも年金が65歳に引き上げになるから2030年までに個別に設定してた国家公務員も段階的に引き上げましょうという趣旨だったはず
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:44.24ID:PCmNxiUk0
>>530
こういうのが筋が悪いって言うんだろうな・・・法案読んですらないから何が悪いか分からんがw状況だけ見たら黒く見えてしまうw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:44.55ID:yWmUAN1A0
自民御用記者すら地団駄踏んでぐぬぬしてるしかない相関図
https://i.imgur.com/0qt96mQ.jpg
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:48.00ID:iOnGL+j30
>>463
あの説明で納得出来たなら安倍や森が理由を「あ」と言っても賛成!支持!って言ってそうだなwwwwwwwwww
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:48.65ID:4byT6gMj0
モリカケもサクラも昭恵も不発だから適当に安倍降ろしの冤罪吹っかけたんだろ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:55.09ID:H5YHO7CF0
>>521
ね、突然すぎて違和感しかないんだよな。
ニュースでも取り上げていたけど、何が原因で
Twitterで300万ツイート(PM6時のNHK)されているとか
ちゃんと言っていないから、よくわからないまま聞き流した
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:05.81ID:U6nhWJLW0
>>558
ライブ2000人ってすくな

典型的なネット工作やんけ
不正な印象操作しかできないやつが民主主義だとか言わないでほしいわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:06.47ID:YGUgnchR0
人事権を内閣が握ってない国家公務員ってダメだろ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:21.80ID:lbTuRIDO0
水野までバカなこと言い出したのかよ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:26.04ID:J0xjT0T30
>>525
コロナでは維新、自民の価値で勝敗が付いた
手段が目的化したパヨククレーマーが満足する抗議イベントをやる事に意味がある
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:29.40ID:X7R8uS1x0
ほんと想像して欲しいわ
自民がやってるからセーフってなっちゃってるけどこれは手を出しちゃいけない所だからな
民主政権時に実行されててパヨ支持者がセーフセーフ喧伝してるような所を想像したらいい
100%アウトだから
これだけはさすがに手を出しちゃいけない
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:31.19ID:5VO/DvDl0
純国民9割対非国民パヨク1割の戦い
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:32.11ID:Bgvq23Uv0
わにものがかり
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:39.63ID:icWLAHAu0
こいつも共産パヨクか気持ち悪い
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:40.90ID:szMb1M5+0
>>541
最高裁と勘違いしていないか
検察庁は法務省の一機関だぞ
行政の一つ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:40.98ID:t+uaDxDM0
無名時代に売れない同業者をバカにしてたあなたに言われてもね。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:49.42ID:Kb6OgUtV0
>>569
さっきも書いたろ
今の法案の話ではないと
黒川の時にちゃんとやっとれと
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:18:58.56ID:v7kVo9EV0
>>519
黒川の定年には影響ないよ。
法が運用される前に63歳で定年になるらしいから
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:04.01ID:/I9X6ajS0
いや、反対するにしても、「今そんなことやってる場合じゃないだろ!」っていう意味で反対するならまだ分かるんだけどさぁ・・・
明らかに間違った情報を鵜呑みにして、怪しげな相関図を貼って「やばい法案です!」みたいなツイートしてるネットリテラシーのない奴ばっかでさすがに失笑だわ・・・w
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:18.27ID:YGUgnchR0
スポーツ選手とかタレントが三権分立が〜とか騒いでいて悲しくなるわ
検察や警察が司法のわけないだろうに
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:22.08ID:AmjRvP/R0
ねずみ君「冗談でもそれは言うなよ。」
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:22.91ID:ilH2arI30
いきもの水野は
最近出しゃばり過ぎだろ
地味な顔して自己顕示欲あるんだな
地道にバントと楽曲提供とかやってりゃ良いのに
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:29.94ID:U6nhWJLW0
ネトウヨも賛成してるかって言われるとね
クソ芸能人が言うなという話ではあるが
パヨクマスゴミの思い通りにさせたくないってだけだなwww

国会も桜問題やる野党は叩かれてたけど
検察の問題やることを叩く奴はいなかった
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:32.77ID:x64U1OUN0
>>525
単にこいつが穴だらけだからだろ馬鹿がw

コロナだけしらばっくれてりゃ嵐はすぎるとでも思ってるのかね?w
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:38.59ID:Vjl63q900
ワニは大赤字だろうからな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:40.71ID:i4tmP6yM0
>>453
このいきものの人なんかはさぁ
ワニの件で随分ミソ付けちゃったなぁ程度の自覚はあるだろうから
なんとかその失点を取り返して単なる流行りものミュ―ジシャンでなく
お洒落で尚且つ意識高く政治や社会問題にも一家言持ってるオピニオンリーダー
「デキるヤツ イケてる俺」を演じたくて必死なんだよ

