X



【新型コロナ】なぜ芸能界は救ってもらえないのか―― 芸能界が“不要不急”扱いされてしまう「3つの背景」★2 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/05/10(日) 10:02:01.30ID:qUNwvSDN9
5/10(日) 8:02配信 FRIDAY
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200510-00000001-friday-ent

なぜ芸能界は救ってもらえないのか――。

欧米諸国に比べ、芸術家やアーティストに対する補償が圧倒的に少ないのが日本だ。

芸能プロダクションの多くが加盟する一般社団法人「日本音楽事業者協会」の会長で、大手芸能事務所「ホリプロ」の堀義貴社長は東京新聞で、エンタメ業界の置かれている状況について、「悲劇的な結末」を意味する「カタストロフ」と表現。コンサートや大規模イベントの中止や延期が5月末まで続けば、約3300億円の損失が見込まれるという。

堀氏は国の公的支援が乏しいことに「ドイツや米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金されたと聞いている。エンタメが国の財産だと思っているから手厚い」と分析した上で「(日本は)『クールジャパン』というが、これでは『冷たい日本』だ。海外で稼いでくれと言うのに、死にかかっている時は手を差し伸べない」と批判する。

続けて「エンタメは日本経済にさしたる影響力がないと思っているのではないか。政策を作る側の人は舞台を見に来ないし、テレビドラマもアニメも何十年も見ていないのでは。どれくらいすごいのか分かっていない」と不満をぶちまけた。

同様に政府に苦言を呈するのが、演出家の宮本亜門氏だ。出演したTBS系『グッとラック!』の中で、現状について「先進国の中で、これほど文化・芸術にお金を出さないところはないと思っていました。きっと政治家の皆さんは歌も歌ったことはないし、笑ったこともないのかな。そんなはずはないですよ。こういうときにバサッと『そういう人たち』という切り方をするんですよ」と吐露。何度も「絶望的」という言葉を口にした。

たしかに国の補償は芸能界に限らず、絶望的ではある。ただし、世間やネット上の反応を見ると、必ずしも「芸能界かわいそう」でないのも事実だ。

「堀氏は東京新聞に限らず、共産党の機関紙である『赤旗』に登場し、政権批判を行ってきましたが、その成果は正直芳しくありません。どことなく物言いが“上から目線”に聞こえてしまうのでしょう。おそらく戦略なのでしょうが、完全に作戦ミスではないか。困窮ぶりを示して『お願いだから助けてほしい』とやった方が良かったと思う」(スポーツ紙記者)

2つ目に国民感情として、芸能人やアーティストを「特権階級」「上級国民」とみなしていることも大きい。ネット上の批判もこれが最多。

サラリーマンの月給以上をわずか1日で稼ぎ、外車に乗り、いい家に住んで……。ほんのひと握りの一流芸能人のイメージをそのまま芸能界全体に当てはめている人が多いため、「それで困ったら補償しろはありえない」となるのだ。前出スポーツ紙記者は、

「本当に困っているのは、裏方のスタッフさんたち。いくらタレントがいても、彼らがいなければ作品は完成しない。このままでは専門技術を持った裏方さんたちが見切りをつけて業界から足を洗ってしまう。本来、彼らにスポットを当てるべきなのに、そうした議論にならないのも問題だ」

と話す。欧米と違って、慈善事業に対する取り組みも不足していた。テレビ関係者が指摘する。

「向こうでは海外セレブと慈善事業はセット。何億も稼いで、すべてフトコロに入れるのはありえない。アンジェリーナ・ジョリーやナタリー・ポートマン、ジョージ・クルーニーらハリウッドスターは慈善団体に巨額の寄付をしている。セレブは社会的弱者のためにお金を使うのがステータス。それに比べると、日本はここ数年でようやく『社会貢献』というワードが出始めたレベル。やっている人はやっていますが、浸透はしていない、というのが正直なところではないでしょうか。欧米で俳優やアーティストが国民から認められているのは、そうした文化の違いもある」

