X



【文芸】<徳島県立図書館>「県外からの来館お断り」で批判!図書館界「理念に反する」「根拠薄い」「差別的だ」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/05/09(土) 22:56:17.88ID:Or4F8T8d9
政府は緊急事態宣言を延長する一方、休館していた図書館などの文化施設について、対策したうえでの再開を容認する方針を示している。これを受け、新型コロナウイルスの感染者が増えていない地域では、再開する図書館も出てきている。

再開にあたっては、それぞれの図書館で飛沫感染を予防するシートをカウンターに設置したり、閲覧席を減らして『ソーシャルディスタンス』を確保するなどの対策をとっている。

そうした中、徳島県では、5月9日から県立図書館を含む県の文化施設を再開するにあたり、来館を「県民限定」とする方針を出した。

図書館としては異例である上、利用の際には「身分証の提示を求める」などと報道されたことから、図書館関係者やネットでは「差別的だ」「図書館の理念に反する」など、批判の声が上がった。

図書館は蔵書の貸出を住民限定にするケースはあるが、その設置目的や理念上、来館や閲覧まで住民限定にすることはない。

徳島県はどのような理由から、県立図書館を「県民限定」とするのか。また、実際にはどのように県民と県外からの来館者を区別するのだろうか。疑問と問題は山積している。(弁護士ドットコムニュース編集部・猪谷千香)

●徳島県知事「決して県外排除ではない」と説明

緊急事態宣言を受けて、全国では臨時休館する図書館が相次いだが、一転したのは、内閣官房の新型コロナウイルス感染症対策推進室が5月4日に「緊急事態措置の維持及び緩和等に関して」を公表してからだ。

その中で、図書館や博物館などについては再開に向けて、「必要に応じて、入場の制限等を講ずることにより、施設内の移動においても人と人との接触を避けるための十分な距離(できるだけ2メートルを目安に)を確保されるなどの徹底した感染防止対策が行われること」が求められた。

こうした動きを受け、徳島県の飯泉嘉門県知事も5月4日、県の文化施設を順次、再開していくと発表した。この中には、県立図書館が入る複合施設「文化の森」(徳島市)が含まれていた。会見で、飯泉知事はその利用を「県民に限定」とし、「施設利用時には、利用者の方の住所確認をお願いしたい」と話した。

その理由として、政府から都道府県をまたいだ移動を極力避けるよう求められていることや、全国知事会でも不要不急の移動を自粛するよう要請していることなどを示している。

また、徳島県ではクラスターが発生していないことや感染ルートがすべて県外からの流入によるものだと説明。次のように強調した。

「決して県外排除ということではなく、県内における経済活動のために、まずは率先して県の施設から県内に解放していく。しかし、県外の方にはお断りしていただくということです」

●図書館の理念や歴史に相反する「県民限定」

徳島県の措置が報じられると、図書館界やネットでは、「県民限定」の利用に批判の声が上がった。そもそも、利用者を限定することは、図書館の法規や理念と相反するからだ。

図書館とは、図書館法によれば、「図書、記録その他必要な資料を収集し、整理し、保存して、一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究、レクリエーシヨン等に資することを目的とする施設」とされ、その対象は広い。

また、日本図書館協会が1979年に採択した、「図書館の憲法」とも呼ばれる「図書館の自由に関する宣言 1979年改訂」でも、「すべての国民は、いつでもその必要とする資料を入手し利用する権利を有する」ことや、「すべての国民は、図書館利用に公平な権利をもっており、人種、信条、性別、年齢やそのおかれている条件等によっていかなる差別もあってはならない」と定めている。

歴史的にみても、図書館はその公共性から、来館者を限定することはおこなってこなかった。たとえば、三重県立図書館や和歌山県立図書館などでも現在、県外からの来館自粛を求めているが、あくまで「要請」であり、利用の「禁止」はしていない。


つづく

5/9(土) 9:44配信 弁護士ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00011187-bengocom-soci

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200509-00011187-bengocom-000-3-view.jpg
0002Egg ★
垢版 |
2020/05/09(土) 22:56:26.39ID:Or4F8T8d9
●県立図書館「県外からの利用は想定していない」と説明

実際には、どのように県外の来館者を区別するのだろうか。徳島県立図書館は、弁護士ドットコムニュースの取材に対し、入居する複合施設全体で、県外からの来館を断る掲示をする準備をしていると説明。ほかの有料施設では入場の際に身分証の提示が求めるが、県立図書館では提示は求めないとした。

