X



【芸能】松本人志は「100億円持つ男」 たむらけんじが“暴露” [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/10(日) 05:10:45.84ID:xZopHZdz9
お笑い芸人のたむらけんじ(47)が9日、関西ローカル、MBSの情報番組「せやねん!」にリモート出演。新型コロナウイルスの影響で生活苦になった後輩芸人をポケットマネーで救うプランをぶち上げたお笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(56)について「100億持つ男」と“暴露”した。

1人に対して上限100万円を無利子で貸し付けるという松本と電話で話したたむらは「法律というか、お金貸すルールっていうのがあって、その辺も担当の税理士さんとかと、すごい話をしてた」と、救済への本気度を強調。「ホンマに言ってええんかな?」と首をひねりながら、松本が「1000人ぐらいやろと。全員が100万借りたとしても、まあ10億やん」とサラリと話していたことを明かした。

松本と同期のトミーズ雅(60)が「何億持ってはんの、100億くらい貯金がなかったらせえへんな」と言うと、たむらは「100億持つ男やったんですよ!」と言い切った。貸す唯一の条件が「おもろいやつ」ということに、「松本さんなりのジョークと思う。みんな真に受けすぎている。どんどん借りたらいい」とも話した。

松本が出演するフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜前10・0)は、10日から約1カ月ぶりに通常放送を再開。発言が注目される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f6ba027bcb4aefa0634c741680687e4a1121ec
5/10(日) 5:00配信
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:08:47.92ID:NSXRNvWb0
そういえば紳助が復活の顔色を窺っていたがコロナであかんようになったな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:11:18.52ID:3snWF/DN0
>>22
映画がつまらないかどうかは観客個々の主観だろ
監督できるかどうかは関係ない
動員一千万人でも興収100億円でも批評家絶賛でも個人の感想には関係ない

ちなみに自分は松本の作品は見たことない
邦画洋画なんでも観に行く方だけど何故だろうw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:17:57.63ID:bD617xlw0
>>6
仮に贈与とみなされてもいいように、贈与税の控除範囲の100万円以下にしている。松本側の節税になる話でも無いし問題ないだろう。

やばいのは貸金業法の無登録営業の方かと。これだけの人数に貸すとなると事業規模が大きく「業として行ってる」とみなされそう。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:18:18.74ID:LqEpHqUq0
人は功徳を積んで感謝されナンボだよ、出せる機会を逸したら遺憾なことになる。
生前、森繫久彌氏が語るに
私が戦後、満州から日本へ引き揚げる人達の御世話役を仰せつかり、名簿管理と
乗船順を決める事になった、現在のNHKのアナウンサーをしていたので顔が効くと
思われたからでしょう、結構長い月日がかかって混乱も遭ったりしたが、管理者で私の乗船は
引き揚げ船最終便帰国。
もしも任務を適当にやり、初手からわたくしが乗船し帰国していたら「現在の私は無い」のですよ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:25:23.76ID:kedHdFLh0
こいつらが金貰いすぎているから日本人が貧困
電通は潰さないといけない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:31:04.16ID:c4oM3Z720
ダウンダウンの手下ってホントロクな奴がいないのがよく分かる

松本も100万で手下芸人に
松本天才伝説を語らせるわけか
手下芸人はカネ貰ってSNSで商品ステマ始める奴と同じだな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:33:09.15ID:Y2BuXZr40
>>1
医療費として90億寄付してあげて下さいましな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:35:16.77ID:HvAvT6FI0
お金使わないで貯めこむと経済が回らない
金持ってんなら日本で使えよ!
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:35:44.89ID:Zd0I+tdS0
金銭トラブルが起こらなかったらいいんだけどな
松本から督促はしないだろうけど、関係が微妙になるケースは結構あるはず
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:38:06.58ID:V5dC0MK40
>>11
5億を20年なら中居じゃキツいあって半分
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:41:57.51ID:F7uk5czb0
>>63
まあさすがタンス預金ではなかろうから・・・
こういう人がいないと国債が紙切れになりそうだしね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:44:47.07ID:YehXgaHA0
>>65
そんな少ないわけ無い。松本より上だ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:45:27.18ID:S8w7dyiZ0
たしかに手残り5億20年は無理筋だわな、ビッグ3レベルやわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:46:43.01ID:IiScic640
>>1
少人数にしか貸さないつもり
多くて5人
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:47:32.00ID:D5Xqkv570
だから税理士とか抜かすならポケットマネーで貸すかやれよドケチ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:47:49.37ID:l+WbbNyn0
こいつすげー馬鹿だな
まっつんからしたら関わりたくないやつ南波わんやろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:49:12.30ID:EaOertav0
100億円なわけないやん
吉本興業史上最も稼いだ男
でかいのは「ごっつええ感じ」と「ガキの使い」のビデオ
20年近く前の全盛期にはレンタルビデオ屋の棚一面のごっつやガキの使いビデオが全てレンタル状態が3年は続いた
さんまも紳助も太刀打ちできないぐらい稼いだ