そんなところにいかにも子供騙しレベルの「反権力」っぽいツイなんて廻ってきたら
そりゃこのビッグウェーブに乗っからなくちゃ!
なにしろ「イケてる わかってる俺」をなんとか点数取り返さないとってなるだろw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:59.15ID:U6nhWJLW0
>>596
どっちが不当な圧力を掛ける権力者か
冷静に見てるんだよね
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:20:16.91ID:PCmNxiUk0
>>567
一応、検察ってのは政治家を調べもするから、より慎重にってこったろうな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:20:17.43ID:PycTg7Ff0
そもそも検事総長の人事は内閣にあるわけだが
何が変わるというのか?
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:20:53.30ID:sNMUbN1M0
>>587
と、1分も経たずに釣り上げられたバカが申しております
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:20:54.65ID:5VO/DvDl0
心 許してわ いかん 芸能人 リスト
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:20:58.13ID:DJCT/XUA0
お前は今は黙ってろよ
アホなのか
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:21:03.07ID:jU0QqdDc0
>>560
それほぼ役所じゃん
役所は雇用保険払ってないから定年延長を選択して高い給与払うって言う自分に都合のいい仕組みにすると思うよ。
つーか55くらいからどんなおっさんでもパフォーマンス落ちるのにそれ無視すんのダメだよ。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:21:03.06ID:FE8Fx0+s0
公務員の定年延長も「元に戻せ!」と騒がなきゃ。辻褄が合わない。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:21:12.43ID:LFQdR2eb0
こいつって斉藤和義が出した反原発ソングにミュージシャンは政治を語るべきでない的なこと言ってなかったっけ
ボーカルのカワウソの裏方に徹してりゃいいのに、いちいちしゃしゃり出てこようとするから嫌い
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:21:17.55ID:bUrYiKs10
>>553
でもアメリカの有名人とかはアイスバケツチャレンジ並みの気安さで政治的バカさらしてるよね。
それがいいとは全く思わんけどね。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:21:19.48ID:PycTg7Ff0
>>604
そもそも選ぶ権原が実質総理大臣にあるのに
定年伸ばすとどんな問題があるのかよーわからん
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:21:24.68ID:aNv6ymMT0
司法の完全独立とかいうのであれば、憲法改正して裁判所のように独立した機関として明記すべきですね。
そこまでいうのであれば賛成しますよ。

それと司法の独立とかお題目唱えてる方々は、裁判官や検察官がどのようなキャリアを形成してるのか調べてみましょうね。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:21:32.20ID:k4plr+Gf0
今頃騙されたって足バタバタさせてる芸能人いっぱいいるんだろうな
逆にまだ気づいてない奴いたらそれはそれで頭がかわいそうだが
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:21:54.86ID:j7ulRSvG0
天下りしたいのに、定年延長されて役職に縛り付けられる方が困るだろwww
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:22:12.40ID:uyIYodix0
>>1
何がそんなに重要なのか、誰か説明してよ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:22:20.88ID:wOe1Rw/E0
なんだかなー
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:23:06.45ID:LFQdR2eb0
>>111
新手のタカリか
金出せば黙るんだろうな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:23:08.89ID:urSjSqdE0
モリカケ桜の次はこれっすかー
懲りないなあ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:23:23.44ID:uM4IdONC0
具体的にどこの何が悪いか?
を言ってくれる人が居ない不思議
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:23:25.59ID:H5YHO7CF0
>>623
これ明らかに仕掛けられてるよねw
誰が金払ってリモートワークさせたのかは知らんけどw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:23:34.46ID:CcSYu8tP0
>>613
アメリカはそもそも政治的発言できない奴はいらんって感じなのかなと思ってる
思想ははっきりと!的な
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:23:42.59ID:szMb1M5+0
>>604
検事に定年があるように
安部にも任期があるのに
騒いでる理由がわからんな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:02.29ID:jU0QqdDc0
>>625
政府の圧力が強すぎて変な判決がでてるのはマジ。
でもこれ変えるには憲法変えなきゃだからな。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:03.56ID:k4plr+Gf0
>>620
涙ふけよ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:12.53ID:AmjRvP/R0
朝日新聞が反対してるならやるべきに決まってるだろ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:21.96ID:aNv6ymMT0
弁護士からすれば最高裁判事の弁護士枠の実質削減とかいいたいことは山ほどあるんだよね。
何もこんな無理筋で声あげなくてもと思うw
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:22.73ID:2itV1ueP0
>>630
リモートワークw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:35.00ID:TjT7cDhm0
>>1
動物の世話でもしてればいいのに
偉そうに何が分かっとるんだかw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:43.56ID:itDI1q0f0
アニメーション業界で禄を得るとこういうのが回ってくるんだよね。
鈴木愛理さんとか鈴木雅之さんがリツイートしたらどうしよう…
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:57.02ID:eV4Vif8Q0
働く環境を支配されている芸能人たち
飯の食いっぱぐれが無いようにオーダー通り必死なのは分かるけど
周りをよく見てみろ
お前らキチガイ扱いだぞ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:25:00.68ID:3XYTR0+U0
>>13
こういうことはパヨチン無視するから
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:25:06.40ID:FE8Fx0+s0
>>534
それは言えるw
「妙な運動家」と「担がれるバカ」しかいないからな。
今回のがちょうど良いリトマス試験紙だ。
あとは当てはまるバカが自重できるかどうかだが。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:25:25.19ID:kf74eXoS0
素晴らしい!

流れきてるわ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:25:56.80ID:szMb1M5+0
>>625
一応、三権分流の表によれば
それでいいのかもな
しかし、最高裁判事て誰かわからんが
なぜ日本では影が薄いのか
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:25:59.21ID:zvDHXpKp0
この芸能人の方々、どこまで理解してんの?
ネットサーチが趣味で社会情勢めちゃくちゃくわしい俺でも、全然理解してないんだけど

どっかちゃんとした解説あるとこ教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況