5/10(日) 8:02配信 FRIDAY
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200510-00000001-friday-ent
なぜ芸能界は救ってもらえないのか――。
欧米諸国に比べ、芸術家やアーティストに対する補償が圧倒的に少ないのが日本だ。
芸能プロダクションの多くが加盟する一般社団法人「日本音楽事業者協会」の会長で、大手芸能事務所「ホリプロ」の堀義貴社長は東京新聞で、エンタメ業界の置かれている状況について、「悲劇的な結末」を意味する「カタストロフ」と表現。コンサートや大規模イベントの中止や延期が5月末まで続けば、約3300億円の損失が見込まれるという。
堀氏は国の公的支援が乏しいことに「ドイツや米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金されたと聞いている。エンタメが国の財産だと思っているから手厚い」と分析した上で「(日本は)『クールジャパン』というが、これでは『冷たい日本』だ。海外で稼いでくれと言うのに、死にかかっている時は手を差し伸べない」と批判する。
続けて「エンタメは日本経済にさしたる影響力がないと思っているのではないか。政策を作る側の人は舞台を見に来ないし、テレビドラマもアニメも何十年も見ていないのでは。どれくらいすごいのか分かっていない」と不満をぶちまけた。
同様に政府に苦言を呈するのが、演出家の宮本亜門氏だ。出演したTBS系『グッとラック!』の中で、現状について「先進国の中で、これほど文化・芸術にお金を出さないところはないと思っていました。きっと政治家の皆さんは歌も歌ったことはないし、笑ったこともないのかな。そんなはずはないですよ。こういうときにバサッと『そういう人たち』という切り方をするんですよ」と吐露。何度も「絶望的」という言葉を口にした。
たしかに国の補償は芸能界に限らず、絶望的ではある。ただし、世間やネット上の反応を見ると、必ずしも「芸能界かわいそう」でないのも事実だ。
「堀氏は東京新聞に限らず、共産党の機関紙である『赤旗』に登場し、政権批判を行ってきましたが、その成果は正直芳しくありません。どことなく物言いが“上から目線”に聞こえてしまうのでしょう。おそらく戦略なのでしょうが、完全に作戦ミスではないか。困窮ぶりを示して『お願いだから助けてほしい』とやった方が良かったと思う」(スポーツ紙記者)
2つ目に国民感情として、芸能人やアーティストを「特権階級」「上級国民」とみなしていることも大きい。ネット上の批判もこれが最多。
サラリーマンの月給以上をわずか1日で稼ぎ、外車に乗り、いい家に住んで……。ほんのひと握りの一流芸能人のイメージをそのまま芸能界全体に当てはめている人が多いため、「それで困ったら補償しろはありえない」となるのだ。前出スポーツ紙記者は、
「本当に困っているのは、裏方のスタッフさんたち。いくらタレントがいても、彼らがいなければ作品は完成しない。このままでは専門技術を持った裏方さんたちが見切りをつけて業界から足を洗ってしまう。本来、彼らにスポットを当てるべきなのに、そうした議論にならないのも問題だ」
と話す。欧米と違って、慈善事業に対する取り組みも不足していた。テレビ関係者が指摘する。
「向こうでは海外セレブと慈善事業はセット。何億も稼いで、すべてフトコロに入れるのはありえない。アンジェリーナ・ジョリーやナタリー・ポートマン、ジョージ・クルーニーらハリウッドスターは慈善団体に巨額の寄付をしている。セレブは社会的弱者のためにお金を使うのがステータス。それに比べると、日本はここ数年でようやく『社会貢献』というワードが出始めたレベル。やっている人はやっていますが、浸透はしていない、というのが正直なところではないでしょうか。欧米で俳優やアーティストが国民から認められているのは、そうした文化の違いもある」
残念ながら、政府の対応を見る限り、芸能領域の補償優先度はこれからも低いままだろう。前出のテレビ関係者からは、
「最近は素人に毛が生えたレベルのタレントやアイドルがどんどん出てきていた。ある意味、今回のコロナ禍は大規模な業界リストラという風にも捉えることができる」
という声もある。エンタメ業界が新時代に突入したことだけは間違いない。
★1が立った日時:2020/05/10(日) 08:37:21.17
前スレ
【新型コロナ】なぜ芸能界は救ってもらえないのか―― 芸能界が“不要不急”扱いされてしまう「3つの背景」★2 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589072521/
探検
【新型コロナ】なぜ芸能界は救ってもらえないのか―― 芸能界が“不要不急”扱いされてしまう「3つの背景」★3 [鉄チーズ烏★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
2020/05/10(日) 12:02:58.45ID:qUNwvSDN92名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:03:35.96ID:eNYd+VTo0 今救われてないのは芸能界だけでは無い
3名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:04:26.19ID:DFWZQuEz0 俺達上級国民なんだよ?っていう感じなんかな?
4名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:04:37.57ID:ZnRyAPxo0 つまらん芸人とか駆逐してほしい
2020/05/10(日) 12:05:08.38ID:5/re7+8O0
散々高額なギャラを得てきたタレント、事務所が助ければよいだけ
6名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:05:45.40ID:JKv0OyKa0 少なくとも不急ではないので「特別扱い」する必要がない
2020/05/10(日) 12:05:49.76ID:gAycQnaM0
儲かってる上級様が、高級外車とか豪邸売って金配ればいいじゃん
8名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:06:03.05ID:n1RS08vg0 いつも反日だから
9名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:06:34.38ID:CQvASmfi0 普段、金持ちぶって偉そうに他人を見下してて
金に困ると上から目線で無心する。
こんなん、何やってても嫌われるだろ。
金に困ると上から目線で無心する。
こんなん、何やってても嫌われるだろ。
2020/05/10(日) 12:09:19.00ID:wSZQTAOY0
選民意識だよ
2020/05/10(日) 12:09:22.64ID:V/hE/ny00
>> 1
政府支援のどの部分が芸能関係において少ないのかわからん。持続化給付金は普通にもらえるみたいだし、製造業や飲食業と比べて不当に少ない部分はどこなのか?
ひょっとして海外と比べて少ないってことだけ?
政府支援のどの部分が芸能関係において少ないのかわからん。持続化給付金は普通にもらえるみたいだし、製造業や飲食業と比べて不当に少ない部分はどこなのか?
ひょっとして海外と比べて少ないってことだけ?
12名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:10:24.35ID:jrwkhjwx0 素人さんに全く尊敬されてなかったんだね
13名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:12:02.52ID:uUlShbKg0 普段から高給もらってんだから、それこそが、不安定でいつ無くなるか分かんない仕事なんだから自分で保険かけとけよって事でしょうが。
常に備えを怠ってはいかんよ。
平民より楽して高給もらってんだからさ
常に備えを怠ってはいかんよ。
平民より楽して高給もらってんだからさ
14名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:12:48.87ID:CQvASmfi0 平田オリザが民主党政権時のコンクリートから人へで
「建設業の人は仕事がなかったら別の仕事をやれ」と
発言したことが、ボディーブローになってる。
「建設業の人は仕事がなかったら別の仕事をやれ」と
発言したことが、ボディーブローになってる。
15名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:13:10.78ID:06FzyD2i0 > 芸術家やアーティストに対する補償が圧倒的に少ない
まずこれ事実なんかな?
他の国は芸術家やアーティストに対しての支援が特別手厚いってことなんか?
まずこれ事実なんかな?
他の国は芸術家やアーティストに対しての支援が特別手厚いってことなんか?
2020/05/10(日) 12:14:04.59ID:dtfSQoph0
歌うことしか出来ないからだろ
YouTubeでも何でも使って斬新な動画上げてみろや
YouTubeでも何でも使って斬新な動画上げてみろや
2020/05/10(日) 12:14:30.46ID:ceqjbNvX0
裏方や売れない若手が苦しいのは分かるがそういうときこそ何十億と稼ぐトッププレイヤーが救済してやればいい
メイクだの照明だのがいなくなって困るのは奴等なんだから
メイクだの照明だのがいなくなって困るのは奴等なんだから
2020/05/10(日) 12:14:39.31ID:G3jLCl7T0
>>1
どれだけ自分に甘いんだよこいつら
どれだけ自分に甘いんだよこいつら
2020/05/10(日) 12:16:05.00ID:e15I5zoX0
ジャニーズJr.とか何とか坂とか
リストラするいい機会なんじゃないか
リストラするいい機会なんじゃないか
20名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:16:54.12ID:SQnTdk710 >>17
裏方の技術者には支援してやればいいけど、
劇場とか、どっかに所属している人だけでいいと思う
フリーの奴らは、それ覚悟でやってるんだから
いざというときの備えがないのはおかしい
芸能人そのものは、本人が商品なんだから
商品の需要がないのなら、おとなしく廃棄処分されろと
裏方の技術者には支援してやればいいけど、
劇場とか、どっかに所属している人だけでいいと思う
フリーの奴らは、それ覚悟でやってるんだから
いざというときの備えがないのはおかしい
芸能人そのものは、本人が商品なんだから
商品の需要がないのなら、おとなしく廃棄処分されろと
2020/05/10(日) 12:17:46.80ID:m6KdWgeUO
「ドイツや米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金されたと聞いている。
これ本当なの?
本当なら他の業種にも出してるだろうし、出してないなら超不平出てるよね。
日本は、芸能界にまとまったお金をだす。
他の業種にも出さないわけにはいかないからだす。
国民や外国人にも10万だす。
企業にも出す。
子供在宅で仕事を休んだ人にも出す。
無理じゃない?
巨額をどこから出せと言ってるんだろ。
これ本当なの?
本当なら他の業種にも出してるだろうし、出してないなら超不平出てるよね。
日本は、芸能界にまとまったお金をだす。
他の業種にも出さないわけにはいかないからだす。
国民や外国人にも10万だす。
企業にも出す。
子供在宅で仕事を休んだ人にも出す。
無理じゃない?
巨額をどこから出せと言ってるんだろ。
2020/05/10(日) 12:18:04.78ID:YJ3EWRNu0
日本の場合は、芸能人=テレビタレント
って位置付けだもんなあ
そしてそれは実力とか関係なく単なる運だけだし
って位置付けだもんなあ
そしてそれは実力とか関係なく単なる運だけだし
2020/05/10(日) 12:18:10.26ID:unXYfzdW0
海外のアーティスト、芸能人「民衆を救え!」 チャリティイベント、コンサート開催売り上げは寄付、ついでに自分も寄付
日本のアーティスト、芸能人「民衆なんざどうでもいいわ、ワシらを優先して救え」と政府に詰め寄る、24時間テレビのギャラでほくほく
海外と日本の芸能界 どうしてここまで差が付いた.......慢心、環境の違い
日本のアーティスト、芸能人「民衆なんざどうでもいいわ、ワシらを優先して救え」と政府に詰め寄る、24時間テレビのギャラでほくほく
海外と日本の芸能界 どうしてここまで差が付いた.......慢心、環境の違い
24名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:18:31.42ID:51gpW9JH0 芸能界に入って飯食えないから助けてくれっておかしいぞ
2020/05/10(日) 12:18:38.69ID:uD62xZfY0
26名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:18:53.18ID:HJ1P+Zzo0 一旦ここでお遊戯会みたいな芸能界が終わることになったらいいな
27名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:19:01.05ID:C6BvmnpV0 >>1
10万貰えるじゃん
大体、他国の芸能人補償って一般人よりも多く貰ってんの?
そもそも普段高給取りなのはバクチ性の高い職業ってだけでしょ
バクチに負けただけなのを優先して補償する必要は無い
普段売れてない芸人は普段バイトしてるでしょ?
じゃ、一般人の非正規と同レベルの補償で構わん
10万貰えるじゃん
大体、他国の芸能人補償って一般人よりも多く貰ってんの?
そもそも普段高給取りなのはバクチ性の高い職業ってだけでしょ
バクチに負けただけなのを優先して補償する必要は無い
普段売れてない芸人は普段バイトしてるでしょ?
じゃ、一般人の非正規と同レベルの補償で構わん
2020/05/10(日) 12:20:11.16ID:b36JIWp80
アリとキリギリスの童話も知らないのかな?
2020/05/10(日) 12:20:38.15ID:uD62xZfY0
>>14
オリザは今回、製造業は景気が良くなってからたくさん作ってたくさん売ればいいとぬかしやがった。
オリザは今回、製造業は景気が良くなってからたくさん作ってたくさん売ればいいとぬかしやがった。
30名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:20:43.12ID:YHKk5Quu0 >>1
>【芸能】鴻上劇作家「文化への補償」を叩く奴は、好きなことを仕事にできていない非正規」
>【芸能】平田劇作家「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」
世間を小ばかにし人を見下す日本の芸能村のエンタメ文化
>「吉本が国費100億で教育進出」
国からこんなにもの恩恵を受けてる芸能村の連中
> 松本人志氏「生活苦の後輩芸人に1人100万円で10億円貸付」松本人志は「100億円持つ男」たむらけんじが関西ローカルで“暴露”
>キンコン西野亮廣、ホリエモンロケット事業に1000万円の支援
>ナイナイ岡村、武漢ウイルス問題で貧困になった可愛い娘が風俗堕ちするのが楽しみ
>闇上がりユーチューバー隊宮迫、2000万円で「串カツ田中」を「串カツ宮迫」に
散々テレビやラジオににごり押ししてもらったり闇営業で大金有り余って
仲間内で大金を玩具にして遊び貧困になった人をあざ笑う芸能人連中、何が補償だよ!世間を見下しバカにしてるのか?芸能人連中が!
>【芸能】鴻上劇作家「文化への補償」を叩く奴は、好きなことを仕事にできていない非正規」
>【芸能】平田劇作家「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」
世間を小ばかにし人を見下す日本の芸能村のエンタメ文化
>「吉本が国費100億で教育進出」
国からこんなにもの恩恵を受けてる芸能村の連中
> 松本人志氏「生活苦の後輩芸人に1人100万円で10億円貸付」松本人志は「100億円持つ男」たむらけんじが関西ローカルで“暴露”
>キンコン西野亮廣、ホリエモンロケット事業に1000万円の支援
>ナイナイ岡村、武漢ウイルス問題で貧困になった可愛い娘が風俗堕ちするのが楽しみ
>闇上がりユーチューバー隊宮迫、2000万円で「串カツ田中」を「串カツ宮迫」に
散々テレビやラジオににごり押ししてもらったり闇営業で大金有り余って
仲間内で大金を玩具にして遊び貧困になった人をあざ笑う芸能人連中、何が補償だよ!世間を見下しバカにしてるのか?芸能人連中が!
2020/05/10(日) 12:20:51.60ID:Ho6eoRzl0
俺は芸能界側擁護するわ
5chの意見を見てると少なくとも軽んじられ過ぎに思う
5chの意見を見てると少なくとも軽んじられ過ぎに思う
2020/05/10(日) 12:21:06.56ID:jL7CWkaN0
14名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 23:48:50.65ID:RxJ06yN70
三遊亭圓楽
「今はこれが終わるまで生きていないとね、死んだら何もできないからさ」
「演芸もお笑いも芸術も今は不要不急よ、いらないよ」
「おいらたちは不要なんだよ、こういうときは不要なんだよ」
「これが終わったときが勝負なんだよ」
「今潰れるようなハコは何しても潰れるんだから」
「そのかわりこれが終わったら絶対に俺たちの出番がくるんだよ」
「安政の大地震の時その前は120しかなかった寄席が大地震のあとは1500も出来たんだからね」
「こんくらいのことでお上のお恵み当てにして何が文化なんだろーな?」
「そんなんでお上の文句言ってるやつのきが知れない」
「私たちは気にしないで他の困ってる方々に支援してください、っていえねーのかな?」
「10万円は貰います!」
伊集院光とらじおと 5月5日 より
https://radiko.jp/mobile/
三遊亭圓楽
「今はこれが終わるまで生きていないとね、死んだら何もできないからさ」
「演芸もお笑いも芸術も今は不要不急よ、いらないよ」
「おいらたちは不要なんだよ、こういうときは不要なんだよ」
「これが終わったときが勝負なんだよ」
「今潰れるようなハコは何しても潰れるんだから」
「そのかわりこれが終わったら絶対に俺たちの出番がくるんだよ」
「安政の大地震の時その前は120しかなかった寄席が大地震のあとは1500も出来たんだからね」
「こんくらいのことでお上のお恵み当てにして何が文化なんだろーな?」
「そんなんでお上の文句言ってるやつのきが知れない」
「私たちは気にしないで他の困ってる方々に支援してください、っていえねーのかな?」
「10万円は貰います!」
伊集院光とらじおと 5月5日 より
https://radiko.jp/mobile/
2020/05/10(日) 12:21:43.57ID:unXYfzdW0
オリザが人としてどんだけ腐ってるかが良く分かる話
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20200504-00176920/
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20200504-00176920/
34名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:21:49.76ID:Jr2Vptes0 世間知らずなのに市井に口出しし、
それでいて自分らのレベルは決して高くない。
日本にエンターテイメントって存在するの?
それでいて自分らのレベルは決して高くない。
日本にエンターテイメントって存在するの?
35名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:22:00.30ID:X2iGvdoS0 芸能って呼べるのなんてほんと一握りだろ
2020/05/10(日) 12:22:26.85ID:vmzJryke0
外国の芸能人に対する支援をちゃんと細かく発表しろよ
聞いているじゃわからん
芸能界も他の業界の人と同じ支援は申請すれば受けられるだろ
聞いているじゃわからん
芸能界も他の業界の人と同じ支援は申請すれば受けられるだろ
2020/05/10(日) 12:23:00.94ID:oHLwnOdO0
>>7
共産主義かよ
共産主義かよ
38名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:23:03.69ID:Jr2Vptes0 >>1
いや、テレビドラマのレベルは80年代を期に確実に下がっているから。
いや、テレビドラマのレベルは80年代を期に確実に下がっているから。
2020/05/10(日) 12:23:05.46ID:Wp00yvMu0
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/05/10(日) 10:07:27.13 ID:XhJby6u40 [1/2]
桂米朝師匠の中高生向け著書『落語と私』から
芸人はどんなにえらくなっても、つまりは遊民(何の仕事もしないで暮らしている人)なのです。
世の中の余裕−−おあまりで生きているものです。
わたしがむかし、師匠(四代目)米団治から言われた言葉を最後に記します。
『芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒がええの悪いのと言うて、好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、
むさぼってはいかん。ねうちは世間が決めてくれる。ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで』
桂米朝師匠の中高生向け著書『落語と私』から
芸人はどんなにえらくなっても、つまりは遊民(何の仕事もしないで暮らしている人)なのです。
世の中の余裕−−おあまりで生きているものです。
わたしがむかし、師匠(四代目)米団治から言われた言葉を最後に記します。
『芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒がええの悪いのと言うて、好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、
むさぼってはいかん。ねうちは世間が決めてくれる。ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで』
40名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:23:58.93ID:SQnTdk710 >>21
ドイツは知らんが
アメリカの場合は一律給付のやつかな
納税者番号に登録してある口座に、大人一人13万振り込まれるってやつ
だったら、日本の10万給付と変わりないよな
あと、これについては
>巨額をどこから出せと言ってるんだろ。
日本の財務省が糞だと思う
日本は借金もあるが、同等以上に貯金もある国なので
こういう危機に金使わなくてどうするんだと思うよ
日本の場合国債は他国ではなく日本が買うから
将来の日本からいまの日本が金借りるわけだけど、
緩やかにインフレしていけば返済額は少なくて済む
いま、中小企業がどんどん潰れたら
財務省が大好きな税収も激減するんだから、
いま、支出が多くなっても、はやく経済復興させて
がんがん税金とりたてる方向でいけばいいのに
ドイツは知らんが
アメリカの場合は一律給付のやつかな
納税者番号に登録してある口座に、大人一人13万振り込まれるってやつ
だったら、日本の10万給付と変わりないよな
あと、これについては
>巨額をどこから出せと言ってるんだろ。
日本の財務省が糞だと思う
日本は借金もあるが、同等以上に貯金もある国なので
こういう危機に金使わなくてどうするんだと思うよ
日本の場合国債は他国ではなく日本が買うから
将来の日本からいまの日本が金借りるわけだけど、
緩やかにインフレしていけば返済額は少なくて済む
いま、中小企業がどんどん潰れたら
財務省が大好きな税収も激減するんだから、
いま、支出が多くなっても、はやく経済復興させて
がんがん税金とりたてる方向でいけばいいのに
41名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:24:00.76ID:IDTgAenE02020/05/10(日) 12:24:43.65ID:A9aGO++O0
>「本当に困っているのは、裏方のスタッフさんたち。いくらタレントがいても、彼らがいなければ作品は完成しない。
だから裏方の生活を補償してやれよ(笑)
平時は搾取して悪かった、と謝って
そもそも生活補償は国の制度(生活保護)があんだろ(笑)
だから裏方の生活を補償してやれよ(笑)
平時は搾取して悪かった、と謝って
そもそも生活補償は国の制度(生活保護)があんだろ(笑)
2020/05/10(日) 12:24:53.50ID:5wIXp/1W0
>>1
芸能人が勝手に芸能人だか困ってると思ってるだけ。
芸能人が勝手に芸能人だか困ってると思ってるだけ。
44名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:25:09.14ID:+EVsIQda0 モーツアルト級が、居ないからじゃね
45名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:25:17.30ID:4mULOj+d0 芸能界以外が逆に自分達で必要性をわざわざ声あげてなくとも皆分かる。
芸能界だけが、わざわざ文化がとか言わないと誰もその必要性を感じてないという証明だな。
他の仕事もその仕事の文化というものがある。
要は必要無い、あればいいけどなくてもそんなに困らんという程度の仕事だったという事実
芸能界だけが、わざわざ文化がとか言わないと誰もその必要性を感じてないという証明だな。
他の仕事もその仕事の文化というものがある。
要は必要無い、あればいいけどなくてもそんなに困らんという程度の仕事だったという事実
46名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:25:20.55ID:K7j+RKnz0 芸能人なんていらないからだろ
アナウンサーと専門家だけ出てれば成立する
アナウンサーと専門家だけ出てれば成立する
2020/05/10(日) 12:25:31.13ID:YipQtde30
普段から寄付とかしてる人が困ってるなら助けてあげたらいいよ
2020/05/10(日) 12:25:33.27ID:iGeLo4230
人数が多すぎるから
売れない芸人、バンドマン、役者が山ほどいる
もっと減っていい
売れない芸人、バンドマン、役者が山ほどいる
もっと減っていい
2020/05/10(日) 12:26:05.43ID:s1kbR5GF0
テレビ関係で言うなら
吉本、ジャニーズ、AKB系
視聴者が常々辟易していたものへの不満が一挙に出た
裏方はその煽りを喰らってしまったし、いっちゃあ何だが一般に対してまだ知名度の低い演劇界隈も最初(だけ)は巻き添えだった
可哀想だから、これまで散々儲けてきた上記プロダクションらが補填してやってくれ
そしてこれを期にテレビから消えてほしいw
吉本、ジャニーズ、AKB系
視聴者が常々辟易していたものへの不満が一挙に出た
裏方はその煽りを喰らってしまったし、いっちゃあ何だが一般に対してまだ知名度の低い演劇界隈も最初(だけ)は巻き添えだった
可哀想だから、これまで散々儲けてきた上記プロダクションらが補填してやってくれ
そしてこれを期にテレビから消えてほしいw
2020/05/10(日) 12:26:06.15ID:Q1fTRpGC0
春風亭一之輔
「師匠に弟子入りする時に師匠春風亭一朝に『噺家は真打ちになっても食えないよ、それでもいいならいいよ』と言って弟子入りしたんですよ」
「だからこの世界は『生活苦しいです、食べていけないです』言ったら『辞めなさい、他の仕事やりな』って言われるのがこの世界なの」
「(弟子に対して)だからおめーら早く辞めろ!食えねーぞ!!」
「コロナで食えねーなら辞めろ、辞めちまえ!」
「俺が辞めてもおめーらが辞めても新しいのが出てくるから辞めてもいいぞ、別に」
因みに一之輔の弟子は10人くらいいる。
若手の中ではずば抜けて弟子入りさせてくれる人
https://www.youtube.com/channel/UC2ROW2uDlhb-9rXzY2tqV3Q
「師匠に弟子入りする時に師匠春風亭一朝に『噺家は真打ちになっても食えないよ、それでもいいならいいよ』と言って弟子入りしたんですよ」
「だからこの世界は『生活苦しいです、食べていけないです』言ったら『辞めなさい、他の仕事やりな』って言われるのがこの世界なの」
「(弟子に対して)だからおめーら早く辞めろ!食えねーぞ!!」
「コロナで食えねーなら辞めろ、辞めちまえ!」
「俺が辞めてもおめーらが辞めても新しいのが出てくるから辞めてもいいぞ、別に」
因みに一之輔の弟子は10人くらいいる。
若手の中ではずば抜けて弟子入りさせてくれる人
https://www.youtube.com/channel/UC2ROW2uDlhb-9rXzY2tqV3Q
2020/05/10(日) 12:26:36.02ID:unXYfzdW0
映画、ドラマ→ねじ込みの大根役者と素人芸能人だらけ
アニメ、洋画の吹き替え→知名度だけの棒読みと下手くそが何の苦労もせず主役をかすめ取ってデカイ顔する
CD→握手券無双
演劇→下っ端は奴隷扱い、新人達に大量の劇場の券押しつけて売り子強制
日本の芸能村の連中を税金投入してまで救う意味と価値があるか、熟慮すべき時期かな。
アニメ、洋画の吹き替え→知名度だけの棒読みと下手くそが何の苦労もせず主役をかすめ取ってデカイ顔する
CD→握手券無双
演劇→下っ端は奴隷扱い、新人達に大量の劇場の券押しつけて売り子強制
日本の芸能村の連中を税金投入してまで救う意味と価値があるか、熟慮すべき時期かな。
2020/05/10(日) 12:26:39.35ID:f20jmqDD0
ジャニーズとか秋豚グループ辺りで印象最悪だからじゃね
本物は残るだろうしこれを機に一掃してくれ
本物は残るだろうしこれを機に一掃してくれ
53名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:27:07.55ID:Ty+GDO2o0 まず、芸人のリストラから始めよう。特に吉本。要らん奴が多すぎる。
10分の1くらいにできるだろ。
10分の1くらいにできるだろ。
54名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:27:14.27ID:fs+pwotrO 運送業に行け。糸冬
2020/05/10(日) 12:27:19.10ID:0+1ZLSFT0
>>40
アメリカ所得制限あるんじゃ
アメリカ所得制限あるんじゃ
56名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:27:23.75ID:SQnTdk7102020/05/10(日) 12:27:25.82ID:TBfD4duP0
生活に必須でもないし世界に通用しない業界なんだから補償なんてなくていい。
エンタメに補償がある国なんてしっかり外貨を稼いでくれる産業として成り立っているからじゃないか?
国内でしか通用しない芸能人は野垂れ死んでいいだろ
エンタメに補償がある国なんてしっかり外貨を稼いでくれる産業として成り立っているからじゃないか?
国内でしか通用しない芸能人は野垂れ死んでいいだろ
58名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:27:36.72ID:pOeEYgBn0 セレッソ、サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!
日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww
ガン場は「吉原買うた!」が「サッ、、、ポロ」に移籍で云々ww
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!
日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww
ガン場は「吉原買うた!」が「サッ、、、ポロ」に移籍で云々ww
2020/05/10(日) 12:28:17.88ID:Ho6eoRzl0
音楽ライブ出来ない、ドラマ撮れない、バラエティの収録できない
普通の感覚の事務所社長なら自粛を要請してる政府に泣きついて何がおかしいの?と思う
普通の感覚の事務所社長なら自粛を要請してる政府に泣きついて何がおかしいの?と思う
2020/05/10(日) 12:28:30.32ID:vbZaRaGa0
>>32
ほんこれ
ほんこれ
2020/05/10(日) 12:28:46.73ID:8p3GwwI50
全ての芸能人は藤本義一の「鬼の詩」観た方がいいな。
芸人なんて”元々惨めで当たり前”なんだってのがよく分かるから。
芸人なんて”元々惨めで当たり前”なんだってのがよく分かるから。
2020/05/10(日) 12:28:54.41ID:CnGRxXMv0
>>32
芸人と芸能人の意識の差だな。
芸人と芸能人の意識の差だな。
2020/05/10(日) 12:28:59.11ID:vbZaRaGa0
>>39
素晴らしい
素晴らしい
2020/05/10(日) 12:29:29.11ID:vmzJryke0
>>59
飲食店とかと同じ支援受ければいいだろ
飲食店とかと同じ支援受ければいいだろ
2020/05/10(日) 12:29:39.59ID:ivYm6st8O
そのうち芸能界内部でもジャンルによって分裂が起きるかも
ピンキリ過ぎるもんね
ピンキリ過ぎるもんね
66名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:30:08.28ID:SQnTdk710 >>55
年収825万以下
年収825万以下
2020/05/10(日) 12:30:24.04ID:vbZaRaGa0
この人たちも10万円もらえるのに、これ以上何を求めているのか
2020/05/10(日) 12:30:39.79ID:TyRKiYau0
まぁ平田オリザとかが敵増やしまくってるし、腹いせに定年延長法案に反対してる現状じゃ同情すらされないわな
2020/05/10(日) 12:30:43.42ID:xMVNj1160
収録一本50万とかメチャクチャな額稼いでるから
支援とか必要ねーだろ
むしろ寄付しろ
支援とか必要ねーだろ
むしろ寄付しろ
2020/05/10(日) 12:30:58.16ID:svpee5oP0
なら欧米でライブしたらいいよ
71名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:31:17.50ID:HJ1P+Zzo0 バンドマンなんかコロナ前から食えてねぇし
世界ツアーやる規模のミュージシャンが音楽じゃ一銭にもならんしツアーやってもトントンでお終い
だから別口で稼ぐ方法を予め作っておかないと困るよって引退のインタビューで言ってた
世界ツアーやる規模のミュージシャンが音楽じゃ一銭にもならんしツアーやってもトントンでお終い
だから別口で稼ぐ方法を予め作っておかないと困るよって引退のインタビューで言ってた
2020/05/10(日) 12:31:43.33ID:UNUebEtf0
今の芸能界なんかちゃんとエンターテイメントしてる人なんかいないじゃん
喋りが達者なだけの目立ちたがりのバカ達になんで支援しなきゃいけないの
喋りが達者なだけの目立ちたがりのバカ達になんで支援しなきゃいけないの
2020/05/10(日) 12:32:02.63ID:TqyTqGfX0
2020/05/10(日) 12:32:05.03ID:uD62xZfY0
>>1
1日で月給以上を稼いでいいんだよ。
慈善事業に出さなくていいから、
その金を同業の困ってる側に出してみろと。
でも殆どのヤツは出さない、貧しい負け側の連中は自分が上へ上へとのし上がる時に蹴落としてきたやつらだから。
そんな奴らにお恵みなんかやらない。
演劇の稽古は侮蔑語と罵詈雑言大好きだし、
芸能界の今はなぜか、溺れる犬は棒で叩けだし。
1日で月給以上を稼いでいいんだよ。
慈善事業に出さなくていいから、
その金を同業の困ってる側に出してみろと。
でも殆どのヤツは出さない、貧しい負け側の連中は自分が上へ上へとのし上がる時に蹴落としてきたやつらだから。
そんな奴らにお恵みなんかやらない。
演劇の稽古は侮蔑語と罵詈雑言大好きだし、
芸能界の今はなぜか、溺れる犬は棒で叩けだし。
2020/05/10(日) 12:32:22.66ID:nY3mHO5r0
丸ごといなくなっても必要なら落ち着いたところで次が出てくる
世間はそれで十分
世間はそれで十分
76名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:32:24.79ID:SQnTdk71077名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:32:27.10ID:vg3kKUvT0 録画で事足りてるし金のかかる現代の芸能人はもういらない
2020/05/10(日) 12:33:17.48ID:5WiCkM4o0
枕営業して稼いで、それを衣装代なんかにする
だから手元にはあまり残らない
パトロンからの出資がないと成り立たない仕事
だから手元にはあまり残らない
パトロンからの出資がないと成り立たない仕事
2020/05/10(日) 12:33:40.49ID:oAOmbEEL0
他の職業について苦労したらいいよ
最近の役者がドラマで社長の役やっても苦労してないから貫禄がないんだよね
最近の役者がドラマで社長の役やっても苦労してないから貫禄がないんだよね
80名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:33:50.57ID:ktqlQaWU0 >>1
noblesse oblige
noblesse oblige
81名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:34:00.21ID:Jr2Vptes0 >>76
大衆演芸ほど「支援いらん」と言ってるよな
大衆演芸ほど「支援いらん」と言ってるよな
82名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:34:05.02ID:LnUkQ2KMO 裏方はテレビ局社員だろうが。
83名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:34:18.93ID:SQnTdk710 >>75
禿同
禿同
84名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:34:32.00ID:4Zy46KPF0 芸能人や他人を見下しマウントを取ろうとする人は、これからの時代は苦しむと思う。
なんだかんだ社会は少しずつ進歩しているし、昔の貴族より現代の庶民の方がよほど良い暮らしをしてる。
なんだかんだ社会は少しずつ進歩しているし、昔の貴族より現代の庶民の方がよほど良い暮らしをしてる。
85名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:34:34.72ID:dL27aBGV0 個人事業主だからだろ、もうかったら利益は全部自分。
経費名目でリーマンよりずっとお金もつかえる。
丸儲けなのに、補償白は都合がよすぎる。
経費名目でリーマンよりずっとお金もつかえる。
丸儲けなのに、補償白は都合がよすぎる。
2020/05/10(日) 12:34:52.21ID:E8J33mj20
不要不急だから
それに尽きる
それに尽きる
2020/05/10(日) 12:34:54.19ID:P4goJVuV0
どうせ暇なんだしウーバーイーツで働け!クズ
2020/05/10(日) 12:35:27.20ID:l6pABQs60
働けなくなっても一生食べていけるだけの蓄えを確保してる金爆のボーカルを見習え。
2020/05/10(日) 12:35:42.77ID:uD62xZfY0
>>75
全く同意。
全く同意。
90名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:36:34.07ID:h+YCS5TJ0 俺達は庶民に笑顔を提供できる
というなら今お前らがしてることはそれができてないんだから救われるわけない
というなら今お前らがしてることはそれができてないんだから救われるわけない
91名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:36:41.31ID:jr07C9Xq0 松本みたいに、事務所のトップタレントが、芸人、スタッフに金あげればいいんだよ。
松本みたく、貸すとか言わないであげるの。
テレビ局も正社員じゃない外部スタッフにお金あげればいい。
てめえらは既得権益で、相当儲かってたんだから。
松本みたく、貸すとか言わないであげるの。
テレビ局も正社員じゃない外部スタッフにお金あげればいい。
てめえらは既得権益で、相当儲かってたんだから。
92名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:36:53.18ID:HJ1P+Zzo0 自粛明けたら凄いもの見せてあげるから今は我慢な!って言える人こそタレントだと思う
2020/05/10(日) 12:36:57.68ID:1OX8CdhL0
2020/05/10(日) 12:37:02.05ID:K53SE0M/0
なんでむしろ「芸能界」という枠組みで助けてもらおうとするのか、露出できる立場を利用してメディアで訴えること自体が卑しい
事業主、フリーランスという立場でみな横並びだよ、そういう勝手な思い上がりとメディア使って発信してることが嫌われる一因なんだよ
事業主、フリーランスという立場でみな横並びだよ、そういう勝手な思い上がりとメディア使って発信してることが嫌われる一因なんだよ
95名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:37:37.84ID:jr07C9Xq0 >>14
まさに、芸能のしごとが無ければ他の仕事をすればいいじゃない。
まさに、芸能のしごとが無ければ他の仕事をすればいいじゃない。
2020/05/10(日) 12:38:09.53ID:HTtHWYpy0
普段は薄給でこき使ってゴミ扱いしてる裏方を盾にすんなよ
97名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:39:03.14ID:Jr2Vptes02020/05/10(日) 12:39:30.94ID:E8J33mj20
>>91
それこそ海外の話だけど
NBAなんて最初に話が出たのがチームのスタッフの給料補償の事だからね
大物選手からルーキーまでスタッフ(清掃員とかも含む)の生活のためにって寄付を申し出てるんだぜ
セレブとか呼ばれて庶民とかけ離れた高給貰う人間はいざという時に自分を支えている人を救う義務がある
ノブレス・オブリージュってそういうことなんだよね
それこそ海外の話だけど
NBAなんて最初に話が出たのがチームのスタッフの給料補償の事だからね
大物選手からルーキーまでスタッフ(清掃員とかも含む)の生活のためにって寄付を申し出てるんだぜ
セレブとか呼ばれて庶民とかけ離れた高給貰う人間はいざという時に自分を支えている人を救う義務がある
ノブレス・オブリージュってそういうことなんだよね
2020/05/10(日) 12:40:15.09ID:jnd+tOmU0
飲食店業界の全てが救われることはありません
閉店する店は多いですよね
芸能界も一緒です
芸能界だけ特別扱いする必要はありません
閉店する店は多いですよね
芸能界も一緒です
芸能界だけ特別扱いする必要はありません
100名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:40:16.06ID:Kr9IT4Of0 裏方の会社は可哀想だが今後ネット中心になっていくから仕事減っていくので
はやめに見切りつけた方がいいと思う
はやめに見切りつけた方がいいと思う
101名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:40:51.78ID:u60sl56J0 なんか勘違いしてるんじゃ無いの⁇
マスコミが政権叩きに金出せって言ってるからだと思うけど
金って国民の金な訳
多くの国民が芸能人に金出してあげたいって思わなければ無理なんだよ
現実問題として芸能人に金出してあげてよって思う人はほとんどいないよ
マスコミが政権叩きに金出せって言ってるからだと思うけど
金って国民の金な訳
多くの国民が芸能人に金出してあげたいって思わなければ無理なんだよ
現実問題として芸能人に金出してあげてよって思う人はほとんどいないよ
102名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:41:08.65ID:WkDHle7P0 いろんな業界が困ってるんだ
芸能界だけ特別にしたら他だって補償しろってなる
だから一律10万円なんだろ
今まで異常にぼったくってた奴ほど騒いでる気がする
芸能界だけ特別にしたら他だって補償しろってなる
だから一律10万円なんだろ
今まで異常にぼったくってた奴ほど騒いでる気がする
103名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:42:05.06ID:zZEsMpmB0 チャリティー番組にギャラが発生してそれがまかり通るような日本の芸能界だもの
一般人は心のどこかで芸能界に違和感があったけど、コロナの件でそれが吹き出した感じ
裏方スタッフには同情するけど
こんな事態なら日本の芸能界なんて別に、なくたっていいよ
一般人は心のどこかで芸能界に違和感があったけど、コロナの件でそれが吹き出した感じ
裏方スタッフには同情するけど
こんな事態なら日本の芸能界なんて別に、なくたっていいよ
104名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:42:28.97ID:4Zy46KPF0 自分が好きな言葉→若くて(経験が浅くて)貧乏で無名であること。
今居る芸能人が消えても文化は↑の人が勝手に作るから大丈夫。
今居る芸能人が消えても文化は↑の人が勝手に作るから大丈夫。
105名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:42:35.15ID:DDI1PAzL0 もともと芸能界なんて社会が傾けばあっという間に流れ去ってしまう水物、虚業だろ
そして娯楽なんて今のご時世いくらでもある
あくまで消耗品の一つでしかない芸能人を特別扱いする理由が不明だから
そして娯楽なんて今のご時世いくらでもある
あくまで消耗品の一つでしかない芸能人を特別扱いする理由が不明だから
106名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:42:35.29ID:uD62xZfY0 落語や演劇なんてのは、不要不用の物だから面白いし楽しいのよ。
人を笑わせる商売なら死ぬまで貧乏も飢えも病気も馬鹿もハゲもチビもネタにしてろと。
人を笑わせる商売なら死ぬまで貧乏も飢えも病気も馬鹿もハゲもチビもネタにしてろと。
107名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:42:39.43ID:XpbyU0Ga0 俺らよりずっとずっと金もらってんだろうがっていうシンプルな感情
裏方も自分で養えとしか思わん
裏方も自分で養えとしか思わん
108名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:43:25.85ID:ebQrXy510 >「(日本は)『クールジャパン』というが、これでは『冷たい日本』だ。
上手いなw
上手いなw
109名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:43:31.32ID:b36JIWp80110名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:43:34.53ID:mqoDUfLS0 じゃあスタッフのために芸能人は何してるんですかねえ
111名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:43:40.73ID:HJ1P+Zzo0 劇作家 鴻上尚史「文化保証を叩く奴は、好きなことを仕事にできていない非正規」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588418559/
「好きなこと」をしている人は、「文句を言うな」という言い方はしないんじゃないかと思います。
補償について、もらい過ぎだとか、少ないという不満は言っても、「好きなことをしているんだから」
という理由を選ぶことはないと思うのです。
でも、好きなことをしてない人は、自分は好きなことをしてないから、好きなことをしているというだけで、
補償を求める人を憎むのかなあと思うのです。
街のレストランとか職人さんとか、自営業の人は、比較的、「好きなこと」を仕事にしているじゃないかと思います。
サラリーマンはどうなんでしょうか。どれぐらいの人が自分の仕事が好きで、嫌いなのか、僕には分かりません。
まして、非正規雇用の人で、自分の仕事が好きな人がどれぐらい、いるのだろうと思います。
今の自分が仕事が嫌いで、それを続けている自分が嫌いで、自分が許せないという人にとって、
「好きなことを仕事にしている」と見える人が「補償を求める」のは、許しがたいことに感じるのかなと思います。
そうすると、「文化への補償」という問題は、「芸術」「芸能」への理解なんて問題ではなくて、 じつは格差と貧困、雇用形態の問題なんだと思うのです。
そこを解決しなければ、いくら「文化は大切なんです」「ヨーロッパでは補償されてます」 と言っても意味はないんじゃないか、「コジキか」とメンションしてくる人との深い溝を、 いったいどうやって埋めたらいいのかと考え込むのです。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588418559/
「好きなこと」をしている人は、「文句を言うな」という言い方はしないんじゃないかと思います。
補償について、もらい過ぎだとか、少ないという不満は言っても、「好きなことをしているんだから」
という理由を選ぶことはないと思うのです。
でも、好きなことをしてない人は、自分は好きなことをしてないから、好きなことをしているというだけで、
補償を求める人を憎むのかなあと思うのです。
街のレストランとか職人さんとか、自営業の人は、比較的、「好きなこと」を仕事にしているじゃないかと思います。
サラリーマンはどうなんでしょうか。どれぐらいの人が自分の仕事が好きで、嫌いなのか、僕には分かりません。
まして、非正規雇用の人で、自分の仕事が好きな人がどれぐらい、いるのだろうと思います。
今の自分が仕事が嫌いで、それを続けている自分が嫌いで、自分が許せないという人にとって、
「好きなことを仕事にしている」と見える人が「補償を求める」のは、許しがたいことに感じるのかなと思います。
そうすると、「文化への補償」という問題は、「芸術」「芸能」への理解なんて問題ではなくて、 じつは格差と貧困、雇用形態の問題なんだと思うのです。
そこを解決しなければ、いくら「文化は大切なんです」「ヨーロッパでは補償されてます」 と言っても意味はないんじゃないか、「コジキか」とメンションしてくる人との深い溝を、 いったいどうやって埋めたらいいのかと考え込むのです。
112名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:43:48.85ID:Kr9IT4Of0 ジャニーズはコンサート機材を自分で持ってるし
コンサート機材運ぶ会社にマスク配達させて支えてる
無観客ライブが豪華だったのは製作会社に儲けさせるため
他の大手は何か裏方の会社のためにやってるのか?