貯金500億円はあるやろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:54:02.10ID:EaOertav0
ビートたけしが年間 30億円稼ぐ
それを土台にすると
30億円×20年間で600億円
税金で半分もってかれるとしてもテレビのギャラだけで300億円

ドケチ松本なら貯金100億円なんて軽く超えてるやろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:56:16.20ID:BH6cqew90
もー免許とって芸人相手の金貸し始めろよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:00:21.96ID:mib7tEEp0
松ちゃんは印税収入だけ言ったらハマタより上、
仮に貯金がスッテンテンになっても食ってけるやろな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:01:25.11ID:9+TmzzID0
>>34
伊達やw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:01:36.73ID:Nt2L9t7v0
>>27
所得税が安すぎる証拠ですね。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:03:23.46ID:9taBnEA60
中国の金持ちがいくら稼いでも3食のご飯が4食にはならない、と言っていた。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:05:33.37ID:kLBSXVQe0
松本人志は名実ともにナンバーワン芸人になったな
歴代でもナンバーワンだろ
この先超える芸人もいないだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:06:17.94ID:9+TmzzID0
>>83
いくら毎食いいもん食っても飽きるだろうし
たまにお茶漬けみたいなのも食べたくなるだろうしね。
松本はインスタント焼きそば好きらしいし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:08:10.65ID:k+vR1tn+0
ごっつは短期間で終わったがガキはずっとソフトが出続けたからな
すべらない話は松本以外の出演者で印税分けたらしい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:09:03.88ID:9taBnEA60
>>84
死に方の問題だね。花道と言うか…。
まあ、まだ先の話しではあるが。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:10:07.82ID:9taBnEA60
>>85
足るを知る、と言うこと。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:10:57.26ID:Xl47VJFk0
なんぼ親しくさせてもらってるからって、人の財産テレビで言うか
だったら自分の財産も言えや、子供が誘拐でもされたらどうするねん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:11:05.52ID:2aTie3Iw0
フォーブスによるとビートたけしは500億円稼いだと

    
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:12:31.37ID:e8xoraAY0
金はあるけど後輩芸人に金貸すとか吉本以外に金出すつもりはさらさらないよね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:12:55.08ID:6QMu5BLB0
鼻がテングザルみたいになってる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:14:12.91ID:k+vR1tn+0
大崎が副社長時代に芸人年金制度を考えてる言った時は松本否定的だった
まあ15年近く前のラジオだけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:14:19.23ID:J3HkYRYG0
借りた100万はお金で返すより手作りマスク作って返した方が松ちゃん喜ぶんちゃう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:14:49.79ID:RshiG4JY0
>>90
まぁ松本が金持ってるなんていうことは国民全員が知ってる事だからな
具体的な額はこの際あんまり関係ないというかね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:15:18.14ID:g4Vt9yVF0
安部から貰ったのも100億でしたね確か
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:15:31.89ID:V5dC0MK40
>>67
根拠は?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:15:32.99ID:nWqPPNrL0
もっと上だって数多居るんだし、100億でも驚かん
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:16:18.27ID:VZ9MJ4/B0
>>1
預金見た矢作が
「天下取った松本さんでも100憶、、は、無かったです」と15年前に言ってたから今はあるだろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:17:41.11ID:kRRY6ibM0
>>11
中居は絶対ない

あっても30億位
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:18:14.25ID:ptg8LLNt0
持ってるはずだけど投資とかに回してたら現生はそんなにないだろうな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:18:25.62ID:6WU1TNmq0
絶頂期の小室哲哉ですら総資産120億程度だったろ?
松本が余程のシブチンだったとしても100億は無理
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:18:32.48ID:lfczVa+a0
ビートたけしは使い切ってるんかな?
とんねるず、ダウンタウンが100億持ってても驚かないわ
木梨憲武は家にアジア最高額で落札したシャガールが有るって聞いて花輪君じゃねーぞって思った
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:19:14.98ID:Q6BIh2HK0
税金抜いて手取り年収4億か5億を20年以上……てなことになりますなぁ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:20:03.75ID:PY5G1lkL0
中居は16歳から稼いでるからな。100億はあるぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:20:46.59ID:9+TmzzID0
>>84
笑ってはいけないはラッキーパンチだとして、
各キー局にそれぞれお笑い界を代表するようなお笑いのコンテストや大会を作ったりそれの責任者やったり
ってことで間違いなく影響力は1位。
それやるためには若い頃から圧倒的に周りより面白い奴と認識される必要があるから
少なくとも今売れてる奴の中からは出て来れないだろうな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:20:58.22ID:kRRY6ibM0
>>75
たけしの時代は凄かったと思う。

金あるやつは映画やる法則
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:21:50.85ID:kRRY6ibM0
>>107
あるわけ無いじゃん