「もともと、県立図書館では本の貸出を県民の方だけという構造でもありますので、いちいち身分証の提示は求めません」と野々瀬由佳館長は話す。

しかし、図書館の機能は本の貸出だけではない。調査や教育目的で県外から訪れる来館者にはどう対応するのか。

「これまで、調査目的で来館する県外の住民は、大体は事前に電話やメールで問い合わせをしていただいていましたので、そのように想定しています」

また、休館中でもメールによる調査のサービスなどを継続しており、図書館の機能は停止していなかったと説明。「一時的な措置として我慢していただければ」と協力を訴えた。

●専門家からは疑問「県外からの来館断ることは根拠が希薄」

一方、徳島県の措置に対して、専門家は疑問を呈する。奈良大学の嶋田学教授(図書館情報学・公共政策論)は、次のように指摘する。

「政府からの自治体をまたぐ移動の自粛要請が出ていることは確かだが、特別措置法による強制力もない中、県外からの入館を断るという利用制限の法規上の根拠は希薄だろう。

公共施設では通常、管理者責任において、他の利用者に対する迷惑行為があった場合など、入館を拒否するということがあるが、県外からの来館者に感染リスクがある可能性を理由に入館を拒否するということには相当無理がある。

図書館は、『いちいち身分証の提示は求めません』と回答しながらも、『来館する県外の住民は資料調査が目的で、大体は事前に電話やメールで問い合わせ』があると事前把握が可能である事を示唆し、『一時的な措置として我慢していただければ』と、結局は入館拒否に異論を唱えていない。

感染拡大防止という『公共の利益』と『私権の制限』は、簡単に天秤にかけられるものではない。歴史はそれを否定するかもしれないが、日本が『依頼』という、言わば信頼ベースの対策を講じているのは、過去の教訓が他の選択肢を封じているからであろう。

図書館は開かれた場であるべきだ。このたびの『開館許容』の判断もそうした国民の願いが背景にあるに違いない。強い危機感の表れかもしれないが、措置が行き過ぎれば、身分証の提示を求められるのは多くの徳島県民であるという矛盾は指摘しておきたい」

●9割もの図書館が休館…各方面で深刻な影響

災害に遭った図書館の支援活動を行っている有志の団体saveMLAKでは、今回の図書館休館について調査を行ってきた。最新の調査(5月6日付)によると、対象となった全国の公共図書館1692館のうち、休館している図書館は92%となっている。

特に、都道府県立図書館の休館は45館にものぼり、ほとんどの自治体で図書館を休館していた。そのため、研究者や学生、出版関係者などから、研究や仕事に深刻な影響があるという声が多数、上がっている。

日本図書館協会では、図書館再開のための情報提供を行っている。5日5日には、国際図書館連盟(IFLA)がまとめた各国の図書館の感染予防対策を紹介している。その中では、たとえば、利用者数を制限するために、発券システムを利用するなどの事例があった。

新型コロナウイルスのパンデミックにより、国内のみならず、世界中の図書館が同様の問題を抱えている。図書館の理念や役割を維持しながら、どのように対策をしていくか。自治体や国の枠組みを超えた取り組みが求められている。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 22:57:36.72ID:BHFOlUx00
徳島県民の財産やねんから
まあえてやん
どうせ大したもんあらへんやろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 22:58:53.09ID:lLHoYnK/0
今のところ行く用事がないから、全然怒りはない。
怒ってるやつは行きたい奴(笑)
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 22:59:38.44ID:hcA760JM0
文句言ってるのがまず間違いなくパヨクと在チョンw

生粋の日本人をコロナ感染させたくて仕方ないいつもの奴等www
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:02:14.90ID:l+LlLKSD0
別にええやん
県外人が来なくても
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:02:16.36ID:P0bRV+Lx0
>>1
もう徳島は鎖国しろよ。

どうせ県外とつながる道なんか2,3本しかねえんだろうから、
簡単にできるだろ?
 
で、徳島県人も徳島から出るな。
 
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:02:19.94ID:IWfb53TU0
一生行かないと思うからどうでもいい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:04:03.42ID:m9L5VgXg0
遠藤あきよしが在任中何やったかみなさんよく知ってるだろう