残念ながら、政府の対応を見る限り、芸能領域の補償優先度はこれからも低いままだろう。前出のテレビ関係者からは、

「最近は素人に毛が生えたレベルのタレントやアイドルがどんどん出てきていた。ある意味、今回のコロナ禍は大規模な業界リストラという風にも捉えることができる」

という声もある。エンタメ業界が新時代に突入したことだけは間違いない。

★1が立った日時:2020/05/10(日) 08:37:21.17

前スレ
【新型コロナ】なぜ芸能界は救ってもらえないのか―― 芸能界が“不要不急”扱いされてしまう「3つの背景」 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589067441/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:15:07.16ID:sE907RmN0
なぜって
むしろなぜ特別扱いしてほしいのか
それの理由が文化とかフワッしてるから批判されちゃう
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:15:14.26ID:KnISvsVj0
必死に分割画面で出演してるな気持ち悪い
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:15:16.41ID:XnCOEHDG0
韓流スターを救うために立ち上がれよw
自分たちよりも素晴らしいのだろう
そう言っていたじゃん
薄情な奴らだな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:15:33.33ID:rgBCEOmT0
ステイホーム🏠って最も言っているのがキチガイの芸能人やん🤒
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:15:38.39ID:n7PdVGj30
他の業種と同じように補償受けられるのに
特別扱いされないのが不満なんだな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:15:40.84ID:JYsaxsN20
>>74
地方は都市部だとほぼ深夜とかでしかみない民放連やJAROまで昼時間にみるようになったな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:15:42.87ID:bgMzvj+S0
一般庶民押しのけて金くれって言ったら嫌われるに決まってるわなw

こいつら世間からズレてんだよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:15:52.86ID:b1l+/T870
普段から番組なんかで無駄にでかい家や何台もの高級外車や高級ブランド品を自慢してる芸能人はそれの一部でも処分して食えない若手とかに支援してやれ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:15:54.83ID:sJDR7+s90
芸能人が不祥事起こすと一般の感覚で判断するなという事も言われたりするからな
補償やバックアップは一般の職業だけでOK
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:16:44.74ID:ABKsQqtO0
だいたい普段イキって反体制で表現の自由ガーとか言ってるんだからその姿勢を貫けよ
自分か困ったら体制側に助けを求めるって恥ずかしくないの?
親に扶養されてるくせに口だけは一人前で反抗してる不良みたい
すげーかっこ悪い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:16:52.18ID:FR/nu+ff0
宮下草なぎの草なぎはこれを機に消えてほしい

陰気な雰囲気でつまんないしブサイク
全く面白くもない
何でもてはやされているんだか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:16:53.01ID:RhLsrIhW0
国で保護が必要な芸術レベルに達している芸能人が一体どれほどいるのか・・
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:16:55.53ID:f7i5D7RR0
他国だって自国の伝統文化以外は相手にしてないだろ?
ドイツで相撲クラブ作ってるやつが補償されてるか?
趣味の延長で勝手にやってるサブカルを勝手に日本の文化にしないでくれよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:16:55.71ID:2Ctbv6D+0
>>78
というか単純な話で
今回はほぼ全体への影響があるから
特定産業のみを優遇するのが難しいから
他と同じ給付金協力金融資制度ってっだけでしょ

それじゃ嫌といってるのが芸能界のお偉いさん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:16:57.85ID:ZWOWk4zF0
芸能人はメディアを使ってあることないこと宣伝できる
一般人はどんな不合理を受けても声を拾ってもらえない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:04.03ID:obQMerCE0
>>102
この期に及んでまだワイプ芸続けてる意味がわからん
素直に再放送でもしておけば良いのに
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:12.74ID:tfhpD69hO
ブラマヨ吉田が芸能人は食物連鎖の頂点とか言ってたからな
食物連鎖の頂点様を救うわけないだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:15.71ID:XnCOEHDG0
韓流の方が素晴らしいし何の価値もないと自ら主張していた人達を
なんで救わないといけないのか?
韓流を凌駕するという努力もしないで、時勢に乗って金を懐に入れてきたゴミ共を
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:25.63ID:1VS3g9ZO0
ほんのひと握りの一流芸能人がまず金出さないと
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:29.12ID:imF/QUQH0
原点に帰って河原で芸をやればいいじゃない
それで投銭でも恵んで貰え
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:30.40ID:II2aRvfU0
枠採用ばっかりだし地方公務員寄生虫と同じで有害不要なのが大甘査定でも8割9割以上。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:32.34ID:J28pi04F0
>>22
ほんこれ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:41.80ID:y+wfPH/m0
芸能人物のパチンコ・パチスロ台がたくさん出てるの見ればわかるだろwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:50.15ID:IhlqkmGq0
テレビなんか報道でも医者から話した内容と違うと指摘されたりしてるし、そういうところでもヘイトを集めている。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:18:01.81ID:ysgBbHax0
この前までは俺たちは食物連鎖の頂点だって感じでイバってたのにな
こんな時こそ国民に笑顔を送ろうってピエロみたいな役を求めてるのに
金寄こせって乞食や低能人丸出しだから見放されるんだよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:18:05.76ID:/f6Q0p/s0
14名無しさん@恐縮です2020/05/09(土) 23:48:50.65ID:RxJ06yN70
三遊亭圓楽
「今はこれが終わるまで生きていないとね、死んだら何もできないからさ」
「演芸もお笑いも芸術も今は不要不急よ、いらないよ」
「おいらたちは不要なんだよ、こういうときは不要なんだよ」
「これが終わったときが勝負なんだよ」
「今潰れるようなハコは何しても潰れるんだから」
「そのかわりこれが終わったら絶対に俺たちの出番がくるんだよ」
「安政の大地震の時その前は120しかなかった寄席が大地震のあとは1500も出来たんだからね」
「こんくらいのことでお上のお恵み当てにして何が文化なんだろーな?」
「そんなんでお上の文句言ってるやつのきが知れない」
「私たちは気にしないで他の困ってる方々に支援してください、っていえねーのかな?」
「10万円は貰います!」

