X



【アニメ】『サザエさん』45年ぶり2度目の再放送へ コロナ禍でアニメ制作継続が困難になったため [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/05/10(日) 08:12:31.53ID:ZkMPQ3DN9
 フジテレビ系人気アニメ「サザエさん」(日曜・後6時半)が新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、今月17日の回から再放送になることが9日、分かった。4月7日の緊急事態宣言以降、制作が止まっているのが原因で、期間は未定。1969年10月5日から日曜夜に放送されてきた同番組で、新作が放送されないのは1975年以来45年ぶり2度目のこととなる。

 昨年、世界で「最も長く放映されているテレビアニメ番組」としてギネス認定された国民的番組の“緊急事態”だ。10日の放送をもって収録のストックがなくなるため、17日の放送は2018年5月27日の「夫婦は以心伝心」「宿題ちゃん、こんにちは」「父さん危機一髪」の3本を流す。マスオさん役は今年3月に亡くなった増岡弘さん(享年83)。懐かしい再会も楽しめる。オープニング映像は今年4月から放送中の「東京バージョン」のまま。関係者によると、番組最後のサザエさんとのじゃんけんは、2年前のグーチョキパーとは別のものが出てくるという。

 新型コロナの影響などもあり「ちびまる子ちゃん」「ドラえもん」など他の人気アニメでは既に再放送が流されている。だが収録が頻繁にあり、ストック数も多い「サザエさん」の再放送対応は極めて異例だ。関係者によると、かつてオイルショックの影響で収録がストップし、1975年2月2日から3月2日までの1か月間だけ再放送になったことがあるという。

 8日にはコミック連載「ゴルゴ13」が1968年の開始以来初の新作休載を発表したばかり。猛威を振るうウイルスの影響が日本を代表する漫画、アニメにまで及び始めた。

 ◆サザエさん 1946年に始まった漫画家・長谷川町子さんの新聞漫画が原作。現在の枠(フジテレビ系日曜・後6時半)は69年10月5日から続いている。再放送を含めると、のべ7000話以上が放送されている。50周年の昨年には「最も長く放映されているテレビアニメ」としてギネス世界記録に認定された。79年9月16日には番組最高視聴率となる39.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。スポンサーは長く東芝が1社提供していたが、18年3月に撤退した。

5/10(日) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-05100000-sph-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200510-05100000-sph-000-1-view.jpg
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:42:41.97ID:S//A5gi70
海苔助さんの奥さんの
鯛子さんが、サザエさんのいとこで
息子のイクラちゃん(女の子だと思っていました)とタラちゃんも
親戚になるんですよね
君は、生き延びることができるか? 脱出 見ました。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:42:52.95ID:rTAa2nwA0
>>96
>タラちゃん、ちよっとそれ盗って
>かあさん、この詐欺どうかしら?
んー、だけど、んーーだけっどーー
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:43:01.73ID:62qMHBbv0
>>97
1歳なら問題ないな
大体、意味のある言葉をしゃべりだすのは大体2歳を超えたごろだから
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:43:19.69ID:PJ8MUXzW0
>>91
ソフト化も無理再放送も無理商品化も一部をのぞいて無理
ネット配信だけはスポンサーにアマゾンがきてやっと解禁
長谷川美術館って何様なんだろうね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:43:33.02ID:txqECtgh0
ループさせてるもんだと思ってた
毎回新作だった事に驚き
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:44:30.74ID:C1ytL3dv0
バーブーしか喋れなかったイクラが
初めてハーイを言った回とか
ノリスケが転勤で飛ばされて
暫く出て来ない回を再放送してくれよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:44:37.27ID:GnOyWYyZ0
>>56
7:00 サザエさん(再)
7:30 クイズグランプリ
7:45 スター千一夜
8:00 火曜ワイドスペシャル
9:30 シオノギミュージックフェア
10:00 服部半蔵・影の軍団
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:44:44.26ID:YRMMgxg30
再放送去年のやつとか放送してもだれも分らんだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:44:44.87ID:oqYQrECW0
オイルショックかなーとか考えながら壱読んだ。流石に記憶は無いなガッチャマンとかの頃なのかな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:44:51.11ID:Xfrnf6ZU0
>>71
夕方のは
あったま テッカテーカ
冴えて ピッカピーカ
って歌のやつだな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:44:53.64ID:dMBPEwkY0
45年前のオイルショックの影響で収録がストップってのは眉唾だな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:44:54.68ID:XHRRUWii0
ふねの声優は?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:44:56.03ID:IY8G/4FG0
明るい笑いを振りまいて お料理片手にお洗濯
タラちゃんちょっとそれ取って 母さんこの味どうかしら?
ときにはしくじることもあり ちょっぴり悲しいときもある
だけど んんだけど 明るい私は 明るい私は
サザエさん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:45:49.15ID:2MwP6PwH0
みんなが忘れている設定
・サザエさん一家は福岡から戦後上京
・東京は二階建てだった時代がある
・東京の家は借家設定がある