コンサート機材運ぶ会社にマスク配達させて支えてる
無観客ライブが豪華だったのは製作会社に儲けさせるため
他の大手は何か裏方の会社のためにやってるのか?
113名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:44:14.93ID:0hnWvw0t0 芸能界なんて国民にとって一番いらないだろ
YouTuber以下だと思う
YouTuber以下だと思う
114名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:44:35.98ID:EqQsSNq50 タレント名鑑に約1万人載ってるらしいけど、そいつら全員10万貰えるからそれだけでも10億円
さらに全員持続化給付金の申請をすればもっと貰えるだろ
さらに全員持続化給付金の申請をすればもっと貰えるだろ
115名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:44:53.27ID:wZI4r9ku0 先進国と比較して少ないと言ってるだけで
全世界の国と比較して言ってるわけではない。
そもそも比べる対象がおかしい。
全世界の国と比較して言ってるわけではない。
そもそも比べる対象がおかしい。
116名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:44:56.37ID:WkDHle7P0 >>32
カッコいいな圓楽さん
カッコいいな圓楽さん
117名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:45:16.45ID:E8J33mj20 むしろ芸能界内で法外に稼いでる人間は底辺を救え!
って声が出ない方に闇を感じるわ
どう考えても一生働かなくても食っていけるようなギャラ貰ってた連中こそ”文化を守るために”業界に奉仕しろよと
って声が出ない方に闇を感じるわ
どう考えても一生働かなくても食っていけるようなギャラ貰ってた連中こそ”文化を守るために”業界に奉仕しろよと
118名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:45:22.51ID:WbitjTcy0 虚業を支える裏方はテレビ局(ラジオ局)社員だったり制作会社社員だからするんだよな
この人達は実業者なので会社員として補償されます
結局屁理屈捏ねて虚業に不労所得を得させようって記事じゃん
この人達は実業者なので会社員として補償されます
結局屁理屈捏ねて虚業に不労所得を得させようって記事じゃん
119名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:46:38.51ID:WbitjTcy0120名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:47:10.84ID:Jm0sUHf60 ハイリスク・ハイリターンの業界じゃん
株式投資で損をしたから補償してくれというレベルだろ。
儲けは自分のもの、損失は他人が補填、そんな都合のいい話があるか!
株式投資で損をしたから補償してくれというレベルだろ。
儲けは自分のもの、損失は他人が補填、そんな都合のいい話があるか!
121名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:47:10.89ID:EDcSHp210 そう、それな
今まで何億、何十億と稼いでいる奴がダンマリだから
全然響いてこない
じゃそいつらがやればという話で終わる
今まで何億、何十億と稼いでいる奴がダンマリだから
全然響いてこない
じゃそいつらがやればという話で終わる
122名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:47:50.51ID:Bd212jUC0 エンタメ関係者の選民思想は何なのかね
ファンからチヤホヤされて勘違いしてるのか
エンタメは生活必需品ではないのだから当然一番後回しだよ
ファンからチヤホヤされて勘違いしてるのか
エンタメは生活必需品ではないのだから当然一番後回しだよ
123名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:48:06.06ID:Z5ztoZiC0 結局は自分の記事で結論でてるやん>>1
何億も稼いでる一流芸能人が松本人志みたいに融資なり寄付すればいいんだよ
何億も稼いでる一流芸能人が松本人志みたいに融資なり寄付すればいいんだよ
124名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:48:30.59ID:EDcSHp210125名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:48:50.79ID:JtLCCpUg0 国家的に無くなっちゃ不味いものは既に
重要無形文化財に指定されているのでは?
重要無形文化財に指定されているのでは?
126名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:48:54.12ID:GPFlo2Qx0 芸能人に拘らず普段はバカにして見下してる素人がやってるような仕事やればイイだけの話。
女性芸能人なんて見た目よけりゃ仕事あるって岡村が教えてくれてたじゃん
女性芸能人なんて見た目よけりゃ仕事あるって岡村が教えてくれてたじゃん
127名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:49:05.89ID:+zPmLKXI0 >>1
不要不急のひな壇芸人や、コメンテーターとかばかりだからなwww
不要不急のひな壇芸人や、コメンテーターとかばかりだからなwww
128名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:49:31.66ID:Kr9IT4Of0 裏方もクラファウやればいい
129名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:50:14.01ID:uD62xZfY0 取っ払いで稼いでないことになってると金はあっても出せないんだろ。
130名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:51:03.96ID:XQPCzDP90 >>1
全てトンチンカンな糞記事だな
裏方?裏方ならリーマンだろ、普通の製造業やサービスのリーマンだって業績悪化、休業状態なんだから同じ事
普通の中小なら融資で泣きながら凌いでるんだから同じ様にすればいい
義務として入ってる失業保険もあるんだから失業したらそれを頼ればいいだけ
芸人やらタレントは低所得でもの高収入を夢見てる個人事業主だろ
ダメなら廃業すりゃいいんだよ、運送業とかいくらでもある
全てトンチンカンな糞記事だな
裏方?裏方ならリーマンだろ、普通の製造業やサービスのリーマンだって業績悪化、休業状態なんだから同じ事
普通の中小なら融資で泣きながら凌いでるんだから同じ様にすればいい
義務として入ってる失業保険もあるんだから失業したらそれを頼ればいいだけ
芸人やらタレントは低所得でもの高収入を夢見てる個人事業主だろ
ダメなら廃業すりゃいいんだよ、運送業とかいくらでもある
131名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:51:15.15ID:PBYyjHwX0 そうやな、韓国では以前からパチンコ禁止だしな
日本も真似しよう
日本も真似しよう
132名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:51:35.75ID:zwMiTwPc0 >>1
優先度が低い上にバカが国民の反感買った
優先度が低い上にバカが国民の反感買った
133名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:52:51.67ID:WkDHle7P0 自分たちのやってることが必要不可欠で素晴らしいとおもうなら無人の劇場や自宅からリモート配信とかすればいい
投げ銭方式でさ
なくてはならないならみんな大金投げて見るんじゃね?
投げ銭方式でさ
なくてはならないならみんな大金投げて見るんじゃね?
134名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:53:00.66ID:Jr2Vptes0 鴻上にしてもオリザにしても、次々と燃料投下してるし笑
宮本亜門はヤベッと思ったのか、少し引いたのに。
宮本亜門はヤベッと思ったのか、少し引いたのに。
135名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:53:02.24ID:1zLtJM6v0 平田オリザもそうだけど、この界隈の人たち無駄に偉そうだから反感買うんだと思うなー
俺たちは大切だ。文化に金を出さないやつらは、国はバカだ。重要だから助けろ。
そういう言い方しかできないのか?
困ってます。お金がありません。助けてください。と言えばいいのに、
妙にカッコつけて、社会における文化の重要性とか上から語る癖がついてる
俺たちは大切だ。文化に金を出さないやつらは、国はバカだ。重要だから助けろ。
そういう言い方しかできないのか?
困ってます。お金がありません。助けてください。と言えばいいのに、
妙にカッコつけて、社会における文化の重要性とか上から語る癖がついてる
136名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:53:20.80ID:lwJicAm70 自分達で文化だって発言する業界は大体おかしい
137名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:54:22.59ID:AMawjjPO0 欧米に比べってどうせ各国のいいところだけとって補償が厚いとか言ってんだろ
138名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:54:32.58ID:kY6lxDd70 月給を一日で稼ぐ?年収並みに稼ぐ奴もいるだろう
そいつらが助けてやれよ
そいつらが助けてやれよ
139名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:56:44.39ID:E8J33mj20140名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:57:04.87ID:9HGxG58O0 芸能人って自分らが偉いと思ってたんだな、驚いたよ
普通マトモな仕事じゃないとか河原乞食とか思うので、
それでもやってるんだと思ってた
普通マトモな仕事じゃないとか河原乞食とか思うので、
それでもやってるんだと思ってた
141名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:57:05.94ID:WbitjTcy0 >>103
裏方スタッフさんは我々と同じ会社員(実業)だよ
一律10万円の他に休業なら休業補償とか出てるよ
結局、フリーランスへの補償じゃ贅沢出来ない虚業してる自称上級の芸NO人様や有迷人様が国民の血税を盗もうと屁理屈捏ねてるだけなんだよ
裏方スタッフさんは我々と同じ会社員(実業)だよ
一律10万円の他に休業なら休業補償とか出てるよ
結局、フリーランスへの補償じゃ贅沢出来ない虚業してる自称上級の芸NO人様や有迷人様が国民の血税を盗もうと屁理屈捏ねてるだけなんだよ
142名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:57:12.05ID:nuJmc+av0 こちらフリーだが、フリーに特別な保証はいらないよ。駆け出しならまだしも、サラリーマンより貯めておくべき仕事なので。
143名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:57:35.56ID:awcGU3EZ0 >>32
こういう発言を聞くとコロナが落ち着いた後は応援しようって気になるよな。
こういう発言を聞くとコロナが落ち着いた後は応援しようって気になるよな。
144名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:57:38.59ID:5W91GvBv0 どこに守るほどの能があるの?
しかも口を開けば反日思想ばっかで。
スポーツ選手とかには支援してほしいけど。
しかも口を開けば反日思想ばっかで。
スポーツ選手とかには支援してほしいけど。
145名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:57:45.76ID:YYpL3Q9E0 ほんの一握りの芸能人に富が偏る構造をよしとしてきたツケ
さらにそれを殊更にアピールして魅力的な職業であるというイメージを作りあげ単価を上げる戦略をとってきたのが裏目に出てる
優先度低いのに普段からメディアと関わりあるから声だけでかいせいでイメージ最悪
自分たちの抱えてる問題をスルーして国に救ってもらおうなんて非難されて当然だろ
さらにそれを殊更にアピールして魅力的な職業であるというイメージを作りあげ単価を上げる戦略をとってきたのが裏目に出てる
優先度低いのに普段からメディアと関わりあるから声だけでかいせいでイメージ最悪
自分たちの抱えてる問題をスルーして国に救ってもらおうなんて非難されて当然だろ
146名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:58:01.23ID:VG9d0+Az0 救って貰った業界あったの?
147名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:58:11.34ID:WbitjTcy0148名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:58:13.47ID:G7Nii6rr0 キリギリスは寒さに凍えながら死にました
22 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 10:07:27.13 ID:XhJby6u40
桂米朝師匠の中高生向け著書『落語と私』から
芸人はどんなにえらくなっても、つまりは遊民(何の仕事もしないで暮らしている人)なのです。
世の中の余裕−−おあまりで生きているものです。
わたしがむかし、師匠(四代目)米団治から言われた言葉を最後に記します。
『芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒がええの悪いのと言うて、好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、
むさぼってはいかん。ねうちは世間が決めてくれる。ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで』
22 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 10:07:27.13 ID:XhJby6u40
桂米朝師匠の中高生向け著書『落語と私』から
芸人はどんなにえらくなっても、つまりは遊民(何の仕事もしないで暮らしている人)なのです。
世の中の余裕−−おあまりで生きているものです。
わたしがむかし、師匠(四代目)米団治から言われた言葉を最後に記します。
『芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒がええの悪いのと言うて、好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、
むさぼってはいかん。ねうちは世間が決めてくれる。ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで』
149名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 12:58:46.77ID:Zuv6qGb10150名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:02:08.88ID:sdDE3oO60 >向こうでは海外セレブと慈善事業はセット。何億も稼いで、すべてフトコロに入れるのはありえない
中居くんの悪口はやめろ
中居くんの悪口はやめろ
151名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:02:28.93ID:LnUkQ2KMO >>59
仕事がない時はバイトするんだよ。
仕事がない時はバイトするんだよ。
152名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:02:53.49ID:BJumbswH0 マスゴミの自粛キャンペーンに乗っかっといてやっぱり金がないから補償しろといわれても
153名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:03:23.95ID:pEUr/b/k0 そもそも芸能界って芸能人と一般人を差別しすぎでは?
一般人のギャラってノーギャラもあるし、よくて数千円じゃん
MCは一回で一般人の月給の2倍とか貰えるのにおかしい
貢献度を度外視で人としてのブランド力しかみてない
一般人のギャラってノーギャラもあるし、よくて数千円じゃん
MCは一回で一般人の月給の2倍とか貰えるのにおかしい
貢献度を度外視で人としてのブランド力しかみてない
154名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:03:47.23ID:LSf+pf+Z0 >なぜ芸能界は救ってもらえないのか
そもそも特定の業界が救われてることはない
そもそも特定の業界が救われてることはない
155名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:04:05.03ID:TBfD4duP0 歌舞伎や相撲くらいは救われてもいいと思うけどそのあたりまでにしてほしいな。
来年以降で東京五輪があるとして世界に出すものだけ救うでもいいかもな。
来年以降で東京五輪があるとして世界に出すものだけ救うでもいいかもな。
156名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:04:31.42ID:ceqjbNvX0157名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:05:38.08ID:jZ8Fwyj/0 不要不急じゃない飲食店は、席数の間引き、衝立の設置
テイクアウト、配達などの努力をしてるのに
演劇は、PPV配信などの努力もせずに喚いてる。
(PPV配信じゃ劇場ライブの感動がなくなるとか抜かしそう)
テイクアウト、配達などの努力をしてるのに
演劇は、PPV配信などの努力もせずに喚いてる。
(PPV配信じゃ劇場ライブの感動がなくなるとか抜かしそう)
158名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:06:14.18ID:2JOTdw0Y0 ふだん芸能人の高所得をよく思ってない庶民から見たら困った時だけすがってくるなとは思うわな
高所得の芸能人なんてほんの一部なんだけどさ
高所得の芸能人なんてほんの一部なんだけどさ
159名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:06:14.50ID:uCW4GNVH0 そうか、じゃあアニメにだけ金出せばいいかな
160名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:06:19.39ID:uD62xZfY0 >>136
はい、これ。
はい、これ。
161名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:06:28.83ID:aes3aDN/0 単純にほかの国とは比較できんでしょ?
海外のアーティストはその技能だけでなく、人格、教養、日常の言動から
国家や社会への貢献度がまるで違うでしょう?
日本の"自称"アーティストにそんなものどれだけあるっていうんですか?
肝心の技能ですら、村内だけで内輪褒めし合っているだけでしょう?
海外のアーティストはその技能だけでなく、人格、教養、日常の言動から
国家や社会への貢献度がまるで違うでしょう?
日本の"自称"アーティストにそんなものどれだけあるっていうんですか?
肝心の技能ですら、村内だけで内輪褒めし合っているだけでしょう?
162名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:07:05.49ID:IhlqkmGq0 芸能界から声を挙げてる人は多いが、誰も芸能活動のどこが不要不急でないのかを説明してくれない。
163名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:07:19.55ID:uCW4GNVH0 >>37
資本主義だろ
資本主義だろ
164名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:07:28.58ID:y50dihd70 堀義貴社長、ホリプロは「1年仕事がゼロでもやっていける準備をしていた」
https://www.sanspo.com/geino/news/20200509/geo20050915410017-n1.html
「ただホリプロは不意の災害も想定して1年仕事がゼロでもやっていける準備をしていた、
先月の段階で現金給付や無利子無担保の社内融資をしている」
https://www.sanspo.com/geino/news/20200509/geo20050915410017-n1.html
「ただホリプロは不意の災害も想定して1年仕事がゼロでもやっていける準備をしていた、
先月の段階で現金給付や無利子無担保の社内融資をしている」
165名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:08:13.10ID:vp2QU8Lq0 >>29
漫画家は印税で食っていけるとも言っていたな。
漫画家は印税で食っていけるとも言っていたな。
166名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:08:18.43ID:WsNlATwW0 日本の芸能が欧米と違うところは発祥だよな
元を正せば河原乞食の門付け芸とかに始まる
賤民の特権だったんだな
興行権も地方の穢多や非人(特に地の親分)
吉本興業なんて言うのは芸の中でも最下層と言われた萬歳を漫才に変えて
成功した例だが、本社は大阪市の千日前
元々千日前は刑場だったんだよ、悪所というやつな
吉本せい、林正之助も部落出身者だった
今でも芸能人のかなりの割合が部落出身者と在日だろう
早い話、差別だな
なくなったとか言うやつがいるけど
まだまだあるのよ、これだけやなくていろんな方面で
元を正せば河原乞食の門付け芸とかに始まる
賤民の特権だったんだな
興行権も地方の穢多や非人(特に地の親分)
吉本興業なんて言うのは芸の中でも最下層と言われた萬歳を漫才に変えて
成功した例だが、本社は大阪市の千日前
元々千日前は刑場だったんだよ、悪所というやつな
吉本せい、林正之助も部落出身者だった
今でも芸能人のかなりの割合が部落出身者と在日だろう
早い話、差別だな
なくなったとか言うやつがいるけど
まだまだあるのよ、これだけやなくていろんな方面で
167名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:08:18.50ID:D9jUsHZQ0 夜の街すらネットキャバクラとかはじめてるらしいのに(´・_・`)
168名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:08:40.40ID:NR1EFx+80 今の再放送だらけのテレビはつまらないけど困るかと言われたら別に困らない
169名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:09:30.03ID:q9xuP/fQ0 アイドルは手作りマスクでも作ってファンに1万円で売ったら
170名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:09:34.61ID:vmzJryke0 フリーランスに最大100万の持続化給付金、これなんか先進国でも最大規模
裏方の会社なら雇用調整助成金で給与8割り補償もある
他にも無利子無担保融資もあるし、ここまでやれるのアメリカと日本くらいだぜ、はっきり言えば
裏方の会社なら雇用調整助成金で給与8割り補償もある
他にも無利子無担保融資もあるし、ここまでやれるのアメリカと日本くらいだぜ、はっきり言えば
171名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:09:53.47ID:jJh3kcct0 裏方はテレビ屋や会社の正社員だろうし問題ないだろ?
172名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:10:03.28ID:awcGU3EZ0 >>136
I田純一「不倫は文化だ」
I田純一「不倫は文化だ」
173名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:10:04.93ID:rDl74ijA0 そりゃ日頃馬鹿みたいに稼いでるんだから我慢しろってなってるだけだと
174名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:10:26.09ID:v6QhWnLS0 成功すれば億稼ぐような世界は基本助ける必要はない。
水物なので
水物なので
175名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:10:36.63ID:YHKk5Quu0 >>1
>【芸能】鴻上劇作家「文化への補償」を叩く奴は、好きなことを仕事にできていない非正規」
>【芸能】平田劇作家「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」
>【芸能】松本芸人「お金出さず延長は風俗でもあり得ない…あっ!」補償なし緊急事態宣言延長に
世間を小ばかにし人を見下す日本の芸能村のエンタメ文化
>「吉本が国費100億で教育進出」
国からこんなにもの恩恵を受けてる芸能村の連中
>キンコン西野亮廣、ホリエモンロケット事業に1000万円の支援「生活苦の後輩芸人に1人100万円で10億円貸付」松本人志は「100億円持つ男」たむらけんじが“暴露”
>ナイナイ岡村、武漢ウイルス問題で貧困になった可愛い娘が風俗堕ちするのが楽しみ
>闇上がりユーチューバー隊宮迫、2000万円で「串カツ田中」を「串カツ宮迫」に
散々テレビやラジオににごり押ししてもらったり闇営業で大金有り余って
仲間内で大金を玩具にして遊び貧困になった人をあざ笑う芸能人連中、何が補償だ!世間を見下しバカにしてるのか?芸能人連中が!
>【芸能】鴻上劇作家「文化への補償」を叩く奴は、好きなことを仕事にできていない非正規」
>【芸能】平田劇作家「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」
>【芸能】松本芸人「お金出さず延長は風俗でもあり得ない…あっ!」補償なし緊急事態宣言延長に
世間を小ばかにし人を見下す日本の芸能村のエンタメ文化
>「吉本が国費100億で教育進出」
国からこんなにもの恩恵を受けてる芸能村の連中
>キンコン西野亮廣、ホリエモンロケット事業に1000万円の支援「生活苦の後輩芸人に1人100万円で10億円貸付」松本人志は「100億円持つ男」たむらけんじが“暴露”
>ナイナイ岡村、武漢ウイルス問題で貧困になった可愛い娘が風俗堕ちするのが楽しみ
>闇上がりユーチューバー隊宮迫、2000万円で「串カツ田中」を「串カツ宮迫」に
散々テレビやラジオににごり押ししてもらったり闇営業で大金有り余って
仲間内で大金を玩具にして遊び貧困になった人をあざ笑う芸能人連中、何が補償だ!世間を見下しバカにしてるのか?芸能人連中が!
176名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:11:19.80ID:WbitjTcy0 >>158
鴻上尚史や宮本亜門と言った明らかに高所得な連中が上から目線で「金寄越せ!」ってやってるから余計反発されるという…
鴻上尚史や宮本亜門と言った明らかに高所得な連中が上から目線で「金寄越せ!」ってやってるから余計反発されるという…
177名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:11:39.14ID:EDcSHp210 >>147
ひとりの人が1月1日から12月31日までの1年間で、他人(複数の場合は、全員分)からもらった財産の合計額が、贈与税の対象になります。ただし、
財産をもらった人ひとりにつき、110万円の基礎控除額がありますので、1年間でもらった財産の合計額が110万円を超えなければ、贈与税はかかりません。
ひとりの人が1月1日から12月31日までの1年間で、他人(複数の場合は、全員分)からもらった財産の合計額が、贈与税の対象になります。ただし、
財産をもらった人ひとりにつき、110万円の基礎控除額がありますので、1年間でもらった財産の合計額が110万円を超えなければ、贈与税はかかりません。
178名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:12:06.32ID:awcGU3EZ0 >>159
アニメは世界に配信できるコンテンツだからな。
アニメは世界に配信できるコンテンツだからな。
179名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:12:21.57ID:uD62xZfY0 >>148
新興宗教みたいな俄芝居の奴らとえらい違うな(大笑い)
新興宗教みたいな俄芝居の奴らとえらい違うな(大笑い)
180名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:12:43.53ID:pEUr/b/k0 テレビ局の下請けは薄給
一部のトップだけ儲かる仕組みにしたことで今後下請けがいなくなるんじゃない?
一部のトップだけ儲かる仕組みにしたことで今後下請けがいなくなるんじゃない?
181名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:13:15.66ID:MmE0eWyY0 芸能界が不要不急なのはみんな思ってることだしなあ
182名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:13:18.90ID:jVBJcDNW0 単純にまずは芸能界村内で援けあってくださいと思ってる
183名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:13:34.41ID:WQEDIgZ00 簡単に言えば嫉妬
全ては広告使えば楽して稼げるって言うズルから始まった歪みだな
広告に金回した方が稼げるから社員の給料より優先されて
過剰に集まった金が芸能人に分配される
社会に対する貢献を考えれば大したこと無いのにね
全ては広告使えば楽して稼げるって言うズルから始まった歪みだな
広告に金回した方が稼げるから社員の給料より優先されて
過剰に集まった金が芸能人に分配される
社会に対する貢献を考えれば大したこと無いのにね
184名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:13:35.58ID:9HGxG58O0 不要不急どころか電波利権にたかるダニだろうが!
185名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:13:56.74ID:xLameZcM0 >>32
この人こそ「日本は、芸人に冷たい。」とか言いそうだけどね。
この人こそ「日本は、芸人に冷たい。」とか言いそうだけどね。
186名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:13:57.60ID:nQNFSFSr0 逆だろ。何故芸能人なんぞを救ってやらにゃならんのだ。
ダウンタウンの松本なんて、長年テレビに出てるってだけで何十億も金持ってんだろ?
そんな連中を、コロナで仕事が減ったって事で税金で救うとかバカかw
だいたい松本本人が「夜のホステスとか税金で助けるのは違和感有る」って言ってたじゃねーかよw
ダウンタウンの松本なんて、長年テレビに出てるってだけで何十億も金持ってんだろ?
そんな連中を、コロナで仕事が減ったって事で税金で救うとかバカかw
だいたい松本本人が「夜のホステスとか税金で助けるのは違和感有る」って言ってたじゃねーかよw
187名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:14:09.11ID:B3cAJDoF0 本当に欧米と比べて日本がひどいならちゃんと一覧作って示してみろ
ドイツなんかよく言われるが州毎に全然違うからな
ドイツなんかよく言われるが州毎に全然違うからな
188名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:14:12.14ID:0pLPCt2Z0 その業界で儲けてきた人たちがスタッフを助けてやれよ
189名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:14:22.25ID:ziIW2MyQ0 フリーランスには融資や補償あっただろ?
芸能人も使えるんじゃなかったか?
芸能人も使えるんじゃなかったか?
190名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:14:24.49ID:uCW4GNVH0 演劇なんかは内輪で劇場に人集めて稼ぐ感じだから、今の状況は一番厳しいな。
演劇の世界はあんまりいいイメージ持ってないけどな俺は
演劇の世界はあんまりいいイメージ持ってないけどな俺は
191名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:14:27.80ID:zNZ+yHCn0 文句ばっかり言ってんな
早く潰れろや
早く潰れろや
192名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:14:28.20ID:lwJicAm70 そういや俳優とか演出家ってボランティアとか寄付やってる話って聞かないね
193名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:14:46.58ID:E8J33mj20194名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:14:51.07ID:h1rjdRE+0 別に一般人もそれほど救ってもらえてないし
芸能界は岡村みたいなの多そうだし
芸能界は岡村みたいなの多そうだし
195名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:15:00.81ID:sCwLkRsa0 芸能人で誰かが餓死したとして、誰が死んだら俺泣くかな?って考えてみても誰ひとり思いつかない
※だから芸能人みんな餓えて死んでもかまわない
※だから芸能人みんな餓えて死んでもかまわない
196名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:15:03.16ID:WbitjTcy0197名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:15:04.77ID:EDcSHp210 >>176
反論はよ
反論はよ
198名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:15:26.00ID:EDcSHp210 >>196
反論はよしろゃ
反論はよしろゃ
199名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:15:31.75ID:B3cAJDoF0200名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:15:33.38ID:uCW4GNVH0 >>189
きちっと申告してれば百万はかたい
きちっと申告してれば百万はかたい
201名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:15:37.65ID:AHOeFhiw0 普段は政府を批判しといて厳しくなると救え、はやく救えといってくる
普段偉そうなんだからこういうときほどお金出せよ、できないなら普段から豚のように大人しく従順にしてろよ
普段偉そうなんだからこういうときほどお金出せよ、できないなら普段から豚のように大人しく従順にしてろよ
202名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:15:39.14ID:sPXNnIeO0 芸能界は?
どこの業界は救ってもらえてるの?
どこの業界は救ってもらえてるの?
203名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:15:51.22ID:uD62xZfY0 >>169
こうやって使いますと実演販売するんですね。
こうやって使いますと実演販売するんですね。
204名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:16:04.62ID:6nmCPFoW0 >>192
夜のお店に施してるよ!
山田孝之も夜の銀座で大ハシャギ…コロナ禍でも遊ぶ芸能人を事務所が制御できない背景
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000026-nkgendai-ent
夜のお店に施してるよ!
山田孝之も夜の銀座で大ハシャギ…コロナ禍でも遊ぶ芸能人を事務所が制御できない背景
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000026-nkgendai-ent
205名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:16:21.31ID:sCwLkRsa0 互助会くらい作って備えておけばよかったのに
206名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:16:22.61ID:5BrskTxk0 歌が直接金を生むわけじゃないからな
歌声が小判に化けて吐き出してくれるのなら話は別だが
歌声が小判に化けて吐き出してくれるのなら話は別だが
207名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:16:47.96ID:hj4EthBn0 【話題】香山リカ、ラサール石井、津田大介、志位和夫、小泉今日子、蓮舫、元ほっしゃん「検察庁法改正案ガー」 ★2 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589083476/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589083476/
208名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:16:52.61ID:4Zy46KPF0 社会や科学が発展すればするほど平等になっていく。
でも肝心の人間が本心では人の上に立つことが大好きなんだよな。
でも肝心の人間が本心では人の上に立つことが大好きなんだよな。
209名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:16:53.14ID:WbitjTcy0 >>192
日本の芸NO人様がボランティアの現場に現れたら施す側では無く客寄せパンダやったんだから金寄越せの立場だからなあ
日本の芸NO人様がボランティアの現場に現れたら施す側では無く客寄せパンダやったんだから金寄越せの立場だからなあ
210名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:17:02.22ID:EDcSHp210211名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:17:20.24ID:WbitjTcy0212名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:17:27.17ID:nW8SGkX50 今年から愛は地球を救うとかどの面下げてやるんだろ
芸能人様の小銭のビンを、それ薄給のスタッフにあげたら?とか言われ続けるのに
芸能人様の小銭のビンを、それ薄給のスタッフにあげたら?とか言われ続けるのに
213名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:17:37.67ID:EDcSHp210 >>209
おまえ馬鹿だからロムってな
おまえ馬鹿だからロムってな
214名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:17:47.84ID:yFt93vRv0 このスレにブタ臭いのが混じっててワロタ
215名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:17:51.29ID:WbitjTcy0216名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:18:15.99ID:EDcSHp210 >>211
馬鹿だからロムってろよ
馬鹿だからロムってろよ
217名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:18:27.44ID:dxJpObOSO >>199 集り根性丸出しw
218名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:18:32.34ID:WbitjTcy0 >>213
実際にボランティアの現場に芸NO人様を呼ぶのに数百万円払ったんだけど?