昔とギャラ全然違うし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:23:26.56ID:3RQQ25qO0
おいおい、梶原一騎の娘さんみたいなこと起こったらどうすんだよたむら
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:23:50.14ID:lfczVa+a0
ビートたけしは完全に晩年を汚した
軍団初期メンバーは年金を貰える年まで面倒みたけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:24:00.76ID:9+TmzzID0
>>101
公表してないだけかもよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:24:32.68ID:gP3P+rrY0
まあ、100億は松本もないだろ。たけしタモリさんまはありそう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:24:49.81ID:9+TmzzID0
>>112
まぁ暇にしてるよりもいいじゃんw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:25:12.19ID:kRRY6ibM0
>>104
長者番付がまだ出てた頃で確か生涯年収が55億位だった、番付が出なくなってだいたい15年くらいかな?
100億は行ってないかも
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:25:54.04ID:6WU1TNmq0
個人事務所のヒロミの絶頂期で繁忙期で最高月収三千万程度というから
タレントって意外とギャラ安いと思う
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:26:25.01ID:AFGj3Hn+0
前澤は1000億をキャッシュで
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:26:28.89ID:4K7r6oqK0
>>22
大日本人2、3、4を作らずに駄作垂れ流したからファンすら離れた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:28:12.11ID:9+TmzzID0
>>120
月収3千万が安い ってのはどういう根拠なんすか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:28:17.24ID:82Op+6gV0
松っちゃんぐらいになるとお金がありすぎるのが悩みなんだろな。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:28:24.27ID:5gr9WoM40
香港や韓国のスターはもっと稼いでるんだろうな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:28:47.12ID:Y75OEM+q0
たけしが昨日テレビでグチグチ言ってたのは
特別復興所得税とやらに800万もってかれた、と
逆算すると、それは所得税の2.1パーだそうで所得税を4億おさめたイコール去年年収が8億だか10億
みたいなことを実況スレで皆が話してた
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:31:02.37ID:wCj6VvwW0
コロナが教えてくれたんだけど、こんな非常時に何の役にも立たないちょっと日頃、
面白い事言ってるだけのおっさんが、100億も持っとる事自体大きな間違いなんだよな。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:31:15.30ID:kRRY6ibM0
>>123

長者番付発表されなくなったとき生涯年収100億だった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:31:57.39ID:9+TmzzID0
>>128
ってことは逆に言うと
常時だったら問題ないってことになるね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:32:31.49ID:kRRY6ibM0
>>126
少し稼いだら不動産にみんな手を出すからね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:35:18.47ID:9+TmzzID0
>>131
個人で商業映画作ったらすぐなくなるよなw
SWのジョージルーカスは
二作目からは自分で出すようになったんだっけか。
史上最大の自主製作映画と言われた
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:35:41.34ID:Mj9guqxj0
100億とか余裕だろ。1000億まであるわ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:35:43.71ID:sgRFMh9N0
30代ですでに貯金10億あると山崎に暴露されてたやんw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:36:10.84ID:F7uk5czb0
手取りが5億ってことは税引き前は15億くらいないと無理なんだろ・・・
てか100億が50億でも一緒じゃねえの?使っても減ってる感じしないよ きっと
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:37:16.75ID:u6FxO4tT0
>>38
> 30で既に納税額が2億超えてたよな

納税額じゃなくて推定年収じゃないの?
42歳の時の納税額でも1億ちょいだったぞ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:37:17.15ID:dXYGrUY40
たむけんの腰巾着感ホントムカつくわ
死ねよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:37:43.03ID:kRRY6ibM0
たぶん100億近く生涯年収ある芸能人


松本
浜田
石橋
木梨
小室
稲葉
松本
さんま
たけし
三田佳子
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:39:23.73ID:V5dC0MK40
>>119
5人いて事務所にもってかれてって考えたら松本より多いなんてやっぱないだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:39:53.72ID:wCj6VvwW0
>>130
何で非常時の役立たなさは差し引かれないのか意味が分からんw
非常時でも役に立つんなら分かるけどな。
しかもビッグ3に比べたら明らかにつまらんのにな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:40:00.14ID:iKEOGK+j0
>>2
まっちゃんに一発入れる手前で娘には一本入れたとかなんとか。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:40:24.70ID:kRRY6ibM0
>>141
生涯年収50億超えてる芸能人

タモリ
宇多田ヒカル
みのもんた
浜崎あゆみ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:42:28.02ID:FfL14wHS0
100億もあるわけないだろ
日本の所得税ナメんな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:43:39.09ID:kRRY6ibM0
SMAPなんて給料制だったでしょ

ジャニーズ、その頃稼いでても個人なら
1〜3億だよ
そんなもんジャニーズ

中居でも今の地位でも生涯年収30億位
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:44:18.94ID:9ec7uU6i0
「さりけんチャンネル」って不発だったな
「たむらけんじ」って業界内では人気はあるんだろうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況