たまーにトリビアで取り上げられるもの
・マスオは早稲田卒
・いくらの下に妹がいる
・マスオは免許を持っている
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:46:40.41ID:06F7W6FO0
>>40
明るい話題を振り撒いて
お料理片手にお洗濯
たらちゃーんちょっとそれとってー
母さーんこの味どうかしらー
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:46:57.24ID:2Qq9fUn0O
最近は見てないから分からないが
昔はカツオが宿題忘れて学校の廊下に立たされてたよな
今は体罰になるんだよな?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:47:02.68ID:ideUDJ18O
エンディングで流れるショートコントだけで30分やって欲しい
それか30分耐久じゃんけん
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:47:04.97ID:Xfrnf6ZU0
>>108
多過ぎちゃって、全部揃えようとは誰も思わないだろな

姉妹社時代の単行本も朝日新聞社から再発されたけど
60巻くらいあって買う気がしない
6巻くらいなら揃えようかな、って思うけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:47:47.54ID:qc8E2Nq50
>>94
Amazonプライムのやつ
脚本にパンチがあってホンマオモロイな
雪室さん城山さんって70年代初頭からおったんやな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:47:58.27ID:PJ8MUXzW0
>>112
75年2月2日放送分から「サザエさん放送6周年記念傑作集」と題し、3月2日まで過去放送の中から選んだ作品を再放送。
第1次オイルショックによる制作費への影響とされる。


らしいよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:48:22.65ID:1NBHztpf0
>>57
あったあった!
ドラえもんの作画が一本目よりズングリしてたのは子供ながら違和感を覚えた。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:48:30.51ID:j4mV2A5F0
因みに、エンディングのバックで流れてるネタは
4コマ連載時の転用
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:49:06.29ID:XBGL8MKW0
再放送はいいけど、なんでみんな最近のしかやらないんだろう
サザエさんにしてもワンピースにしても古い話の方が話題性も需要もあるだろうに
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:49:15.15ID:Xfrnf6ZU0
>>125
海は広いな大きいな サザエさん、海!
ってやつかな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:50:04.82ID:C1ytL3dv0
>>125
窓を開けましょう

見てたならこれだけで思い出せるはず
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:50:32.30ID:UqqWgNjj0
>>50 
そうすりゃ再開したら、視聴率激減
>>35
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:52:00.08ID:mwUaFRS50
>>115
イクラのおばあちゃんって波平の妹だったのか
最近の話でたらおもおばあちゃんいうてたのはそういうことか


というか名前ないのか?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:52:08.84ID:R7tSZ3FC0
>>123
テンポもいいしカメラワーク?みたいなのも動きがあって凝ってるよね
今のやつがすごく手抜きに見えてくる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:52:10.10ID:62qMHBbv0
>>122
>タラちゃんの下に妹がいる

その説を唱えている人は
タラちゃんの妹が全く登場しないことをどう説明しているの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:52:52.73ID:xSbSZMGg0
三平さん と サブちゃん
三河屋対決

が見たい

まだ一度もやってない対決
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:53:15.06ID:62qMHBbv0
>>128
声優が違うと視聴者が違和感を覚えるからじゃね?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:53:54.22ID:sASdDFU90
海の主題歌を希望
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:54:30.12ID:j4mV2A5F0
一昨年、北海道に慰安旅行に行って
帰りの飛行機が、機材故障で出発が
大幅に遅れて、新千歳空港の
待合ロビーのテレビでサザエさんの
エンディング見たのは、いい思い出
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:55:23.31ID:0lmIPmzy0