実際にボランティアの現場に芸NO人様を呼ぶのに数百万円払ったんだけど?
219名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:18:46.05ID:iUwlHkBH0 娯楽エンタメはニの次だよ
220名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:18:51.81ID:s8sfWHuc0 伝聞情報で断定的な物言いしてるけど
そんな気前良く配ってる国存在しないし
あってもかなり限定的な措置
そんな気前良く配ってる国存在しないし
あってもかなり限定的な措置
221名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:18:57.88ID:EDcSHp210 >>215
やっぱ知恵おくれか
やっぱ知恵おくれか
222名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:19:04.02ID:dyQ129T70 芸能人が安定的な職業なわけがないだろうが。
ハイリスク、ハイリターンが当たり前で、国や一般市民や気にする必要はない
御贔屓筋に何とかして貰えば
ハイリスク、ハイリターンが当たり前で、国や一般市民や気にする必要はない
御贔屓筋に何とかして貰えば
223名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:19:10.51ID:Z5ztoZiC0 >>148
製造業バカにしてるオリザと正反対で草
製造業バカにしてるオリザと正反対で草
224名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:19:18.64ID:OX/itR/D0 プロとアマチュアの玉石混淆が過ぎるから日本は
未完成なものを愛でる癖は理解できるが
それを官が守るべき文化や芸術の枠に混ぜて良いのかどうか
未完成なものを愛でる癖は理解できるが
それを官が守るべき文化や芸術の枠に混ぜて良いのかどうか
225名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:19:20.92ID:WbitjTcy0226名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:19:29.46ID:E8J33mj20 志村はバカだが
俺が夜の店を救う!と金使ってコロナに罹って死んだのはまあ首尾一貫した行動ではあるし心意気も感じるよね
芸能にしろ水商売にしろ浮き草稼業なんだから互助精神持てよって
俺が夜の店を救う!と金使ってコロナに罹って死んだのはまあ首尾一貫した行動ではあるし心意気も感じるよね
芸能にしろ水商売にしろ浮き草稼業なんだから互助精神持てよって
227名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:19:39.03ID:iUwlHkBH0 芸能界も人が余ってるしな
228名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:19:47.96ID:unXYfzdW0 平田オリザ
>「建設業で食えないのならパソコン憶えたらいいでしょと言い、建設業者が減るのは淘汰」
>「たとえば製造業の方が失職すると再就職が難しいといわれていますが、これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です。
>私は今50歳ですが、私より上の年代の男性は、子どもの頃から「自分の自慢話はするな」と男親に言われて育ってきた。「今日ね、学校でこんなにがんばったんだよ」
>と言うと、「何を自慢しているんだ」と怒られた。それなのにいきなり、40歳、50歳を過ぎてから「自己アピールできないと再就職できません」と言われてしまう。
>この人たちにはある種の保護政策が必要でしょう。」
失職して再就職も出来なくて食えなくなるのは、当人の能力不足でただの甘えと自分で明言してるんだから、演劇で食えないなら
演劇の連中はパソコンでも覚えて別の業種に就くのが当然の方策でしょ?今ならウーバーで配達が引く手あまたですぐ就職できるし。
>「建設業で食えないのならパソコン憶えたらいいでしょと言い、建設業者が減るのは淘汰」
>「たとえば製造業の方が失職すると再就職が難しいといわれていますが、これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です。
>私は今50歳ですが、私より上の年代の男性は、子どもの頃から「自分の自慢話はするな」と男親に言われて育ってきた。「今日ね、学校でこんなにがんばったんだよ」
>と言うと、「何を自慢しているんだ」と怒られた。それなのにいきなり、40歳、50歳を過ぎてから「自己アピールできないと再就職できません」と言われてしまう。
>この人たちにはある種の保護政策が必要でしょう。」
失職して再就職も出来なくて食えなくなるのは、当人の能力不足でただの甘えと自分で明言してるんだから、演劇で食えないなら
演劇の連中はパソコンでも覚えて別の業種に就くのが当然の方策でしょ?今ならウーバーで配達が引く手あまたですぐ就職できるし。
229名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:20:02.75ID:WbitjTcy0230名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:20:30.78ID:lwJicAm70 吉本は劇場出番がなくなった芸人にスケジュール通りの50%〜満額のギャラ支払われたって言ってた
231名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:20:43.73ID:Y7NO23dy0 芸能人はSEXやりまくりで反社と絡んで遊び放題、ドラッグやり放題、芸能事務所はマスコミを好きに使い放題、国民にデマ振り撒き放題ってイメージが浸透してるからだろ
そんなのは一部だけのことで大半は真面目にやってるとか言っても末端の俳優とかもアイドル喰いまくりだし
困ったから金よこせってそれはふざけんなって話だよ!電通にたすけてもらえよ!
そんなのは一部だけのことで大半は真面目にやってるとか言っても末端の俳優とかもアイドル喰いまくりだし
困ったから金よこせってそれはふざけんなって話だよ!電通にたすけてもらえよ!
232名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:20:45.99ID:Kxct5eDr0 >>59
生活に困窮して救済を求めるのと自分の職業は偉大で大切だから援助しろと上から言うのとは全く違うんだよ間抜け
今コロナで瀕死だったりバブル崩壊やリーマンショックで潰れた中小の社長や失業者は融資や失業保険は受けただろうけど、職もかえずに業界ごとまるごと救えなんて言わなかったし、やって貰ってないだろが
生活に困窮して救済を求めるのと自分の職業は偉大で大切だから援助しろと上から言うのとは全く違うんだよ間抜け
今コロナで瀕死だったりバブル崩壊やリーマンショックで潰れた中小の社長や失業者は融資や失業保険は受けただろうけど、職もかえずに業界ごとまるごと救えなんて言わなかったし、やって貰ってないだろが
233名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:21:25.25ID:CSbHPZ4O0 芸能人は異常な額儲けてるイメージだが裏方ガー、て
裏方さんにこんなに儲かるの!って額を日頃から渡してないって話じゃん
芸能界の富の寡占
自分らがこんなに儲かるの!って額をもらった時裏の人もそこそこ貰えてれば蓄えてられただろうよ
鳴くキリギリス共にも金やりゃええじゃんと思うけど
こういう言い草ほんとやだ
裏方さんにこんなに儲かるの!って額を日頃から渡してないって話じゃん
芸能界の富の寡占
自分らがこんなに儲かるの!って額をもらった時裏の人もそこそこ貰えてれば蓄えてられただろうよ
鳴くキリギリス共にも金やりゃええじゃんと思うけど
こういう言い草ほんとやだ
234名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:21:41.31ID:EDcSHp210235名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:21:45.88ID:iUwlHkBH0 NHK以外の民放は一部の番組収録再開したけど
リモートだらけの綱渡り状態だしな
リモートだらけの綱渡り状態だしな
236名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:21:47.74ID:8sm0JW480 ラサール石井みたいに平時は政府叩く癖に困窮すると乞食になる性根
237名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:21:59.00ID:WRMhRua/0 バッシングされてるのは普段必要以上に金稼いでるくせに国に金くれって言ってるからだろ
プロ野球やJリーグが国に金くれって騒いでるか?
プロ野球やJリーグが国に金くれって騒いでるか?
238名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:22:13.38ID:iUwlHkBH0 アイドルとかは給料泥棒多いよな
239名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:22:34.35ID:xLameZcM0 何か噺家さんが意外とまともな人が多くて驚いた。
噺家さんこそ「国は噺家を差別してる!」とか言いそうなのに・・・
噺家さんこそ「国は噺家を差別してる!」とか言いそうなのに・・・
240名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:22:38.02ID:cqGcXyBc0 芸能人とかいなくていいよ
テレビで見るのもいや
テレビで見るのもいや
241名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:23:01.83ID:ShzXQr4M0 どう考えても不要不急の存在じゃん
運送バイトしとけよ
今運送業大変なんだから
運送バイトしとけよ
今運送業大変なんだから
242名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:23:03.73ID:E8J33mj20243名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:23:12.65ID:xLameZcM0 >>237
Jリーグは補填しろ!とか言ってない?
Jリーグは補填しろ!とか言ってない?
244名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:23:27.28ID:jIfY/GQa0 そもそも一般人と比べて破格の儲け方してるんだから
儲けてる上位層で基金作って内輪でどうにかせぇや
儲けてる上位層で基金作って内輪でどうにかせぇや
245名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:23:31.36ID:iUwlHkBH0 情報報道番組のコロナネタばかりはいらない
専門家は揃いも揃ってネガな発言ばかりだし
専門家は揃いも揃ってネガな発言ばかりだし
246名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:23:57.54ID:WbitjTcy0247名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:24:29.37ID:LKfnwmug0 >>1
スタッフや底辺キャストの生活が苦しいのはわかる。
彼らがいなければ、芸能が成り立たないこともわかる。
だったらどうして、一部の売れっ子に超高給を払うのか?
彼らの給料をもっと削減すれば、スタッフも底辺キャストも、もっと助けられるだろ…
スタッフや底辺キャストの生活が苦しいのはわかる。
彼らがいなければ、芸能が成り立たないこともわかる。
だったらどうして、一部の売れっ子に超高給を払うのか?
彼らの給料をもっと削減すれば、スタッフも底辺キャストも、もっと助けられるだろ…
248名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:24:54.77ID:EDcSHp210 >>242
誰と戦ってんだ
誰と戦ってんだ
249名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:24:56.73ID:2r1UMWHn0 子供の頃に親から飲み屋と芸能界は水商売だからヤメなさいと言われたの最近良く思い出すよ。
250名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:25:01.05ID:iUwlHkBH0 某アイドルグループではグループ活動休止でメンバーもスタッフも自宅待機にしてるところある
ラジオなどの生出演や一部収録もスタジオ生行かせずに極力リモートだし
ラジオなどの生出演や一部収録もスタジオ生行かせずに極力リモートだし
251名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:25:35.57ID:G4FGQUDp0 救うのは国民であるべきで
何で【業界ごと】に固執するのか?
何で【業界ごと】に固執するのか?
252名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:25:42.54ID:xLameZcM0 圓楽さんの弟子だった伊集院光が「俺たちは方舟に乗ったらいけない仕事。」と言われたと言ってたし。
253名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:25:50.96ID:iUwlHkBH0 NHKが緊急事態宣言受けて真っ先に局内にタレント入れなくしたからな
254名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:26:03.46ID:E9a35bxb0 なぜなら不要不急だから
255名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:26:12.65ID:2Z4UGZus0 んー、えっ、一人10万円だし。
フリーランスには、東京で、100万で、ちょい加算されるとかじゃなかった。
事務所の家賃は、補助金も出て、かなり頑張ってるよ。
実は、そうやって、お抱えの役者達に、金を渡さない口実にしそう。
フリーランスには、東京で、100万で、ちょい加算されるとかじゃなかった。
事務所の家賃は、補助金も出て、かなり頑張ってるよ。
実は、そうやって、お抱えの役者達に、金を渡さない口実にしそう。
256名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:26:19.26ID:EDcSHp210 >>246
草はやしてみっともないよ
草はやしてみっともないよ
257名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:26:32.12ID:Y7NO23dy0 結局テレビっていう権力をどうも好き放題に使ってるイメージが強いからね
芸能界はさ
国民にその力を明け渡したらどうだい?
そうすれば私たちの仲間として認めてもらえるかもよ
芸能界はさ
国民にその力を明け渡したらどうだい?
そうすれば私たちの仲間として認めてもらえるかもよ
258名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:26:43.60ID:5MJnHxGE0 普段死ぬほど稼いでるからだろ
CM一本で何百万、何千万とかぬかしてる業界のやつらが
ふた月収入ないくらいでガタガタ抜かすなと市民が思って何がおかしいんじゃ
CM一本で何百万、何千万とかぬかしてる業界のやつらが
ふた月収入ないくらいでガタガタ抜かすなと市民が思って何がおかしいんじゃ
259名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:26:47.18ID:16SExCfV0 タレントは身一つだから生き残れるかどうかだけだろうからな
1000万貯金あれば2年は遊んでてもいいやん
1000万貯金あれば2年は遊んでてもいいやん
260名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:27:19.35ID:k1yZH2bvO 秋元よ まずは1000億くらい俺たちによこせ ノブリスオブリージュをはたせ ハゲ
261名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:27:28.31ID:uD62xZfY0 英国は芸術評議会って非政府の団体があるよね。
日本の芸術家気取りの奴らは反日左翼たちのマウント合戦だから同業者の中でも纏ってない。
日本の芸術家気取りの奴らは反日左翼たちのマウント合戦だから同業者の中でも纏ってない。
262名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:27:28.95ID:WbitjTcy0263名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:27:30.49ID:DUaqzh8b0 志村と石田はアビガンできたじゃん
264名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:28:12.38ID:YHKk5Quu0 >>1
>【芸能】鴻上劇作家「文化への補償」を叩く奴は、好きなことを仕事にできていない非正規」
>【芸能】平田劇作家「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」
>【芸能】松本芸人「お金出さず延長は風俗でもあり得ない…あっ!」補償なし緊急事態宣言延長に
世間を小ばかにし人を見下す日本の芸能村のエンタメ文化
>「吉本が国費100億で教育進出」
国からこんなにもの恩恵を受けてる芸能村の連中
> 松本人志氏「生活苦の後輩芸人に1人100万円で10億円貸付」松本人志は「100億円持つ男」たむらけんじが関西ローカルで“暴露”
>キンコン西野亮廣、ホリエモンロケット事業に1000万円の支援
>ナイナイ岡村、武漢ウイルス問題で貧困になった可愛い娘が風俗堕ちするのが楽しみ
>闇上がりユーチューバー隊宮迫、2000万円で「串カツ田中」を「串カツ宮迫」に
散々テレビやラジオににごり押ししてもらったり闇営業で大金有り余って
仲間内で大金を玩具にして遊び貧困になった人をあざ笑う芸能人連中、何が補償だ!世間を見下しバカにしてるのか?芸能人連中が
>【芸能】鴻上劇作家「文化への補償」を叩く奴は、好きなことを仕事にできていない非正規」
>【芸能】平田劇作家「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」
>【芸能】松本芸人「お金出さず延長は風俗でもあり得ない…あっ!」補償なし緊急事態宣言延長に
世間を小ばかにし人を見下す日本の芸能村のエンタメ文化
>「吉本が国費100億で教育進出」
国からこんなにもの恩恵を受けてる芸能村の連中
> 松本人志氏「生活苦の後輩芸人に1人100万円で10億円貸付」松本人志は「100億円持つ男」たむらけんじが関西ローカルで“暴露”
>キンコン西野亮廣、ホリエモンロケット事業に1000万円の支援
>ナイナイ岡村、武漢ウイルス問題で貧困になった可愛い娘が風俗堕ちするのが楽しみ
>闇上がりユーチューバー隊宮迫、2000万円で「串カツ田中」を「串カツ宮迫」に
散々テレビやラジオににごり押ししてもらったり闇営業で大金有り余って
仲間内で大金を玩具にして遊び貧困になった人をあざ笑う芸能人連中、何が補償だ!世間を見下しバカにしてるのか?芸能人連中が
265名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:28:13.31ID:pEUr/b/k0 演者よりするよりセット、カメラマンなどの裏方のほうが技術を要するのでは?
広告費削減で制作費が減っても裏方の給料を下手したら作品として終わる気がする
広告費削減で制作費が減っても裏方の給料を下手したら作品として終わる気がする
266名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:28:24.26ID:ivYm6st8O >>228
スーパーも子持ちパートさん達が来れないからパート募集してる
スーパーも子持ちパートさん達が来れないからパート募集してる
267名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:28:35.23ID:Y4i8TLQP0 補償がなくて芸能人が安倍ガーになってわらえるわ
268名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:28:57.10ID:EDcSHp210269名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:28:58.04ID:Y4i8TLQP0 芸能界のドンに払わせろよ
270名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:28:59.35ID:iUwlHkBH0 日本は政治界芸能界スポーツ界など昔の旧態が残ってるところ多いからな
271名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:29:15.75ID:UJIV60t00 長谷川豊(透析患者ヘイト)みたいにカン違いタレントが出馬。増えそう
272名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:29:46.68ID:E8J33mj20 >>248
お前だよw
横レスだがあまりに見苦しいから口出しただけ
バカなんだからまず自分がバカであることを認めて謙虚になれ
納税も確定申告もしたこと無いんだろ?
マトモなオトナならそんなトンチンカンな発言するはずがないんだから
お前だよw
横レスだがあまりに見苦しいから口出しただけ
バカなんだからまず自分がバカであることを認めて謙虚になれ
納税も確定申告もしたこと無いんだろ?
マトモなオトナならそんなトンチンカンな発言するはずがないんだから
273名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:30:09.66ID:c0voniGn0 エンタメなんて英米韓のものがありゃ十分だし
エンタメ外注路線でどんどんグローバル化すりゃいいのよ
日本の芸能界自体が必要ない時代だしな
エンタメ外注路線でどんどんグローバル化すりゃいいのよ
日本の芸能界自体が必要ない時代だしな
274名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:30:32.95ID:hB4o2+tT0 一般人の年収ぐらいするアクセサリーやら腕時計やら服やら着用している奴が言っても説得力ないんだよ
どうせフリーランスみたいな奴ばっかだから100万円支給されるんだろそれで支援がないとかわけわからんわ
どうせフリーランスみたいな奴ばっかだから100万円支給されるんだろそれで支援がないとかわけわからんわ
275名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:30:40.65ID:SZIllhNr0 儲かるからって一般人にマウント取ってくるから嫌い
Twitterでの選民思想まる出しのコメントを見れば分かる
Twitterでの選民思想まる出しのコメントを見れば分かる
276名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:30:40.95ID:WbitjTcy0277名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:30:41.65ID:unXYfzdW0 まさに利権と既得権益で固められた芸能村だよな、こいつらw
278名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:31:11.82ID:uD62xZfY0 >>243
Jリーグは前から税リーグと侮蔑されるほどナマポな団体が幾つも
Jリーグは前から税リーグと侮蔑されるほどナマポな団体が幾つも
279名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:31:27.77ID:WbitjTcy0 >>273
韓は不要
韓は不要
280名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:31:40.90ID:DxEK1Xj50 >>1
古市憲寿、馬鹿をピシャリ 「リベラルの人達って、さんざん国を批判しながら、実は国に頼ってるんだなぁと思いました」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589071782/
古市憲寿、馬鹿をピシャリ 「リベラルの人達って、さんざん国を批判しながら、実は国に頼ってるんだなぁと思いました」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589071782/
281名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:31:44.67ID:F94uosFj0 まあ日本の芸能とは経済的みれば地上波エンタメのことなんだからまず主催であり受益者だある地上波が何とかしろ。
あと地上波成功者の寄付や基金設立も当然のこと。
地上波成功者とは長年地上波の看板番組やcm出演を持続してる人たちのこと。
たけし、タモリ、さんま、とんなるず、ダウンタウン、所、キムタク、中居、関口宏、久本雅美辺りは相当な高額寄付が当然。
その意味で松本のネタ融資はある意味正統派。
あと地上波成功者の寄付や基金設立も当然のこと。
地上波成功者とは長年地上波の看板番組やcm出演を持続してる人たちのこと。
たけし、タモリ、さんま、とんなるず、ダウンタウン、所、キムタク、中居、関口宏、久本雅美辺りは相当な高額寄付が当然。
その意味で松本のネタ融資はある意味正統派。
282名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:31:49.36ID:CaJzOoNd0 総務省公務員の天下りを大量に受け入れている見返りに不当に安い電波税しか払ってないテレビ会社から不当に高額なギャラを受け取っている河原乞食いや芸能人様は
普段から税金を掠っているようなものだろう
普段から税金を掠っているようなものだろう
283名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:31:54.95ID:EDcSHp210284名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:32:02.54ID:HIKdn6Gl0 裏方とか中小企業扱いとかもないの?
会社じゃないんだっけ?
会社じゃないんだっけ?
285名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:32:11.46ID:5e9Sm6dN0 芸能人は10万円もらえないのかな
286名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:32:23.41ID:eshM65nT0287名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:32:31.60ID:Zuv6qGb10 数か月休んだくらいで裏方が廃業せざるを得ないのは、
普段から低賃金でこき使ってるからではなかろうか。
本当に必要な人材なら自分のギャラを削ってでも待遇良くしてやれよ。
普段から低賃金でこき使ってるからではなかろうか。
本当に必要な人材なら自分のギャラを削ってでも待遇良くしてやれよ。
288名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:32:36.38ID:muMblt+30289名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:32:48.49ID:EDcSHp210290名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:32:51.39ID:vaHXP+HW0 死にそうと言ってるホリプロの内部留保が190億だからな
291名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:32:53.27ID:pEUr/b/k0 芸能人のマネージャーとかも間近で億プレイヤーを見ながらよく薄給で働いてるよね
292名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:33:37.85ID:FNtILwWO0 劇団ひとりがラジオで
自分たちみたいな芸能の仕事は野垂れ死ぬ覚悟でやるのが美学
と発言して関心した
自分たちみたいな芸能の仕事は野垂れ死ぬ覚悟でやるのが美学
と発言して関心した
293名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:33:37.89ID:3kIkYh170 は?何言ってんの???
クソしょぼい俳優、作家でも「高級住宅街に○億円豪邸」
「撮影時に○○万円差し入れ」とかしょっちゅう放送してるけど
それを目指してやってる博打打ちの保証を
なぜ真面目に働いてる堅気の税金でしないといけないの?
売れたら1時間座ってるだけで何百万貰えたんだから
それを後輩に配れば?先輩後輩好きじゃんあいつら
売れてる上澄みのやつらは毎月何千万円もの飯食わないと死ぬのか?
クソしょぼい俳優、作家でも「高級住宅街に○億円豪邸」
「撮影時に○○万円差し入れ」とかしょっちゅう放送してるけど
それを目指してやってる博打打ちの保証を
なぜ真面目に働いてる堅気の税金でしないといけないの?
売れたら1時間座ってるだけで何百万貰えたんだから
それを後輩に配れば?先輩後輩好きじゃんあいつら
売れてる上澄みのやつらは毎月何千万円もの飯食わないと死ぬのか?
294名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:33:53.63ID:IhlqkmGq0 >どれくらいすごいのか分かっていない
テレビの地上波の特権がすごいだけでタレントは何もすごくない。内輪で甘い汁を啜ってるだけじゃん。既得権側以外はのんとか地図みたいに弾かれるし。
テレビの地上波の特権がすごいだけでタレントは何もすごくない。内輪で甘い汁を啜ってるだけじゃん。既得権側以外はのんとか地図みたいに弾かれるし。
295名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:34:09.34ID:WpinbaNe0 セレッソ、サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!
日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww
ガン場は「吉原買うた!」が「サッ、、、ポロ」に移籍で云々ww
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!
日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww
ガン場は「吉原買うた!」が「サッ、、、ポロ」に移籍で云々ww
296名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:34:10.53ID:HIKdn6Gl0 元々不安定だから一回で高い金もらえる職業だし
人気ないのは才能と運がないから諦めて会社員になれば良かったし
とりあえずワガママやな
人気ないのは才能と運がないから諦めて会社員になれば良かったし
とりあえずワガママやな
297名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:34:42.29ID:Zuv6qGb10 >>273
ごみを混ぜるなw
ごみを混ぜるなw
298名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:34:57.22ID:TAblU0KI0 芸能人やスポーツが全く必要ないとかw
一日中ニュース番組とか地獄すぎる
一日中ニュース番組とか地獄すぎる
299名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:35:15.41ID:/iIVGjwo0 お笑い芸人が一番いらない
300名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:35:36.38ID:HIKdn6Gl0301名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:35:46.28ID:tONC3imK0 何一つ悪いこともしてないまじめに働いてる埼玉県民が
マスク1枚すら支給されてないのに
毎日歌って踊ってるだけの河原乞食になぜ先んじて支援せねばならないのか
わかりかねる。
マスク1枚すら支給されてないのに
毎日歌って踊ってるだけの河原乞食になぜ先んじて支援せねばならないのか
わかりかねる。
302名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:35:47.55ID:2iSt0Nu10 韓国の新規コロナ感染者 約1か月ぶりに30人台=クラブ集団感染で
肺炎を引き起こす新型コロナウイルスを巡り、韓国の中央防疫対策本部は10日、この日午前0時現在の韓国での感染者数は前日午前0時の時点から34人増え、計1万874人になったと発表した。
一時は1桁台が続いていた1日当たりの新規感染者数が30人台を記録したのは4月12日以来、28日ぶり。
新規感染者34人のうち、26人は国内での市中感染だった。
今月初めの連休中に感染者がソウルの繁華街・梨泰院のクラブなどを訪問して発生した集団感染が全国に広がる様相を見せている。
韓国のニュース見てもライブやクラブは年内まじ厳しいな…
またカツオクラスターなるで
肺炎を引き起こす新型コロナウイルスを巡り、韓国の中央防疫対策本部は10日、この日午前0時現在の韓国での感染者数は前日午前0時の時点から34人増え、計1万874人になったと発表した。
一時は1桁台が続いていた1日当たりの新規感染者数が30人台を記録したのは4月12日以来、28日ぶり。
新規感染者34人のうち、26人は国内での市中感染だった。
今月初めの連休中に感染者がソウルの繁華街・梨泰院のクラブなどを訪問して発生した集団感染が全国に広がる様相を見せている。
韓国のニュース見てもライブやクラブは年内まじ厳しいな…
またカツオクラスターなるで
303名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:36:21.02ID:fCBaDX0l0 売れっ子やファンがお金を出し合って支えるのが先だと思うがねぇ。
京アニ事件の時には3万募金したワイ(どや顔)
京アニ事件の時には3万募金したワイ(どや顔)
304名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:36:58.21ID:HIKdn6Gl0305名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:37:05.47ID:50dyXD/70 救う価値はないというか 救ってはいけないというか 芸能界
306名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:37:11.08ID:q3XKt1yM0 救ってもらえないのじゃなくて
他の人と同じに救われるのじゃ不満だと連中は言っている。
当然にアウト
他の人と同じに救われるのじゃ不満だと連中は言っている。
当然にアウト
307名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:37:24.25ID:eK+0edh30 >>9
それな
それな
308名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:37:35.41ID:/M9Ood+u0 芸能人の誰一人寄付を言い出さないのなw
309名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:37:48.25ID:HIKdn6Gl0 >>306
たしかに
たしかに
310名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:38:24.93ID:guXf+Mo90 吉本のほうがまだ、コロナ後の世界を見てるわ
ヒカキンのUUUMと契約して、YouTube参入したからね
終息しても元にはもう戻らないし
ヒカキンのUUUMと契約して、YouTube参入したからね
終息しても元にはもう戻らないし
311名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:38:42.93ID:Zuv6qGb10312名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:39:03.07ID:LvUNMDnE0 >>185
言わんな
言わんな
313名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:39:17.14ID:iTyRP2g50 僕らフリーランスなんで。サラリーマンとか毎日大変っすよねー(笑)とか言っといて、
こういう時だけ泣きつく奴。
そういう奴のことをクズと言う。
こういう時だけ泣きつく奴。
そういう奴のことをクズと言う。
314名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:39:30.64ID:Nqkj4ctp0 バカかおまえの年収数千万を税金で保証する訳ないだろが
普段スポンサーにたかってダメなら今度は国か乞食が
普段スポンサーにたかってダメなら今度は国か乞食が
315名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:39:51.27ID:MBPzGLsq0 >>44
モーツアルトだって国に支援されたことはない
モーツアルトだって国に支援されたことはない
316名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:39:59.27ID:XswffoXm0 テレビ局が思ってるほど視聴者は芸能人を求めていない
317名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:40:01.07ID:26gLYR5A0 道楽で稼いでるんだから
318名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:40:27.74ID:YP5SRWGA0 助けてくれたお返しにサインでも送っとけばファンが喜んで助けるやろ
そんなに厳しいならファンに助けて貰え
そんなに厳しいならファンに助けて貰え
319名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:40:43.62ID:vx6lI+A+0 クラウドファンディングでもしてファンに助けてもらえば
320名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:40:55.46ID:/f6Q0p/s0 >>302
選挙が終わったから、今まで隠していた分を小出しに出しているだけだよ。
ホモバーを槍玉にあげて、韓国政府は8日の午後8時から全国のクラブに1カ月の営業自粛を要請。
9日午後にはソウル市がクラブを始めとした娯楽施設に「集合禁止命令」を発令、事実上の営業停止。
感染アプリで追跡可能なら、ここまでやる必要はない。
選挙が終わったから、今まで隠していた分を小出しに出しているだけだよ。
ホモバーを槍玉にあげて、韓国政府は8日の午後8時から全国のクラブに1カ月の営業自粛を要請。
9日午後にはソウル市がクラブを始めとした娯楽施設に「集合禁止命令」を発令、事実上の営業停止。
感染アプリで追跡可能なら、ここまでやる必要はない。
321名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:41:31.34ID:Q46YbenH0 大御所wだかなんだかが、1本のギャラ数百万ってのが異常なんだよ
世間になにか言うのではなく、身内で食えないやつは全部淘汰するべきだわ
世間になにか言うのではなく、身内で食えないやつは全部淘汰するべきだわ
322名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:41:46.17ID:PZIzR7t20 この人たちはフリーランス向けの持続給付金100万円もらえないの?それじゃ足りないっつってんの?
323名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:41:51.39ID:gyLuRGQT0 上澄みの人間が今まで稼げたのは、その裏方が一生懸命支えていたからだろ
自分たちが今まで稼いできたお金で裏方を支援しようという声も上げずに、
政府が保証しろ保証しろって主張するんだから、一般人からしたらどんだけ
ケチくさい業界なんだって思うだけだわ
上澄みの人間が利益をごっそり持っていく業界には、補助金なんて投入する
べきではない。給与体系を見直せとしか言えんわ
自分たちが今まで稼いできたお金で裏方を支援しようという声も上げずに、
政府が保証しろ保証しろって主張するんだから、一般人からしたらどんだけ
ケチくさい業界なんだって思うだけだわ
上澄みの人間が利益をごっそり持っていく業界には、補助金なんて投入する
べきではない。給与体系を見直せとしか言えんわ
324名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:41:55.79ID:q+YyV8AJ0 支援しろと言う声が出ないのは
少なくとも衣食住や治安や医療などのライフラインではない
お遊びっぽいのに大金稼いでてムカつく
焼け野原にしても変わりはいくらでもいるのでやり甲斐搾取し放題
といったところか
少なくとも衣食住や治安や医療などのライフラインではない
お遊びっぽいのに大金稼いでてムカつく
焼け野原にしても変わりはいくらでもいるのでやり甲斐搾取し放題
といったところか
325名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:42:04.62ID:xLameZcM0 >>313
美輪明宏なんかは「きちんと休みが取れて、安定した収入があり、保証されてるサラリーマンはいいご身分。」と言ってたね。
美輪明宏なんかは「きちんと休みが取れて、安定した収入があり、保証されてるサラリーマンはいいご身分。」と言ってたね。
326名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:42:14.45ID:pEUr/b/k0 YouTubeも一極化でつまんないから新たな風を起こすべくどんどん参入してほしい
327名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:42:48.91ID:jgCobqag0 >>1
ゴミ芸人とゴミ俳優がいなくなってスッキリ
ゴミ芸人とゴミ俳優がいなくなってスッキリ
328名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:42:56.78ID:9LtRT6NC0 松本人志方式でいいだろ
持ってる奴が好きに支援したらいい
稼いでる奴は無茶苦茶稼いでんだから
持ってる奴が好きに支援したらいい
稼いでる奴は無茶苦茶稼いでんだから
329名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:43:17.53ID:8uKaQqXX0 岡村さんが言ってたじゃねーか、金なくなったら体売ればいいって
芸能界に長くいる岡村さんの発言こそ芸能人に向けたモノでしょ
男は力仕事、女は股を開けと、岡村さんは国に助けて貰おうなんて微塵も考えていないまさに芸人の鏡やで
芸能界に長くいる岡村さんの発言こそ芸能人に向けたモノでしょ
男は力仕事、女は股を開けと、岡村さんは国に助けて貰おうなんて微塵も考えていないまさに芸人の鏡やで
330名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:43:19.28ID:Hu+jlw190 演劇の人らって何であんないかれた人が多いんだろうな
331名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:43:28.35ID:EDcSHp210 馬鹿を調教するのも苦労がいるわ
馬鹿が馬鹿を呼んでカオスになるし
馬鹿が馬鹿を呼んでカオスになるし
332名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:44:57.77ID:cAiquvLQ0 急に国に金よこせ言い出した奴らわりと見苦しいな
甘い汁が急になくなったからなんだろうが
甘い汁が急になくなったからなんだろうが
333名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:45:12.74ID:e15I5zoX0 >>325
この人美少年のまま人生終わってたら格好良かったのにな
この人美少年のまま人生終わってたら格好良かったのにな
334名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:45:25.45ID:Zuv6qGb10335名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:45:31.82ID:WbitjTcy0 >>289
相続税の減税の話は赤の他人への贈与とは関係ありませんが?
相続税の減税の話は赤の他人への贈与とは関係ありませんが?
336名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:45:34.75ID:4lA5jodc0337名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:46:02.97ID:m2lwPV4y0 芸人はまだいい。YouTubeとかで頑張ってる。
一部の馬鹿が騒いでいる演劇界の印象がものすごく悪くなった。
一部の馬鹿が騒いでいる演劇界の印象がものすごく悪くなった。
338名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:46:10.27ID:/BNrXmKd0339名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:46:28.84ID:ip8d+r260340名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:46:57.31ID:ZJsvAbFj0 ま、りゅうちぇるやにこるんみたいなのでも億単位のカネ稼いでんだから、税金使って助けるなんて抵抗あるわな。税金使って助けてもらえないのが嫌なら、アイツらに文句言えよ
341名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:47:25.58ID:9LtRT6NC0342名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:47:29.40ID:EDcSHp210343名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:47:42.15ID:gcEfJUZ50 まぁ、味方:敵=1:999
くらいだろうから仕方ないよ。
くらいだろうから仕方ないよ。
344名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:47:47.11ID:PJ1xDeuI0 >>330
あまりに酷い体育会系、あるいはやりがい搾取組織なので、マトモな人は残らないから
あまりに酷い体育会系、あるいはやりがい搾取組織なので、マトモな人は残らないから
345名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:48:00.53ID:kygs3V1x0 他の業種と同じ対応というのが
けしからんという理由はなに?
同じで平等じゃダメ?
けしからんという理由はなに?
同じで平等じゃダメ?
346名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:48:08.50ID:uerD262L0 芸能界「は」
「は」じゃねーだろ「は」じゃ
こういうとこなんだよアホ
他の業界で救われてるのどんだけある?
「は」じゃねーだろ「は」じゃ
こういうとこなんだよアホ
他の業界で救われてるのどんだけある?
347名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:48:32.24ID:NncOsnnE0 くだらない自称アーティスト様達
348名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:48:34.82ID:3UluGtY70 金あるだろう
349名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:49:02.22ID:F9lBg9550 普段のギャラが多いから
それでしのいどけっていう
それでしのいどけっていう
350名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:49:29.38ID:sCwLkRsa0 全国民に一律10万円支給するんだからこれで充分、もうムダな税金使うのやめろ
351名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:49:37.37ID:xP/YG3t60 テレビで散々一般国民馬鹿にして贅沢三昧な暮らししてたからじゃね?
352名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:49:43.36ID:9MQXy9k/0 芸能界はテレビ局か、だったら潰れてないし今でも
営業してるだろ。助ける必要なし
パチンコ店、飲食店は休め
なぜテレビ局は休まない。金を稼いでのうのうと
生活してる
営業してるだろ。助ける必要なし
パチンコ店、飲食店は休め
なぜテレビ局は休まない。金を稼いでのうのうと
生活してる
353名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:49:46.83ID:eY9rH9Y70 今の芸能界は糞だと思ってる人が大半だからでしょう
354名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:49:49.91ID:nPB7U6ha0355名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:50:06.00ID:9ezs2PHs0 >>39
さすが人間国宝
さすが人間国宝
356名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:50:08.08ID:NWR4cPe/0 普段から芸人は素人素人って一般人馬鹿にしてるんだから支援なんかなくたってその能力の高さで食っていけるだろ
357名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:50:30.72ID:WbitjTcy0358名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:50:38.59ID:RlFAT2XZ0 まずはその豪邸と預金通帳を開示しようか
359名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:50:50.34ID:NFXizt4U0 >>21
あのシルクデュソレイユが破産申請したんだし、補償つってもなあ
あのシルクデュソレイユが破産申請したんだし、補償つってもなあ
360名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:50:52.11ID:F9lBg9550 で金持ってる上のほうが
食えない下っ端裏方を当面食わせとけっていう
食えない下っ端裏方を当面食わせとけっていう
361名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:51:19.62ID:/WVOeX+p0 救うってどうやって?
