X



【芸能】小泉今日子、検察庁法改正案への抗議ツイート連投 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/05/10(日) 11:13:21.49ID:Pn5Uh3Ts9
女優の小泉今日子(54)が、東京高等検察庁の黒川弘務検事長の定年延長問題が注視される検察庁法改正案への抗議を繰り返した。

【写真】小泉今日子は史上最強のアイドル。存在、素材は、日本の宝

小泉は8日深夜、自身が設立し代表を務める制作会社「明後日」のツイッターを更新。トレンド入りしているハッシュタグ「#検察庁法改正案に抗議します」を付けてツイートした。

その約1時間後にも「もう一度言っておきます!」と、再び同ハッシュタグを付けてツイート。また、同ハッシュタグのツイート数が100万件を超えた時点で「1.000.000超えました。この目に焼き付けました」とし、さらに9日朝にも同ハッシュタグを付けてツイートした。

なお、同ハッシュタグのツイート数は9日午前9時の時点で170万件を超えている。

5/10(日) 9:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-25100094-nksports-ent
https://i.imgur.com/47ed27C.jpg
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:03:33.44ID:w1hQQTAq0
あの改正種苗法だって俺は反対だけどどうにかしてメリットを挙げることができそうだけど
これは普通の国民にとってメリットがどこにもないからな、反対しないほうがおかしい
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:03:37.24ID:J04nr+Tn0
そこまで優秀な人材なのか
忖度してくれるからか
やっぱりおかしくないか
公正でない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:03:47.13ID:qxXOz73N0
イソコとかのツイートばっか読んでれば
そらアベや日本っちゅうのはどんだけ悪人やねんとはなるわな
パヨのツイート読んでると脳みそおかしくなりそうで読めないけど
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:04:03.20ID:jtoDmZYt0
この件はツイッターでもヤフコメでも擁護派はほぼいない
5ちゃんぐらいだぞマジで

ただの安倍信者じゃなくて本当の保守なら今回の件は批判すべき
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:04:03.51ID:k8hSSnrY0
>>307
検察=現役の総理大臣すら逮捕できる権限を持つ。行政機関であるが独立性が必要。

東京高検検事長は検察庁法で63歳が定年

黒川弘務検事長は2月で63歳

安倍政権は過去の法律の解釈を変えたことにして8月まで定年を延長することを決めた
(閣議決定の口頭決裁)

退官しないですんだ黒川検事長が検事総長になることが可能

「違法だ」と反発を受け、法務大臣が支離滅裂な答弁を繰り返す

合法にするために特例で65歳まで定年延長できる改正案を提出(※今ここ)

すべての検察官が定年延長ではなく、内閣が認めた場合に定年延長が可能になる

内閣が検察人事に強い介入をすることになる

検察の独立性が保てなくなり政治の腐敗が起きる
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:04:35.85ID:V85dR3vo0
これまともな人間なら反対して当たり前だろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:04:38.76ID:QWdPZ7Vk0
韓国のようにしたいわりにはマイナンバーには反対とか?
韓国は
徴兵制
指紋登録(17才で10指)制度
など
監視社会ですよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:04:39.56ID:r8l91hR40
最早あまちゃんが法則化している件
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:04:40.09ID:3kx8qewi0
コロナ問題で正当な情報発信をしていればまだ信用したかもしれん

ただ煽りたいだけだったろうが!
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:04:45.98ID:yuJdxBCM0
大麻やってる高樹なんとかいう奴みたいなキャラになっちゃうのか
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:04:57.66ID:/u39D9wb0
いま狂産主義者の彼氏と付き合ってんだろ。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:05:11.66ID:18T3uf+p0
>>365
むしろ反対して騒いでるメンツ見るといつもの左翼系だからなぁ・・・
無知だけど、それを見ると逆に政府のやろうとしてることが正しいように思えてくる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:05:12.23ID:F6z52g3d0
そろそろ通販生活の表紙飾るかもキョンキョン
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:05:19.58ID:oogzF/qB0
こいつは好きじゃないが検察擁護してる奴の方がやべーよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:05:29.17ID:pqaj3DSp0
日産の事件も有耶無耶でカルロスゴーンも出国させちゃったし
オリンピック誘致のカネは闇の中
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:05:45.27ID:tn8rmCPE0
なんだろうな
キョンキョンが間違ってるとは思わないけど
ずっと芸能界第一党の中枢で守られてやりたい放題だったくせにってのと
今まで何回投票行ったのよ?ってのが入り混じる
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:05:53.33ID:4ELbzqUH0
抗議しますじゃなく