青色発光ダイオード訴訟や迷宮入りの自衛隊員暴行殺害事件、吉野川署で拳銃自殺した警官もいたなあ

なぜ、徳島の高速道路があんなに山に貼り付くようなルートになって対面通行なのかも調べたら面白いよ

しがらみが多いのよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:04:20.31ID:b4jLACll0
どういうこと?わざわざ県外の図書館には行かないだろ。
そんな超レアケースみたいなのも言及するぐらいなら
徳島は独立しろ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:04:41.99ID:4+hhwREW0
鳴門大橋を切り離したほうが良さそうだな。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:04:58.32ID:XjTsItLv0
淡路島の人は入れてやれよ兵庫だけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:05:14.84ID:yNZa7BOi0
どういう用事で自粛中にいくんだ
不要不急、本来は殺してもかまわんぐらいだぞ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:05:33.91ID:qoUGlMbk0
誰が文句言ってるんだ
県をまたいだ移動は全国で自粛してるんだから当たり前だろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:07:19.19ID:2JsgksJH0
しっかし、コロナって県民性を炙り出すね。
岩手、徳島、沖縄・・・
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:07:33.32ID:fejg5C1A0
夏場の図書館はホームレスの避暑地だしな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:07:55.57ID:VMY2sZ/A0
パヨクってなんでこう杓子定規なのよ
自分が善人ヅラしたいだけだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:07:59.36ID:T1afnRYe0
好きにすればいいんじゃない。
まあコロナ収束後、県外からの観光誘致は諦めるこったな。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:08:41.67ID:VMY2sZ/A0
やはりパヨクが疫病対策しなくてよかった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:10:02.95ID:zcedBt4Z0
会社に置いていた傘が何度も盗まれ、怒った私は「絶対に盗まれない傘」を作った。→ところがそれも盗まれてしまい...
http://u-sh.serveirc.com/newsplus/1588674853.html
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:11:09.67ID:3opXrURf0
完全に憲法違反、自治体が憲法守らないってどういうことだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:11:25.31ID:qHE1S/7o0
徳島はそういうところ。
四国でも嫌われてないか?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:13:13.50ID:RkMGr6x40
政府が県境を超えての移動を自粛しろって言ってるんだから当たり前だろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:14:22.06ID:YbWXvCn40
県外からの疎開老人が時間潰しに図書館利用するんじゃねーの?地元でも日中は老人が多いし
老人は本借りても返却期間守らない人が結構いるって言ってたし借りたまま県外に戻られたら取り返すのが容易じゃないしな
だから地元では市内に住所ある方のみしか貸し出ししてない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:15:15.50ID:inlhzZoZ0
他の県は徳島県人をお断りすればいい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:15:26.90ID:9orx9fxE0
今は仕方ないでしょ、、
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:16:08.83ID:JIrEhUhN0
徳島は5人しか感染者出してないのにその対岸に2500人もいるんだから恐怖だろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:17:08.89ID:+S38X2Ma0
例え県外勢OKだとしても図書館に着くまで投石や煽りを回避しながら行く事になるんだぞ
事実上無理ゲーだろう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:17:48.34ID:qHE1S/7o0
徳島で感染確認された5人目は、兵庫県人な。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:17:55.19ID:6jdH3yXL0
つか図書館の入場は図書カードで入れるようにしろよ
無駄に人員使い過ぎなんだよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:18:34.06ID:f6NuGr110
まぁこれを許すと他県からやってきた場合は事件にあっても警察を利用するなっていう話になってくるからな
自粛してればいいんだから当たり前ってな
来ないでくださいという要請止まりでそれでも来るようなキチガイを排除するのは違憲
当然心情は分かるけど本質がそうなんだよ
事件と娯楽(に分類するのが正しいかどうかでまた一つあるが)は別っていう感情は当然分かるとしてやっちゃ駄目なんだよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:18:58.28ID:M16FWK2p0
閉めたままでいいよそのほうが安全だろう
自ら滅んでいくスタイル
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:19:27.62ID:nGAPDGP40
とにかく徳島と岩手には行かない。まぁ岩手なんて行った事無いが。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:19:42.16ID:fAXmfSfa0
四国の中でも僻地扱いの徳島だからな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:19:43.58ID:qHE1S/7o0
仙谷由人が浮上してきました?
徳島のことなら俺にまかせろ!!
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:20:05.30ID:CpVXwvub0
研究者向けには事前申請制で許可証与えればいい
もちろん無職老人の道楽レベルは却下
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:21:47.11ID:YwVpwvMB0
大学の図書館だと学生と教員、職員しか使えない所が多いのでは
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:22:34.36ID:7fsubV0Y0
>>1
どうせマンガ図書館なんだから理念なんて関係ないだろ
芥川賞の本なんか本屋で買えよ乞食
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:22:50.90ID:sjsulZAZ0
コロナ終息後も観光で行かなければいいよ
大したものないし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:22:57.12ID:M5u12RD60
香川よりもやばいことが露になってしまったな
県外者がいちいち徳島の図書館なんて行くことないだろうに
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:24:29.60ID:rvJRrWlW0
大鳴門橋に関所作れw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:24:55.01ID:CAepcXOK0
むしろ、日本自体が海外からの渡航制限とかやってるのになにいってんだか