嘘かほんとかみたいな業界で補償の定量化なんてできるの?
嘘かほんとかみたいな業界で補償の定量化なんてできるの?
362名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:51:24.35ID:HRhtXC7z0 まぁ普段から視聴者や真面目に働いてる人を平気で「一般人」と言ってる連中が何を言ってるんだ
明らかに自分は特権階級だと思ってるだろお前らは
カタギじゃないっていい加減自覚しろよ反社の温床だろうが
明らかに自分は特権階級だと思ってるだろお前らは
カタギじゃないっていい加減自覚しろよ反社の温床だろうが
363名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:51:41.52ID:XN2Kkt+30 日頃の行いでしょ(´・ω・`)
日本の芸能人は寄付とか慈善行為ほとんどしないし
日本の芸能人は寄付とか慈善行為ほとんどしないし
364名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:51:59.90ID:RlFAT2XZ0 >>362
一般とか素人とか言って見下してるよねいつも
一般とか素人とか言って見下してるよねいつも
365名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:52:10.66ID:Nqkj4ctp0 与党に献金が足りないんじゃない?
普段から安倍ちゃんと食事会してるナントカは休業要請されないだろ?
普段から安倍ちゃんと食事会してるナントカは休業要請されないだろ?
366名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:52:17.67ID:mE9kRHvl0 普段でかい顔してるからじゃね
芸能界だって水商売じゃん
芸能界だって水商売じゃん
367名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:52:38.80ID:dab8luWq0 >>192
一応、震災と違って具体的に行動を起こしにくいってのはあると思う
一応、震災と違って具体的に行動を起こしにくいってのはあると思う
368名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:52:45.69ID:F9lBg9550 テレビとかで家自慢洋服自慢
持ち物自慢食ってるもの自慢
さんざんやってるくせにっつう
持ち物自慢食ってるもの自慢
さんざんやってるくせにっつう
369名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:52:54.23ID:gnwh7aIC0 不要不急である事には違い無いだろ。
しかも低俗だし。
生活掛かっていて補助して欲しいと言えばいいだけだが、
テレビに出ている様な奴はもともと高収入だからな。
バイトで凌いでいる芸人は何とかしなきゃだが、
それはバイトの方で手当てすべきもの。
しかも低俗だし。
生活掛かっていて補助して欲しいと言えばいいだけだが、
テレビに出ている様な奴はもともと高収入だからな。
バイトで凌いでいる芸人は何とかしなきゃだが、
それはバイトの方で手当てすべきもの。
370名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:52:57.34ID:EDcSHp210371名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:53:28.22ID:51hnqQIu0 能力ある必要な者は十分稼いでるし
稼いでないのはいなくても構わないようなやつだけ
稼いでないのはいなくても構わないようなやつだけ
372名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:53:37.83ID:lwJicAm70 なくなった公演やコンサートの損失を政府が補填しろって言ってるんだよね?
それもおかしな話だけどさ
それもおかしな話だけどさ
373名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:53:39.03ID:xImkP1cG0 >>1
欧米より少ないっていうのが大嘘だろ。
欧米より少ないっていうのが大嘘だろ。
374名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:53:44.61ID:RtztIDcm0 売れない芸人は甘え
そんな奴らに援助は不要やで〜
売れないなら働け!
そんな奴らに援助は不要やで〜
売れないなら働け!
375名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:53:48.49ID:grUCBMoT0 国民がゴリ押しAKBなどにうんざりしてるんでしょう
自業自得
自業自得
376名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:54:00.20ID:FNtILwWO0 >>292
感心だ 失礼しました
感心だ 失礼しました
377名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:54:46.50ID:StovutUF0 欧米諸国に比べ、芸術家やアーティストに対する補償が圧倒的に少ないのが日本だ。
堀氏は国の公的支援が乏しいことに
「ドイツや米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金されたと聞いている。
エンタメが国の財産だと思っているから手厚い」
ここの時点で大嘘じゃん
堀氏は国の公的支援が乏しいことに
「ドイツや米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金されたと聞いている。
エンタメが国の財産だと思っているから手厚い」
ここの時点で大嘘じゃん
378名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:54:50.34ID:8fAC3jlt0 >>1
とにかく身内にあまいから!
不祥事起こしても身内で庇ってゴリ押し続けてきたからもうウンザリだよ!
ベッキーあたりから露骨な身内擁護や宮迫闇営業の時の吉本興業総出でワイドショー使っての擁護とか気分悪いし気持ち悪い!
悪い事や間違った事を正せない業界は潰れても構いませんしいりません!!
とにかく身内にあまいから!
不祥事起こしても身内で庇ってゴリ押し続けてきたからもうウンザリだよ!
ベッキーあたりから露骨な身内擁護や宮迫闇営業の時の吉本興業総出でワイドショー使っての擁護とか気分悪いし気持ち悪い!
悪い事や間違った事を正せない業界は潰れても構いませんしいりません!!
379名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:55:28.36ID:1UhGAsHS0 CMの為に製品には広告費やらも入ってもう税金化の様になってたからな
NHKですらワイプで無理やり芸人使ったりしてるしほんと無駄を国民が背負わされている
NHKですらワイプで無理やり芸人使ったりしてるしほんと無駄を国民が背負わされている
380名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:55:48.39ID:grUCBMoT0 欧米で芸能人やればいいだろ
381名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:55:54.27ID:3Mc5XWtD0 井浦新がばりばりの反日活動家とつながってて驚いた。やっぱりあいつはかの国の人間なのかな
382名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:56:01.54ID:77CdtzqG0 海外の保証ご具体的にどれくらいあって、日本もこれくらいというのがどの芸能人からないのがきになる
なんで具体的金額語れないの?
なんで具体的金額語れないの?
383名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:56:45.86ID:z6G6fotZ0 芸能人「助けてくれ」
国民「堕ちろ 夢のない眠りの中へ」
国民「堕ちろ 夢のない眠りの中へ」
384名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:57:25.49ID:f2zyFqcG0 少なくとも一般庶民の仲間ではないしな
385名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:58:10.28ID:8fAC3jlt0 芸能で仕事したければアメリカやヨーロッパでも行けよ!
芸能村のお遊戯会が通用するか知らんけどwwwwww
芸能村のお遊戯会が通用するか知らんけどwwwwww
386名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:58:47.59ID:Lz45E8x/0 儲けている上級芸能人が少し分けてやればいいだろ
387名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:59:21.99ID:0fRyeyiAO これを機にパソコンを覚えて転職すればいい
388名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:59:23.39ID:cZOMM1py0 自粛警察も不要不急
389名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:59:36.78ID:IRbEsESw0 たかが1、2ヶ月で潰れる文化なぞいらぬわw
390名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:59:41.18ID:6gR3Vdxz0 人手不足の業界は結構あるけどね、田舎だと公務員や建設業で中途採用あるよ、数年は月の手取りは15万程度だけどね。自分は超氷河期世代だけど、自己責任で片付けられてたからな全く同情できないよ。
391名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:59:44.64ID:Q46YbenH0392名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 13:59:50.00ID:Zuv6qGb10393名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:00:02.89ID:3Mc5XWtD0 爆笑の田中も宮迫の反社会繋がりの件に
「お前ら一般人が一般人のストレス発散に叩いてるだけだろ」
なんて一般人を見下した考えがありありだったからな
「お前ら一般人が一般人のストレス発散に叩いてるだけだろ」
なんて一般人を見下した考えがありありだったからな
394名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:00:12.64ID:efXf6tM10 堀氏は国の公的支援が乏しいことに「ドイツや米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金されたと聞いている。
具体例言えばいいのに
具体例言えばいいのに
395名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:00:44.21ID:uD62xZfY0 自称文化にタニマチ無し大衆の支援無し
消えていいよ。
消えていいよ。
396名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:01:06.57ID:2umfMU+t0 まず各芸能事務所が全く関与してない
関与できないユニオンを作ってくださいよ・・・
まともな業界じゃないわ・・・
関与できないユニオンを作ってくださいよ・・・
まともな業界じゃないわ・・・
397名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:01:13.71ID:/BNrXmKd0 数十万数百万の腕時計ちらつかせながら補償補償とか何言ってんだよコイツだもんな
398名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:01:20.34ID:xuCODetE0 日本語の文化産業が海外で一般化されてないからね。
戦敗国だからね
ドイツ映画とか見たことないわ
英国のロック産業や米国の映画産業とは違うね
戦敗国だからね
ドイツ映画とか見たことないわ
英国のロック産業や米国の映画産業とは違うね
399名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:02:01.40ID:uD62xZfY0 >>394
(聞いた話し、友達が)= 嘘
(聞いた話し、友達が)= 嘘
400名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:02:12.04ID:EBw0sb/S0 宮迫ロナ。
401名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:02:30.49ID:f20jmqDD0 莫大なギャラどうしてんだよ
402名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:03:06.40ID:cZOMM1py0 いま営業を続けないと潰れてしまうなら不要不急じゃないよ。
403名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:03:32.66ID:Eig0em730 そんなことより和牛券だよ
米大統領 農産物を買い上げ生活困窮者に配付へ コロナ対策
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200510/k10012423941000.html
米大統領 農産物を買い上げ生活困窮者に配付へ コロナ対策
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200510/k10012423941000.html
404名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:03:50.37ID:zugJZ8si0 業界がちゃんと金払わないのが悪い
やりがいとか言って搾取した結果だわ
やりがいとか言って搾取した結果だわ
405名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:04:21.36ID:nXxo7MWt0 中堅お笑い芸人の年収が数億なんだって?稼いでる上位芸能人で基金でも立ち上げてなんとかできないの?
406名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:04:23.41ID:ht8hRLge0 庶民が困っているときに、芸能界がこれまで手を差しのべてくれたことはあったか?
407名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:04:34.04ID:xImkP1cG0 鴻上とか宮本とかホリプロ関連の連中は卑しいよな。
ホリプロって潰れそうなの?
下品な本性むき出しで国にカネよこせって何なんだろう?
自分達が搾取してきた末端タレントや芸人を自分達が助けようという気は全くないのな。
仕切っている自分達にカネを出せだからな。
ホリプロって潰れそうなの?
下品な本性むき出しで国にカネよこせって何なんだろう?
自分達が搾取してきた末端タレントや芸人を自分達が助けようという気は全くないのな。
仕切っている自分達にカネを出せだからな。
408名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:05:03.43ID:pEUr/b/k0 芸能人と裏方の給料格差は歪みを生む原因でもある
409名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:05:29.57ID:CLJu4suZ0 国民一律100万支給
財源は国債で
年収1000万以上は所得税5割、1億以上は8割+テレビ局の電波使用料を欧米並みに上げて国債の返済に回す
欧米が数百億なのになんで日本は数十億なんでしょう
消費税は一般小市民には負担が大きいね
財源は国債で
年収1000万以上は所得税5割、1億以上は8割+テレビ局の電波使用料を欧米並みに上げて国債の返済に回す
欧米が数百億なのになんで日本は数十億なんでしょう
消費税は一般小市民には負担が大きいね
410名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:05:49.34ID:KdOX/Q0y0 救ってもらえないから反政府に回ったんかな
定年延長反対のタグに芸能界が今までにないくらい反応してる
定年延長反対のタグに芸能界が今までにないくらい反応してる
411名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:05:53.33ID:uWoCFlJX0 クレクレキムチ
412名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:05:54.98ID:s1rGhMa00 怒髪天 増子直純
「俺らみたいなもんは、ちゃんと嫌なこと我慢して働いてる人たちの遊興費で食わせてもらってるわけで、そこは絶対に立場が低いわけだから。
その自覚は持たないといけないよね。自分はロックスターみたいな、お客さんよりちょっと上みたいな感覚は違うんだよ、食わせてもらってるんだから。
そこはホントに一歩引いて、日陰者とまではいわないけど、その自覚がなきゃ絶対にダメだと思う。
そこ勘違いしてるヤツが多いよな。いずれしっぺ返しくるわ。」
唯一まともな事を言ってる
「俺らみたいなもんは、ちゃんと嫌なこと我慢して働いてる人たちの遊興費で食わせてもらってるわけで、そこは絶対に立場が低いわけだから。
その自覚は持たないといけないよね。自分はロックスターみたいな、お客さんよりちょっと上みたいな感覚は違うんだよ、食わせてもらってるんだから。
そこはホントに一歩引いて、日陰者とまではいわないけど、その自覚がなきゃ絶対にダメだと思う。
そこ勘違いしてるヤツが多いよな。いずれしっぺ返しくるわ。」
唯一まともな事を言ってる
413名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:06:02.82ID:uD62xZfY0 演劇は、景気が回復したらたくさんチケット作って売って大きな劇場で何回も公演すればいいけどぉ(棒読み)
414名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:06:37.28ID:4JwkIw1R0 ちょっと待て
スポーツ界は医療関係に寄付してて政府に金よこせなんて言わない
芸能界は寄付しないしなぜ乞食なのか
理解に苦しむ
スポーツ界は医療関係に寄付してて政府に金よこせなんて言わない
芸能界は寄付しないしなぜ乞食なのか
理解に苦しむ
415名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:06:38.35ID:n94OF7540 いい時は金がっぽがっぽだったんだから
そのときに買ったものとか売ればいいじゃん
なんで今の生活維持させるために国が金使うの?
もっと困ってる人に行くべきお金でしょ
そのときに買ったものとか売ればいいじゃん
なんで今の生活維持させるために国が金使うの?
もっと困ってる人に行くべきお金でしょ
416名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:07:08.64ID:9LtRT6NC0 つーか芸があるんならyoutuberでもなんでもやりゃいいだろ
417名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:07:43.33ID:Xi98tpPy0 >>381
連合赤軍の映画に出てたな
連合赤軍の映画に出てたな
418名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:07:52.15ID:iUwlHkBH0 公演も再開するにしても三密等色々な対策の条件多数つけられるでしょう
419名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:08:46.40ID:EtHYipRH0 暇だからテレビ見たど全然知らない芸人ばかりだった
てかこいつら気の利いたコメント一つも言えないんだな
てかこいつら気の利いたコメント一つも言えないんだな
420名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:08:58.84ID:a3ykMumm0421名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:09:38.78ID:uD62xZfY0 >>414
元々乞食
元々乞食
422名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:10:03.94ID:XxVGrZWo0 平時から公的に行われている全ての業種に対しての補償や融資は芸能界の人も受けられるんじゃないの?
つか仕事がなかったら別の仕事すればいいのに
農業や運送業は人手不足だから喜ばれるんじゃないの
つか仕事がなかったら別の仕事すればいいのに
農業や運送業は人手不足だから喜ばれるんじゃないの
423名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:10:42.15ID:yI7K+zZ80 どう考えても不要不急でしょうに
424名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:11:16.84ID:VQr0UP1E0 宮本亜門さんは東京生まれ東京育ち特有のスタイリッシュでシャープな感性で
東京の人には異常に人気のある東京文化のアイコン的存在だけど、正直言って
演劇を追っかけてるような人たちはその東京の人がほとんどで田舎者には関係ないから
田舎の人に袋叩きされてるイメージ
東京の人には異常に人気のある東京文化のアイコン的存在だけど、正直言って
演劇を追っかけてるような人たちはその東京の人がほとんどで田舎者には関係ないから
田舎の人に袋叩きされてるイメージ
425名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:11:52.03ID:5/pIan9q0 なるほど、だからYOSHIKIとかいう人は事あるごとに寄付しているのか
日本は寄付行為に拒否感をもつアーチストがいたり
すぐに偽善だと決めつける人たちが大勢いるのも日本だけの国民性なんだな
日本は寄付行為に拒否感をもつアーチストがいたり
すぐに偽善だと決めつける人たちが大勢いるのも日本だけの国民性なんだな
426名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:12:06.36ID:Rd9fofrH0 まず芸能関係だけ手厚く保障してる国の実例あげろよ
427名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:12:20.99ID:2iSt0Nu10 4月25日
楽しんご Twitterにて
「散々僕を馬鹿にした奴らがみんな失業したら会社潰れたり本当大変な事になってるマジでざまーみろ!
俺は余裕むしろこの状況を自分と向き合える時間が増えとても楽しんでいる!
寝ててもお金入って来るシステムを作っておかないと!今後大変な事になるよ。頭使えよ!貧乏人」
こんなツイートしてたなw
楽しんご Twitterにて
「散々僕を馬鹿にした奴らがみんな失業したら会社潰れたり本当大変な事になってるマジでざまーみろ!
俺は余裕むしろこの状況を自分と向き合える時間が増えとても楽しんでいる!
寝ててもお金入って来るシステムを作っておかないと!今後大変な事になるよ。頭使えよ!貧乏人」
こんなツイートしてたなw
428名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:12:21.03ID:tgi33l9X0 >>1
ホリプロはトカゲ飼う余裕あるんだから必要ないだろw
ホリプロはトカゲ飼う余裕あるんだから必要ないだろw
429名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:12:29.82ID:ho3rzYzn0 余暇、娯楽の一部だからある程度仕方ない
文化といってもそんなもん
まず食わないと、そして広く食わせないと
文化といってもそんなもん
まず食わないと、そして広く食わせないと
430名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:12:51.95ID:l8zsZyND0 芸能人様たちは大したことないクイズやチャレンジごとをするだけで100万円やら10万円やら賞金がもらえる特別な存在ですから。
431名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:13:06.57ID:HRhtXC7z0 どうせドイツの例もドイツ在住の日本人アーティストが給付金60万受け取った話を誰かから聞いた程度だろ?
あれは本当にアート活動してて税金も納めてたんだからそれとごっちゃにすんなって
元々裏方や無名俳優芸人を安くコキ使って馬鹿みたいに稼いでたんだからお前らがちゃんと面倒見るべきだろ
あれは本当にアート活動してて税金も納めてたんだからそれとごっちゃにすんなって
元々裏方や無名俳優芸人を安くコキ使って馬鹿みたいに稼いでたんだからお前らがちゃんと面倒見るべきだろ
432名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:13:31.96ID:PReuLfBd0 補償しろと主張してる裏方スタッフはどこかしらに所属してるサラリーマンだろ
会社が補償してやれや
会社が補償してやれや
433名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:13:52.85ID:s1rGhMa00434名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:13:54.55ID:Zuv6qGb10435名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:14:04.10ID:0HBVf6YG0 不況時助けてもらったパチ屋叩くとは何様なんだろうね
テレビ自体見ちゃいけないって小さい頃からの常識だからな
今コロナで皆再認識したわ
テレビは見るなとな
テレビ自体見ちゃいけないって小さい頃からの常識だからな
今コロナで皆再認識したわ
テレビは見るなとな
436名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:14:52.70ID:YAREKu+40 調子がいい時は豪邸に住んで高級車に乗っていて、悪くなったら助けてですか
437名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:15:47.40ID:yRI1t5hh0 芸能界とかタダでもやりたがる奴大勢いるからな
変わりはいくらでもいる状態なら金出して救うこともないでしょ
俺が政治家だとしてもこの業界は後回しにするわ
変わりはいくらでもいる状態なら金出して救うこともないでしょ
俺が政治家だとしてもこの業界は後回しにするわ
438名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:17:07.44ID:5/pIan9q0 やはりどうしても民衆から偽善事業に見える「24時間テレビ」の芸能人への負の影響は大きいな
特に慈善番組でもガッポリとギャラを頂いてしまうジャニーズとかなんかも
絶対タレントのイメージを悪くしているんだろうな
特に慈善番組でもガッポリとギャラを頂いてしまうジャニーズとかなんかも
絶対タレントのイメージを悪くしているんだろうな
439名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:18:33.03ID:8PaC8hob0 時計にはまってた頃、雑誌見たら有名人ものすごい時計してるよな
一本300万とか。
助ける気にはなれません。
一本300万とか。
助ける気にはなれません。
440名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:18:47.42ID:aWjgh7ET0 エンタメに救済金出したわけじゃなく芸術に出したんだろ
441名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:19:23.94ID:emqfMuee0 【コロナ騒動で株下げた有名人】
クドカン 自粛要請に反発して感染リスク高いと注意喚起されていたライブハウスで柳家が売りさばくfuck offマスク付けてドンチャン騒ぎ
3蜜でPV撮影 感染後の発言「まさか自分が Σ(゚Д゚)」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2141705.jpg
星野源 「うちで踊ろう」動画コメントで性格の陰湿さが浮き彫りになり批判殺到、まさかのアンチ100倍に…
柳家睦 自粛要請無視してライブ開催
又吉 志村けん訃報が流れた日に翌朝4時まで飲み歩く
坂本龍一 芸術ガー アートガー 政府は補償しろー
椎名林檎 自粛要請無視して東京公演強行
K-1主催者 再三の中止要請無視して強行開催
為末大 「出勤しちゃうんだ」と無神経極まりない発言
キングヌー井口 補償しろー
アジカン後藤 ライブハウス補償しろーに署名
平田オリザ 国の血税で劇団補償しろー
野田秀樹 劇場自粛反対声明
鴻上尚史 公演自粛要請に反対し「演劇人として劇場公演の継続を望む意見表明いたします」とコメント
八嶋智人 イベント自粛要請批判
宮本亜門 国民は血税で特別な存在であるエンタメを補償しろー
ホリエモン 自粛要請批判
アンミカ 自粛要請中の3月後半に自身の誕生会をする 再三の自粛要請無視して強行開催したK-1擁護
【アンミカ(安・美佳)】“48歳の誕生日会”開催に非難殺到「不要不急でしょ」[4/2]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1585817606/
ケラリーノ・サンドロヴィッチ ツイで暴言を吐く↓
@
早速始まった。わかりやす過ぎる。
金だ。金を出せ。現金をすぐ出せ。日本だけだこんなの。国民に安心して自粛させろ。何の為に税金払ってるんだ。
ばか。けち。どんどん人死ぬぞ。人殺し。
【コロナ騒動で株上げた有名人】
マー君 感染拡大防止対策支援に3700万寄付
YOSHIKI 2250万寄付(コロナ救済基金に1000万 東京の医療施設に1000万 高齢者らに食事を届けるプログラムに250万)
GLAY 医療施設に1000万とマスク5000枚寄付
AAA西島 国立国際医療研究センターに1000万円寄付
AAA與 1000万寄付
坂上忍 緊急事態宣言が解除されるまで個人収入をすべて寄付
浜崎あゆみ 1000万寄付
ローランド 医療品を寄付
ジャニーズ なんか色々寄付
ヒカキン youtube で外に出るなと訴える
エガちゃん youtubeでステイホーム
錦織圭 賞金全額寄付
西川貴教 故郷の滋賀県にコロナ対策に使ってくれと300万寄付
日本騎手クラブ “新型コロナ基金”設立し、各騎手が1回騎乗ごとに1000円を基金として積み立て感染拡大防止への支援
松本人志 生活苦の後輩芸人たちに100万ずつ配る
石井真介ほかミシュラン星付きシェフたち 医療施設へ無償でお弁当を配る
レオ様 13億寄付
リアーナ 5億寄付
シュワちゃん 1億1000万寄付
ブレイク・ライブリー&ライアン・レイノルズ夫妻 1億1000万寄付
アンジェリーナ・ジョリー 1億1000万寄付
カイリー・ジェンナー 1億1000万寄付
エルトンジョン 1億寄付
クリスティン・ベル 1660万寄付
ジャスティン・ビーバー 慈善団体へ320万送金
アリアナ・グランデ コロナで生活行き詰まった人20人へ500ドル〜1000ドル送金
ジョン・ボン・ジョビ 自身所有のレストランで黙々と皿洗い
クドカン 自粛要請に反発して感染リスク高いと注意喚起されていたライブハウスで柳家が売りさばくfuck offマスク付けてドンチャン騒ぎ
3蜜でPV撮影 感染後の発言「まさか自分が Σ(゚Д゚)」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2141705.jpg
星野源 「うちで踊ろう」動画コメントで性格の陰湿さが浮き彫りになり批判殺到、まさかのアンチ100倍に…
柳家睦 自粛要請無視してライブ開催
又吉 志村けん訃報が流れた日に翌朝4時まで飲み歩く
坂本龍一 芸術ガー アートガー 政府は補償しろー
椎名林檎 自粛要請無視して東京公演強行
K-1主催者 再三の中止要請無視して強行開催
為末大 「出勤しちゃうんだ」と無神経極まりない発言
キングヌー井口 補償しろー
アジカン後藤 ライブハウス補償しろーに署名
平田オリザ 国の血税で劇団補償しろー
野田秀樹 劇場自粛反対声明
鴻上尚史 公演自粛要請に反対し「演劇人として劇場公演の継続を望む意見表明いたします」とコメント
八嶋智人 イベント自粛要請批判
宮本亜門 国民は血税で特別な存在であるエンタメを補償しろー
ホリエモン 自粛要請批判
アンミカ 自粛要請中の3月後半に自身の誕生会をする 再三の自粛要請無視して強行開催したK-1擁護
【アンミカ(安・美佳)】“48歳の誕生日会”開催に非難殺到「不要不急でしょ」[4/2]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1585817606/
ケラリーノ・サンドロヴィッチ ツイで暴言を吐く↓
@
早速始まった。わかりやす過ぎる。
金だ。金を出せ。現金をすぐ出せ。日本だけだこんなの。国民に安心して自粛させろ。何の為に税金払ってるんだ。
ばか。けち。どんどん人死ぬぞ。人殺し。
【コロナ騒動で株上げた有名人】
マー君 感染拡大防止対策支援に3700万寄付
YOSHIKI 2250万寄付(コロナ救済基金に1000万 東京の医療施設に1000万 高齢者らに食事を届けるプログラムに250万)
GLAY 医療施設に1000万とマスク5000枚寄付
AAA西島 国立国際医療研究センターに1000万円寄付
AAA與 1000万寄付
坂上忍 緊急事態宣言が解除されるまで個人収入をすべて寄付
浜崎あゆみ 1000万寄付
ローランド 医療品を寄付
ジャニーズ なんか色々寄付
ヒカキン youtube で外に出るなと訴える
エガちゃん youtubeでステイホーム
錦織圭 賞金全額寄付
西川貴教 故郷の滋賀県にコロナ対策に使ってくれと300万寄付
日本騎手クラブ “新型コロナ基金”設立し、各騎手が1回騎乗ごとに1000円を基金として積み立て感染拡大防止への支援
松本人志 生活苦の後輩芸人たちに100万ずつ配る
石井真介ほかミシュラン星付きシェフたち 医療施設へ無償でお弁当を配る
レオ様 13億寄付
リアーナ 5億寄付
シュワちゃん 1億1000万寄付
ブレイク・ライブリー&ライアン・レイノルズ夫妻 1億1000万寄付
アンジェリーナ・ジョリー 1億1000万寄付
カイリー・ジェンナー 1億1000万寄付
エルトンジョン 1億寄付
クリスティン・ベル 1660万寄付
ジャスティン・ビーバー 慈善団体へ320万送金
アリアナ・グランデ コロナで生活行き詰まった人20人へ500ドル〜1000ドル送金
ジョン・ボン・ジョビ 自身所有のレストランで黙々と皿洗い
442名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:20:10.37ID:LSf+pf+Z0 >>438
ジャニーズは災害とか事あるごとに支援もしてるからな
ジャニーズは災害とか事あるごとに支援もしてるからな
443名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:20:11.79ID:bgMzvj+S0 【3つの背景】
1.一般庶民を押しのけて一番に金くれと言い出した
2.旗ふってる奴が大金持ち
3.売国左翼マスメディアの手先となり政府にイチャモン
1.一般庶民を押しのけて一番に金くれと言い出した
2.旗ふってる奴が大金持ち
3.売国左翼マスメディアの手先となり政府にイチャモン
444名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:20:25.60ID:E8J33mj20445名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:20:49.87ID:f1p1r1sQ0 >>303
勝俣州和はどうなるんだ?
勝俣州和はどうなるんだ?
446名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:21:39.39ID:xImkP1cG0447名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:23:46.45ID:0Dtfg2xc0 ホリプロを始め事務所の内部留保(資産)は吐き出したのかな?
448名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:24:15.58ID:p33lJSN30 殺人以外は詐欺しようが強姦しようが薬だろうが復帰できる反社会的世界だから、当たり前だろ
449名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:24:24.72ID:oZvsfY2G0 で?
裏方が何か?
裏方は会社員ではないのか?
会社がどうするか、どうなるかは他の製造業も同じだよなぁ
芸能界だけ援助しろとかの話には関係ないだろ?
裏方が何か?
裏方は会社員ではないのか?
会社がどうするか、どうなるかは他の製造業も同じだよなぁ
芸能界だけ援助しろとかの話には関係ないだろ?
450名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:24:45.85ID:W9aC5iPi0 >>46
そのアナウンサーも正社員の立場と千万超える年収与えてわざわざ飼う必要は全くない
ただの原稿読み屋であるアナ、特に女子アナになりたい奴は唸るほどいるのだから時給1200円で交代制で充分
キー局正社員はアナもスタッフも放送法に守られた利権の巨塔の住人、コロナ後の新社会制度では完全な解体が必要
そのアナウンサーも正社員の立場と千万超える年収与えてわざわざ飼う必要は全くない
ただの原稿読み屋であるアナ、特に女子アナになりたい奴は唸るほどいるのだから時給1200円で交代制で充分
キー局正社員はアナもスタッフも放送法に守られた利権の巨塔の住人、コロナ後の新社会制度では完全な解体が必要
451名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:24:55.24ID:RzKkbC2H0 こんな状況で公務員の定年改正とか
しょうもない法案に反対する余裕はあるんだもんな
ほんと何様よ
しょうもない法案に反対する余裕はあるんだもんな
ほんと何様よ
452名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:25:04.66ID:Mq0eATGu0 鴻上「非正規()」
平田「製造業()」
平田「製造業()」
453名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:25:18.33ID:5/pIan9q0454名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:26:58.03ID:AIyatqiG0 グローバルにみるとたいした実力もない癖に、普段は普通の人を一般人とか言って見下してるからだろ?
そんなにすごいなら自分等でなんとかせえよ
そんなにすごいなら自分等でなんとかせえよ
455名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:27:18.79ID:GYdAiC5e0 スポーツ・芸能と不要不急コンテンツでも同時期にコロナ感染した酒井高徳とクドカンの
判明時のコメントを比べると芸能(特に演劇)は精神年齢がガキが多いと思ったわ
クドカンなんて酒井より20歳も年上なのに大人のコメントじゃないね
判明時のコメントを比べると芸能(特に演劇)は精神年齢がガキが多いと思ったわ
クドカンなんて酒井より20歳も年上なのに大人のコメントじゃないね
456名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:27:31.05ID:+2Wg43nb0 >>441
AAAってメンバー個人でも1000万出せるレベルなんだ
AAAってメンバー個人でも1000万出せるレベルなんだ
457名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:27:52.92ID:3Mc5XWtD0458名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:28:22.39ID:CLJu4suZ0 テレビで活躍されてる松っちゃんの資産100億とか知るとどうしてもそのイメージが
先に来ちゃうからね
先に来ちゃうからね
459名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:28:36.31ID:5/pIan9q0460名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:30:33.24ID:U+aYSsl50 豪邸拝見とかセレブな毎日とかで自慢しまくってる人たちが
なんとかしたらどうでしょう
なんとかしたらどうでしょう
461名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:32:44.14ID:DMvXnMdM0 タワマンに住んで生活保証しろは通らないでしょ
462名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:32:53.49ID:PWOGLXCc0 業界内には資産たっぷり持ってる人もいるんだから
業界内で相互扶助してほしい
業界内で相互扶助してほしい
463名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:33:42.04ID:CYaoYyf30464名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:34:01.93ID:V79MEYJf0 芸人なんて遊びの延長にしか見えないのが多いしな。トーク番組なんて世間話みたいなもんやし。運動会とか。
鉄腕DASHみたいに力仕事をしてるなら良いけど。
鉄腕DASHみたいに力仕事をしてるなら良いけど。
465名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:34:42.14ID:GxJmt5eM0 美人だけAVに来い
466名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:34:57.40ID:X0JFS3u+0 他の国芸能人は寄付する側だけど
467名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:34:58.55ID:Kw9f2sfJ0 自分が応援してるミュージシャンは多額の印税収入がある上に、不動産収入もあり、雑貨も作ってる。頭のいい人は常に備えてる。コロナと共存できる稼ぎ方を早く考えた方がいい。今までのやり方は通用しない。
468名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:37:53.91ID:E8J33mj20 >>441
ジャスティン・ビーバーしょぼすぎじゃねw
ジャスティン・ビーバーしょぼすぎじゃねw
469名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:38:08.51ID:yKiz5QNl0 >1
エンタメは弱肉強食
ユーチューバーに負けた芸能人は真面目に働け
エンタメは弱肉強食
ユーチューバーに負けた芸能人は真面目に働け
470名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:38:34.98ID:oFYx/2Nx0 アイドルなんて大してテレビに出てないし元々端役に過ぎない
ジャニーズだろ
紅白の司会を何年も独占して各番組やドラマに大きな顔をしている
ジャニーズだろ
紅白の司会を何年も独占して各番組やドラマに大きな顔をしている
471名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:39:27.75ID:TAblU0KI0 芸能人は寄付したところでって思ってそう
472名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:39:34.60ID:V48eDQDl0 >>32
良いこと言うやん、最後のヲチもまたいいw
良いこと言うやん、最後のヲチもまたいいw
473名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:42:36.08ID:3/gCPert0 今まで高額な寄付やら本の売り上げ寄付やらしてた人達は
とっくにもう寄付したり基金呼びかけたりしてる
なので救済をと騒いでる人達には興味ない
寄付もせずにいる事務所の高額納税者の先輩に借りたらいいと思う
とっくにもう寄付したり基金呼びかけたりしてる
なので救済をと騒いでる人達には興味ない
寄付もせずにいる事務所の高額納税者の先輩に借りたらいいと思う
474名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:42:47.67ID:RlFAT2XZ0 >>381
井から始まる苗字は在日も多い
井から始まる苗字は在日も多い
475名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:45:38.66ID:vujr8bYo0 アパレル業もですけど。
自粛要請もなし、給付金や補助もなし。
どうぞ、ご自由に営業して下さい。
と国と都から。
自粛要請もなし、給付金や補助もなし。
どうぞ、ご自由に営業して下さい。
と国と都から。
476名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:46:07.37ID:I8+HT2CX0 どっかの猫カフェが休業してる間
スタッフが手作りの布マスク売りだしたら
大人気ですぐ売り切れになってるってニュースあったけど
こいつらもそうすればいいんじゃないの
ごひいきの役者手作りの布マスクならチケットより需要あると思うけど
スタッフが手作りの布マスク売りだしたら
大人気ですぐ売り切れになってるってニュースあったけど
こいつらもそうすればいいんじゃないの
ごひいきの役者手作りの布マスクならチケットより需要あると思うけど
477名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:46:36.58ID:fO68MvpA0 >>474
井伊直弼「マジでか!」
井伊直弼「マジでか!」
478名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:47:59.94ID:V48eDQDl0 >>98
すは
すは
479名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:48:27.73ID:l87NPXI50480名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:49:21.43ID:rfRDjcZP0 >>32
自粛が半年とか続くようであれば、
芸能(きちんとした芸な。タレントや芸能人じゃなくて)には
援助すべしと思う。
ストレス解消も必要
今は生き抜くことが大事な時期で
生き抜く為の業界にまず援助が必要
早くこの事態がおさまれば、芸能が必要とされる時期も早まる
圓楽の言うことはよく分かる
さすがのインテリだと思う
自粛が半年とか続くようであれば、
芸能(きちんとした芸な。タレントや芸能人じゃなくて)には
援助すべしと思う。
ストレス解消も必要
今は生き抜くことが大事な時期で
生き抜く為の業界にまず援助が必要
早くこの事態がおさまれば、芸能が必要とされる時期も早まる
圓楽の言うことはよく分かる
さすがのインテリだと思う
481名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:50:03.61ID:l87NPXI50 >>438
ジャニーズは裏方への保証もしっかりししてるみたい。
ジャニーズは裏方への保証もしっかりししてるみたい。
482名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:50:21.06ID:VNW9N3Zc0 >>11
その海外の情報もどこまで正しいのか疑問だしなw
ドイツで補償される芸術家はちゃんと芸術学校を出て資格を持ってる人限定らしいじゃない?