伊集院光とらじおと 5月5日 より
https://radiko.jp/mobile/
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:18:33.08ID:CNkjCrYX0
>>64
やろうとしても潰されるからな
小栗旬は昔からアメリカのように俳優組合やユニオン作ろうとしてたが横槍で頓挫してた
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:18:36.96ID:AmjRvP/R0
救って欲しいのは文化じゃ無かったっけ?芸能は文化では無いよ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:18:43.56ID:BBI5BqHg0
自粛と補償がセットと騒ぐ前に、
「一流芸能人」とやらが「搾取」している構造を改めると同時に、
「一流芸能人」が困窮している裏方を「社会支援」しなきゃ。

先ず、それが「セット」だ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:19:39.98ID:Bx1nWWpS0
「本当に困っているのは、裏方のスタッフさんたち。いくらタレントがいても、彼らがいなければ作品は完成しない。
このままでは専門技術を持った裏方さんたちが見切りをつけて業界から足を洗ってしまう。本来、彼らにスポットを当てるべきなのに、そうした議論にならないのも問題だ」

助けたの? チョンの互助会は
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:19:44.14ID:GIeqvZFM0
苦しいのは芸能界だけじゃないのに、あたかも自分たちだけが苦しんでるような言い草は何だよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:19:46.86ID:NHMwjTha0
岡村さんが
石原さとみとか綾瀬はるかが
風俗に流れてくるのを楽しみに
コロナ明け風俗にいくも
そこに待っていた風俗嬢は
和田アキ子
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:19:50.40ID:g+Ju0epZ0
普段高給のイメージが強いから。
嫌なら普段から給料抑えて内部留保でもしたら?
なぜ水商売という言葉があるのか分からないのかな。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:19:56.23ID:yM5jbj7d0
東京都家賃補助5万4千円(1人世帯の場合)
特別給付金10万円

足りない分はバイトしろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:19:59.85ID:2YXVDNIP0
一部のアーチストはクラウドファンディングで資金を集め出している
気になる方は探してみては?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:20:09.74ID:i6WBN2ci0
糞ジャニーズとかみたくないし嫌いだがイメージ戦略だとしても事あるごとに寄付などするのは欧米的だよな
堀や演劇界も日頃からそうゆうのをしていたらここまで叩かれないんだよ
ジャニーズがジャニオタに応援されるのはそうゆう部分も大きいんじゃないの
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:20:10.21ID:IhlqkmGq0
>>131
それが当然だよなあ。裏方がいなくなって困るのはタレントであって国民じゃないから。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:20:21.44ID:cp9Iq3uN0
遊びの延長だから
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:20:31.62ID:XnCOEHDG0
韓国政府から補助金貰って韓流の宣伝やっていれば良いじゃん
日本国民に集ろうとするのじゃねえよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:20:32.88ID:FR/nu+ff0
いわゆる「ひな壇芸人」がこれで淘汰されるといい
あんなにずらっといらないだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:20:39.05ID:O6hd/5fq0
海外の芸能セレブが慈善事業するのも一種の人気取りなのに
日本の芸能界はそうやって一般大衆からの支持を得るための手間は一切かけずに
ひたすら放送、出版メディアをジャックしてタレントを露出させまくって
人気者っていう設定をゴリ押ししてただけやからねぇ

