X



【野球】「サニブラウンに勝った男」よりも速い! スカウト驚嘆の“快足”を持つ獨協大のドラフト候補 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/07(木) 20:29:18.40ID:/FYcv19w9
電話口のNPBスカウト幹部は、興奮気味に話した。ゴールデンウイーク中も在宅勤務。

例年ならば、1日に複数の現場をハシゴしている時期だが……。

大学生野手のドラフト候補について聞くと、真っ先に「この選手、面白いですよ」と、獨協大・並木秀尊(4年・市立川口高)の名前をリストアップしてきた。

声のトーンは、さらに上がる。

「昨年12月の大学日本代表候補合宿(愛媛・松山)を視察したんですが、あの足には、衝撃を受けました。

何しろ、50メートル走で中大・五十幡(五十幡亮汰、4年・佐野日大高)のタイムを上回ったんですから」

手動で一歩目を着地したところから計測するため、非公式であるとはいえ、五十幡の5秒42に対し、並木は5秒32をマークしている(写真)。

五十幡は「サニブラウンに勝った男」として知られている。埼玉・長野中学時代に全国大会に出場。

100メートルと200メートルで、現在の100メートルの日本歴代1位(9秒97)であるサニブラウン・アブデル・ハキーム(当時・城西大城西中、現フロリダ大)を制して優勝したのだ。

並木の脚力に、前出のスカウト幹部は「ロッテ・荻野貴司になれる素材」と注目する。並木は170センチ70キロ。
確かに体格も似ており(荻野は172センチ75キロ)、右投げ右打ちの外野手という共通点もある。鍛えがいのあるタイプであり、スピードを重視する野球には適合するだろう。

獨協大は首都大学二部リーグに所属している。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、リーグ運営が変更。
一部最下位と二部優勝による入れ替え戦が開催されないこととなった。つまり、獨協大の今春の一部昇格は消滅したのである。
並木は今秋、一部での活躍を期していただけに、無念に違いない。
秋の通常開催も不透明であるが「二部優勝→一部昇格」を遂げた上で、プロ入りが最高のシナリオだ。

「足で客を呼べる」可能性を秘めた並木。NPBスカウトの目をクギ付けにした、その俊足から目が離せない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45e47fbc4303df3ccabbf6fb7a3ca2af672789f3
5/7(木) 11:02配信

https://number.ismcdn.jp/mwimgs/1/9/-/img_19d1788eddb8c14fd6870f7bbf97a576402692.jpg
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/744/img_b8de48abf679106ed73b7c15e68b8392195748.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 11:35:38.94ID:lU4yTHGr0
>>4
うむ。日本サッカーを劇的に飛躍させたトルシエさえ、それは認めてるからな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 11:37:42.36ID:n11EwijJ0
>>101
かつては、「甲子園大会を廃止すればオリンピックでの日本のメダルは倍増する」
といわれたりしたもの
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 11:40:48.89ID:FrzCmxJf0
>>4

>>95
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 11:42:56.44ID:GWWmg39y0
なるほど

野球人口が激減してるおかげでメダル数が増えてるのか
野球自体を廃止した方が日本の為になるな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 12:00:00.71ID:WjO61sHN0
打力の話題無しかw
このご時世に足だけはきついんじゃないか?

前年度ドラフトで言ったら、
白鴎の金子とかは足の評価は最高で、打力もリーグ首位打者とかなってるのに育成にもかからなかったくらいだぞ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 13:43:35.49ID:LyPAijuD0
>>61
9秒台なんか到底出てないのにやきうんこりあ(笑)豚選手は

サニブラウンやボルトより早いと大嘘を付き続ける朝鮮人

やきうんコリアン豚老人ども(笑)
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 13:47:23.90ID:LyPAijuD0
>>102
狂人の妄想を信じてる狂人か(笑)

アメリカのデブ白人にすら通用しない

2Aレベルのゴミカスしかいないくせにアホか(笑)
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 13:49:52.11ID:LyPAijuD0
>>102
アメリカ行っても2Aレベルで年収200万円程度のオッサンを