高卒の何の教養も素養もない素人に補償してる国なんてあるの?w
その海外の情報もどこまで正しいのか疑問だしなw
ドイツで補償される芸術家はちゃんと芸術学校を出て資格を持ってる人限定らしいじゃない?
高卒の何の教養も素養もない素人に補償してる国なんてあるの?w
483名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:51:37.11ID:V48eDQDl0484名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:52:13.59ID:Kf/+G/zv0 アリですら困ってる時期にキリギリスの心配なんかしてる余裕ねーわ
485名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:54:30.36ID:l87NPXI50 >>484
うまいこと
うまいこと
486名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:54:44.06ID:a3ykMumm0487名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:55:32.41ID:d2rEBMbA0 >>5
だよね。
だよね。
488名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:55:41.57ID:Ut4/ti5D0 何で芸能界だけ特別扱いしないといけないの?
489冷やしあめ ◆.sszGVuJIY
2020/05/10(日) 14:56:04.22ID:KiCdmY5r0 医療従事者じゃないけどフライデーオベーションとかいうのイライラするw
芸能人がギャラ貰ってテレビで拍手して誰が嬉しいんだ
坂上さんはギャラ全部寄付してて凄いけど
こんなもん不要不急扱いされるわ
芸能人がギャラ貰ってテレビで拍手して誰が嬉しいんだ
坂上さんはギャラ全部寄付してて凄いけど
こんなもん不要不急扱いされるわ
490名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:57:38.99ID:a3ykMumm0 >>424
演劇に入ってくる人って東京に憧れて出てきた田舎者が多数いるんですけどねー
演劇に入ってくる人って東京に憧れて出てきた田舎者が多数いるんですけどねー
491名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 14:59:29.17ID:YUR2OLVI0 どうせ芸能事務所って893のフロント企業そのものじゃん
893に国民の血税をごっそり吸血されるだけだよ
893に国民の血税をごっそり吸血されるだけだよ
492名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:00:31.15ID:cE66IWas0 別に劇がやりたきゃ河原にブルーシートでも敷いて
やってれば良いんじゃないですかね?
やってれば良いんじゃないですかね?
493名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:00:35.36ID:XMR3OFIe0 とりあえず他国は芸能界に多額の補償をしているというソースが見てみたい
と聞く、だの思っている、だのと不確かな事しか言ってないし
まあ仮に有ったとして日本で同じ事をする理由には全くならんが
と聞く、だの思っている、だのと不確かな事しか言ってないし
まあ仮に有ったとして日本で同じ事をする理由には全くならんが
494名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:01:47.68ID:uD62xZfY0 >>491
劇団の中身が反日勢力だったりしないよね。
劇団の中身が反日勢力だったりしないよね。
495名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:01:59.95ID:+xULb1Bw0 >>59
他の業種と同じ、一律の支援で我慢するのがスジでしょ。休業を強いられてるのはエンタメだけじゃない。
なのにこいつらは自分たちの発言力の大きさを利用して文化だのゲージツだのの屁理屈をこねて「我々は特別な地位の人間たちだから特別な支援をしろ!」とわめいてる。
他の業種と同じ、一律の支援で我慢するのがスジでしょ。休業を強いられてるのはエンタメだけじゃない。
なのにこいつらは自分たちの発言力の大きさを利用して文化だのゲージツだのの屁理屈をこねて「我々は特別な地位の人間たちだから特別な支援をしろ!」とわめいてる。
496名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:02:33.41ID:uwBsNbCG0 ホリプロ社長さんよ
そもそも宮本亜門や鴻上の上から目線の物言いが世間の反感買ったのに
鴻上に至っては反省するでもなく被害者ぶってるし
マネージメント下手くそか
そもそも宮本亜門や鴻上の上から目線の物言いが世間の反感買ったのに
鴻上に至っては反省するでもなく被害者ぶってるし
マネージメント下手くそか
497名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:02:50.87ID:/Xn/bSX00 人の好みにもよるけど一流の芸術はね、まだわかる。必要。
でも三流芸能界はいらないw
でも三流芸能界はいらないw
498名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:03:56.92ID:a3ykMumm0 >>451
それと補償補償言っている件は関係ない
それと補償補償言っている件は関係ない
499名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:04:09.38ID:qu1u58AC0 芸能界の最下層は最初から本業がバイトだから
500名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:04:50.07ID:uHdv1uu30 水曜のダウンタウンで芸能人、今の一割でも多すぎる説
501名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:05:00.83ID:TqyTqGfX0 愛知県知事にでも頼めや
502名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:05:17.59ID:po/g9lvE0 大した腕もないのに事務所のゴリ押しでメディアに露出しているイメージ
503名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:05:48.26ID:5ZbfgqHa0 芸能人以外を素人扱いして上から目線だったくせに。
こういう言動は見てて虫酸が走る。
こういう言動は見てて虫酸が走る。
504名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:07:11.32ID:f8V1herD0 好きなことを仕事に出来なかった非正規が騒いでいる。
嫉妬はやめなさい。
製造業から文化へ。それが先進国の常識です。
製造業は無くなってもいい。中小企業は無駄な営業を止めなさい。
製造業の人間は自己アピールができないから、再就職が難しい。
嫉妬はやめなさい。
製造業から文化へ。それが先進国の常識です。
製造業は無くなってもいい。中小企業は無駄な営業を止めなさい。
製造業の人間は自己アピールができないから、再就職が難しい。
505名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:07:22.61ID:nj7PYcN/0 この国難の時に変な倒閣運動してるから救って貰えない
これを機に芸能界も再編した方がいいんじゃない
これを機に芸能界も再編した方がいいんじゃない
506名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:09:00.40ID:YUR2OLVI0 アニメ業界は、倒産したら外資にごっそり買収される危惧で深刻に騒がれてるけど
今の芸能事務所が片っ端から倒産したとして、国際的な価値はカケラもない
作ってきたコンテンツの弱さが、アニメ業界と較べてここに来てモロに出たね
今の芸能事務所が片っ端から倒産したとして、国際的な価値はカケラもない
作ってきたコンテンツの弱さが、アニメ業界と較べてここに来てモロに出たね
507名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:09:27.82ID:zsMcKpuR0 イベント事業に関しては休業要請で協力金やら他業種同様に金貰ってるんだろ
タレントの給料減少やアーティストの興行打てないダメージに関してはそこまで補償する道理がない
休業店舗は収入以前に家賃や維持費の切迫が問題になってるからで芸能とは全く違う
タレントの給料減少やアーティストの興行打てないダメージに関してはそこまで補償する道理がない
休業店舗は収入以前に家賃や維持費の切迫が問題になってるからで芸能とは全く違う
508名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:09:30.22ID:nvCcJ50B0 芸能界、ヤクザ、テキヤ、博打打ち、みな同じな。
裏の世界で生きてる人。
裏の世界で生きてる人。
509名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:09:47.11ID:20L+Aeez0 なぜかわからんの?
不要不急だからだよ
不要不急だからだよ
510名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:09:55.03ID:Zuv6qGb10 欧米の具体的な補償額や条件が一切出てこないのは本当に不思議。
ワイドショーは調べないのかね。
ワイドショーは調べないのかね。
511名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:10:34.11ID:EaAw7VZQ0 >欧米諸国に比べ、芸術家やアーティストに対する補償が圧倒的に少ないのが日本だ。
最初からフェイクでは話にならないよ
最初からフェイクでは話にならないよ
512名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:11:54.34ID:mUTXPvMC0 芸能界のトップ
たけし、タモリ、さんま、松本
みんなお笑い
こんな国他に無い 普通は歌手、俳優
たけし、タモリ、さんま、松本
みんなお笑い
こんな国他に無い 普通は歌手、俳優
513名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:12:06.75ID:ygoBqiPC0 戦争中は日本のエンタメなんて死んでたけど、戦後は復興したよね
芸能ってのは、人々の生活とともに在るもんだと思う
無くなって消えるとか、そういうのは消えて良いものだろうし
今の日本の芸能って、しがらみとかで雁字搦めだし
一旦潰れて新陳代謝進めたほうが良くない?
芸能ってのは、人々の生活とともに在るもんだと思う
無くなって消えるとか、そういうのは消えて良いものだろうし
今の日本の芸能って、しがらみとかで雁字搦めだし
一旦潰れて新陳代謝進めたほうが良くない?
514名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:12:28.44ID:0KJ2lhRL0 喜劇界は、松本人志みたいに金をばら撒いて業界を守ろうとしてるのに
演劇界は、鴻上やらオリザやら、金くれおまえらとは違うんだ、政府に圧力かけて金出させろ、だもんな
おいしいところだけ欲しい感がありすぎて
擁護してあげるやつが少なくなるわな
演劇界は、鴻上やらオリザやら、金くれおまえらとは違うんだ、政府に圧力かけて金出させろ、だもんな
おいしいところだけ欲しい感がありすぎて
擁護してあげるやつが少なくなるわな
515名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:15:12.55ID:H+yLeiEn0 芸能界は当たれば実入りが多いし
ダメならダメ
そのダメ、な範疇にこういう事態も入っているんだよ
水もの商売
ダメならダメ
そのダメ、な範疇にこういう事態も入っているんだよ
水もの商売
516名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:15:44.94ID:EaAw7VZQ0 >>1
>欧米諸国に比べ、芸術家やアーティストに対する補償が圧倒的に少ないのが日本だ。
欧米諸国などという国はない
どこの国のどのような制度か具体的に書きなよ。フェイクニュース製造機マスコミ
世界中どこの国だってない袖は振れないし、特定の業種に手厚く補償をすれば公平性から問題になる。
嘘を書くのは、言論の自由じゃないぞ
>欧米諸国に比べ、芸術家やアーティストに対する補償が圧倒的に少ないのが日本だ。
欧米諸国などという国はない
どこの国のどのような制度か具体的に書きなよ。フェイクニュース製造機マスコミ
世界中どこの国だってない袖は振れないし、特定の業種に手厚く補償をすれば公平性から問題になる。
嘘を書くのは、言論の自由じゃないぞ
517名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:15:50.60ID:EIdPdLk40 そもそも吸われている業界あるのか?
例えば売り上げが落ちているというのなら、そこらへんの所長さんたちが
地道にやっているようにちゃんと書類揃えて手続き取れよ
なぜ自分たちが特別措置でお気楽に救われると思い込んでるんだ?
例えば売り上げが落ちているというのなら、そこらへんの所長さんたちが
地道にやっているようにちゃんと書類揃えて手続き取れよ
なぜ自分たちが特別措置でお気楽に救われると思い込んでるんだ?
518名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:15:56.75ID:/ap+a5b70 一応会長の肩書ある人が「入金されたと聞いている」って曖昧すぎるだろ
ちゃんと自分で調べてから言えよ
ちゃんと自分で調べてから言えよ
519名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:17:21.37ID:kxONCiEW0 その答えを出すのに考察が必要なのかな?
520名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:19:02.91ID:m1EMT3jL0 >>23
寄付が節税として扱われるようにシステム変えたいね
寄付が節税として扱われるようにシステム変えたいね
521名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:19:07.51ID:Kmhtomfw0 ところで中小企業200万もしくは個人事業主100万は芸能界対象じゃないの?じゃなければ別に救ってなくはないよね?
劇場に雇われているなら休業補償対象だし。
劇場に雇われているなら休業補償対象だし。
522名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:20:31.19ID:EDcSHp210 事業申告してたら持続化給付金で上限100万、法人なら200万給付される
別に経費もかからない業種だからとりあえずそれで充分だろ
別に経費もかからない業種だからとりあえずそれで充分だろ
523名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:21:22.11ID:PlMN4WUn0 日頃ワイドショーで識者ぶって
コメンテーターとして政治家批判
してたヤツは救って要らないだろ
コメンテーターとして政治家批判
してたヤツは救って要らないだろ
524名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:22:31.41ID:EaAw7VZQ0 「残りは290円」 イタリアの都市封鎖、収入ゼロも by BBC
https://www.youtube.com/watch?v=7qyJKNjI26U
欧米国ではアーティスト(笑)を手厚く補償してるらしいよ。
イタリアのおじさんたちも欧米国に移住してアーティスト(笑)になりなよ。
https://www.youtube.com/watch?v=7qyJKNjI26U
欧米国ではアーティスト(笑)を手厚く補償してるらしいよ。
イタリアのおじさんたちも欧米国に移住してアーティスト(笑)になりなよ。
525名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:25:01.11ID:Q+cEfev10 今のお笑いで笑ったことないし
歌も聴いてない
いらない
歌も聴いてない
いらない
526名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:26:52.73ID:X725OPCP0 >>520
確定申告すりゃ戻ってくるんでないかい?
確定申告すりゃ戻ってくるんでないかい?
527名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:27:17.85ID:y4iV2KqF0 それ以前に救ってもらった業界てなんだ?
JAみたいな公務員の天下り先以外の民間業界でなんかある?
JAみたいな公務員の天下り先以外の民間業界でなんかある?
528名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:28:46.77ID:EaAw7VZQ0 堀さん、平田さん
芸能事務所とか劇団とかって芸能界に必要ですか?
ハリウッドにもブロードウェイにもそんなものないように思うんですけど・・・
芸能志望の若者を囲い込み搾取し利益を吸い上げるなら、困窮時にはちゃんと面倒ぐらい見てあげてくださいよ。
芸能事務所とか劇団とかって芸能界に必要ですか?
ハリウッドにもブロードウェイにもそんなものないように思うんですけど・・・
芸能志望の若者を囲い込み搾取し利益を吸い上げるなら、困窮時にはちゃんと面倒ぐらい見てあげてくださいよ。
529名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:29:23.63ID:Zuv6qGb10530名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:30:42.90ID:oOwj4HnK0 芸能人のくせに生意気なんだよなw
ニセモノをホンモノのように騙して売り出してる
さすが気がつくよ
もう令和だぞ
ニセモノをホンモノのように騙して売り出してる
さすが気がつくよ
もう令和だぞ
531名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:30:47.25ID:nj7PYcN/0 有事の際は人間性がよく分かるな
益々芸能界って不要だと思うわ
益々芸能界って不要だと思うわ
532名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:31:35.28ID:tg5iE5wg0 バラエティーでちょっとうまいコメントができるだけの女性タレントが年収うん千万だからな
そりゃ芸能界はお互いでうまく金のやり取りしてってなる
そりゃ芸能界はお互いでうまく金のやり取りしてってなる
533名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:31:43.50ID:lyROtokq0534名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:32:20.99ID:HhlcSnFd0 日本の芸能界はアートの対極。
三流芸でいい気になっているクズばっか。
三流芸でいい気になっているクズばっか。
535名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:32:39.72ID:yELnBCjb0 欧米の補償より少ないって言い切ってるけど欧米の補償内容は詳しく書かないよな
芸能人は普段こんな豪華な生活してますって散々やってきたじゃん同情されるわけない
芸能人は普段こんな豪華な生活してますって散々やってきたじゃん同情されるわけない
536名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:34:05.78ID:EaAw7VZQ0 米国 俳優組合に所属してオーディションを受けて映画や演劇に出演
日本 芸能事務所、劇団???
なんで囲い込みをしなきゃいけないんでしょうか?囲い込むくせに面倒はみないとか許されるのでしょうか?
日本 芸能事務所、劇団???
なんで囲い込みをしなきゃいけないんでしょうか?囲い込むくせに面倒はみないとか許されるのでしょうか?
537名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:34:08.10ID:qSiTYF6C0 脱税ばっかしてるからだろ
まともに税金払ってから言えよ
まともに税金払ってから言えよ
538名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:35:24.09ID:EDcSHp210 1番キツイのは借金して家賃借りて人雇ってとかの飲食とかだろ
それに比べたらまだマシだよ
それに比べたらまだマシだよ
539名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:35:24.42ID:Wi44KbEv0 指原みたいな口先だけの整形ブスが都庁横のタワーマンションなら住んでるとか
ありえないだろ
当たり前だわ
ありえないだろ
当たり前だわ
540名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:35:33.93ID:n3BoY4cU0 > 「ドイツや米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金されたと聞いている。
噂を信じてるんじゃねえよw
審査の基準があって誰でももらえるものではないと「聞いている」けどw
噂を信じてるんじゃねえよw
審査の基準があって誰でももらえるものではないと「聞いている」けどw
541名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:36:48.86ID:Za5owEO20 単純な話、
公平性合理性透明性に著しく欠ける業界だから
金を渡したところで、何処にどういうふうにきえていくかがまったくもって不明だから。
まず、その業界構造明らかにせよ、背後に隠れて仕切ってるメディア代理店関係者がそのかねの流れをあきらかにせよ。
公平性合理性透明性に著しく欠ける業界だから
金を渡したところで、何処にどういうふうにきえていくかがまったくもって不明だから。
まず、その業界構造明らかにせよ、背後に隠れて仕切ってるメディア代理店関係者がそのかねの流れをあきらかにせよ。
542名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:39:51.75ID:EZABflmB0 「どうして生まれてから大人になった時に照明さんになろうと思ったんだろう?」
「なんで自分の人生を女優さんの声を録ることに懸けてるんだろう?と考えちゃう」
「なんで自分の人生を女優さんの声を録ることに懸けてるんだろう?と考えちゃう」
543名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:40:52.93ID:Za5owEO20 >>535
つか、間接部門がここまでぶら下がって大金を食いつぶしてるのは日本のメディア産業ぐらいのものらしい。
お陰で、業界売上的にはアメリカに次ぐ規模だし、国内専門のメディア産業としては世界一らしい。
つか、間接部門がここまでぶら下がって大金を食いつぶしてるのは日本のメディア産業ぐらいのものらしい。
お陰で、業界売上的にはアメリカに次ぐ規模だし、国内専門のメディア産業としては世界一らしい。
544名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:43:15.20ID:ggRCoj0I0 パチンコ屋なんか会見で店舗名まで晒されてんのに芸能界だけじゃないって。
545名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:43:28.07ID:5tdvrbxO0 普段から精力的にチャリティーや寄付してる芸能人なんて杉良太郎しか
思い付かないよ
思い付かないよ
546名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:43:31.94ID:3pAci6Kb0 セレッソ、サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!
日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww
ガン場は「吉原買うた!」が「サッ、、、ポロ」に移籍で云々ww
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!
日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww
ガン場は「吉原買うた!」が「サッ、、、ポロ」に移籍で云々ww
547名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:45:13.72ID:5tdvrbxO0 へぼいタレントでも若いOLの何倍もの給料もらってるよ
ヒロミの深夜番組にしか出てなかった無名タレントが40万貰ってるって言ってたよ
ヒロミの深夜番組にしか出てなかった無名タレントが40万貰ってるって言ってたよ
548名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:45:48.93ID:aWcjPkrl0 救ってあげる側でしょ? もっと困ってる人いっぱいいるんだから
549名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:45:57.57ID:Q+cEfev10 >>543
ヤクザの資金源となっているのでしょうね
ヤクザの資金源となっているのでしょうね
550名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:46:08.49ID:s6PR/1CP0 人徳がない
24hTVは結局社会的に認知されなかった
24hTVは結局社会的に認知されなかった
551名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:46:18.82ID:xXE1Xuzh0 金持ちだからだろう
十万円給付はそれでも貰えるんだし
十万円給付はそれでも貰えるんだし
552名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:46:55.84ID:67Y7UrIf0 歩合にしてるタレントは自己責任としか言いようがない
553名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:47:06.16ID:hYF6h0bk0 他業界を下に見る物言いが多いんだよ、こいつらは
554名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:48:37.33ID:cyA2aY4W0 「ドイツや欧米では〜まとまった金が国から入金されたと聞いている」
具体的には?NHKでも潰して内部留保してる金を入金しともらえばいい
具体的には?NHKでも潰して内部留保してる金を入金しともらえばいい
555名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:49:25.66ID:E8J33mj20 日本の芸能界は外貨は一切稼がない
ほぼ100%内需、つまり出どころは日本の庶民の余剰ってことだ
生活必需品を提供する訳でもないしインフラを支える訳でもない
無くても困らないもの筆頭だと認識しなきゃいけないよ
その上で「今」芸能会にお金出すことにプレミアを付けてその権利やら商品やらを売ることを考えるのが正常だと思うんだけどね
現金収入が欲しかったらそういうやり方するしかないでしょ
具体的には発売予定のあるベスト盤を将来半額で帰る権利とか公演が再開した暁には1年間優待割引が使える権利とかさ
なに心配することはない
本当のファンならそれが空手形に終わるかも知れないと思ってもお布施と思って買ってくれるよ
宝塚のファンとかなら喜んでお金出してくれるんじゃないの?
ほぼ100%内需、つまり出どころは日本の庶民の余剰ってことだ
生活必需品を提供する訳でもないしインフラを支える訳でもない
無くても困らないもの筆頭だと認識しなきゃいけないよ
その上で「今」芸能会にお金出すことにプレミアを付けてその権利やら商品やらを売ることを考えるのが正常だと思うんだけどね
現金収入が欲しかったらそういうやり方するしかないでしょ
具体的には発売予定のあるベスト盤を将来半額で帰る権利とか公演が再開した暁には1年間優待割引が使える権利とかさ
なに心配することはない
本当のファンならそれが空手形に終わるかも知れないと思ってもお布施と思って買ってくれるよ
宝塚のファンとかなら喜んでお金出してくれるんじゃないの?
556名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:51:00.35ID:gnBv6BM30 この程度で消えるのは貯金も需要も支援してくれるファンもない無芸無能人
557名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:51:00.49ID:1XmWDTiJ0 芸能界の食えてない奴等はアルバイトだからな
アルバイトの支援金の枠に入る訳だ
アルバイトの支援金の枠に入る訳だ
558名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:51:02.41ID:pec1uatg0 >>1
【ファシズムの初期症候】
● 強情なナショナリズム
● 人権の軽視
● 団結のための敵国づくり
● 軍事の優先
● 性差別の横行
● マスメディアのコントロール
● 国家の治安に対する執着
● 宗教と政治の癒着
● 大企業の保護
● 労働者の抑圧
● 学問と芸術の軽視
● 犯罪の厳罰化への執着
● 身びいきの横行と腐敗
● 不正な選挙
安倍自民党にピッタリ当てはまる
【ファシズムの初期症候】
● 強情なナショナリズム
● 人権の軽視
● 団結のための敵国づくり
● 軍事の優先
● 性差別の横行
● マスメディアのコントロール
● 国家の治安に対する執着
● 宗教と政治の癒着
● 大企業の保護
● 労働者の抑圧
● 学問と芸術の軽視
● 犯罪の厳罰化への執着
● 身びいきの横行と腐敗
● 不正な選挙
安倍自民党にピッタリ当てはまる
559名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:52:02.83ID:Z6xp4hKN0 「芸能界」っていったってその従事者の殆どは下請けの制作会社の社員とかなんだよな
560名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:53:10.78ID:XLoDAMHw0 演劇やってる連中がコロナで消えたらどうなるか
別の奴が新たに演劇始めるだけです
恐竜が絶滅して哺乳類が猛烈な進化を遂げたように
別の奴が新たに演劇始めるだけです
恐竜が絶滅して哺乳類が猛烈な進化を遂げたように
561名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:53:25.94ID:uCW4GNVH0 下手すりゃ億稼いでいる連中が、クイズやバラエティで
100万円に挑戦とか負けたら自腹とかで身内で
キャーキャー騒いでいるうちに、見ている側はすっかり
冷めて見ているのに気づかない鈍感さがもう駄目だね
100万円に挑戦とか負けたら自腹とかで身内で
キャーキャー騒いでいるうちに、見ている側はすっかり
冷めて見ているのに気づかない鈍感さがもう駄目だね
562名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:53:26.76ID:hrszP/an0563名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:54:01.41ID:V7NCOsTn0 芸能界って、毎日テレビで華々しくやってるじゃん
なにか自粛させられたり困ったことってあるの?
このウイルス騒動でテレビ見るの増えただろうし
不要不急扱いした人なんているの?
なにか自粛させられたり困ったことってあるの?
このウイルス騒動でテレビ見るの増えただろうし
不要不急扱いした人なんているの?
564名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:54:30.22ID:ZiDQ8oyp0 芸能人は一般人と違うからと散々偉そうにしてたのに(例外者多数)真っ先に補償してくれとは恥ずかしいな
コロナのせいで満足のいく補償して貰ってる業界なんてねえの
多くの企業は借金して耐えてるだけで先の保証は何もない
芸能人は個人事業主だから借金出来ない?だったら所属事務所に金借りなよ
貸してくれないならそんな事務所辞めちまえ
芸能人一旦辞めて金目のもん売って仕事探せばいい
才能や魅力があるならコロナ終息したら直ぐにお声が掛かるでしょ
コロナのせいで満足のいく補償して貰ってる業界なんてねえの
多くの企業は借金して耐えてるだけで先の保証は何もない
芸能人は個人事業主だから借金出来ない?だったら所属事務所に金借りなよ
貸してくれないならそんな事務所辞めちまえ
芸能人一旦辞めて金目のもん売って仕事探せばいい
才能や魅力があるならコロナ終息したら直ぐにお声が掛かるでしょ
565名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:55:18.67ID:XLoDAMHw0566名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:55:39.18ID:wH3Q20DZ0 コロナの影響で五輪メダリストでさえウーバーイーツの配達で地道に稼いでるのに
567名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:56:32.00ID:ihCOLleq0 金困になったら救いを求めるからダメだろ
568名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:58:36.58ID:T45yxb9R0 芸能人「だけ」補償がない、とかなら差別だと思う
でも、芸能人も一般人も同じように給付金を受けられるんだよ
こいつらは何を根拠に芸能人「だけ」特別に金をもらおうとしてるんだ???
こういうところに他の業種を見下してるのが、透けて見える
でも、芸能人も一般人も同じように給付金を受けられるんだよ
こいつらは何を根拠に芸能人「だけ」特別に金をもらおうとしてるんだ???
こういうところに他の業種を見下してるのが、透けて見える
569名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 15:59:00.53ID:h8gQP2j40 Jリーグに税金を大型投入するなら、
他の業種にも補償すればいいじゃねえか
趣味でやるサッカー選手に補償するのなら、
芸能人などのエンタメ界、キャバクラなどの飲食店にも、
もちろん風俗、パチンコ店にも補償しろよ!
他の業種に補償しないのなら、サッカー選手にも補償するんじゃねえよ
サッカー選手は日本国民の敵と感じるようになってきたわ
【サッカー】Jリーグを国が財政支援へ、Bリーグも ★4 [梵天丸★] 5月5日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588718358/
他の業種にも補償すればいいじゃねえか
趣味でやるサッカー選手に補償するのなら、
芸能人などのエンタメ界、キャバクラなどの飲食店にも、
もちろん風俗、パチンコ店にも補償しろよ!
他の業種に補償しないのなら、サッカー選手にも補償するんじゃねえよ
サッカー選手は日本国民の敵と感じるようになってきたわ
【サッカー】Jリーグを国が財政支援へ、Bリーグも ★4 [梵天丸★] 5月5日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588718358/
570名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:01:43.67ID:J6FXu4bW0 浮き草稼業だからこそギャラ単価は高いのだから貯蓄しておけばいいだけの話
571名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:01:49.29ID:/cRT4YBk0 本当に必要なら
パトロン的な人がお金出してくれるでしょ
パトロン的な人がお金出してくれるでしょ
572名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:06:56.95ID:3QftwJE30 もうコロナ前と全く同じ世の中に戻る事はないと思ったほうがいい
芸能界も不要なタレントはリストラするしかないね
芸能界も不要なタレントはリストラするしかないね
573名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:08:45.89ID:WhPRiQtt0 吉本の芸人が我々は個人事業主だから100万貰える言って自慢してたぞ
それでも足りないってこと?
それでも足りないってこと?
574名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:11:44.50ID:h9Bsgj1j0 >>264
ずっと芸スポに張り付いてコピペ内容いじって貼ってるけど
どっかの工作員?
アンチ芸能界を一応入れつつの芸人誹謗中傷?吉本誹謗中傷?
芸能界が嫌いなら芸スポから離れた方が精神衛生上いいんじゃない。
ずっと芸スポに張り付いてコピペ内容いじって貼ってるけど
どっかの工作員?
アンチ芸能界を一応入れつつの芸人誹謗中傷?吉本誹謗中傷?
芸能界が嫌いなら芸スポから離れた方が精神衛生上いいんじゃない。
575名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:11:53.23ID:5nVDSrFo0 ヤクザ稼業なんだから救ってもらえないのは当然だろ
576名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:14:41.62ID:CLJu4suZ0 国民一律100万支給
財源は国債で
年収1000万以上は所得税5割、1億以上は8割+テレビ局の電波使用料を欧米並みに上げて国債の返済に回す
欧米が数百億なのになんで日本は数十億なのはなんででしょう
財源は国債で
年収1000万以上は所得税5割、1億以上は8割+テレビ局の電波使用料を欧米並みに上げて国債の返済に回す
欧米が数百億なのになんで日本は数十億なのはなんででしょう
577名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:16:42.26ID:VBcjcakQ0 済州島出身は生物兵器で食人族のナタ使い!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1588416439/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1588416439/
578名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:18:54.42ID:eVEGU7r60 先ずは堀家一族郎党の資産を投げ売って所属タレントを助けてやれよ
579名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:22:09.75ID:DaKWQwv30 まあ、こいつらが「欧米ではー」「文化がー」って言うたびに国民がシラケて支持が減っていくだけだとわかんないのかな
580名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:22:36.35ID:y9o6fAAr0581名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:24:22.09ID:IhlqkmGq0 訴える媒体が東京新聞と赤旗とはw
582名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:27:10.81ID:4JwkIw1R0 吉本は去年から世間に散々迷惑かけてきたのに会社としては社会貢献する気なし
リミットは今月中だぞ松本興業
リミットは今月中だぞ松本興業
583名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:27:46.31ID:Za5owEO20 >>558
と、半世紀以上言いつづけていまにいたるw
と、半世紀以上言いつづけていまにいたるw
584名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:28:05.95ID:26gLYR5A0 井浦新が羨ましい!
前張り付きはいえ吉高由里子や黒川芽衣を抱いたのだから!
前張り付きはいえ吉高由里子や黒川芽衣を抱いたのだから!
585名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:30:41.72ID:6jJSmul60586名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:39:51.49ID:AWuP4V8C0 年間数億のあぶく銭かせいで、しこたまため込んでる芸能人様やプロダクションが私財をはき出せよ
それをしないで、いきなり税金から補助よこせというから反感買うんだろw
それをしないで、いきなり税金から補助よこせというから反感買うんだろw
587名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:42:17.10ID:Se/R8tZZ0 キモいんだよ
内輪で騒いでるだけだし、事務所ゴリ押しとか枕営業とかな
それでアホみたいに金稼いでたら嫌悪するのは当たり前だろ
内輪で騒いでるだけだし、事務所ゴリ押しとか枕営業とかな
それでアホみたいに金稼いでたら嫌悪するのは当たり前だろ
588名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:46:18.34ID:CTPSyAdM0 あんなに大金が動いてるんだから
貧困芸能人は金満業界人が助けた方がいい
コロナニュースに疲れて映画や音楽には助けているもらってるから
五千円くらいなら寄付してもいいけど、どこにどうすればいいのか知らん
調べる程でもないからCMでも流せば寄付するけど
貧困芸能人は金満業界人が助けた方がいい
コロナニュースに疲れて映画や音楽には助けているもらってるから
五千円くらいなら寄付してもいいけど、どこにどうすればいいのか知らん
調べる程でもないからCMでも流せば寄付するけど
589名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:48:34.55ID:nn84yx9K0 芸も文化も本物なら救ってもらえるし自ら生き残る力量もある
つまりそうじゃないって事だよ
つまりそうじゃないって事だよ
590名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:53:37.62ID:guLeY06S0 普段はサラリーマンが貰うのより数倍も稼いでるんだし、十分でしょう
安定した職種じゃないのは分かってるはずだから貯金してるだろうし
安定した職種じゃないのは分かってるはずだから貯金してるだろうし
591名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:53:42.15ID:YKGP+yWm0 楽器の演奏者は個人事業主だから100万貰えるってテレビでインタビューに答えてて金が振り込まれるのを待ってた
592名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:54:02.88ID:JOMHjEQq0 救ってもらいたいたってどうすればいいのか
仕事がなくなり食うに困ったのなら生活保護とかの制度があるんだから
利用しなさい
仕事がなくなり食うに困ったのなら生活保護とかの制度があるんだから
利用しなさい
593名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:54:19.17ID:qTsyUpQP0 >>1
芸能ってトリエンナーレみたいに日本を喜んで貶めて金貰ってるようなものじゃん
それで政府が悪いなぜ救わないと文句言ってるのおもしろいな
自分を殴ってきてる連中に金払うとかただのいじめられっこだよ
芸能ってトリエンナーレみたいに日本を喜んで貶めて金貰ってるようなものじゃん
それで政府が悪いなぜ救わないと文句言ってるのおもしろいな
自分を殴ってきてる連中に金払うとかただのいじめられっこだよ
594名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:55:35.51ID:o3NQvgdi0 たくさんお金貰って遊び歩いてるイメージ
なんだからそりゃ真っ先に切られて当たり前。
なんだからそりゃ真っ先に切られて当たり前。
595名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:59:30.96ID:HhlcSnFd0 全員枕で稼げばいいさ
596名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 16:59:43.58ID:TAblU0KI0 今まで稼いできた芸能人は金には困らないし、ただ暇になっただけ
597名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:00:55.86ID:ScRmVnMf0 >>15
事実じゃないぞ。宮本スレにも貼ったが
4/1に出た海外の文化支援状況のまとめ記事。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/21598
事実じゃないぞ。宮本スレにも貼ったが
4/1に出た海外の文化支援状況のまとめ記事。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/21598
598名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:01:34.32ID:8Bg211UG0 >>1
儲かるのが本業ではなくワイドショーの司会とコメンテーターとバラエティのひな壇とテレビCMって言う歪な構造を放置してたのが悪い
儲かるのが本業ではなくワイドショーの司会とコメンテーターとバラエティのひな壇とテレビCMって言う歪な構造を放置してたのが悪い
599名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:02:29.71ID:a3ykMumm0 >>581
そこは東スポだよな
そこは東スポだよな
600名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:04:50.00ID:PFIhFqF40 買い物するにもご飯食べるのも芸能人だからと
チヤホヤされて絶対特別扱いされてる
上級国民だと自分達自身も少なからず思っているだろう
一般国民と同じように早く手当出せとか
それでもらえたら最高の上級国民だわ
黙って耐えてろ
チヤホヤされて絶対特別扱いされてる
上級国民だと自分達自身も少なからず思っているだろう
一般国民と同じように早く手当出せとか
それでもらえたら最高の上級国民だわ
黙って耐えてろ
601名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:04:59.93ID:d79FxbfY0 記事にあるとおり、たしかに裏方はかわいそうではあるけど
芸能人まで支援しようと思わない人は多いだろうな
芸能人まで支援しようと思わない人は多いだろうな
602名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:05:17.01ID:/xtI488Y0 >>32
これぞ芸の道って感じでいいな。
これぞ芸の道って感じでいいな。
603名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:06:51.03ID:IhlqkmGq0 この人たち、お願いする立場なのに批判されると相手を言い負かそうとするよね。なんでこんなに頭が高いのか。
604名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:07:03.26ID:eG3boGc/0 「芸を金に換える」産業が芸能界だろ
芸能界っていうのは元々あるもんじゃない
金を投げてくれる人がいて初めて存在する世界
だから世間が非常事態になったら存在そのものがなくなる
この仕組みをわかってない奴が多い
芸能界っていうのが元々あってそこに芸が出来る奴が集まってると勘違いしてる
芸能界っていうのは元々あるもんじゃない
金を投げてくれる人がいて初めて存在する世界
だから世間が非常事態になったら存在そのものがなくなる
この仕組みをわかってない奴が多い
芸能界っていうのが元々あってそこに芸が出来る奴が集まってると勘違いしてる
605名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:07:25.00ID:5tdvrbxO0606名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:09:30.42ID:G+/3U82z0 散々甘い汁吸って来てんだから助ける必要無いだろ
607名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:09:32.46ID:gJrgrFbp0 AKBとジャニーズでグシャグシャだからな。
608名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:10:04.70ID:Ju+aUNBR0 さんざん搾取してきた私財でなんとかしろアホ
609名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:10:24.71ID:mnwXtXjk0 >>606
麻薬覚醒剤やっても暖かく迎え入れるしなあ
麻薬覚醒剤やっても暖かく迎え入れるしなあ
610名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:11:17.73ID:Vblwr6Zf0 ギャラの見直しに制作等々金の配分含め
全体的に改革が必要
全体的に改革が必要
611名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:12:52.10ID:rfExxQcy0 芸能界=芸術ではない
612名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:12:59.37ID:Zgfd+GdZ0 元々不安定な仕事なんだから基金でも作れよ
ギャラや印税から一定のパーセンテージ集めるぐらい出来るだろ
ギャラや印税から一定のパーセンテージ集めるぐらい出来るだろ
613名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:16:06.73ID:Tr0tquCC0 >>1
@NikoNe_san_2525
宮本 先進国の中でこれほど文化芸術にお金を出さない所はない
大抵こういう事を言う人間は先進国という言葉を使う。隣国が自国をそう呼ぶ。
まるで新興国や途上国を見下しているように。文化芸術に“先進国“という括りはない。
根底に優越感や差別意識があるから出てくる言葉だ
午前1:25 ・ 2020年5月7日
@NikoNe_san_2525
宮本 先進国の中でこれほど文化芸術にお金を出さない所はない
大抵こういう事を言う人間は先進国という言葉を使う。隣国が自国をそう呼ぶ。
まるで新興国や途上国を見下しているように。文化芸術に“先進国“という括りはない。
根底に優越感や差別意識があるから出てくる言葉だ
午前1:25 ・ 2020年5月7日
614名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:16:56.56ID:85RdosbF0 >>1
不要なタレントを見せられて辟易してたから。ジャニーズ事務所なんて必要なSMAPは潰して不要なジャニタレはテレビに出しまくりだから馬鹿馬鹿しい
不要なタレントを見せられて辟易してたから。ジャニーズ事務所なんて必要なSMAPは潰して不要なジャニタレはテレビに出しまくりだから馬鹿馬鹿しい
615名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:18:03.52ID:dkAmFxWM0 今の芸能界は要らんわな
舞台系もいらん
舞台系もいらん
616名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:18:31.71ID:Tr0tquCC0 >>1
@miyaderatatsuya
■日本の舞台と芸術が死にかけている。新型コロナが落ち着いた時には手遅れになっているかもしれない
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ea64e34c5b6a30004e44b6c
「認識の乖離に目眩」「演劇を含めた文化の土壌は国の民度」「醜悪な動画コラボをした安倍首相」
劇作家や音楽家に批判が集まるのは、
・過去の言動を反省しない
・異常に偉そう
この2点に尽きる。なんで国民、政府に石を投げつけながら支援が返って来ると思ってるんだ…
午後8:06 ・ 2020年5月2日
@miyaderatatsuya
芸能界はコロナ騒動でボロを出しまくりだけど、スポーツ界はファンを見ながら生き残るために統制取れてる
どうも芸能人はスポーツ選手以上のファンビジネスなのに、ファンに支えられているという感覚が希薄だ
自分の才能だけで稼いでいると勘違いバカが蔓延している。見つめ直す機会にすれば良い
午後11:56 ・ 2020年5月2日
@miyaderatatsuya
■日本の舞台と芸術が死にかけている。新型コロナが落ち着いた時には手遅れになっているかもしれない
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ea64e34c5b6a30004e44b6c
「認識の乖離に目眩」「演劇を含めた文化の土壌は国の民度」「醜悪な動画コラボをした安倍首相」
劇作家や音楽家に批判が集まるのは、
・過去の言動を反省しない
・異常に偉そう
この2点に尽きる。なんで国民、政府に石を投げつけながら支援が返って来ると思ってるんだ…
午後8:06 ・ 2020年5月2日
@miyaderatatsuya
芸能界はコロナ騒動でボロを出しまくりだけど、スポーツ界はファンを見ながら生き残るために統制取れてる
どうも芸能人はスポーツ選手以上のファンビジネスなのに、ファンに支えられているという感覚が希薄だ
自分の才能だけで稼いでいると勘違いバカが蔓延している。見つめ直す機会にすれば良い
午後11:56 ・ 2020年5月2日
617名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:18:32.95ID:Ok7RDEuP0618名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:19:56.35ID:rso1AnCk0 これを機に互助会でも作れよ
619名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:24:53.15ID:AlfzRS/o0 普段は王様顔負けの生活をしておいて、今は助けてもらうではなくて助ける側なので
だれにも賛同してもらえないのはあたりまえ。
だれにも賛同してもらえないのはあたりまえ。
620名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:26:42.02ID:SWynzk/B0 >>1
そりゃ普段は一般人とか素人とか下に見てるんだから誰も手を差し伸べたいなんて思わんわな
そりゃ普段は一般人とか素人とか下に見てるんだから誰も手を差し伸べたいなんて思わんわな
621名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:28:05.66ID:1yksoSd70 年に何十億も稼いでる芸能人がいるじゃん
窮する芸能人がいたって知らんよ
利益配分に問題があるんだろ
芸能界の中で解決しろ
窮する芸能人がいたって知らんよ
利益配分に問題があるんだろ
芸能界の中で解決しろ
622名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:28:21.59ID:z8K793ta0 は? ?