ただ人気が無いだけじゃなくて、疎まれてすらいたのが
今回の件で表面化しただけよな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:20:55.33ID:+AD6LSnF0
神様の位置からposition talkしてくる輩が多いし
ニュースサイトを開けば顔写真が説教してくるし
ワイドショー見てもだいたいそんな感じだしな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:20:59.74ID:IaggoGja0
>>115
そう。お肉券お魚券が大反発くらったようなもの。

政府の経済対策が足りていないのは事実なんで、全国民向けに給付や減税をやりましょう、とまず主張して、
そして我々は厳しいので、余裕がある方たちは我々にどうか寄付をお願いします、という感じでやってりゃいいんだけどね。

なぜか上から目線で我々は社会に必要だから特別扱いしろ、と言い出すから大反発。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:21:25.54ID:ebcFAAd20
スポーツ選手もいらねぇな。
体力余ってるなら建設現場や農家で働けって思う
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:21:39.11ID:lYXSoMWD0
テレビ局が潰れてもざまぁってだけ、ましてや芸能人なんて死ねだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:21:51.46ID:FR/nu+ff0
>>143
芸人は韓流アゲをよくメディアでやっていたね
アンタッチャブルの山崎とか関根勤とか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:21:55.98ID:BBI5BqHg0
>>1
反社のフロントだから。
宮迫の件を「無かった事」にしてんじゃねーぞ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:21:59.58ID:WIZmYo1x0
>>140
裏方の補償もガッツリやってるらしいわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:22:12.08ID:tjIya3B50
その一部の特権階級のひとたちが身銭切るとかないとな
松本が悪目立ちしてるけどこれも芸人にだけでスタッフ救済にはなってないし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:22:13.07ID:XnCOEHDG0
確かにお肉券やお魚券を叩いていたのだし
芸能界も補助する必要ないね
そう言う気運盛り上げたしねw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:22:34.55ID:cbNj9LWN0
こいつら無駄に給料高過ぎたんだよ
そんだけ貰ってたら一年くらい無給でも余裕だろ
庶民の生活とかいうなら給料も庶民並みにすべきだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:22:42.56ID:Bx1nWWpS0
テレビ離れの一因は チョンの顔が卑しいから 見たくない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:22:47.69ID:ebcFAAd20
>>154
記者クラブにいて安倍に忖度して質問ばかりしてるクズ記者連中はみんな消えてほしい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:22:57.88ID:WIZmYo1x0
>>147
お肉やお魚は一般市民にも関係してくるけど
演劇は衣食住が満ち足りてからの話だわな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:02.06ID:ABKsQqtO0
まずは業界内で互助したら?
ダウンタウンの松本みたいにさ
たんまり溜め込んでるあんたみたいな奴が食えないやつを支援しろよ
話はそれからだ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:07.96ID:u+lS8EV30
芸能界なんて在日ばかりだろ
この際全部消しちまえよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:14.34ID:dab8luWq0
>>93
下請けだろ。無茶な指示出してしっぽ切りもする。

伝統芸能と違って、テレビでだべってる程度の芸能界連中に関しては一時潰れても勝手に沸いてくると思うがなあ。
試行錯誤を重ねて将来につなぐようなもんでもなし、無くて惜しむ要素もなし。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:24.88ID:3IL0VFeT0
>>79
そういうの全然報道しないよね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:34.77ID:WIZmYo1x0
>>159
そもそも
フリーランス記者のレベルがどこも低すぎる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:41.17ID:HMWz6aM10
ウーバーイーツの配達員でもやれよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:56.36ID:Sy6qnie60
芸能人はコロナ検査してもらえるしアビガンも処方されるんだから十分救ってもらってる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:05.44ID:rZCjAdQz0
芸能界は声がデカくて良いね
困ってる中小企業がネットで呟いても殆ど誰も気付かんよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:21.58ID:o65CglRo0
>>1
その一握りの人間だけで
芸能界全体賄えるだけの金あるんだろ?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:28.80ID:nn84yx9K0
日本のは基本大半が事務所に飼われ身を守られてる学芸会でしょ