何が悪くて抗議してるのかわからんと

中卒にむづかしいこと求めても無理か
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:05:54.84ID:DCNcRy4C0
これって、
桜を見る会のときに安倍ちゃんの事務所が招待客の金払ったから、買収じゃんとか学者が騒いで告発して
それを黙らすために身近な検察庁長官に長いことやってもらおうとしてるやつか。

ということは、キョンキョンは反対すれば、
立憲民主党みたいに桜を蒸し返したいってことね。
ふーん。顔売れてるキョンキョンは利用されてるだけのような気がするな。
出張るタイミングは、ここじゃないだろ。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:06:01.54ID:LtagOwJu0
柴咲コウの真似したのかな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:06:02.99ID:xcLD0K170
小泉今日子は、不倫発表の頃からクソババアの領域の人になってしまったわ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:06:12.88ID:jRj4UduV0
口頭決裁の時点であってはならない事
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:06:28.15ID:20L+Aeez0
>>339
>芸能界だけ特別に支援しろって?

それ芸能人がすでに言ってるもんなw
今回コロナが様々な真実の姿をあぶり出してくれたわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:06:36.77ID:29MckCFj0
>>397
だれが言ってるかではなく中身で自分で判断しろよ

仮に犯罪者が言ってることでも人格と主張の良し悪しは関係ない

この法律案擁護する要素がどこにあるの?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:06:44.34ID:OjMlJa2i0
>>324
20歳までに左翼思想を持たないものは情熱に欠ける。
20歳を過ぎても左翼思想のものは知性に欠ける。
チャーチルが言ったとか、又は海千山千のバチカン枢機卿の言葉だとか。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:07:11.40ID:fdg8CMrX0
近い年代からしたら元ヤンキーで賢くないイメージだった
知識が少なく周囲から影響受けやすいのかな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:07:48.12ID:XzBan8QO0
抗議するのは別に好きにやればいい
しかしこういう抗議反対する人って自身に問題ある連中ばかりだから不思議
不倫、脱税、薬物、枕営業と

結局は自分に甘く、他人に厳しくか
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:07:49.96ID:xhS8+pec0
立憲民主党が賛成に立場を変えたんでしょ?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:07:58.68ID:29MckCFj0
黒川を定年退職させないように、役所で異例の「口頭決裁」で決めたんだぞ?
この経緯だけでも異常性がわかるだろ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200506-00017822-jprime-soci

しかし、これは従来の政府の見解とは違う。'81年、国家公務員法の改定案に検察官の定年延長が盛り込まれた国会審議で、
衆議院内閣委員会・人事院の斧誠之助事務総局任用局長が「検察官と大学教官については、現在すでに定年が定められている。
今回の(改定)法案では、別に法律で定められている者を除き、ということになっているので、今回の定年制は適用されない」と答弁し、
検察官には国家公務員法が適用されなかった。したがって、政府は自ら検察官の定年延長を否定しているのである。

 与党はこの答弁との矛盾を野党に指摘されると「解釈を変えた」と開き直った。
しかも、解釈変更を「口頭で決済した」とし、検討の経緯をたどる記録は残されていない。
本来、最低でも立法府による法改正でなければできない変更を、またもや行政の“解釈”で行ってしまった。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:07:59.95ID:zVKlTPmI0
>>379
芸能人の政治的発言なんて大抵タニマチに対する忖度だから
芸能界で生きてる限りは問題ないよ。