クソしょぼい俳優、作家でも「高級住宅街に○億円豪邸」
「撮影時に○○万円差し入れ」とかしょっちゅう放送してるけど
それを目指してやってる博打打ちの保証を
なぜ真面目に働いてる堅気の税金でしないといけないの?
売れたら1時間座ってるだけで何百万貰えたんだから
それを後輩に配れば?先輩後輩好きじゃんあいつら
売れてる上澄みのやつらは毎月何千万円もの飯食わないと死ぬのか?
クソしょぼい俳優、作家でも「高級住宅街に○億円豪邸」
「撮影時に○○万円差し入れ」とかしょっちゅう放送してるけど
それを目指してやってる博打打ちの保証を
なぜ真面目に働いてる堅気の税金でしないといけないの?
売れたら1時間座ってるだけで何百万貰えたんだから
それを後輩に配れば?先輩後輩好きじゃんあいつら
売れてる上澄みのやつらは毎月何千万円もの飯食わないと死ぬのか?
623名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:29:07.17ID:g4Vt9yVF0 吉本に100億あげたからそれだけでいいって事なんでしょ
政権を擁護してくれるし
政権を擁護してくれるし
624名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:30:27.05ID:8Bg211UG0625名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:31:13.99ID:9IRW3ETw0 悔しかったらワイドショーで政府批判でもしとけやww
626名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:31:50.36ID:XLoDAMHw0627名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:32:16.16ID:wnteBSjC0 上流階級とかではなく、そもそも食っていけるか分からない仕事だし、
食えなかった時の自慢もするじゃん。
そんな世界だし、仕方ないよ。
おぎやはぎがラジオで「芸能人が補償とか言うかね。コロナ云々以前にそんな世界じゃん。今更何者言ってんの。」って言ってて納得した。
食えなかった時の自慢もするじゃん。
そんな世界だし、仕方ないよ。
おぎやはぎがラジオで「芸能人が補償とか言うかね。コロナ云々以前にそんな世界じゃん。今更何者言ってんの。」って言ってて納得した。
628名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:32:18.60ID:MencllU/0 今の芸能界はシナチョン&アカの広告塔ですしおすし
助けてくれに政権・他業種・国民へ上から目線の批判セットいらんやろ
助けてくれに政権・他業種・国民へ上から目線の批判セットいらんやろ
629名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:32:25.71ID:2umfMU+t0 才能あるタレントたちに渡るならいいけど
糞みたいな芸能事務所にお金が渡るなら
出さない方がマシだろ
って感覚の人が多い事に芸能事務所はどう思ってるのか聞きたい
糞みたいな芸能事務所にお金が渡るなら
出さない方がマシだろ
って感覚の人が多い事に芸能事務所はどう思ってるのか聞きたい
630名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:32:35.18ID:uoYjArJK0 芸能人法外なギャラもらえてるし
631名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:32:47.11ID:bgMzvj+S0 早速芸能界の政府への仕返し圧力が始まっていますねw
【話題】検察官定年延長法案に抗議ツイート250万超 きゃりーぱみゅぱみゅ、宮本亜門、井浦新、秋元才加、浅野忠信ら多数 [1号★]
【話題】検察官定年延長法案に抗議ツイート250万超 きゃりーぱみゅぱみゅ、宮本亜門、井浦新、秋元才加、浅野忠信ら多数 [1号★]
632名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:33:37.36ID:9zk657e60 芸能もスポーツもその他の文化も
特に必要ないことが今回の自粛でわかった
特に必要ないことが今回の自粛でわかった
633名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:34:36.24ID:ltw/Nuyd0 助けろと声をあげた奴らが
過去に労働者を見下した発言したり、国を批判ばっかしてるから助けて貰えないんだぞ
過去に労働者を見下した発言したり、国を批判ばっかしてるから助けて貰えないんだぞ
634名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:34:46.94ID:tznLUX2e0 裏方も芸の道に見切りつけた奴ばかりだろ?
要らなくね?
要らなくね?
635名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:35:49.27ID:Ho6eoRzl0 ホント今きついだろうなあ
すぐ現金を掻き込むことが出来る集金イベントみたいなもんも封じられてるわけだからさ
すぐ現金を掻き込むことが出来る集金イベントみたいなもんも封じられてるわけだからさ
636名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:36:02.34ID:XLoDAMHw0 何が必要なのかを決定する権限は受け手の方にあるわけで
演劇とかやってる連中が「演劇は社会に不可欠」だなんて言っても
そういうのを必要としない人間からすれば「は?何言ってんだおめえ」なんだよな
演劇とかやってる連中が「演劇は社会に不可欠」だなんて言っても
そういうのを必要としない人間からすれば「は?何言ってんだおめえ」なんだよな
637名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:36:36.33ID:sCwLkRsa0 来年度から年収3000万円を超える稼ぎは全額国が没収するのと引きかえに支援するならよし
638名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:37:38.62ID:RVcyeXs40 基本的には保護・保証すべきだとは思うけど
事実として別になくてもいい職業の部類ではあるからな…
それと、「文化」という言葉に見合った仕事をしてると多くの人が思ってないだろ。
そんな高尚な仕事だと見なしてないってのが危機の時こそ分かりやすい…
普段は地味だと言われる農業や製造業、運搬業の方がよほど生活にとって重要な仕事だからね。
>>604がすでに指摘してるけど、社会の豊かさがあって初めて成立する職業だからね…
事実として別になくてもいい職業の部類ではあるからな…
それと、「文化」という言葉に見合った仕事をしてると多くの人が思ってないだろ。
そんな高尚な仕事だと見なしてないってのが危機の時こそ分かりやすい…
普段は地味だと言われる農業や製造業、運搬業の方がよほど生活にとって重要な仕事だからね。
>>604がすでに指摘してるけど、社会の豊かさがあって初めて成立する職業だからね…
639名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:38:10.03ID:EWKF5Cm90 芸能界だけじゃなく収入減で苦しんでる所は一杯あるよ
何とかならないんかね
何とかならないんかね
640名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:38:54.10ID:IhlqkmGq0 今の芸能界はテレビに出たもん勝ちだけど、番組の中身がひな壇フォーマットでただ並べてるだけの粗製濫造だから、無くなったところで困るのは芸能人だけじゃないのか。いまや録画してまで見たい番組はほぼ皆無だろ。
641名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:39:47.43ID:rW7xFWpc0 全部は助けられないから、無くなったら困るものだけ助けるんだよ
642名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:40:02.49ID:JiyPPJFg0 戦時中に餓死した上野動物園の象みたいに死ぬまで芸やってろよ、絵本にしてやるww
643名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:41:14.69ID:XLoDAMHw0644名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:41:41.67ID:Ug2NS8xH0 自分たちが特別だと思わない方がいい
645名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:42:00.98ID:5zGBvHDQ0 正規社員でもアルバイトで食いつなげるし
646名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:43:55.37ID:qBALLzQR0 現状の支援制度は不十分だという話なのか
現状の支援制度では芸能関係者は対象にならないという話なのか
現状の支援制度とは別に芸能関係者を支援しろという話なのか
現状の支援制度では芸能関係者は対象にならないという話なのか
現状の支援制度とは別に芸能関係者を支援しろという話なのか
647名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:44:04.73ID:fwgAnOSu0 そもそも末端を十分に食わせてない業界だから
お前らが業界を改善してからじゃないとなぁ
支援しても上層部がそこから上納金をかすめ取って末端に渡らなそうだし
お前らが業界を改善してからじゃないとなぁ
支援しても上層部がそこから上納金をかすめ取って末端に渡らなそうだし
648名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:46:28.65ID:SDrNv9ZS0 ホント、俳優崩れ、お笑い、アイドル崩れのお前が何を偉そうにってコメンテーター多過ぎ
あと、薄っぺら大根俳優、アイドル崩れのヒステリック女優ばかりでドラマが面白くない
音楽、ひな壇バラエティーとあれこれ素人(笑)から嫌われてて世論を味方に付けるのは困難だろうな
あと、薄っぺら大根俳優、アイドル崩れのヒステリック女優ばかりでドラマが面白くない
音楽、ひな壇バラエティーとあれこれ素人(笑)から嫌われてて世論を味方に付けるのは困難だろうな
649名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:46:49.67ID:RVcyeXs40 >>639
財務省に言えw
まぁメディアは増税の時に新聞社が軽減税率してもらってるし特別扱いされてるけどねw
普段は無駄だと言ってきた産業こそが重要だったりするわけで、国民がそもそも縦割りになってる。
これが深いところで言えば戦後の問題であり、根本的には思想の問題。
戦後、冷戦後まともに国民国家を考えてこなかったツケだろ。
安全保障も阪神淡路大震災、東日本大震災があっても無駄と言われた公共投資や各国は補助金で守られてる農業のに
日本は甘えてると総叩きして、こいつら自分で首してめてることすら分かってなくて投票してるんだぜw
日本は国家的自殺をしてるんだよ。真面目に安全保障、特に軍事面から考え直さない限り、無理。
富国と強兵は密接に結びついてるからね。豊かになりたければ、国際政治に目を向ける責任を負う覚悟からしか
立て直すことは難しいだろう。
財務省に言えw
まぁメディアは増税の時に新聞社が軽減税率してもらってるし特別扱いされてるけどねw
普段は無駄だと言ってきた産業こそが重要だったりするわけで、国民がそもそも縦割りになってる。
これが深いところで言えば戦後の問題であり、根本的には思想の問題。
戦後、冷戦後まともに国民国家を考えてこなかったツケだろ。
安全保障も阪神淡路大震災、東日本大震災があっても無駄と言われた公共投資や各国は補助金で守られてる農業のに
日本は甘えてると総叩きして、こいつら自分で首してめてることすら分かってなくて投票してるんだぜw
日本は国家的自殺をしてるんだよ。真面目に安全保障、特に軍事面から考え直さない限り、無理。
富国と強兵は密接に結びついてるからね。豊かになりたければ、国際政治に目を向ける責任を負う覚悟からしか
立て直すことは難しいだろう。
650名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:47:24.32ID:9HGxG58O0 そりゃ国の一大事に歌って踊られてもなw
651名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:48:23.87ID:1xc4wWOw0 芸能人以外をまとめて「素人さん」って見下して呼んでるからだと思うよ
お前らがたかろうとしてる税金はその素人さんが頑張って働いて納めたものなのにね
お前らがたかろうとしてる税金はその素人さんが頑張って働いて納めたものなのにね
652名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:48:47.56ID:BUqsFs2B0 一歩間違えたら河原乞食という認識が足りない
653名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:48:57.48ID:g0M1Gbvy0 コロナは演劇を仕分けする良い機会。
むしろ演劇への補助金は不要不急だから廃止してはどうか。
むしろ演劇への補助金は不要不急だから廃止してはどうか。
654名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:50:00.69ID:w0Hmj2cg0 救うに値する連中じゃないからだろう
655名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:51:01.98ID:iuaYKfJd0 平田オリザがいい仕事してくれたよ
やっぱりこういう奴等は自己陶酔してて
自分だけは特別で他人はゴミとしか思っていない連中なんだって再確認させてくれた
やっぱりこういう奴等は自己陶酔してて
自分だけは特別で他人はゴミとしか思っていない連中なんだって再確認させてくれた
656名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:51:35.30ID:b36JIWp80 特別扱いしてくれないからつまらん言いがかりつけて
またアベガーキャンペーン始めたの?
またアベガーキャンペーン始めたの?
657名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:54:39.32ID:RVcyeXs40 まぁそれでも絶対に救うべきだけどね、同じ日本国民だし。
いつ、他の産業が叩かれるか…そしてその時誰も味方してくれない。
だからこそ普段から批判するにしても半分本気で半分は冗談ですべきだけど
芸能界(メディア)の他産業への批判は影響力があるからね。
公共事業、農業、銀行、原子力、彼らがどれだけバッシングを浴びたか…
普段はそれで豊かな生活が遅れているのに。
どんな産業も非効率で利権があって、汚い部分があるのは当然でしょ。
メディアはそこばかり批判するけど、そういう部分があってこそ経済は回るわけで。
それこそ、メディアは政権やスポンサーの影響かに置かれ、嘘を平気で流すとか
それこそ仕事しろって話で、そりゃこういう時に叩かれるに決まってるだろと…
いつ、他の産業が叩かれるか…そしてその時誰も味方してくれない。
だからこそ普段から批判するにしても半分本気で半分は冗談ですべきだけど
芸能界(メディア)の他産業への批判は影響力があるからね。
公共事業、農業、銀行、原子力、彼らがどれだけバッシングを浴びたか…
普段はそれで豊かな生活が遅れているのに。
どんな産業も非効率で利権があって、汚い部分があるのは当然でしょ。
メディアはそこばかり批判するけど、そういう部分があってこそ経済は回るわけで。
それこそ、メディアは政権やスポンサーの影響かに置かれ、嘘を平気で流すとか
それこそ仕事しろって話で、そりゃこういう時に叩かれるに決まってるだろと…
658名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:54:58.06ID:IQY9t0Oi0 なぜ不要不急扱いされるのかって
実際に不要普及だからだろ 他に理由あんの?
実際に不要普及だからだろ 他に理由あんの?
659名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:55:45.82ID:IhlqkmGq0 ダウンタウンなんかが若かった90年代のテレビと今のテレビでは、ジャンプ黄金期と今のジャンプの連載陣ぐらい違う。というか、どの分野も概ね同じ傾向で、芸能界だけ特別扱いする理由も余裕もないよ。
660名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:56:36.50ID:uOoa4OGK0 電波使用料を5000倍ぐらいにしたら多少保護してもいいよ
661名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:56:45.24ID:zMY/zLOX0 日本だって平時から何十億ってお金出してるじゃん
歌舞伎とか日本舞踊とか莫大な金もらってんだからお前らが金出せばいいんじゃね?
歌舞伎とか日本舞踊とか莫大な金もらってんだからお前らが金出せばいいんじゃね?
662名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:56:49.40ID:1yksoSd70663名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:58:28.25ID:Ug2NS8xH0 人手不足の業界なんて山ほどあるんだから芸能()なんて虚業じゃなくバイトでもなんでもやるべき
664名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 17:58:37.05ID:qtoCuqzh0 裏方スタッフの署名活動自体、冒頭から「一般の方へ」って物言いだからね……
技術持ってる人間なんて企業にも商店街にもいるわけで、仕事こなして金もらってる労働形態に変わりないのに、自分たち(玄人、業界人)とお前ら(素人、一般人)っていう考え方が抜けない限り支援wは難しいんじゃないの?
ていうか、いままでチケット買って金出してた一般人もたいへんなのに、そこからさらに集ろうとするのはなんで?
技術持ってる人間なんて企業にも商店街にもいるわけで、仕事こなして金もらってる労働形態に変わりないのに、自分たち(玄人、業界人)とお前ら(素人、一般人)っていう考え方が抜けない限り支援wは難しいんじゃないの?
ていうか、いままでチケット買って金出してた一般人もたいへんなのに、そこからさらに集ろうとするのはなんで?
665名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:00:41.27ID:RVcyeXs40 >>662
それは共産主義とは違うよw
私有財産権の否定が共産主義なわけで。
国家がある産業を救うのはよくあること。
リーマンのときだって米国はGMなど助けたし。
というか米国はそういう傾向が強い。
建国時から保護産業と高関税で成長してきた国だし。
まぁどこまで国家が保護・介入するのかってのは難しい問題ではあるけどね
それは共産主義とは違うよw
私有財産権の否定が共産主義なわけで。
国家がある産業を救うのはよくあること。
リーマンのときだって米国はGMなど助けたし。
というか米国はそういう傾向が強い。
建国時から保護産業と高関税で成長してきた国だし。
まぁどこまで国家が保護・介入するのかってのは難しい問題ではあるけどね
666名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:01:38.89ID:z+Q0DJ6D0 >>29
酷すぎる
酷すぎる
667名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:02:02.75ID:goO91zp10 不要不急ではあるけど無くなったら絶対日常がつまらんくなるよ
映画やアニメや本や歌が消えたら
まあだから芸能人救えというのも違うとは思うけど
映画やアニメや本や歌が消えたら
まあだから芸能人救えというのも違うとは思うけど
668名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:02:25.36ID:qLjT3KtS0 落語家さんは死ぬまで粋でいようとするから偉いもんだよ
669名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:03:25.17ID:qPHGFGfZ0 >>3
ちょっと鼻につくよね
ちょっと鼻につくよね
670名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:04:53.88ID:puGxtEeB0671名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:05:26.15ID:IXz54ycI0672名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:05:57.31ID:/UXwH+H40 芸術? 文化?
所詮「河原乞食」だろ、生産性が全く無い
所詮「河原乞食」だろ、生産性が全く無い
673名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:06:14.64ID:eXd+IwU/0 特定の業種を救うにも優先順位があるだろ
生産農家を救った方が国のためになるわ
生産農家を救った方が国のためになるわ
674名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:06:30.02ID:IXz54ycI0 >>667
すべてのお笑い芸人が消えても全く惜しいと思いません。
すべてのお笑い芸人が消えても全く惜しいと思いません。
675名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:10:12.75ID:RVcyeXs40 まぁ芸能自体はパトロンが居て成長するのがいいんじゃね(平時は)
よう分らん人も多いし、パトロンもバカじゃない限り金を継ぎ込まんだろうし。
それが事務所になって「売り出し」たら終わりだと思うけどね…
ある才能があって、それを金銭的に助けて商売にするのが芸能だと思うけど
売れるために無理やり出すのは、それがそもそもとして芸能とは言わんだろw
単なる人間の持つインパクト、イメージの売買でしかない。
よう分らん人も多いし、パトロンもバカじゃない限り金を継ぎ込まんだろうし。
それが事務所になって「売り出し」たら終わりだと思うけどね…
ある才能があって、それを金銭的に助けて商売にするのが芸能だと思うけど
売れるために無理やり出すのは、それがそもそもとして芸能とは言わんだろw
単なる人間の持つインパクト、イメージの売買でしかない。
676名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:10:19.43ID:Clj58Xrc0 >>1
某氏ばかりが槍玉に挙げられたが「嫌なら見るな」の姿勢だったのがピンチの時だけ図々しくねってことじゃね
某氏ばかりが槍玉に挙げられたが「嫌なら見るな」の姿勢だったのがピンチの時だけ図々しくねってことじゃね
677名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:10:28.20ID:qtoCuqzh0 >>670
今もう1回確認したら「一般の方向け」だったわ
なんか署名の入口を「業界関係者(裏方)」と一般人で分けてるんだが、分けるなら理由も説明するべき
まあ説明されても文自体が色々と臭くて無理だけど
今もう1回確認したら「一般の方向け」だったわ
なんか署名の入口を「業界関係者(裏方)」と一般人で分けてるんだが、分けるなら理由も説明するべき
まあ説明されても文自体が色々と臭くて無理だけど
678名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:11:35.62ID:xoE8NWAJ0 10万円もらえるだろ
それ以上ほしいのなら芸を見せろよ
それ以上ほしいのなら芸を見せろよ
679名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:11:50.06ID:e8M/NRS20 普段高額な報酬を得ている芸能界は支援する側やで
寄付するどころか何でクレクレやってんの?
寄付するどころか何でクレクレやってんの?
680名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:12:20.43ID:dnX98xXK0 元々高収入で一寸先は闇の職業だろ。現状受け入れろ。
681名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:13:15.53ID:IlRDrZ7F0 芸能人とかエンタメ人って基本的に一般人のこと見下してるよな
みんな俺らのこと「素人」とか「一般の人」って表現するし
そういう考えが透けて見えるから「エンタメ界をみんなで支えてあげよう!」って声が挙がらないんだと思うぞ
「上の人たちは上の人たちだけで支援し合えば?w」ってなる
みんな俺らのこと「素人」とか「一般の人」って表現するし
そういう考えが透けて見えるから「エンタメ界をみんなで支えてあげよう!」って声が挙がらないんだと思うぞ
「上の人たちは上の人たちだけで支援し合えば?w」ってなる
682名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:13:33.01ID:ivYm6st8O >>667
新たに作られなくても今現在あるものだけでも十分かな
新たに作られなくても今現在あるものだけでも十分かな
683名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:14:00.19ID:h7URO+NT0 不要な朝鮮系ばかりで構成されてる寄生虫業界なんぞこれを契機に潰すべき。
684名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:14:05.65ID:xVbIshCR0 不要な業界だから潰れていい
685名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:14:09.75ID:vyk394u70 いや、だから個人事業主だから支援金貰えるだろ……配布金10万もあるし
バイトで食ってるような裏方の劇団員なんかは配布金だけだが
それだとフリーターもやってることは同じだしな
フリーターと違い文化に寄与してるから優遇しろってのはそりゃ偉そうだと言われるよ
バイトで食ってるような裏方の劇団員なんかは配布金だけだが
それだとフリーターもやってることは同じだしな
フリーターと違い文化に寄与してるから優遇しろってのはそりゃ偉そうだと言われるよ
686名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:14:13.95ID:XLoDAMHw0687名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:14:47.22ID:Hk/aXaXk0 確定申告してれば個人なら100万。法人なら200万。
充分ではないか
充分ではないか
688名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:17:07.65ID:xImkP1cG0 ホリプロのどこに芸術・文化が存在してるんだよ?
プロモーションに8億9億かけて10億売り上げるって商売やってきたんだろ。
芸術性の低いモノを莫大なカネかけてステマで売り込んできた。
文化を破壊してカネ儲けしてきたくせに。
プロモーションに8億9億かけて10億売り上げるって商売やってきたんだろ。
芸術性の低いモノを莫大なカネかけてステマで売り込んできた。
文化を破壊してカネ儲けしてきたくせに。
689名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:18:57.84ID:Ih6lJRWs0 他の国の状況が知りたい
690名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:19:00.93ID:9OhWhvM40 民放各局要らんからな
691名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:19:03.53ID:IcMmkneo0 文楽とか歴史ある伝統芸能すら救われにくいから現代芸人でポッと出の高飛車なのとか無理だべ
ドンキの店内CMみたいなのに使ってもらうしか
ドンキの店内CMみたいなのに使ってもらうしか
692名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:21:11.54ID:Zuv6qGb10 >>667
今いる芸能人が全滅しても別の人が台頭するだけだよ
今いる芸能人が全滅しても別の人が台頭するだけだよ
693名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:21:42.52ID:AQFvZGZT0 この人達に助けてもらったことなんか一回もない、一回も
彼らは自分が必要で始めて、内輪で固まって、浮わついた自意識社会感覚で物言い、感性をごり押ししてくる
それを表現と言い張る
それで大衆を啓蒙とか言いながら、財布に手を伸ばしてくる
彼らは自分が必要で始めて、内輪で固まって、浮わついた自意識社会感覚で物言い、感性をごり押ししてくる
それを表現と言い張る
それで大衆を啓蒙とか言いながら、財布に手を伸ばしてくる
694名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:21:50.68ID:9BryYaGT0 文化、芸術、人文系、理論系…こういう不要不急の道で生きていくからには野垂れ死も覚悟の上ではないのかねえ
695名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:24:59.00ID:b36JIWp80 国が金払ったら国家批判するなよ?
国から補助を受けるって事はそういう事じゃないの?
好きなことやりたいからこずかいくれって言ってるんじゃねえよな?
国から補助を受けるって事はそういう事じゃないの?
好きなことやりたいからこずかいくれって言ってるんじゃねえよな?
696名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:26:21.75ID:bgMzvj+S0 エンタメ業界は末期やな
とうとう金欲しさに政府に仕返しの嫌がらせ始めたよ
とうとう金欲しさに政府に仕返しの嫌がらせ始めたよ
697名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:27:14.15ID:5tdvrbxO0698名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:29:34.56ID:RVcyeXs40 >>694
人文系または社会学は大事だぞ
あの学問は政策などに深く関わってたりするからね。
フィロソフィー>パラダイム>ポリシーってなってる。
危機の時代に役に立つというよりも平時から考えておくべき思考に助けを与えてくれる
人文系または社会学は大事だぞ
あの学問は政策などに深く関わってたりするからね。
フィロソフィー>パラダイム>ポリシーってなってる。
危機の時代に役に立つというよりも平時から考えておくべき思考に助けを与えてくれる
699名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:29:49.49ID:HYwpAiNZ0 おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)
Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec
・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
連続投票を削除して対策を行いました。程々にお願いします。
vうぇvふぇcfwc
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)
Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec
・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
連続投票を削除して対策を行いました。程々にお願いします。
vうぇvふぇcfwc
700名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:30:36.88ID:gnBv6BM30701名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:30:46.93ID:KgHmzTM10 稼ぎが違うからなぁ
10万支給されるから大丈夫でしょとは
いかないのが高級取り
10万支給されるから大丈夫でしょとは
いかないのが高級取り
702名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:31:52.33ID:o3NQvgdi0 厚かましいわ。ぼけ!
703名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:32:47.64ID:N5Lg9uHS0 税金にたかる芸能界は死ねばイイんだよ
704名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:37:21.09ID:vDmqyUmq0 番組収録なくてもCM入ってるだろ。
テレビ局自体はウハウハじゃ無いのか?
テレビ局自体はウハウハじゃ無いのか?
705名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:39:49.15ID:HBZvnVUg0 いなくてもいい、むしろ.・い・ら・な・い・
706名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:43:49.46ID:MivMGjAe0 公演が休止になって収入無くなるだろうから金が無くて苦しいのはわかる
ただそれは飲食店とか他の業種も同じことなのに
なんでこいつとか平田オリザは「私たちは助けられるべき存在」ってプライドの塊みたいなこと言えるんだろう
よくニュースでインタビューされる飲食店みたいに「持ちそうにないです助けて」って泣きつけばまだ世間の同情買えるのに
ただそれは飲食店とか他の業種も同じことなのに
なんでこいつとか平田オリザは「私たちは助けられるべき存在」ってプライドの塊みたいなこと言えるんだろう
よくニュースでインタビューされる飲食店みたいに「持ちそうにないです助けて」って泣きつけばまだ世間の同情買えるのに
707名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:47:29.14ID:E8J33mj20708名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:47:31.43ID:3EjQtHUF0 芸能界はライフラインじゃないからな
709名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:50:08.13ID:BdtJOlf10 裏方が気の毒だけど稼いだ人が助けてあげたらいいと思う
日本で言うチャリティーはタレントたちが庶民に募金をするように呼び掛ける
普通はセレブや稼いでる人たちが慈善団体へ寄付したりするもんだよね
庶民も暮らしが補償されてないのに
芸能界隈だけ優遇されなきゃならないのか?
さっぱりわからん
日本で言うチャリティーはタレントたちが庶民に募金をするように呼び掛ける
普通はセレブや稼いでる人たちが慈善団体へ寄付したりするもんだよね
庶民も暮らしが補償されてないのに
芸能界隈だけ優遇されなきゃならないのか?
さっぱりわからん
710名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:50:23.93ID:Z64d0+jZ0 稼げない支援されないの声優可哀想
711名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:50:51.23ID:SFLvZNfe0 寄付はしない何か配信したりしてファンからも
お金を集めない、しまいに一般人とは違うんだと
国にたかる誰がこんな業界助けようと思うんだ
お金を集めない、しまいに一般人とは違うんだと
国にたかる誰がこんな業界助けようと思うんだ
712名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:51:35.55ID:hFNlQnJ50 無意識だと思うが国を批判してるつもりが日本国民を批判してる様に擦り込まれてたんじゃね
母親が父親を罵倒し続けると子供のアイデンティティが崩れて母親を憎み出すって例もあるし
母親が父親を罵倒し続けると子供のアイデンティティが崩れて母親を憎み出すって例もあるし
713名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:54:22.76ID:lM5WX5V20 【芸能】上沼恵美子 豪邸をテレビ初公開…リビング30畳、セカンドキッチン、高価絵画 [フォーエバー★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589097733/
うわーすげえな芸能人てwww
困ってる業界人に余裕でわけてやれそうだなあwwwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589097733/
うわーすげえな芸能人てwww
困ってる業界人に余裕でわけてやれそうだなあwwwww
714名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:54:32.94ID:1bGv1JX90 芸能界が救ってもらえないんじゃなくて
芸能界だけ救えって言ってるからだろ (´・ω・`)
芸能界だけ救えって言ってるからだろ (´・ω・`)
715名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:54:53.93ID:b36JIWp80 >>711
しかも補助した金で幼稚な政権批判ですよw
しかも補助した金で幼稚な政権批判ですよw
716名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:55:20.91ID:HFXOggbf0 コロナで完全淘汰されたひな壇芸人
彼らいなくても番組は成立するとバレちゃったよね
彼らいなくても番組は成立するとバレちゃったよね
717名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:55:28.32ID:wjB+Ahon0 スポーツは(とくにアマチュア)支援してもいいけどな。
いいときだけ「日本すごい」に利用してこういうときだけ切り捨てるのは非情。
一芸にも秀でてるわけだし。
芸能人はいらん。能力なし。
いいときだけ「日本すごい」に利用してこういうときだけ切り捨てるのは非情。
一芸にも秀でてるわけだし。
芸能人はいらん。能力なし。
718名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:56:54.36ID:ifow4PJG0 普段めちゃくちゃ稼げるからな
ハイリスクハイリターンだからリスクの時は稼げないのはしょうがない
ハイリスクハイリターンだからリスクの時は稼げないのはしょうがない
719名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 18:58:40.47ID:E8J33mj20720名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:00:12.00ID:RVcyeXs40 >>707
嫌、人文系、社会学系も大事だぞ
科学や基礎研究は目に見えて役に立つけど、それをどう使うかは人間の意思によって決まる。
そして人間の意思や社会状況を見る目を育てるのが人文系や社会学なわけだし。
嫌、人文系、社会学系も大事だぞ
科学や基礎研究は目に見えて役に立つけど、それをどう使うかは人間の意思によって決まる。
そして人間の意思や社会状況を見る目を育てるのが人文系や社会学なわけだし。
721名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:00:52.76ID:HhlcSnFd0 自分たちは日頃贅沢三昧で
他人のためには何もしないくせに
こんな時だけクレクレかよ。
芸NO人どもは片っ端から路頭に迷え。
醜い河原乞食どもが。
他人のためには何もしないくせに
こんな時だけクレクレかよ。
芸NO人どもは片っ端から路頭に迷え。
醜い河原乞食どもが。
722名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:04:13.36ID:pPHK1pvW0 >>716
最初から作る方もわかってるよ
最初から作る方もわかってるよ
723名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:05:53.91ID:Geil78iX0 お前ら芸能人のことそんなに嫌ってたならなんでまだテレビ見てんの?
俺は今世紀入ってからまともにテレビ見てないぞ もちろん持ってないし
お前らが俺のように20年前から行動起こしてたら今頃芸能人なんて絶滅してたよ
俺は今世紀入ってからまともにテレビ見てないぞ もちろん持ってないし
お前らが俺のように20年前から行動起こしてたら今頃芸能人なんて絶滅してたよ
724名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:08:24.86ID:E8J33mj20 >>720
分かってるよ
まあ自嘲みたいなもんだ
俺も学部だけだけど文化人類学などという何の役にも立たない学問を選択したからさ
社会学・経済学ならまだしも文化人類学なんて不要不急にも程があるってもんだ
分かってるよ
まあ自嘲みたいなもんだ
俺も学部だけだけど文化人類学などという何の役にも立たない学問を選択したからさ
社会学・経済学ならまだしも文化人類学なんて不要不急にも程があるってもんだ
725名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:14:25.79ID:RVcyeXs40 >>724
人文で言ったらナショナリズム論じゃね?