日本でフィジカルエリート(笑)だと必死で持ち上げても馬鹿にされるだけだよ


【野球】なぜ菊池涼介はメジャー挑戦を断念したのか 守備職人が直面したMLBの現実 138試合 .261 13本 48打点 14盗塁
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578545725/

【野球】張本勲氏、広島・菊池涼のメジャー断念残留に「あれだけの打力では獲るところがなかったと言ってもいい」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577580282/

【広島】菊池、マイナー契約なら残留要請へ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573601953/

【野球】<マイナーリーガー>給料明細を公開し年俸の低さが米で話題!シアー投手の総支給額は約110万円、手取りは約88万円..
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570593366/

【野球】菊池涼介3億!広島野手史上最高年俸 米移籍ならず
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577438020/

【野球】広島のモテ男・菊池涼介が懺悔告白「交際相手に多額の慰謝料を請求され…」調停申し立て★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584299653/
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 13:50:28.40ID:LyPAijuD0
3億円ももらってる日本のスタア(笑)をアメリカ人は

2Aレベルの年収数百万円という評価しかしなかったんだよ(笑)

マジで恥晒しもいいとこ(笑)


【MLB】「ライバルが多すぎた」「打力の欠如が…」広島残留の菊池涼介、直面した厳しい現実を米メディアが分析
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577453142/
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 15:29:36.85ID:naFYuvB10
>>105
白鴎大のリーグの成績なんて何の価値もないからな
五十幡は東都でそこそこ打ってるから打撃評価も悪くないよ
去年の秋からだから上位になりたかったら本当は今年の春評価を高めないといけなかったんだけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 16:59:47.28ID:C4DHohzJ0
>>101
「他のスポーツやらないなんて馬鹿じゃないの?」まで言ってるね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 17:06:31.74ID:wB/yWKjQ0
>>74
集中力が切れるらしいね
松井秀喜も柔道やってたけど、スタミナと集中力が持たなかったらしい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 17:29:05.68ID:VWAEWjKY0
>>27
小倉智昭は
独協大学陸上部
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 17:42:26.54ID:qwn8WwfL0
>>110
お前既に認知症発症してるヨボヨボの老人だろ(笑)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 20:04:36.80ID:f6SbEeyP0
中学時代野球の片手間で出したタイムすら出せなくなるとは考えづらいけどな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 20:17:28.44ID:8lzV/j0y0
ガキのころに死んだ母ちゃんとの約束がなかったら普通に陸上転向してるんだけどな
マザコンじゃなかったとしても野球やめてるだろうし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 21:20:18.38ID:f6SbEeyP0
>>120
ソースは?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:14.46ID:FJhh5l5+0
>>123
10秒79
てか、自分でこれくらい調べろよ無能おっさん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 16:41:52.49ID:FJhh5l5+0
>>126
悔しかった?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 16:49:04.21ID:HxMNwrKm0
>>11
野球の心得の無かった飯島は文字通りの「ただ足が速いだけの人」で終わったようだけども、
並木や五十幡は野球の心得があるからそこは違うんじゃないのかな
打率は身長を超えられるかどうかなレベルであったとしても代走や守備固めでは使えるかおしれない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 17:04:17.53ID:DJyKmUhy0
>>127
>>123はベストタイムは中学時代だろっていう皮肉で質問したんだがアスペにはわからなかったみたいだな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 19:09:15.43ID:q+Vylbfz0
陸上インハイを野球の落ちこぼれに蹂躙された時点で結論は出てるんだよなw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 19:16:23.97ID:Zuv6qGb10
50m走の世界記録より速いタイムを持つプロ野球選手が何人もいるらしいw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 19:22:24.68ID:q+Vylbfz0
>>133
50m走の世界記録って?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 19:43:07.38ID:kIBhuErd0
鵜澤飛羽 が肘を壊さずに野球を続けていれば最速だったかもね。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:33:07.93ID:q+Vylbfz0
>>135
それラップでしょ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:33:39.45ID:q+Vylbfz0
>>138
名前忘れたけど去年のインハイ100 200を制したのが野球の落ちこぼれ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:00:20.45ID:FJhh5l5+0
>>130
効いてて草
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:09:01.87ID:jFkl7UJH0
>>143
大嫌いな野球部員が陸上の大会で活躍して悔しそうだねウンチ君
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:20:54.52ID:eMjLfIyR0
>>120
YouTubeで小学5年の時の映像アップされてたけど、その頃は同学年の中では一際大きくてほぼ今と変わらない見た目だった
成長早かったんだな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:31:55.49ID:8qM52yr70
愛知には
昔イチローからアウトをとったことのあるピッチャーから
ヒットを打ったことを自慢する元高校球児が
山のようにいる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:33:54.40ID://EssgUx0
>>146
そいつらのなかで中学とかまでガッツリサッカーやってた奴いる?
みんなただの習い事としてやってただけじゃね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:38:33.85ID://EssgUx0
五十幡って中学時代の50mのべストが5秒7で現在のベストは5秒6か
中学時代の100mのベストが無風時に出した10秒79なんで、追い風次第では10秒5辺りもいけそうだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:40:36.85ID:MeEQBztO0
>>150
実際走れるなら陸上やってたと思うよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:44:07.62ID:kx11t2pN0
>>148
中学までガッツリサッカーやってた奴らが高校からバスケやラグビー始めて去年の世界大会出場してたな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 01:25:17.02ID:T3JNBcN50
>>124
脳が腐敗した基地外やきうんコリアン豚老人か(笑)
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 01:26:47.97ID:T3JNBcN50
>>155
ずんぐりむっくりのコロポックルだろ(笑)
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 02:24:32.62ID:I6wfG2PS0
と、運動オンチのチビデブ汚gちゃん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 02:42:31.88ID:vHFWdOBX0
写真は坊ちゃんスタジアムかな?
うしろの広告で故郷の松山を思い出した
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 02:52:18.20ID:WGGFH/XF0
サニブー…と言ったら、サニーブライアンだろ…( ̄。 ̄;)