0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:55:36.15ID:IY8G/4FG0
うちとおんなじね 仲良しね
わたしもサザエさん あなたもサザエさん
笑う声までおんなじね ぐひひひひおんなじね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:56:14.31ID:C1ytL3dv0
>>141
自転車の三平さんに対して原付のサブちゃん
圧倒的に機動力が違いすぎる…(´・ω・`)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:56:20.95ID:GO4Vr3uh0
>>10
何をどう計算したらそうなるんだ?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:57:07.99ID:8vUEnSpk0
そのまま番組終了でいいだろ
再放送は別枠で
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:57:09.72ID:R7ZKf62N0
タイコおばさんとウキエさんの昔の声が聞きたい!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:57:47.24ID:5qUXSiwv0
サザエさんなら黙ってりゃ再放送だってバレなさそう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:00:22.94ID:tkUyAQ9W0
節分の鬼がドロボーの話、
潮干狩りで家の鍵を落として灯台の光で探す話、
数回ずつ見たことがある。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:00:49.47ID:62qMHBbv0
>>159
今の方がつまらないと気付かれたらやばいだろ?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:00:52.30ID:5104Q7c80
再放送が火曜19時というゴールデンタイムに流れる凄い番組だったな

ストック無くなったんなら
今までのなんぼでも再放送したらよろし
好意的に受け取られるだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:01:19.76ID:PJ8MUXzW0
>>158
永井一郎氏が亡くなったときにすぐストック尽きたから
結構ギリって話だったけどな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:03:09.63ID:kpUGl+Wi0
>>27

これが出るまで27とか5ちゃんも衰えたな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:03:55.25ID:ibludohR0
制作関連社みんな高齢っぽいから結構死んでるんじゃ?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:04:14.16ID:rSlfAV6E0
押し売りがやって来てゴム紐を買わされるタイコさん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:04:20.28ID:BdwXY7nd0
火曜サザエさん流した方が新鮮で良いんじゃね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:04:30.30ID:N1VA0ZdP0
海は広いな大きいな ジャジャジヤ 海 ジャジャジヤ 海
はOPだった?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:05:41.85ID:haeO6FG00
むしろ新作作り続ける必要ない。
ずっと再放送しとけよ。
再放送だけで50年放送できるだろw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:06:17.22ID:wXJsUqiO0
どの局もそうだが長寿番組で再放送やるなら古いのをやってくれ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:06:21.00ID:/ynTrwwV0
>>169
サザエさんはつまるつまらないとかそういう次元じゃないのに面白さを語る奴はただの気狂い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:06:31.95ID:62qMHBbv0
>>179
過去作のリメイクって感じのが多いけどな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:06:46.56ID:5qUXSiwv0
各局で抱えてる名作アニメをどんどん再放送してほしい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:07:37.92ID:PJ8MUXzW0
>>185
1話につき1本は原作ネタを入れないといけない決まり
そりゃどうしても同じネタばっかりになるわな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:07:47.31ID:VIFXpD8r0
てか、これまでは火曜サザエさんがあったから
日曜サザエさんで再放送流すのはご法度だったんだろう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:08:35.97ID:r9VCdjh50
原作マンガは初期の頃に食料の配給を受ける話とかあったりするけど、アニメにもあるんだろうか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:08:52.73ID:TZ1IKr2v0
再放送ということは亡くなって声優の声がまた聞けるということか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:09:05.86ID:2Qq9fUn0O
サザエさんもだが、ちびまる子ちゃんも昔のを再放送しても気付かない奴いるだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:09:11.00ID:/Bpdy0gg0
ジャングル大帝とかリボンの騎士とか懐かしアニメやってくれたらいいのに
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:10:00.37ID:5qUXSiwv0
>>187
そんなルールがあったのか
何十年も観てて気づかなかった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:10:14.79ID:5MYFneaM0
火曜日の方が面白かった気がする
あと十勝おはぎのサザエ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況