まぁ一番めんどくさいのは経済学だけどw
あれはマジで有害w ケインズが言うように彼らの思想は人々を支配するものだからね。
勿論、真っ当な学者が居て時代によって問題を解決するけど
今の経済学は…
人文で言ったらナショナリズム論じゃね?
まぁ一番めんどくさいのは経済学だけどw
あれはマジで有害w ケインズが言うように彼らの思想は人々を支配するものだからね。
勿論、真っ当な学者が居て時代によって問題を解決するけど
今の経済学は…
726名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:15:06.10ID:cD7zoTQ10 裏方にも良いイメージ無いわ。某レモンハートの撮影で道塞いで偉そうにしてた裏方。隣のマンションに住んでたのに遠回りしろ撮影の邪魔だと。ざまあ!
727名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:23:47.45ID:T8tXt3+a0 10万円で我慢できない特別な理由がある訳でも無いだろうに…
他の業種と一緒じゃダメなんですか?
他の業種と一緒じゃダメなんですか?
728名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:40:34.73ID:GwugFiD20 >>711
水族館が欲しいものリストで商品届いたら、
ちゃんと使ってるところ写真で掲載。
ああい言う風に上手にしたらいい。
あと、演劇の奴がスティーブンキングの言葉引用してたけど、
キングは寄付金集めの時(コロナではないが)に、
集まった金額と同額出すって言ったり上手くやってる。
水族館が欲しいものリストで商品届いたら、
ちゃんと使ってるところ写真で掲載。
ああい言う風に上手にしたらいい。
あと、演劇の奴がスティーブンキングの言葉引用してたけど、
キングは寄付金集めの時(コロナではないが)に、
集まった金額と同額出すって言ったり上手くやってる。
729名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:40:44.28ID:Zuv6qGb10 >>716
リモートワークだと話が面白いのかリアクションが受けてただけなのかがハッキリしちゃうな
リモートワークだと話が面白いのかリアクションが受けてただけなのかがハッキリしちゃうな
730名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:41:53.62ID:7Ry/eYip0 再放送もすっかり飽きてしまった
731名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:42:44.60ID:7Ry/eYip0 マスコミの人間は偉そうだからそもそも嫌い
テレビ収録スタッフとか礼儀も知らないし設備壊すから嫌い
当日になってごり押ししてくるから嫌い
テレビ収録スタッフとか礼儀も知らないし設備壊すから嫌い
当日になってごり押ししてくるから嫌い
732名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:43:30.89ID:73yHPYdN0 石橋貴明や秋元康に救ってもらえよ
733名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:43:36.79ID:zw5Qxh0t0 芸を売ってる連中が、何勘違いしてほざいてんだ?
不要不急の典型だろ。
不要不急の典型だろ。
734名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:47:39.77ID:cJ26Qxi10 一般の人って言うからじゃね
735名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:49:13.06ID:225DXFzT0 実は平時からお前ら要らねえと思われていた
パチンコと同じ
パチンコと同じ
736名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:49:23.24ID:b3t0ihi50 浮き沈みあってこその水商売だろうに
沈んだ時だけ助けてくださいって言うからだよね
浮いてる時にどれだけ還元していたかがこういう時に響いてくる
沈んだ時だけ助けてくださいって言うからだよね
浮いてる時にどれだけ還元していたかがこういう時に響いてくる
737名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:50:43.47ID:iStTSBEy0 絶対救済しないで欲しい。
738名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:52:04.53ID:IhlqkmGq0 >>728
スティーブンキングの引用の中に演劇は入ってないけどね。
スティーブンキングの引用の中に演劇は入ってないけどね。
739名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:55:30.74ID:iStTSBEy0 明日の生活より検事の定年のほうが重要みたいだから
絶対支援しないでね。
絶対支援しないでね。
740名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:56:03.96ID:tAU4c7950 >>726
わかる
愛知県のとある街で映画の撮影で商店街を封鎖してたのに出くわしたことがあって、
ちょっと見てたらスタッフのまあ横柄なこと
通りがかった一般の人を超ジャマどっかいけ状態で、
スマホを向けた人は「撮るな!」とかキレられてた
何様だてめえら、ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いします、だろが!と思ったよ
こんな連中救うたあないわ
わかる
愛知県のとある街で映画の撮影で商店街を封鎖してたのに出くわしたことがあって、
ちょっと見てたらスタッフのまあ横柄なこと
通りがかった一般の人を超ジャマどっかいけ状態で、
スマホを向けた人は「撮るな!」とかキレられてた
何様だてめえら、ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いします、だろが!と思ったよ
こんな連中救うたあないわ
741名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 19:58:56.08ID:c34FdTlk0742名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:01:29.31ID:hFNlQnJ50 まあ百歩譲って歌舞伎とか落語とかそっちはいいんじゃね、文化だし
なーんも毒にも薬にもならんのは10万もらって頑張れとしか
個人事業主でちゃんとしてたらプラス100万か
なーんも毒にも薬にもならんのは10万もらって頑張れとしか
個人事業主でちゃんとしてたらプラス100万か
743名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:02:29.42ID:Ku85r3um0 志村けん追悼しておいてなぁ
結局追悼でもバッシングでも、自分の感情ぶつけれれば
それでいいんだろうなぁ
結局追悼でもバッシングでも、自分の感情ぶつけれれば
それでいいんだろうなぁ
744名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:03:51.92ID:nYT3wwma0 芸能以外の本当の芸術家稼業は騒いでないのに
745名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:03:55.22ID:lbTuRIDO0 文化だと思ってるところが烏滸がましすぎる
746名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:04:28.90ID:D1AP7tvD0 なぜ芸能界は救ってもらえないのか――。
不要不急だからだろ
不要不急だからだろ
747名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:04:46.77ID:AGcM4PCw0 「チャリティー番組」に出演してギャラをもらってる奴らが沢山いる日本の芸能界なんて救済する必要なし
748名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:06:12.20ID:JTm413J80 なぜ芸能界だけ特別扱いしないといけないんだよ
芸能界やテレビ業界への援助など全く不要
やったら激怒ですわ
芸能界やテレビ業界への援助など全く不要
やったら激怒ですわ
749名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:06:31.59ID:lbTuRIDO0 お遊戯会レベルだから
750名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:07:26.36ID:Phu5YB650 社会に有用とされるレベルの芸じゃないってことだよ。
日本の芸能界はね。
日本の芸能界はね。
751名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:07:41.87ID:lxp6OfQL0 芸能人も仕事なくなってヒマだから
ツイッターで検察庁法改正案への抗議ツイートばっかりやっているよ。
ツイッターで検察庁法改正案への抗議ツイートばっかりやっているよ。
752名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:08:27.75ID:Ah+W6vWm0 コロナ云々以前に芸no界隈大量に殺すべき
753名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:11:04.12ID:q9JNLL0f0 杉良太郎様の発言なら耳を傾けるが
杉様からのコメントって無いよね
杉様からのコメントって無いよね
754名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:13:35.25ID:xInjcXrd0 他の職業もみな救って貰えなくて厳しい状況にいるよ?
755名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:16:36.16ID:lbTuRIDO0756名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:19:01.24ID:mPLdrQzd0 維新は真っ先に切ったよな、無駄だといって。
757名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:19:12.31ID:Ho6eoRzl0 何かヤクザな商売やってる人達みたいな偏見もあるんかね
758名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:21:57.38ID:IhlqkmGq0759名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:27:13.66ID:LSf+pf+Z0760名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:29:46.87ID:GDcn+qjk0 何で特別あつかいされたがってるんだこいつら
761名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:30:10.31ID:UHcwLjZN0 芸能界は博打の世界だからな
パチンコや競馬より博打性が高い
そんな堅気に非ざる世界に公的資金=税金が注入される訳がない
パチンコや競馬より博打性が高い
そんな堅気に非ざる世界に公的資金=税金が注入される訳がない
762名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:30:35.86ID:GSQdxkX80 >>33
初めて原文読んだが酷いなこれ
初めて原文読んだが酷いなこれ
763名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:34:20.83ID:CiG8wgWq0 おまえらが餌を与えすぎたから調子こいてんだよ
764名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:35:15.48ID:HO5Ve0zV0 そもそもこんな状況でも本当に必要とされてる人気文化、業界、芸能人は残るだろうし、コロナが治まれば不況だろうが売れるだろうよ
765名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:35:24.89ID:ZXIMpxUa0 >>32
立川のアホにも聞かせてやりたい
立川のアホにも聞かせてやりたい
766名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:36:04.44ID:GSQdxkX80 >>33のリンク先から一部抜粋
(Yahoo!ニュースだからそのうちリンクは消えるかもね)
(一部抜粋)
平田氏の製造業認識
例えば、製造業に対する平田氏の認識が窺える発言に、以下のものがありました。
『たとえば製造業の方が失職すると再就職が難しいといわれていますが、これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です。
私は今50歳ですが、私より上の年代の男性は、子どもの頃から「自分の自慢話はするな」と男親に言われて育ってきた。
「今日ね、学校でこんなにがんばったんだよ」と言うと、「何を自慢しているんだ」と怒られた。それなのにいきなり、40歳、50歳を過ぎてから
「自己アピールできないと再就職できません」と言われてしまう。この人たちにはある種の保護政策が必要でしょう。』
出典:東洋経済Think! AUTUMN2013 No.47
「【特集】人を動かし、アイディアを生み出す コミュニケーションの力1」
「製造業の方が失職すると再就職が難しい」「コミュニケーション能力の問題」と言いながら、その理由を世代の教育に求めていますが、
それなら全産業にいるその世代に共通する原因になるはずで、なぜ製造業従事者を「コミュニケーション能力の問題」の例として挙げられたのでしょうか。
また、この記事では「「私たちコミュニケーション教育の専門家の間では、「中高一貫、男子校、理系」をコミュニケーションの三重苦と呼んでいる」とも発言しており、平田氏は製造業や理系に対してなんらかの偏見を抱いているように見受けられます。
(以下略)
(Yahoo!ニュースだからそのうちリンクは消えるかもね)
(一部抜粋)
平田氏の製造業認識
例えば、製造業に対する平田氏の認識が窺える発言に、以下のものがありました。
『たとえば製造業の方が失職すると再就職が難しいといわれていますが、これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です。
私は今50歳ですが、私より上の年代の男性は、子どもの頃から「自分の自慢話はするな」と男親に言われて育ってきた。
「今日ね、学校でこんなにがんばったんだよ」と言うと、「何を自慢しているんだ」と怒られた。それなのにいきなり、40歳、50歳を過ぎてから
「自己アピールできないと再就職できません」と言われてしまう。この人たちにはある種の保護政策が必要でしょう。』
出典:東洋経済Think! AUTUMN2013 No.47
「【特集】人を動かし、アイディアを生み出す コミュニケーションの力1」
「製造業の方が失職すると再就職が難しい」「コミュニケーション能力の問題」と言いながら、その理由を世代の教育に求めていますが、
それなら全産業にいるその世代に共通する原因になるはずで、なぜ製造業従事者を「コミュニケーション能力の問題」の例として挙げられたのでしょうか。
また、この記事では「「私たちコミュニケーション教育の専門家の間では、「中高一貫、男子校、理系」をコミュニケーションの三重苦と呼んでいる」とも発言しており、平田氏は製造業や理系に対してなんらかの偏見を抱いているように見受けられます。
(以下略)
767名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:37:34.06ID:pq7qXmaN0 試しに給料明細や源泉徴収票や仕事の単価を公表してみてはどうかな?
芸能人がいくら貰ってるかなんて素人には想像つかないんだから放っておかれるよそりゃ
芸能人がいくら貰ってるかなんて素人には想像つかないんだから放っておかれるよそりゃ
768名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:37:37.64ID:hPsfEKE90 >>2
それな…
それな…
769名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:38:33.10ID:hPsfEKE90 >>717
あまち
あまち
770名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:38:57.17ID:/UnbQcDq0 芸能人は10万もらえんのか?
他の人と同じようにもらえるんだろ
そして、他の人も芸能人と同じくそれ以上はもらえないよ、今の所
他の人と同じようにもらえるんだろ
そして、他の人も芸能人と同じくそれ以上はもらえないよ、今の所
771名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:39:03.40ID:eikZLKgG0 金いっぱいあるじゃん
吐き出したくないから税金で補填しろってことや
【エンタメ】 堀義貴・ホリプロ社長が批判 「冷たい日本だ。 死にかかっている時は手を差し伸べない。公的支援を」★6 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588458025/
331 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/05/03(日) 08:29:03.80 ID:Aep9HFTf0 [1/4]
ホリプロ 2019年第68期の当期純利益は17億6500万円
内部留保があるだろバカ
337 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/05/03(日) 08:29:57.33 ID:Aep9HFTf0 [2/4]
株式会社ホリプロ. 代表取締役 掘 義貴.
第68期 決算公告. 当期純利益:17億6,500万円.
利益剰余金:190億8,600万円
吐き出したくないから税金で補填しろってことや
【エンタメ】 堀義貴・ホリプロ社長が批判 「冷たい日本だ。 死にかかっている時は手を差し伸べない。公的支援を」★6 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588458025/
331 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/05/03(日) 08:29:03.80 ID:Aep9HFTf0 [1/4]
ホリプロ 2019年第68期の当期純利益は17億6500万円
内部留保があるだろバカ
337 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/05/03(日) 08:29:57.33 ID:Aep9HFTf0 [2/4]
株式会社ホリプロ. 代表取締役 掘 義貴.
第68期 決算公告. 当期純利益:17億6,500万円.
利益剰余金:190億8,600万円
772名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:39:09.30ID:QknxP8kU0 こいつらノーリスクハイリターンでやっているのかよw
773名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:39:43.46ID:c0voniGn0 つか、日本は保守的すぎたから
コロナ騒動をきっかけにエンタメ外注路線でいいんだよな
英米韓あたりの良品質のエンタメをガンガン輸入して
競争力のない連中は淘汰して貰った方が良い
コロナ騒動をきっかけにエンタメ外注路線でいいんだよな
英米韓あたりの良品質のエンタメをガンガン輸入して
競争力のない連中は淘汰して貰った方が良い
774名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:41:40.62ID:XgSdH4JO0 俺らは芸能人、それ以外は素人さんの一般人、みたいなこと堂々と言うから嫌われるし
その意識が勘違いを産んで自分の本分以外の分野にも口出ししだすんだろうなとは思う。完全に。
その意識が勘違いを産んで自分の本分以外の分野にも口出ししだすんだろうなとは思う。完全に。
775名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:42:26.62ID:/UnbQcDq0776名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:43:54.39ID:5MWUOMzZ0 普通にテレビにも出て知名度もそれなり、されど収入は
一般人とそんなに変わらないなんてタレントいるのかな?
一般人とそんなに変わらないなんてタレントいるのかな?
777名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:44:37.41ID:RdAPpeAo0778名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:44:46.02ID:hPsfEKE90779名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:45:14.73ID:0tLr9/900780名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:45:32.91ID:8X0ECNC00 芸能人ばかりを税金で救うのもおかしいけど、じゃあJやBリーグを税金で救うのはいいのかなあとは思ってしまう
どちらも才能を持って娯楽を大衆に提供することでお金を得てる商売なのは一緒なのに
どちらも才能を持って娯楽を大衆に提供することでお金を得てる商売なのは一緒なのに
781名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:45:44.87ID:++3VyCbr0 芸人はぴんからきりまで、有りすぎ
この際、芸のない奴は消えた方がいい
日本文化の奴は助けてと言わんやろ、もともと保護してるし
この際、芸のない奴は消えた方がいい
日本文化の奴は助けてと言わんやろ、もともと保護してるし
782名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:48:06.62ID:oWdpmgaZ0 芸人は文化やない老害の暇つぶし
この際テレビマスゴミ芸人全部潰れろ
この際テレビマスゴミ芸人全部潰れろ
783名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:48:21.06ID:ZXbTEreB0784名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:49:53.80ID:15JDOg1i0 普段から募金したり、24時間テレビでノーギャラで出演するなどの活動実績があれば、いざという時に快く救ってもらえたのでは?
785名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:51:13.86ID:+SRb0Vm+0 芸能界どころか一般もぜんぜん救われてないけどなあ
786名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:51:54.26ID:/AJEwasf0 今回のことで馬鹿と基地害のオンパレードだとわかってしまったからな
TVも停波でいいよ
TVも停波でいいよ
787名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:52:41.12ID:GDcn+qjk0 >>780
なら器決めて人数制限せんと
なら器決めて人数制限せんと
788名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:52:53.90ID:hPsfEKE90 >>780
あれはTOTO利権なんでしょ?
あれはTOTO利権なんでしょ?
789名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:53:00.19ID:BfI4UniY0 ジャニ系やAKB系は案外何も言わないの賢いと思う
790名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:53:06.14ID:PjyGGzy00 政治学者ラウレンス・ブリット博士はファシスト国家を調査研究して
その特徴を14挙げた。
その11番目には「知識人や芸術家への蔑視」があり、
「芸術の自由は公然と攻撃され、政府は芸術への資金提供を拒否することがある」
とされている。
今の日本の状況を彷彿とさせる不気味な兆候ではある。
この政権、まじやべえ。
その特徴を14挙げた。
その11番目には「知識人や芸術家への蔑視」があり、
「芸術の自由は公然と攻撃され、政府は芸術への資金提供を拒否することがある」
とされている。
今の日本の状況を彷彿とさせる不気味な兆候ではある。
この政権、まじやべえ。
791名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:53:22.00ID:po/g9lvE0 今の芸能人は世の中に物申す連中ばかりでつまらない
あと芸人や素人アイドル多すぎ
あと芸人や素人アイドル多すぎ
792名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:53:59.51ID:0tLr9/900 >>357
すごいキチガイだな、キミ
すごいキチガイだな、キミ
793名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:54:09.27ID:GDcn+qjk0 >>790
そもそも今批判されているのは知識人や芸術家なのかね
そもそも今批判されているのは知識人や芸術家なのかね
794名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:55:04.62ID:J0xjT0T30 労働貴族だから
795名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:55:08.48ID:0tLr9/900796名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:55:30.52ID:yi7/wKn80 もともと稼いでて貯蓄いっぱいあるでしょ
797名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:55:44.01ID:2Ctbv6D+0798名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:55:52.10ID:pYr7Qk5r0 バカでもブサイクでも何でもなれる芸能界だからな
必要とされるやつ以外はこれで駆逐されて見合った仕事した方がいい
自分らは苦労人話すげー腹立つんだわ、みんな同じだからな
みんな下積みに似たような事、それ以上の事してるのに自分らは特別って思いすぎ
必要とされるやつ以外はこれで駆逐されて見合った仕事した方がいい
自分らは苦労人話すげー腹立つんだわ、みんな同じだからな
みんな下積みに似たような事、それ以上の事してるのに自分らは特別って思いすぎ
799名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:57:02.16ID:0tLr9/900 >>759
贈与とみなされることを見越しての100万円なんだろう
贈与とみなされることを見越しての100万円なんだろう
800名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:57:40.87ID:xhF71nvK0 衣食住医療に関係ないからと当たり前のことを言ってみる
801名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:58:21.04ID:rKeX75jQ0 河原乞食にも10万円支給されるだろ?
なにが不満なんだ?
なにが不満なんだ?
802名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 20:59:35.10ID:a3I4jFsE0803名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:00:17.01ID:bonuVpY20 天下りよりも露骨に酷い二世のたまりば恥ずかし部落って感じ
804名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:00:20.67ID:RdAPpeAo0 >>801
高級マンション乞食だからヤバいのさ
高級マンション乞食だからヤバいのさ
805名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:03:08.21ID:TOafSZMY0 >不要不急扱いされてしまう背景
チョンの朝鮮人による河原乞食だから!
チョンの朝鮮人による河原乞食だから!
806名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:07:50.04ID:hp6t2HkG0 素朴な疑問なんだが、木村拓哉と工藤静香の娘が芸能界デビューしたけど子供を芸能界入りさせる感覚が分からん。
これが子供の幸せと考える人とは一生分かり合えないだろうな。
これが子供の幸せと考える人とは一生分かり合えないだろうな。
807名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:08:47.86ID:Mt6ge3L/0 やっぱ寄付しないから反感もたれるんだろうな
808名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:08:58.73ID:JCCXaq/R0 タレントの不祥事ややらせ番組の多さを何十年も見てないのでは。どれくらい腐敗してるかのか分かっていない
スタッフが重要と分かってるならスタッフに冷たい有名人はクビにして高給取りのギャラ減らしてスタッフに分配しろ
それすらしてこない業界でスタッフが大事とか笑わすなよ1番スタッフに冷たいのは誰だ?
スタッフが重要と分かってるならスタッフに冷たい有名人はクビにして高給取りのギャラ減らしてスタッフに分配しろ
それすらしてこない業界でスタッフが大事とか笑わすなよ1番スタッフに冷たいのは誰だ?
809名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:10:48.67ID:ObXX+KMb0 既得権益の電波使って今までウハウハだったくせにふざけるなが国民の主張だと思うけどね
税金で助けて貰いたいなら電波を色んな企業が参入出来るようにしろよ
税金で助けて貰いたいなら電波を色んな企業が参入出来るようにしろよ
810名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:14:06.36ID:IbEg2vGF0 反社会的勢力と繋がってるとか?
811名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:16:49.20ID:0O7AXzGI0 庶民から散々泡銭掠め取ってきたじゃん。
今はむしろ世の中に還元すべきだろうが守銭奴どもが。
今はむしろ世の中に還元すべきだろうが守銭奴どもが。
812名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:17:20.26ID:o2xPZz480 みんな10万円もらえるんだからいーじゃん?
何が不満なんだろ
何が不満なんだろ
813名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:19:42.99ID:XJS+E7HW0 不要不急扱いって言うか現実的に不要不急でしかないだけだろう
814名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:22:59.61ID:xaJHlFbM0815名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:23:56.24ID:hp6t2HkG0 芸能人は上級国民じゃないぞ。
上級国民のペットだ。
こういう表現が1番正しいと思う。
上級国民のペットだ。
こういう表現が1番正しいと思う。
816名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:29:10.72ID:85VinFo80 富裕層が被害者ぶってんのイラつくよな
クールジャパンなんて吉本に税金100億以上プレゼントしてんだが?
日本のエンタメ業界は忖度と不正の塊だからいらんわ
日本音楽事業者協会が闇なんだよ
テレビも事務所もクリーン化進めろまずはそれからだ
クールジャパンなんて吉本に税金100億以上プレゼントしてんだが?
日本のエンタメ業界は忖度と不正の塊だからいらんわ
日本音楽事業者協会が闇なんだよ
テレビも事務所もクリーン化進めろまずはそれからだ
817名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:31:30.14ID:9Fc+SMF60 >>671
コロナ禍ギリギリ前の時フジのめざましで国民的俳優ということで吉沢亮と広瀬すずがコーナーやってたよな
コロナ禍ギリギリ前の時フジのめざましで国民的俳優ということで吉沢亮と広瀬すずがコーナーやってたよな
818名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:32:20.82ID:4XZtS+Ba0 吉本興業に所属しているだけで「芸人」を名乗る、芸無し不良タレントが
メディアを独占しているからだ
メディアを独占しているからだ
819名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:33:50.75ID:GTxBcWcWO 自分等が窮地に立つと左であることを公言し出して面白いね芸能人て
820名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:34:09.78ID:hFNlQnJ50 >>812
個人事業主になれば最高100万も支給されるはず
個人事業主になれば最高100万も支給されるはず
821名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:35:11.56ID:zxz1yy1n0822名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:36:29.21ID:+wQ08nlF0 総取りしてる一部の大物が基金つくればええやん
所得がケタ違いなんだし
所得がケタ違いなんだし
823名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:38:18.70ID:Jr2Vptes0 本当に補償金額少ないのか?
一般人と同じだろう
一般人と同じだろう
824名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:38:27.48ID:AcggEk+j0 日頃「素人、素人」と自分達のギョーカイ以外を蔑んだ結果やろなあ
825名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:38:35.79ID:85VinFo80 給付金100万は芸能人は満額貰えるよな
それで足りないってわめいてるから太刀が悪い
そんなの知るかよ
安い物件に引っ越せや
それで足りないってわめいてるから太刀が悪い
そんなの知るかよ
安い物件に引っ越せや
826名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:41:12.51ID:/IDIzQri0 平田オリザって金持ちのボンボンなんだな
苦労して演劇しているのかと思ったのに
苦労して演劇しているのかと思ったのに
827名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:41:17.78ID:6KbEjaKw0 すごくわかるけど。業界問わず食えなくなった人に
支援が行くのが良いんだよね。芸能界がーとか飲食ガーとか観光がーとかじゃなく
どの界隈に切迫している人はいる
支援が行くのが良いんだよね。芸能界がーとか飲食ガーとか観光がーとかじゃなく
どの界隈に切迫している人はいる
828名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:42:21.69ID:hp6t2HkG0 芸能人が庶民を見下してるんじゃなくて、子供の頃から周りを馬鹿にしてる人がなる仕事が芸能人なんだろうな。
829名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:42:31.57ID:LfT2bDYk0 平時の頃に失業保険みたいな基金でも作っておけば良かったのにね
労働組合だの言ってた人居たけど実現したの?
労働組合だの言ってた人居たけど実現したの?
830名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:43:42.00ID:56vtjRky0 本音で言うと芸能人が政権批判すると影響力あるから
831名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:45:27.19ID:LfT2bDYk0 CMとかに出演しているようなタレントだと個人事業主じゃなくて一人法人化しているやろ
法人なら最大200万やぞ、個人の倍じゃ
法人なら最大200万やぞ、個人の倍じゃ
832名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:45:53.77ID:PAs3dctC0 好きで今の仕事してんだろ少なくとも大半はレアケース出すなよ
今は耐えよう
今は耐えよう
833名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:46:10.89ID:yUA0EbwNO 口は出すが金は出さないでたかるやつばっかだし
834名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:46:14.71ID:mXUEE8w70 ネット工作に加担する輩が多すぎるから嫌われるんだよ
835名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:47:21.72ID:7wg7hagW0 有能な技能を持った裏方がたかが3ヶ月仕事が無くなるくらいで生活出来なくなるって訴えるくらい安い対価しか与えてこなかった業界が悪いんだろ
海外と比較するなら平気で3ヶ月くらい休みとってバカンスする海外と日本の芸能村()を比較しろよ
海外と比較するなら平気で3ヶ月くらい休みとってバカンスする海外と日本の芸能村()を比較しろよ
836名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:48:06.40ID:I/qKDMKu0 援助無しで耐えれるやつだけ生き残ればいいよ。そんな奴らは実力あるから稼いできたんだろうし。
逆に耐えれないくらい貧乏人→おもろくない勘違い野郎やねんから、
そんな奴らはちゃんと勤め人になればいいよ。
実際客も、文化イベントなくても生きていけてるし。テレビかて再放送で賄えるし。
逆に耐えれないくらい貧乏人→おもろくない勘違い野郎やねんから、
そんな奴らはちゃんと勤め人になればいいよ。
実際客も、文化イベントなくても生きていけてるし。テレビかて再放送で賄えるし。
837名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:51:51.02ID:Mibqisvf0838名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:51:53.85ID:gll4eOYx0 原因は吉本興業
839名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:52:24.85ID:0O7AXzGI0 芸能人とか8割くらい間引いていいよ。
芸無しなんだからさ。
芸無しなんだからさ。
840名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:53:37.36ID:LfT2bDYk0 明日いきなり餓死する訳でもあるまいし1年ぐらい質素に暮らせばええやろ
841名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:54:16.75ID:KlYPHMgk0 反政府パヨクをなんで税金で救うんですか?
こいつら事あるごとにアベノセイダーじゃないか
なら泣き言言うんじゃねーぞ
こいつら事あるごとにアベノセイダーじゃないか
なら泣き言言うんじゃねーぞ
842名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:54:17.88ID:dnX98xXK0 そもそも国民の理解得られると思う?死ねよ滅べよ糞芸能界。
843名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:56:26.94ID:FBsQ4QFQO 先ず金があるってこと
スタッフがーとか貧乏俳優がーとかは金持ってるヤツらが自分の取り分多くするために安くコキ使った結果だろ
更に自分達の金を使いたくないから助けろって先ず自分達が搾取してきた分を還元してからでしょ
スタッフがーとか貧乏俳優がーとかは金持ってるヤツらが自分の取り分多くするために安くコキ使った結果だろ
更に自分達の金を使いたくないから助けろって先ず自分達が搾取してきた分を還元してからでしょ
844名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:56:47.05ID:QE525qQqO そりゃ明らかに俺らより日頃贅沢してるんだからさ
今時芸能人にセレブな見かけは求めてないわけだし、「無理して贅沢」は言い訳にならない
結局は後先考えない快楽主義、キリギリス的な性質に見えるから同情できないんだよな
今時芸能人にセレブな見かけは求めてないわけだし、「無理して贅沢」は言い訳にならない
結局は後先考えない快楽主義、キリギリス的な性質に見えるから同情できないんだよな
845名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 21:59:03.59ID:sDv9vOGi0 衝撃映像特集みたいな番組には
もうワイプやガヤっていうか
スタジオゲストは不要です
もうワイプやガヤっていうか
スタジオゲストは不要です
846名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:00:56.22ID:YK3Cp4p90 演劇券とお肉券、貰えるならどっちが欲しいかって事だよ
847名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:01:23.92ID:pkgMV3Z20 今だけでも人手が足りない業種でアルバイトすればいいじゃないか
社会貢献になるし賃金も悪くないと思うよ
社会貢献になるし賃金も悪くないと思うよ
848名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:04:18.13ID:SFLvZNfe0 でもホリプロや平田オリザが、ど直球に乞食
発言してくれて良かったよこれで本当の意味で
自分らにトドメが刺さったから
発言してくれて良かったよこれで本当の意味で
自分らにトドメが刺さったから
849名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:07:08.27ID:11wlZLCp0 いい生活を維持できないから補償とかアホか
芸能人なんて半分でいいわ
芸能人なんて半分でいいわ
850名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:09:48.56ID:4XZtS+Ba0 吉本芸人は平時から診療報酬詐欺、生活保護不正受領、脱税など
税金泥棒ばかりじゃねえか
税金泥棒ばかりじゃねえか
851名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:09:56.78ID:3JdtHMLt0 これで芸能村から喜んで貰えると思っているなら酷い記事だな。
852名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:10:48.27ID:yR2hV7ei0 >>14
選民意識やろうなぁ
選民意識やろうなぁ
853名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:11:20.33ID:K8pVZPtJ0 >米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金されたと聞いている
えっ、嘘、逆じゃん
アメリカでは芸能人が率先して寄附をして医療関係者や子供や高齢者を助けようとしてるのに
日本の芸能人は俺(私)に金をよこせと言うだけ
えっ、嘘、逆じゃん
アメリカでは芸能人が率先して寄附をして医療関係者や子供や高齢者を助けようとしてるのに
日本の芸能人は俺(私)に金をよこせと言うだけ
854名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:11:44.13ID:xMJuXccS0 1回のTV出演で100万とかCM1本でうん千万とか、そもそもがもらいすぎ。
855名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:12:07.92ID:c34FdTlk0 人が困ってるときに手をさしのべる芸能人
自分等の業種だけ助けろって言う芸能人
有事の時によくわかる
自分等の業種だけ助けろって言う芸能人
有事の時によくわかる
856名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:12:08.50ID:gQQcR/Oj0 裏方の人って個人事業主なら100万もらえるんじゃないの?