もう、何年前なんだかもワカランけどw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 03:06:24.04ID:mKGXyTqr0
クロンボなのになんでブラウンなの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 03:20:09.07ID:KP4xWr9C0
完成形が荻野って微妙だが下位なら良いか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 03:24:54.79ID:Ht8oBO520
為末大がまた怒るぞ
焼豚盛るのいい加減にしろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 13:26:12.27ID:5Fs5n2C90
>>161
ルーシー・ブラックマン
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 13:28:38.71ID:iHbf/YpR0
これはもうフロックでもなんでもない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:11:07.35ID:OtpfH+Fe0
>>141
メジャー競技の落ちこぼれに無双されてしまうマイナー競技の悲哀
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 14:57:26.24ID:D2G4iLzg0
西武のスカウトはメチャ速い選手より
やや速い選手を重視するって言ってたな
昔の話だから最近は知らんけど
その方が走塁盗塁が上手い傾向が強いそうで

まぁいくら直線が速くても、
野球じゃ最長でも25mくらいなもんだもんな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:28:46.35ID:wVegAAnk0
>>168
どの辺が圧勝だよアホ
陸上ではなくバスケとラグビー持ち出してくるとか雑魚の苦し紛れのレスでしかない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:31:19.01ID:I6wfG2PS0
アスペは黙ってようね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:39:51.81ID:I6wfG2PS0
例えば誰?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 17:48:09.22ID:1w1eLING0
野球のタイムって本当に適当だよ
サッカーの永井に誰一人勝てないのに
スポーツマンで日米盗塁王が永井にぼろ負けしてた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:04:16.84ID:OxRYbs0R0
サッカー出身 