中国人やイタリア人ウェルカムってやってるか?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:26:49.46ID:qHE1S/7o0
明治初期、四国には愛媛と高知県しか存在しない時期がありました。
徳島地域は高知県でした。しかし県民性の違いと両県の間の山が険しく連絡を取りにくいことから、また徳島県になりました。
なぜ徳島が高知と合併したのか、香川が愛媛県と合併したのか。
よく考えてみて欲しい。
それは・・・いろいろ問題がある県だから
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:28:26.47ID:RVYF/ywV0
図書館法云々っていうけど、まずはその県で税金を払っている人や組織が優先だろう。
貸し出しだってそうだろう。
だいたいが在住か在勤だろ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:28:40.39ID:CAepcXOK0
県民図書館をなぜ他府県が使う必要があるのか?
国立国会図書館を使えよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:28:50.42ID:HftqX4Ad0
何でやねん
この時期ならではのことやからそういうこともあるやろ
こん国は文句ばっかりぜよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:29:24.45ID:qDFDNcwJ0
国が言っている
「県をまたいでの移動は控えてください」
わざわざコロナ時期に県外の徳島の図書館に行かなくてもいい
地方にコロナ拡散しないほぅがいい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:29:52.45ID:TYrYSYgr0
徳島出身の著名人

瀬戸内寂聴
大川隆法
仙谷由人
板東英二

人格者だらけやぞ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:30:35.91ID:CAepcXOK0
むしろ東京の中でさえ移動するなといってるくせに
なぜ他府県まで移動するわけ?

これから自粛を解除するなら県境での出入を益々きちんとチェックしないと
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:31:04.87ID:4IGxgvnK0
そういや今日松山から大阪のパチンコ屋に打ち来たって話があったな
0075(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/09(土) 23:31:31.91ID:j6oHedZ90
え?この非常時に県外から来館者を迎える方がおかしいだろ?
理念とか新型コロナウイルスの前には関係ない
だったら無敵の憲法9条バリアで防いでみろっての
(´・ω・`)
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:32:10.45ID:qHE1S/7o0
1995年、淡路島、阪神淡路大震災後の夏、酷い干ばつで水不足で給水制限があり、トイレも風呂も使えないほどでした。
緊急に隣の徳島県に水を分けてもらえないか問い合わせましたが、分けてもらえませんでした。
淡路島民はそのことを覚えています。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:33:32.56ID:z9uVWfJU0
自分の県の図書館利用したら良いだけだからな、こんな時にわざわざ県外の図書館へ行く必要無し。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:33:42.08ID:Z+oCaslb0
>>65
素晴らしい人達のみが暮らし、問題など
一切無い県ってのが有るなら、教えてくれ!
引っ越すからw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:33:56.50ID:CAepcXOK0
ていうか
国立国会図書館自体がオンラインで閲覧させるとかすればいいのにね
わざわざ図書館に行くというのが時代遅れ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:35:56.23ID:bquB10bg0
>>79
自分のとこの図書館が閉まっているので開いているところがあれば他県でもいいから使おうかなと思ってたところ
ただし検索機能使って欲しい本があればだけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:38:33.53ID:1uypA5n70
よし閉めてしまえ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:39:17.82ID:MV0ixITS0
素直に緊急事態宣言中なのに県外人は県をまたいで来るなと言えばいい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:39:35.83ID:+S38X2Ma0
徳島って去年に初めてドンキが出来てレジに2時間行列だったとかで笑ったわ
2年だか3年前には初めてイオンが出来きたとかで笑う
そのくせパチンコがめちゃくちゃ多いらしくて、小学校の近くににもあるとかどんだけ後進県なの
さらに人口密度と比較して風俗の数もめちゃくちゃ多いらしくて、ちょっと普通の感覚ではないよね
知事とか市長とかはどういう政策をしてきたんだろうか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:41:33.15ID:E8CrhJ6f0
わざわざ徳島の県立図書館に行く必要はないと思う。
ただし、県外からの来館お断りってそれは話が別で、これはない…
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:41:50.17ID:XLlYBNWB0
県外から行く馬鹿いないでしょ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:42:45.05ID:GsGe+2e70
図書館は蔵書を電子書籍化してダウンロードできるようになればいいのにね。
そうすれば田舎の子供でもあらゆる書籍に接することができるようになるし。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:45:04.47ID:qHE1S/7o0
パチンコの多さなら高知県だわ。
自粛中でも、高知県のマルハンだけ店開けてたもんな。
ギャンブル好きは県民性かもしれん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:45:07.15ID:E8CrhJ6f0
それができたとしても、図書館館内の専用端末で閲覧のみ だろうね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:47:17.05ID:GaUzpej00
>>47
なんで公共図書館入場に"もらうと本が読みたくなる"商品券が要るんだよw
https://www.toshocard.com/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況