857名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:13:35.89ID:lk06aLuF0858名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:13:43.83ID:K8pVZPtJ0 アメリカの芸能人や歌手やスポーツ選手はチャリティ開催
新型コロナウイルス感染で苦しむ人々を救うために、実業家のマイケル・ルービン氏が“オール・イン・チャレンジ“というインターネットのチャリティーを立ち上げた
同氏はNBAのフィラデルフィア76ersの共同オーナーで、米4大スポーツの公式ユニホームを製作するファナティクスの創業者
“オール・イン・チャレンジ“とは「指名された人物が、自分の提供できる商品やイベントを動画にて発表し、次の人を指名する」というもの
セレブが友人につなぐ、いわゆる“友達の輪”で次々と参加が増え続けている
この企画には芸能人やスポーツ界のスターたちの多くが賛同し、驚くような豪華商品がずらりと並んでいる
その中身はというと、レオナルド・ディカプリオ、ロバート・デニーロとともにマーティン・スコセッシ監督の映画で共演、
映画ジュラシック・ワールド最新作(2021年米公開予定)で「恐竜に食べられる役」としての出演権、
アベンジャーズのメイン役者6名とZoomを使ってのインターネットチャット権、
ジャスティン・ビーバーが自宅まで来て歌ってくれる、デビッド・ベッカムとサッカー観戦した後、フットサルで対戦……という夢のような体験のオンパレード
形式は入札の“オークション”と、懸賞式の“スイープステークス”があり、後者は一口10ドルから
集まった寄付は全額、医療従事者、子供や高齢者に使われる予定で、目標額は1億ドル(約108億円)を掲げている
また米オスカー俳優マシュー・マコノヒーや大手芸能事務所「クリエイティブ・アーティスツ・エージェンシー」などが中心となり
ロサンゼルスの貧困地区にある約60校で毎日数十万食の持ち帰り弁当を提供するプロジェクトが始まった。同地区では約8割が貧困家庭だという
さらに俳優ライアン・レイノルズと妻の女優ブレイク・ライブリーは、カナダと米国のフードバンクを支援するため100万ドル(約1億円)を寄付
歌手で女優のリアーナも500万ドル(約5億4000万円)を募金。これらはフードバンクや、医療関係者の防護服などを購入するために使われる
他にも巨額の寄付をしている俳優や歌手は多数いる
新型コロナウイルス感染で苦しむ人々を救うために、実業家のマイケル・ルービン氏が“オール・イン・チャレンジ“というインターネットのチャリティーを立ち上げた
同氏はNBAのフィラデルフィア76ersの共同オーナーで、米4大スポーツの公式ユニホームを製作するファナティクスの創業者
“オール・イン・チャレンジ“とは「指名された人物が、自分の提供できる商品やイベントを動画にて発表し、次の人を指名する」というもの
セレブが友人につなぐ、いわゆる“友達の輪”で次々と参加が増え続けている
この企画には芸能人やスポーツ界のスターたちの多くが賛同し、驚くような豪華商品がずらりと並んでいる
その中身はというと、レオナルド・ディカプリオ、ロバート・デニーロとともにマーティン・スコセッシ監督の映画で共演、
映画ジュラシック・ワールド最新作(2021年米公開予定)で「恐竜に食べられる役」としての出演権、
アベンジャーズのメイン役者6名とZoomを使ってのインターネットチャット権、
ジャスティン・ビーバーが自宅まで来て歌ってくれる、デビッド・ベッカムとサッカー観戦した後、フットサルで対戦……という夢のような体験のオンパレード
形式は入札の“オークション”と、懸賞式の“スイープステークス”があり、後者は一口10ドルから
集まった寄付は全額、医療従事者、子供や高齢者に使われる予定で、目標額は1億ドル(約108億円)を掲げている
また米オスカー俳優マシュー・マコノヒーや大手芸能事務所「クリエイティブ・アーティスツ・エージェンシー」などが中心となり
ロサンゼルスの貧困地区にある約60校で毎日数十万食の持ち帰り弁当を提供するプロジェクトが始まった。同地区では約8割が貧困家庭だという
さらに俳優ライアン・レイノルズと妻の女優ブレイク・ライブリーは、カナダと米国のフードバンクを支援するため100万ドル(約1億円)を寄付
歌手で女優のリアーナも500万ドル(約5億4000万円)を募金。これらはフードバンクや、医療関係者の防護服などを購入するために使われる
他にも巨額の寄付をしている俳優や歌手は多数いる
859名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:14:34.06ID:KD8Of9as0 一般人とか見下しておいて、こんなときだけ逆差別だってか。
まずは散々裏方から搾取して貯め込んでるやつが出せよ。
まずは散々裏方から搾取して貯め込んでるやつが出せよ。
860名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:16:29.28ID:fnOj5LwV0 いつも助けてくれる人が喘いでるなら助けたい
けどいつも助けてくれる人は今でもちゃんと自分の芸で稼いでるみたいだ
けどいつも助けてくれる人は今でもちゃんと自分の芸で稼いでるみたいだ
861名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:16:43.94ID:ThqUcolc0 男子テニス世界1位のノバク・ジョコビッチ(32)=セルビア=が18日、新型コロナウイルスの感染拡大で経済的に困窮するランキング下位の選手を救済するため、基金を設立することを明らかにした。また上位100位以内の選手らに対して支援金の供出を求めた。
ジョコビッチは同日、同17位のスタン・バブリンカと、それぞれの自宅からインスタグラムのライブ配信を行い、
「何日か前にロジャー(フェデラー)とラファ(ナダル)とテニス界の今後や自分たちにどんな貢献ができるか話した。
とくに大会がなくなり、収入が途絶えたランキング下位の選手を支援する策について長く話し合った」と語った。
そのうえで、3人で基金の設立を検討していることを明かした。
具体的には男子ランキング1〜100位までの選手に、それぞれのランキングに応じた3万〜5000ドル(約327〜55万円)の寄付を求めること。
また男子プロテニス協会や四大大会の主催者にも支援を求め、総額400〜450万ドル(約4億4000〜4億9500万円)を集める。これを男子ランキング250〜700位の選手に、一律1万ドル(約110万円)
を支給するという計画を明らかにした。
男子テニス選手協議会の会長も務めるジョコビッチは「下位のランキングの選手たちは、テニスの草の根で、未来だ。トップ選手からの支援に頼ってほしい」と呼びかけた。
ジョコビッチは同日、同17位のスタン・バブリンカと、それぞれの自宅からインスタグラムのライブ配信を行い、
「何日か前にロジャー(フェデラー)とラファ(ナダル)とテニス界の今後や自分たちにどんな貢献ができるか話した。
とくに大会がなくなり、収入が途絶えたランキング下位の選手を支援する策について長く話し合った」と語った。
そのうえで、3人で基金の設立を検討していることを明かした。
具体的には男子ランキング1〜100位までの選手に、それぞれのランキングに応じた3万〜5000ドル(約327〜55万円)の寄付を求めること。
また男子プロテニス協会や四大大会の主催者にも支援を求め、総額400〜450万ドル(約4億4000〜4億9500万円)を集める。これを男子ランキング250〜700位の選手に、一律1万ドル(約110万円)
を支給するという計画を明らかにした。
男子テニス選手協議会の会長も務めるジョコビッチは「下位のランキングの選手たちは、テニスの草の根で、未来だ。トップ選手からの支援に頼ってほしい」と呼びかけた。
862名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:16:49.95ID:8g5LQ7L60 芸能人は、義務教育で習ったことさえ、クイズ番組で答えられないバカたちのくせに、
一般人を見下しているから。
一般人を見下しているから。
863名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:17:15.72ID:6OYxf+m10 普段からチャリティーとか寄付とかしてればこういう時は助けたいって思う人も居るかもしれない
だけど芸能界ってチャリティー番組ですら出演料貰わないと出演しないような金の亡者だしな
だけど芸能界ってチャリティー番組ですら出演料貰わないと出演しないような金の亡者だしな
864名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:18:34.94ID:2UKnwqMy0 芸能事務所とかため込んでるんだろ、吐き出せよ
865名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:18:57.18ID:Nb5RSdS20 必要ないから
866名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:19:46.59ID:KD8Of9as0 タレントは製作会社のことなんて、眼中にないでしょ。
867名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:20:05.96ID:+y0vmPFr0868名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:20:13.53ID:o7jpIthP0 常日頃アブク銭を稼ぎ
普通の人をコケにしてるんだから仕方ない
普通の人をコケにしてるんだから仕方ない
869名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:20:16.44ID:fTMZxgi90 >>1
工場の技術は無くなるから支援がいるけど、芸能界はそもそも顔がよけりゃそれでええ世界
コロナ終息したら勝手に出来るようになるだろうし
大手企業が潰れたらスポンサードしてくれる会社がなくなって結局同じ事
工場の技術は無くなるから支援がいるけど、芸能界はそもそも顔がよけりゃそれでええ世界
コロナ終息したら勝手に出来るようになるだろうし
大手企業が潰れたらスポンサードしてくれる会社がなくなって結局同じ事
870名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:20:24.06ID:oKJJvBnk0 芸能人にも10万円出るでしょ
871名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:20:52.53ID:9Fc+SMF60872名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:22:06.91ID:E8J33mj20 >>861
これが業界のトップに居る人間の果たすべき義務だよな
これが業界のトップに居る人間の果たすべき義務だよな
873名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:22:24.98ID:5li8zUqU0 時給最低限ギリギリで働いてる人から見たら贅沢で余裕あるからな
874名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:22:27.61ID:hELbXc/F0 アニメ業界は救ってやろうよ
875名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:24:20.95ID:tHbp1G7C0 >>874
いや、アニメはもういい
いや、アニメはもういい
876名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:24:26.03ID:3qmuv4sS0 その芸能人にやさしい国に進出しろ
世界進出()の良い機会だろ
チョンタレントとかそこらへん逞しいだろw
見習ってそこの国でがんばれよ
世界進出()の良い機会だろ
チョンタレントとかそこらへん逞しいだろw
見習ってそこの国でがんばれよ
877名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:24:28.47ID:+y0vmPFr0878名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:26:08.06ID:+her+yEg0 知らんような芸能人でも豪邸に住んでるんだから異常だよ
誰かと言われると知らんから知らんが
誰かと言われると知らんから知らんが
879名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:26:30.24ID:rq1HoyJL0 芸能界なんてヤラセと犯罪ばっかりだし
880名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:27:01.34ID:+BK3ePYK0 ごっつぁんやと!騒ぐなと、本質を見ろと
ニワカの目には失望している
ニワカの目には失望している
881名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:27:04.05ID:c34FdTlk0 震災の時豪雨災害の時寄り添ってくれた芸能人は、自分等の業種だけ助けろなんて言わないよね
882名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:27:19.12ID:NQMOD3E40 国営の芸能事務所を作ってもらって、月収三十万円でやってけばいいだけだろ
883名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:27:33.42ID:hS43mKH00 B級芸能を支持してきた大衆も悪いんだろうけど、いざとなると救って欲しいと思える芸能人って限りなく少ないな
そして、そういう人は資産持ってるし
そして、そういう人は資産持ってるし
884名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:28:01.79ID:+y0vmPFr0885名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:28:53.25ID:AMawjjPO0886名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:30:01.52ID:HpeGCrzk0 普段から俺のものは俺のもの
スタッフらがこの窮状でも俺のものは俺のもの、お前ら金出せや
アホかと
スタッフらがこの窮状でも俺のものは俺のもの、お前ら金出せや
アホかと
887名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:30:13.06ID:Wlv7gaIC0 >>32,39,50
立川流との差が凄いな
立川流との差が凄いな
888名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:31:13.46ID:+y0vmPFr0889名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:32:17.94ID:VQ94/uWO0 正に不要不急
在日天国とか要らない
皆野垂れ死ね
在日天国とか要らない
皆野垂れ死ね
890名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:32:51.42ID:5vZYKH030 コロナ流行で戦っているのが医者
コロナ流行でタカっているのが役者
コロナ流行でタカっているのが役者
891名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:32:56.92ID:+y0vmPFr0 >>322
一部の取っ払いで申告してない連中と100万じゃ足りない、興行予定分全額、超満員、グッズ完売した分を払えって言ってる。
一部の取っ払いで申告してない連中と100万じゃ足りない、興行予定分全額、超満員、グッズ完売した分を払えって言ってる。
892名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:35:20.04ID:iStTSBEy0 ほんと、高額ギャラもらっておいてセレブ生活自慢してるのに寄付しないのが不思議。
寄付しないどころか物乞いしてるんだもんね。
寄付しないどころか物乞いしてるんだもんね。
893名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:38:36.37ID:+y0vmPFr0894名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:38:40.62ID:mjcJnByB0 TV出てて救われるのは局アナくらいだろ
他は水商売
他は水商売
895名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:38:52.39ID:3FExGe5x0 所詮は河原乞食なんだから、一般国民の税金に頼るほうが間違い
896名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:40:38.38ID:+y0vmPFr0 >>422
演劇は税金投入しないと生き残れないよ。
演劇は税金投入しないと生き残れないよ。
897名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:40:58.76ID:hilpNl+q0 はい、救いません
898名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:44:27.13ID:dxJpObOSO 集りに失敗したら、今度は活動家ごっこかよ。救い様が無いゴミ共だな。
899名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:45:20.58ID:edG5CplQ0 たけし、さんま、タモリ、所ジョージとか
日本を代表するエンターテイメントらが慈善活動を一切しないから
芸能人全体のイメージを悪くしている影響は大きい
だから、いざという時に人を助けない奴が助けてくださいと懇願するのはおかしいだろ?
という誤解が生じてしまうんだと思う
日本を代表するエンターテイメントらが慈善活動を一切しないから
芸能人全体のイメージを悪くしている影響は大きい
だから、いざという時に人を助けない奴が助けてくださいと懇願するのはおかしいだろ?
という誤解が生じてしまうんだと思う
900名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:45:30.57ID:SGbVi50f0 一般人を素人さん扱いしてる連中をなんで一般人の税金で救わなきゃあかんのよ?
901名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:47:06.88ID:c0voniGn0 英米韓あたりからコンテンツを輸入した方が市場規模が上がる可能性も高いし
まぁ、グローバル時代だしそういう路線でやった方が良いかもね
まぁ、グローバル時代だしそういう路線でやった方が良いかもね
902名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:48:27.67ID:+y0vmPFr0903名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:48:29.01ID:vwqqSmjK0 芸能人なんて一般市民になんの恩恵もないクズの集まりだから
904名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:48:44.09ID:GF7qUlJV0 政治的ツイートやってる芸能人がたくさんいるから、
税金出すの反対する人が増えそうだね
結局芸能人が裏方さんの為に寄付したりしないのが一番問題なんだね
政治的ツイートやってる暇があったら、基金でも作って裏方さんの為に
寄附してやればいいのにな
税金出すの反対する人が増えそうだね
結局芸能人が裏方さんの為に寄付したりしないのが一番問題なんだね
政治的ツイートやってる暇があったら、基金でも作って裏方さんの為に
寄附してやればいいのにな
905名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:49:40.87ID:VcrRSmfA0 学べ!スポーツ
D受け、 サラ、家
「duke 皿家」
合う、、、D
猿、チン、番、子
ねっ、する!ぶれんD「腹だ!友よ」
D受け、 サラ、家
「duke 皿家」
合う、、、D
猿、チン、番、子
ねっ、する!ぶれんD「腹だ!友よ」
906名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:50:07.05ID:IklnEosw0 電通とマスコミに救ってもらえよクソ虫
907名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:50:40.15ID:W27UcqY90 >>665
GMと芸能事務所を同列にみてるとは?
GMと芸能事務所を同列にみてるとは?
908名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:50:51.93ID:+y0vmPFr0 >>512
俳優も渥美清や森繁や藤田まこと、大物はお笑い出身だぞ。
俳優も渥美清や森繁や藤田まこと、大物はお笑い出身だぞ。
909名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:50:56.01ID:4Yzi71zF0 普段反体制気取ってる癖に国に乞食してるのが最高にダサい
910名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:52:57.15ID:tc3TQbWU0 >>846
お肉券!
お肉券!
911名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:53:30.67ID:MDV0wusj0 所属してる事務所なりが補助を受けてるはずなんだけどそれもないの?芸能界って
912名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:54:59.85ID:+y0vmPFr0913名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:55:19.16ID:hS43mKH00 >>904 なんで多額の儲けを極端な程不平等な分配でよしとしてきたんだろうな
その事が不思議
その事が不思議
914名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:56:16.96ID:LSf+pf+Z0 >>902
歌丸も先代も生きてるときからやってるぞw
歌丸も先代も生きてるときからやってるぞw
915名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:58:00.46ID:edG5CplQ0916名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:59:15.89ID:FR/nu+ff0 ファンから募金募ればいい
917名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:59:16.27ID:+y0vmPFr0 >>562
前年右から左やドドスコとか言ってテレビでブイブイ言わしていた奴が浅草や吉本の前座にで出たり地方寄席の前説に出ている世界だぞ。
今、小銭貰ったとして来年どうなってるかも分からない、サンドイッチマンでさえ、震災の直前、
宮城のローカルしかレギュラー無かったしw
前年右から左やドドスコとか言ってテレビでブイブイ言わしていた奴が浅草や吉本の前座にで出たり地方寄席の前説に出ている世界だぞ。
今、小銭貰ったとして来年どうなってるかも分からない、サンドイッチマンでさえ、震災の直前、
宮城のローカルしかレギュラー無かったしw
918名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:59:16.85ID:hS43mKH00 >>912 色々変えようとすると干されると思ってして来なかったんだろうけど
業界って一番組織的に古い体質なんじゃないのか?
業界って一番組織的に古い体質なんじゃないのか?
919名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 22:59:17.45ID:Fgi2Uriu0 束売りアイドルとかマジで要らないからなw
芸人も多すぎるしジャニはもう一掃して欲しいくらい
芸人も多すぎるしジャニはもう一掃して欲しいくらい
920名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:00:33.45ID:wCIJmEol0 くだらないお笑い芸人達、本当に不快だから。
921名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:02:23.70ID:8GekN9VE0 特に吉本は死すべし、日本に要らない
922名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:03:03.87ID:YGUgnchR0 まずは業界内で対策しろよ
何千万円も稼いできた奴が若手支援してから言え
何千万円も稼いできた奴が若手支援してから言え
923名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:04:33.67ID:eVEGU7r60 裏方も10万貰えるだろうが何で特別扱いしなきゃいけないんだよ
924名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:05:18.86ID:NGoDAw1M0 生きがいである旅行が不要不急とされて、無意味な自粛で邪魔されているのに、
クッソくだらない河原乞食なぞ、不要不急に決まっているだろ
クッソくだらない河原乞食なぞ、不要不急に決まっているだろ
925名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:07:30.38ID:TUN8ExYl0 救わなければいけないのは薄給でも頑張ってた裏方さんだけだよ
926名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:08:04.26ID:+y0vmPFr0 >>667
その為に古典とかあるぞ、古今亭志ん朝の落語見たら45分間飽きなかったな。
コンテツなんて幾らでもある、それこそ、ギター一つで表現できるさだや中島みゆきや松山や桑田でもいい。
そいつらに数百万渡してスタジオ一人でライブさせたらいい。
ただし、それやったら音楽番組や演芸番組との格差が露呈して元に戻れなくなるけどな。
その為に古典とかあるぞ、古今亭志ん朝の落語見たら45分間飽きなかったな。
コンテツなんて幾らでもある、それこそ、ギター一つで表現できるさだや中島みゆきや松山や桑田でもいい。
そいつらに数百万渡してスタジオ一人でライブさせたらいい。
ただし、それやったら音楽番組や演芸番組との格差が露呈して元に戻れなくなるけどな。
927名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:08:55.26ID:MDV0wusj0 さすがすずが照明さんたちスタッフディスっただけあるわ
なんで芸能人側になんなかったのって
なんで芸能人側になんなかったのって
928名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:09:09.51ID:07vTnm0w0 >最近は素人に毛が生えたレベルのタレントやアイドルがどんどん出てきていた。
ほんとこれな
ほんとこれな
929名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:09:48.42ID:AMWwJgB/0 日本のドンすほう様がおるから大丈夫
930名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:09:49.08ID:edG5CplQ0 >>32
特に芸人はこれだよこれ
今、不要になってる間にもう一度原点に立ち返ろう
コロナ禍が終わったら自分の出番が来るんだと思って懸命に芸を磨いておけばいい
大体、芸人は売れると芸(たとえば漫才)をしなくなるってのがちょっとおかしい
特に芸人はこれだよこれ
今、不要になってる間にもう一度原点に立ち返ろう
コロナ禍が終わったら自分の出番が来るんだと思って懸命に芸を磨いておけばいい
大体、芸人は売れると芸(たとえば漫才)をしなくなるってのがちょっとおかしい
931名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:10:34.43ID:F1IlH2/70 日本の芸能が凄く良い物なら救う価値ある
でも全般的にジャニーズとかAKB界隈とかアイドルに支配されててレベル低い
でも全般的にジャニーズとかAKB界隈とかアイドルに支配されててレベル低い
932名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:11:28.40ID:17sn6YkS0 >>1
つか、日本のエンタメ文化なんて、権力と利権とコネと汚れ仕事をやってる本物の裏方で成り立ってる業界やん
昭和のメディアが絶対の時代ならともかく、興醒めな実態情報が知れ渡ってる時代に
誰が日本のエンタメ人の物乞いに情けを掛けるんだよ
つか、日本のエンタメ文化なんて、権力と利権とコネと汚れ仕事をやってる本物の裏方で成り立ってる業界やん
昭和のメディアが絶対の時代ならともかく、興醒めな実態情報が知れ渡ってる時代に
誰が日本のエンタメ人の物乞いに情けを掛けるんだよ
933名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:11:28.77ID:+y0vmPFr0 >>675
演劇の場合、平時のパトロンが国や地方自治体や教育委員会だったんだよ。
今は学校でやる演劇教室が全滅、復活するには数年かかる。
それ以外もホールの稼働率上げるための、契約な。
今は無理だろうな。
稼働率とか言ってパヨク、オンブズマンが喚いて相手にしてる暇ない。
演劇の場合、平時のパトロンが国や地方自治体や教育委員会だったんだよ。
今は学校でやる演劇教室が全滅、復活するには数年かかる。
それ以外もホールの稼働率上げるための、契約な。
今は無理だろうな。
稼働率とか言ってパヨク、オンブズマンが喚いて相手にしてる暇ない。
934名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:11:55.95ID:9f/6fFWN0 芸能界は何故、互助会や共済組合的なものを作ってないのか
不思議でたまらん
不思議でたまらん
935名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:15:18.60ID:c0voniGn0 日本はマザー市場だけはデカイんだから
エンタメ外注路線が一番なんだよ
今さら日本のエンタメのレベルを上げるってのも
効果が実るのは半世紀後とかになるしね
英米韓から積極的にコンテンツや興行を輸入しておくのが一番無難
エンタメ外注路線が一番なんだよ
今さら日本のエンタメのレベルを上げるってのも
効果が実るのは半世紀後とかになるしね
英米韓から積極的にコンテンツや興行を輸入しておくのが一番無難
936名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:17:40.79ID:9f/6fFWN0 素人に毛の生えたような芸能人
ふわちゃんとか
みやぞんとか
3時のヒロインとか
そんな感じか?
ふわちゃんとか
みやぞんとか
3時のヒロインとか
そんな感じか?
937名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:21:47.05ID:TUN8ExYl0 今はゲームだのTVだのインターネットだのと代替物が機能してるからね
万一、これら(特にネット)が全世界で使えないなんて「異常事態」が起きたら
それこそ「本当のパニックに」になるだろうね
(そこまでいかないって大多数の人は思ってるだろうけど)
万一、これら(特にネット)が全世界で使えないなんて「異常事態」が起きたら
それこそ「本当のパニックに」になるだろうね
(そこまでいかないって大多数の人は思ってるだろうけど)
938名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:21:53.96ID:5/pIan9q0 >>930
そこはアイドルと同じで本当は女優になりたい人ばっかりなのと同じ
漫才師も漫才で名を売ったらテレビの司会者とかになってとにかく金を稼げばいいみたいな風潮
落語家だって立川しらくを見てれば分かるでしょうに
そこはアイドルと同じで本当は女優になりたい人ばっかりなのと同じ
漫才師も漫才で名を売ったらテレビの司会者とかになってとにかく金を稼げばいいみたいな風潮
落語家だって立川しらくを見てれば分かるでしょうに
939名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:25:57.26ID:LSf+pf+Z0 先々のチケット売れば金入るだろうに
その金でスタッフに先払いしてやれよ
その金でスタッフに先払いしてやれよ
940名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:28:56.48ID:ErmMzG8kO941名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:30:58.77ID:50dyXD/70 救いたいと思う人の方が頭がおかしいんじゃないですかね
今の醜く汚い反日売国奴だらけの芸能界を
売国奴アナウンサー職員だらけのテレビ局も救わず潰れてほしい
今の醜く汚い反日売国奴だらけの芸能界を
売国奴アナウンサー職員だらけのテレビ局も救わず潰れてほしい
942名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:36:57.42ID:zHaINtrZ0 平和な時しか生きられん事を知れ
今は社会に貢献しろ
今は社会に貢献しろ
943名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:38:51.57ID:uqyc+n5t0 ブスを大人数集めて、聞くに堪えない歌唱力と見るに堪えないダンスを披露するグループとか、
失笑しか生まないような笑われ芸人とか、
漫画原作で安易な脚本書いて、何を演じても同じにしか見えない大根役者をキャスティングする
とか。
もちろん本当に素晴らしい芸を持った人もいるんだろうけど、本当に"芸能"ある人が少なすぎて、
有象無象の芸能界は保護する価値なしという評価なんじゃないの?
失笑しか生まないような笑われ芸人とか、
漫画原作で安易な脚本書いて、何を演じても同じにしか見えない大根役者をキャスティングする
とか。
もちろん本当に素晴らしい芸を持った人もいるんだろうけど、本当に"芸能"ある人が少なすぎて、
有象無象の芸能界は保護する価値なしという評価なんじゃないの?
944名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:40:44.80ID:KHC6ipaY0 稼げているときは闇営業したり脱税しまくってるのにそれができなくなった途端に補償しろ、しないとライブやるぞとか脅すんだもの
無理だよね理解は
無理だよね理解は
945名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:41:47.84ID:TAblU0KI0 もうひな壇芸人は終わりだろう
946名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:45:23.37ID:7fvxgbvQ0 この影響だねw
947名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:45:54.18ID:+29DXFep0 とりあえず自称を含めて芸人とアイドルが多すぎる
948名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:47:37.90ID:6xDk+OyG0 芸人だのタレントだのアイドルだのレベルの低い連中が芸能界を雑魚化させてしまったな
そんでもってたいした芸もないのにギャラだけはいい、消えてもらいたい人種だよ
そんでもってたいした芸もないのにギャラだけはいい、消えてもらいたい人種だよ
949名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:47:51.07ID:0KJ2lhRL0 >>529
寄付って節税のためにあるのかよ
寄付って節税のためにあるのかよ
950名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:52:04.15ID:OVTTPywv0 てめーらで裏方に金やれよ
951名無しさん@恐縮です
2020/05/10(日) 23:53:12.00ID:AZYca8hTO >>949
まあ節税枠を増やせって話もないから、増やしても寄付しないわな
まあ節税枠を増やせって話もないから、増やしても寄付しないわな
952名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:02:24.18ID:8TCavghR0 「辞めてくんならそこまでの奴www才能ナシwww」の一番まかり通ってる業界が
「人材が失われるから金よこせ!」と吠える滑稽さ
「人材が失われるから金よこせ!」と吠える滑稽さ
953名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:02:52.12ID:V2IeS3nt0 無きゃ無いで全く困らんしな
954名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:16:50.41ID:f4ayezPR0 お笑い芸人が出演したら速攻でチャンネル変える奴の心境が分かるわ
あとジャニーズな
あとジャニーズな
955名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:28:35.14ID:2quQaA1X0 芝居でも音楽でも粛々と出来ることだけやって騒がない人たちも沢山いるんだけどね
普段から芸能界の基地外集金システムの枠外にいて、息するだけで儲かるような甘い汁吸ってなきゃそんなもんだよ
で、いまTV出てる芸のない芸能人も、それらを排出し続ける芸能事務所もやりたい事は金儲けでしょ?ならこんな不安定な水モノは辞めて他の仕事をしたらいいし、これを機にその手がみんないなくなれば少しは質も上がるんでない?
普段から芸能界の基地外集金システムの枠外にいて、息するだけで儲かるような甘い汁吸ってなきゃそんなもんだよ
で、いまTV出てる芸のない芸能人も、それらを排出し続ける芸能事務所もやりたい事は金儲けでしょ?ならこんな不安定な水モノは辞めて他の仕事をしたらいいし、これを機にその手がみんないなくなれば少しは質も上がるんでない?
956名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:34:33.87ID:2quQaA1X0 裏方に関しては正直よくわからんけど、例えば大工や工務店がコロナで予定の仕事が無くなったから(既存の補償とは別に)補償しろ、とか言うのを想像したら違和感あるわ
上で言われているように、ギャラが不当に安くて2,3ヶ月も持たないなら、訴えるのは国じゃなくて業界や雇用側そのものだと思うし、権威主義的な空気で言えなかったのなら、そもそも構造に問題があるんだから遅かれ早かれ破綻したと思う
上で言われているように、ギャラが不当に安くて2,3ヶ月も持たないなら、訴えるのは国じゃなくて業界や雇用側そのものだと思うし、権威主義的な空気で言えなかったのなら、そもそも構造に問題があるんだから遅かれ早かれ破綻したと思う
957名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:38:37.74ID:QVv7cr9c0 そもそも契約書が存在しない時点でな。
吉本が闇営業で吉本は腐ってるって言われたけと
演劇なんかの世界と吉本比べたら吉本の方が数億倍マシだぞ。
30年前に西川きよしが5億ぐらい貰っているってひょうきん予備校で明言してた。
吉本が闇営業で吉本は腐ってるって言われたけと
演劇なんかの世界と吉本比べたら吉本の方が数億倍マシだぞ。
30年前に西川きよしが5億ぐらい貰っているってひょうきん予備校で明言してた。
958名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:42:19.43ID:yOgq9hHt0 裏方いなくて困るなら儲けてる芸能人が援助してやればいい
広瀬すずあたりが援助してくれるんでないの?笑
広瀬すずあたりが援助してくれるんでないの?笑
959名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:42:22.45ID:G9iJUzz20 普段から全く慈善事業やらないからな
960名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:49:28.84ID:4yGBC1XX0961名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:49:51.98ID:Y93EeYXCO >>913
要は表に立つ者が居なければ裏の仕事は無いという選民意識
元某劇団の主催(貝の名前)も口癖は俺様の仕事を手伝わせてやっているだった
真っ暗な舞台でセットも無く裸で地毛で台詞だけでやってきたわけじゃないのに俺様の才能・俺様の演技で稼いでいると錯覚し過ぎ
そして周りもちやほやし過ぎ
要は表に立つ者が居なければ裏の仕事は無いという選民意識
元某劇団の主催(貝の名前)も口癖は俺様の仕事を手伝わせてやっているだった
真っ暗な舞台でセットも無く裸で地毛で台詞だけでやってきたわけじゃないのに俺様の才能・俺様の演技で稼いでいると錯覚し過ぎ
そして周りもちやほやし過ぎ
962名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:50:51.40ID:sypTB4on0 昔の番組であるアーティストに「エンターテイメントとは?」という質問を
していた時に「その国の文化を図るものかな」と答えていたのを思い出した。
していた時に「その国の文化を図るものかな」と答えていたのを思い出した。
963名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 00:52:50.40ID:sypTB4on0 なんとか坂の連中やジャニタレは、「〇〇円寄付してくれたら、M字開脚で記念撮影しま〜す」
とか、「俺のチンポをプレゼントします!」ぐらいに言えよw
とか、「俺のチンポをプレゼントします!」ぐらいに言えよw
964名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 01:02:32.52ID:fLgvVevX0965名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 01:06:56.72ID:sypTB4on0 素人さん(笑)一般の方(笑)
966名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 01:27:02.53ID:eSyKxy5w0 芸能人って…
ライブ開いてパフォーマンスしたり劇場でコントをやったりするならまだわかるけど
なんの芸をしてるのかもわからんわけのわからない雛壇トーク芸能人なんていらない
自宅からとってる中継もメイクや髪型や照明が一般人レベルで魔法が解けてきた
テレビを使ってテレビ関係者に有利なコメントも出さないでくれ
ライブ開いてパフォーマンスしたり劇場でコントをやったりするならまだわかるけど
なんの芸をしてるのかもわからんわけのわからない雛壇トーク芸能人なんていらない
自宅からとってる中継もメイクや髪型や照明が一般人レベルで魔法が解けてきた
テレビを使ってテレビ関係者に有利なコメントも出さないでくれ
967名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 01:36:08.70ID:8D7V54D70 腐るほど金持ってる芸能界の上級が何言っても全く響かないんだよな
お前らが困ってる業界下層の連中に施しをしてあげろよ
お前らが困ってる業界下層の連中に施しをしてあげろよ
968名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 02:04:48.88ID:vshGNcRs0 >>1
検察庁法改正反対との因果関係
検察庁法改正反対との因果関係
969名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 02:34:16.60ID:GQP4Jhmv0 芸能人もスポーツ選手も今まで好きなことやって金儲けしてたんだろ
食えなくなったなら食える職に就けばいいだけ
食えなくなったなら食える職に就けばいいだけ
970名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 02:56:17.74ID:mzCj+zTa0 Youtubeで芸をしろよ
客を喜ばせないで金だけもらおうなんて乞食同然
客を喜ばせないで金だけもらおうなんて乞食同然
971名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 03:15:36.45ID:HGOAH3gT0 >>32
立川流()との違いよ
立川流()との違いよ
972名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 03:26:12.61ID:8NtUzdSuO 優先順位が低いことを自覚して補償当たり前みたいな騒ぎ方しなければ
不要とまでは言われなかっただろうけどもう手遅れだな
業界内で儲かっていた連中が蓄財を吐き出して自然淘汰すればいい
不要とまでは言われなかっただろうけどもう手遅れだな
業界内で儲かっていた連中が蓄財を吐き出して自然淘汰すればいい
973名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 04:29:07.28ID:JMAe5hed0 >>32
でも無観客大喜利はまだやってるの?笑点?
でも無観客大喜利はまだやってるの?笑点?
974名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 04:31:12.69ID:VDHwM4o80 下手くそな歌やダンス
クソ面白くないお笑い芸人
芸能人なんていらないわ
本物だけ残って全部消えてほしい
クソ面白くないお笑い芸人
芸能人なんていらないわ
本物だけ残って全部消えてほしい
975名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 04:37:03.08ID:0LVT/U+e0 文句ばっかでたかり体質の芸能界に金落とすより
衣食住を支えてくれる農家漁師、日本製の製品、
医療従事者をはじめとする社会を支える人に
金は使っていきたい。
衣食住を支えてくれる農家漁師、日本製の製品、
医療従事者をはじめとする社会を支える人に
金は使っていきたい。
976名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 04:37:47.44ID:VDHwM4o80 YOSHIKI浜崎あゆみグレイTM西川トリプルエー(まだいるかもしれないけど)
コロナに関して寄付してる芸能人もいるっていうのに
このちがい
補償ー補償ってうるさいわ!
コロナに関して寄付してる芸能人もいるっていうのに
このちがい
補償ー補償ってうるさいわ!
977名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 04:39:31.81ID:fxhkpzI+0 これを機に芸ノー人を消してほしいわ
978名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 04:42:30.53ID:YOTIpZW+0 だから検察庁法うんたらー、って騒いでるの?
アホ草。死んどけ。
アホ草。死んどけ。
979名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 04:44:44.96ID:fgAEqLQv0 散々安倍叩きしたツケだろ
980名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 04:58:55.54ID:QauB6bAR0 年収一億のやつを何ですくわなきゃいけねぇんだよボケ
981名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 04:59:24.79ID:txdq9R5A0 >>39
文句言ってる暇があったら芸を磨いた方がいいよな
文句言ってる暇があったら芸を磨いた方がいいよな
982名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:00:57.47ID:63NiJlSQ0 給付したあとに詐欺で投獄すればいい
983名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:05:29.81ID:txdq9R5A0984名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:23:13.89ID:IaiU8rFi0 水商売が救ってもらえるとか甘ちゃんだわろ
おれら自営業者もあんな給付金
貰ても貰わなくても変わらんわ
雀の涙足しにもならん
おれら自営業者もあんな給付金
貰ても貰わなくても変わらんわ
雀の涙足しにもならん
985名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:24:19.74ID:BS5+0Gwj0 つまらねえ番組垂れ流してるから。自業自得。
986名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:27:24.17ID:IaiU8rFi0 やっぱ税金ほしいなら常日頃土建屋みたいに献金しないと
政治家なんて一番卑しい職種だし
ぽっぽ次第
政治家なんて一番卑しい職種だし
ぽっぽ次第
987名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:29:52.95ID:QKpdhCsm0 テレビ局は半分に自粛しろや!
988名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:30:56.78ID:zpNaqhxH0 松本
借りたって若手芸人の話を全く聞かないけど
なんなのアイツ
借りたって若手芸人の話を全く聞かないけど
なんなのアイツ
989名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:32:45.89ID:HFJ5FOMS0 テレビで豪邸自慢とかする馬鹿芸能人が多いからだよ
世間は身内で助け合えとなるわな
世間は身内で助け合えとなるわな
990名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:33:28.08ID:pYlKFZOB0 昨日トレンドになった件での著名人ツイートじゃ、そんな対応になるよ。
991名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:37:43.64ID:E0PE3rhn0 こういう時のために慈善団体立ち上げて芸能人収入の数パーセント寄付とかやっとかないと
992名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:49:09.67ID:bEEJLCTC0 日本の芸能人のほとんどは尊敬に値しないからね
芸らしい芸が全く無い人ばかり
なんでそんな生産性のない奴らを守らなきゃいけないのよ
普段から被災地支援だの寄付だのしてきたならともかく
芸らしい芸が全く無い人ばかり
なんでそんな生産性のない奴らを守らなきゃいけないのよ
普段から被災地支援だの寄付だのしてきたならともかく
993名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:54:47.28ID:HFJ5FOMS0 裏方が潰れたら困るのは自分達だろうに何で金持ち自慢の芸能人どもは
助けてやらないのか
薄情を絵にかいたような業界だわな
国際競争力もないし
呆れるわ
助けてやらないのか
薄情を絵にかいたような業界だわな
国際競争力もないし
呆れるわ
994名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 05:56:46.24ID:ZvmsVyJp0 こういう事態になったときに、仕事が消滅する、消滅させても大丈夫(特に困らない)なのに、
なぜか業界が特権意識丸出しで、助けろといってるのがおかしいよ。
直接戦場で戦っている人、最低限必要な社会インフラを支えている人の仕事は消滅していないわけで、
本当に価値のある仕事、業界が何であるかが、誰の目にも明らかになっちゃってる。
なぜか業界が特権意識丸出しで、助けろといってるのがおかしいよ。
直接戦場で戦っている人、最低限必要な社会インフラを支えている人の仕事は消滅していないわけで、
本当に価値のある仕事、業界が何であるかが、誰の目にも明らかになっちゃってる。
995名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 06:00:27.44ID:9Tr0mLwz0 芸NO人なんか要らないんだよ
本当にひな壇芸人とか居なくなって欲しい
あんな連中に高額なギャラとかないわ
本当にひな壇芸人とか居なくなって欲しい
あんな連中に高額なギャラとかないわ
996名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 06:02:04.33ID:VwS1yFkr0 問題なのは芸能プロダクション。
害悪は芸能事務所
害悪は芸能事務所
997名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 06:04:45.52ID:ZvmsVyJp0 裏方、裏方と、裏方をダシにして、政府から補償金をせしめても、
従来通り、表方が大きな割合を分捕っていくのでは、何のための補償かわからんからねぇ。
裏方さんは、他の業界と同じ、一国民、一労働者として補償してもらえばいいんですよ。
それでも実際、表方の人たちとは違って、普段得ている収入とあまり変わらんのだから。
従来通り、表方が大きな割合を分捕っていくのでは、何のための補償かわからんからねぇ。
裏方さんは、他の業界と同じ、一国民、一労働者として補償してもらえばいいんですよ。
それでも実際、表方の人たちとは違って、普段得ている収入とあまり変わらんのだから。
998名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 06:06:05.61ID:xEuZQCjJ0 国に養って貰うようになったら文化としては終わっていることになる
伝統芸能ってやつだな
客のためじゃなく国のために保護されている
伝統芸能ってやつだな
客のためじゃなく国のために保護されている
999名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 06:08:47.45ID:ZvmsVyJp01000名無しさん@恐縮です
2020/05/11(月) 06:09:03.48ID:iydcbvTU0 芸能人が助けてって救済頼む相手って
国じゃなくて自分の所属事務所だと思うんだけど
国じゃなくて自分の所属事務所だと思うんだけど
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 6分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 6分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【悲報】スウェーデンネトウヨ、発狂 「終わりだよ、この国」 [452836546]
- 母の日の🏡
- サーザエーさん、サザエさんー、サザエさーんは
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【異常事態】日本、震度3以上の地震が2週間連続で起こらず、観測史上初 [159091185]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]