まあ、中にはそうしてるうちにガチになっちゃう奴もチラホラいるが
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:08:11.45ID:EXiHPRTN0
小泉今日子って永瀬正敏周辺の
ミュージシャンと仲良いから
左なのは仕方ない。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:08:15.09ID:u8+BWI0F0
ワシはゴリゴリの右だが、この件は賛成できん。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:08:17.21ID:xWu/Kw570
>>397
まずは誰々が反対してるからとかではなく自分で物事を判断する知恵をつけようか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:08:25.28ID:18T3uf+p0
>>385
同意
無知でバカな俺でも、左翼の言ってる人達の言う事をまともに聞いてたらますますバカになって病みそうだから、
もう見ないようにしてる

安保法制の時でも今回の新型コロナの対応でも、
安倍総理をボロクソに非難してた人達の方が世界的な流れと逆行していて反社会的な言動が目に付く
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:08:40.51ID:c1VR52fW0
まずCM、テレビドラマはもう来ないでしょ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:08:56.65ID:HRVQRQdW0
知らんが何が問題なんだろ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:16.77ID:4ELbzqUH0
あたいは日本の宝

だから金をおよこし!
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:20.32ID:owlvPTbA0
すまん
主に小泉叩いてる人に聞きたいんだけど
この法案って国民にとって何かメリット有るのかな?
目的は何なの?常識勉強不足過ぎて着いて行けない(´;д;`)
定年2年延ばしてなんか良い事有るの?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:23.08ID:FbZ4hXoY0
お里がしれる
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:25.52ID:NpXBXlXE0
国家公務員が5歳引き上げられるから、同じにしたんでしょ。
何が問題なのw
パヨクの言ってることはよくわからん。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:25.78ID:KVcmnrvI0
小泉教皇だね
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:45.71ID:ZbRrLVTK0
ひき逃げやったおばはんは検札嫌いのはわかるけど反体制気どりはデメリットのほうが多い
テレビでないで芝居でやっていくならいいけど
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:45.86ID:29MckCFj0
>>414
別に犯罪者だろうが投票権あるんだし主張する権利はあるぞ

お前は「誰が言ってるか」ではなく自分でこの法案の良し悪しを判断しろよ

その上で擁護できる要素あるのか?

普段は政権擁護しまくってる産経や保守論客もこの件では全然擁護してないぞ?
擁護できる要素がないから
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:57.42ID:mQR3xdSd0
みんなヤバさに気付いちゃったね
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:10:34.46ID:Bnx5ISk40
そのうち議事堂前でハンドスピーカー持って、なんてったって安倍やめろデモやるんだろうな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:10:45.72ID:5uQt70AR0
>>1

パヨチン発狂wwwwwwwwwwwwwww
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:10:46.06ID:kY6lxDd70
だから〜誰も興味ないっての
イキるなバカ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:10:48.62ID:aNv6ymMT0
>>306
人事権がそもそも内閣にある以上、今と何も変わらんよ。
定年が延びたことで検事総長候補者が増えるだけ。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:10:57.75ID:18T3uf+p0
>>409>>421
政策の中身は分からなくても、反対してる人達より政府の方が信用出来るから
日本の左翼は日本〇ねと日本にのろいをかけるような人達だし
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:14.75ID:OuuL3klU0
チョンチョンは馬鹿なんだから黙っとけよ。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:16.59ID:c0voniGn0
>>432
いや、理解してないでしょ
元々検事総長は内閣が任命していたし
それでも黒川は二階派の秋元潰したり安倍友の逆だし

そもそも陰謀論脳の主張する黒川のために定年延長ってのが嘘だし
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:23.32ID:ZzqaM0kp0
小泉はちんぷんかんぷんでツイートしてんだろw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:26.68ID:pqaj3DSp0
検察官は検察庁法だから国家公務員法が適用されないと言ってたよな?
1981年4月衆院内閣委員会、人事院。

それなのに森法務大臣は検察庁法どーでもいいと言ってるわけだよ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:30.57ID:HRVQRQdW0
>>426
これか