思い出留学で帰って来たウエンツがいきなりチャラチャラしてるし
芸能とか文化とか芸術とかどれも当てはまらんわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:32.63ID:RDVW8YQR0
スタッフが困ってるっていうけど、彼らだって創作に携わってるのに
なんで印税はもらず、企業やアーティスト様が独占してんの?
全ての人に分配金すべきじゃん
普段搾取してるスタッフをネタに金よこせって、どんだけ金に汚いんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:33.79ID:wXNXkr6u0
あの集団の握手会とかもなくなったんでしょ?今じゃもう衛生的に考えられないね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:37.73ID:ebcFAAd20
>>158
違うなそれ。
テレビは時間指定されるから嫌なんよね。

ネット配信の良さは、時間指定されずにいつも見れて、一時停止できてトイレに行ったり、途中から仕事やって後で見れたりできるから。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:46.98ID:Bx1nWWpS0
>>134
全員チョンだけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:51.53ID:M999uPIk0
オワコンって意識ねーのか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:09.65ID:ICZnoytG0
>>1
普段から畑違いの政治とかに口出して偉そうなこと言ってるからな。
当然だろ。それが一部の連中だとしても。
社長が馬鹿なことを言うと、会社ごとハブられるのと同じ構図だよ。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:21.61ID:Vg5OuODE0
不要不急どころかライブハウスで感染拡大させた脚本家がいただろ
自分たちで自粛期間を長引かせる原因を作っといて保証しろとかブラックジョークか
むしろ賠償してくれ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:21.76ID:iJm6712I0
とんねるずとか秋元喜び組とかキモいから消えてくれ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:26.45ID:XLoDAMHw0
むしろ真っ先に恵まれない人に施すべき立場のくせして、自分たちに施せと文句垂れてたら
そりゃ反感喰らうのは当たり前
せめて24時間テレビをノーギャラにしてからデカい口叩けってんだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:37.30ID:xXgLwYXp0
>>1
いいからテレビ局8割減やれよ
テレビ局8割減をやってから偉そうなこといえ
こいつの言い訳なんてなんの意味もない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:39.77ID:6NwSjYcd0
いやいや、普通に「裏方の人間を雇っている企業が」まずその裏方の人間に対して
給料保障してやれよ。
なんで給料カットして逃げられる前提の話になってんの?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:40.59ID:WIZmYo1x0
>>175
自分はCMの入れ方が嫌い
続きはCMの後で!とかが嫌になってリアルタイムで見るのはドラマかスポーツくらいになった
録画してまで見たいバラもないけど
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:43.69ID:/f6Q0p/s0
>>155
自分の目の届く範囲での自助努力というだけで、まだマシな方だと思う。
他は身銭も切らすに高飛車に他業種ディスって俺たちに補償しろとか、阿呆だろう。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:54.08ID:RpwjdBSY0
>ドイツや米国では、外国人アーティストでも早い段階でまとまった金額が国から入金された

アーティストと芸人は違いますよw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:59.18ID:MpyY6uUL0
利権にタカるクズども

の典型的代表例 だもんな  クズ芸能界w
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:03.15ID:DC2I59ar0
裏方が困ってるなら単なる一つの会社として補償は貰えるだろ
なんで裏方にだけ特別に金出さなきゃいけないのかって思わないのかな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:05.64ID:7XUY5IFJ0
大御所笑に頼んで小遣い貰えよw

赤の他人の一般人様をあてにするな
気持ち悪い。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:36.42ID:yYNUYO1X0
要らないからだろw
アホか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:50.69ID:Bx1nWWpS0
毎日 同じチョンの顔触れ つまらない内輪話のテレビ どこの馬鹿が見るの
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:52.13ID:IDHXCVHD0
行列を横から入ろうとする汚さはロケだけじゃなく
業界そのものもだったでござるの巻
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:27:03.43ID:Hu+jlw190
無能の素人を民族や宗教、特定地域のコネでゴリ押ししてるだけだからな
誰も惜しいと思ってない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:27:20.04ID:XnCOEHDG0
ああ韓流スターなら別に国民に金せびらないし
韓流スターにしとこうぜ

韓流以下だと自ら主張しているし良いじゃん韓流で
韓流の宣伝要員とかそんなにいらねえだろう
リストラだよリストラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況