松島幸太朗(ラグビー日本代表)
田村優(ラグビー日本代表)
中村亮土(ラグビー日本代表)
流大(ラグビー日本代表)
山沢拓也(ラグビー日本代表)
桑水流裕策(7人制ラグビー日本代表主将)
志水祐介(水球日本代表主将)
桐生祥秀(陸上)
ケンブリッジ飛鳥(陸上)
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:20:52.11ID:9MjAxBlW0
>>172
野球は伊奈とかいう奴が砲丸投げで2回全国優勝してたっけ
後は、横浜の細川とかいう奴はジャベリック全国上位
ちなみに細川はプロ選手のなかでは打撃専扱い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:23:19.58ID:9MjAxBlW0
他にも、楽天の藤平って奴も走り高跳びの練習ちょこっとやっただけで全国優勝してたな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:26:46.20ID:zkZpY3Zs0
最近の野球って「練習で凄い数字出した」っていうアホみたいな煽り方しかできなくなってるな
そんなので騙されるのはボケ始めてる年代以降だけだろ
そんなに人材不足なのか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:31:34.89ID:/yjzAc9X0
・野球出身
八村塁
ジャンボ尾崎
畑山隆則
久保龍彦
マイケル・ジョーダン
ドノバン・ミッチェル
トム・ブレイディ

しかし赤星・周東2世候補が二人も登場とか楽しみだわ。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:34:16.52ID:GZSvmIP30
>>177
野球選手が投擲系で活躍するのは当たり前だと思うんだが
サッカー選手は万能すぎて怖い
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:34:44.78ID:T/kx9LdD0
応援してるチームにオコエってやついるんだけどさぁ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:41:34.95ID:jZHAssbN0
>>3
報道されてるだろ
頭悪いのかおまえ?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:44:41.33ID:zkZpY3Zs0
>>101
20年前で時が止まってる人…
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:45:35.72ID:zkZpY3Zs0
>>3
ホームレスリンチはマジで酷いよな
野球絡んで無かったらこんな扱い小さいなんてあり得ない
こえーよ野球マスゴミ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:46:22.06ID:uq2PCIhV0
サニブラウンは成長痛がひどくて練習やってなかったんじゃなかった?
中3になって練習に戻ってきたような記事みたけど
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:22.16ID:ByZi4QMA0
昔から運動部に大して力入れない独協にドラフト候補がいるなんてOBとしては信じられん
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:03.15ID:JFwbNZes0
野球選手の50M走は藤浪の計測の一部始終が地上波全国放送されてインチキがバレた

50M先のコーチがスタートの合図するわけでもなく選手が勝手に走り出して
からコーチが計測スタート
一歩目着地を見てストップウォッチ押してるのか知らんが
実際の計測スタートは数歩目

正規の計測だと計測スタートから0.1秒後に動き始める
野球の50M走は助走付40M走みたいなもん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:52:12.13ID:hOul9Xst0
鵜澤飛羽だな、バリバリ球児で肘故障して消去法で陸上行って1年半でインターハイ二冠w
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 18:56:30.27ID:ZmN1tgxL0
野球選手に3キロずつのリレーさせてもサッカー選手のフルマラソンには勝てない


巨人の3000メートル走、重信が11分29秒で1位
http://www.hochi.co.jp/giants/20161108-OHT1T50072.html

元徳島片岡功二
フルマラソン2時間39分

11.5分×42/3=2時間41分

巨人の選手の3000M走のペースは最高でも元サッカー選手のフルマラソン以下
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:04:47.90ID:LtyTb89b0
故障だけが心配。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:32:21.04ID:30nNZYFE0
鵜澤は中3まで野球やってたが肘怪我して消去法で陸上転向
本人が言うには陸上の才能はないらしいがわずか1年半でインハイ100m200m二冠w
傷が癒えたので大学では野球やるらしいw
陸上バカにされすぎやろw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:35:19.61ID:63NiJlSQ0
俺もサニブラウンにポケモンで勝った奴よりも足が速いよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:37:29.79ID:I6wfG2PS0
>>182
悔しそうだね
サッカー選手は万能とかいういうけど
松橋以外で陸上の大会で活躍したのいたっけ?
野球は100、200、400、砲丸投げ、走り高跳びで優勝、ジャベリックスローで準優勝
で、サッカーは?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:39:32.40ID:I6wfG2PS0
>>181
錦織と室伏も軽く野球かじってたような
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:41:03.78ID:zkZpY3Zs0
ボーリングの落ちこぼれが三冠王だろ?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:42:52.29ID:I6wfG2PS0
>>198
泣いてもええんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況