なげえ…
無理だ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:37.42ID:29MckCFj0
>>430
黒川を定年退職させないように、役所で異例の「口頭決裁」で決めたんだぞ?
この経緯だけでも異常性がわかるだろ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200506-00017822-jprime-soci

しかし、これは従来の政府の見解とは違う。'81年、国家公務員法の改定案に検察官の定年延長が盛り込まれた国会審議で、
衆議院内閣委員会・人事院の斧誠之助事務総局任用局長が「検察官と大学教官については、現在すでに定年が定められている。
今回の(改定)法案では、別に法律で定められている者を除き、ということになっているので、今回の定年制は適用されない」と答弁し、
検察官には国家公務員法が適用されなかった。したがって、政府は自ら検察官の定年延長を否定しているのである。

 与党はこの答弁との矛盾を野党に指摘されると「解釈を変えた」と開き直った。
しかも、解釈変更を「口頭で決済した」とし、検討の経緯をたどる記録は残されていない。
本来、最低でも立法府による法改正でなければできない変更を、またもや行政の“解釈”で行ってしまった。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:47.38ID:k1SWqgkY0
>>11
サンドの、
「安倍に文句言うならお前が総理になれ」
発言で一気にサンドが嫌いになったわ
あんなに面白かったのに
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:48.29ID:mQR3xdSd0
反対しない人はどんな教育を受けてきたんだってレベル
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:12:18.19ID:aUUrOw0o0
>>5
政治に口だすのが痛いってw
おまえばかか?

こういうやつがいるから日本の政治がクソなんだろw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:12:29.34ID:nowqW0A20
あべこべな政治だわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:12:30.86ID:LFQdR2eb0
>>447
聖子と明菜にどうやっても勝てないから、バーニングパワーと風変わりなことをやったりサブカル方面に寄って行って一軍半になってた感じだよな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:12:44.58ID:aUUrOw0o0
>>460
おまえもばかじゃんw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:12:58.43ID:4ELbzqUH0
>>429

厚木の陸合中学

三田(さんだ)部落にある学校
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:02.87ID:jHTbyiYL0
知名度だけは抜群だからセンセイセンセイと担がれて政界進出しそうな気がしてきたw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:14.20ID:zIoecaoS0
安倍が何かと怪しいのは事実だよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:14.88ID:29MckCFj0
>>450
黒川のためでないなら
なぜ黒川が定年する直前に異例の「口頭決裁」で法解釈変えて定年延長を決めたの?

黒川続投以外の理由をなにか説明できるか?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:15.84ID:2TrRblAA0
内閣にとって
都合の良い情報を握る検察官が、定年後も残る事もあれば
または
都合の悪い情報を握る検察官が、残る事もある

そんなもんは国が操作しようもない
全て「定年後はどうしますか?」って言う、検察官本人の意思の話
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:24.78ID:1IvDIogr0
それにしても老けたな、今や別人だな、
こんな婆さん見たくない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:27.32ID:L1DtZaf20
これは左右関係無く駄目だろ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:33.35ID:3yx05Jt40
正義を振りかざすババア
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:47.31ID:5LlxsBHM0
>>400
また勘違いしてんの・・・wwwボケ
あんな、保釈を認めたのは検察ではなくて、裁判所や・・・www
その結果として違法に出国したんやで―・・・www
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:51.18ID:k8hSSnrY0
>>430
法案では、役職定年は63歳のまま
しかし特例として、内閣又は法務大臣が「職務の遂行上の特別の事情を勘案し」「公務の運営に著しい支障が生じる」と認めるときは
役職定年を超えて、あるいは定年さえ超えて、当該官職で勤務させることができる


つまり検察の幹部が定年延長するかどうか内閣が決めれるようにするってこと
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:58.48ID:mqoDUfLS0
なんかパヨ界に汚染されてんなw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:14:03.36ID:HRVQRQdW0
なるほど検察の人事を政権の手中に収めたいという事なのか
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 12:14:04.09ID:hHSvFWmk0
>>11
ランサーズは定職を探した方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況