X



【吉本】ケンコバにも松本人志100万円貸し付け話「全ての後輩に(メールを)送ったと思う。単純に素晴らしい、すごいこと」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/07(木) 16:39:08.80ID:6SpDpS1e9
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/07/0013325090.shtml
2020.05.07

 タレントのケンドーコバヤシが7日、TBS・CBC系「ゴゴスマ〜GoGo Smile」で、ダウンタウンの松本人志が後輩芸人たちへ1人上限100万円をポケットマネーから無利子で貸し出すと報じられたことに、自身のもとにも話が来たと明かし「全ての後輩に(メールを)送ったと思う」とその太っ腹ぶりを明かした。

 松本は新型コロナウイルスの影響で仕事が減ってしまった後輩芸人たちへ1人上限100万円を無利子無担保で貸すというメールを送ったと報じられている。

 この案内はケンコバのもとにも届いたといい「実は僕とかにも言って頂いて。こういう話しが回ってきまして。マネジャー経由から来たんですが、全ての後輩に送ったんやと思う」と明かした。

 「本当にシャイな方で、ある意味(ニュースが)表に出たことも気恥ずかしい、嫌なんじゃないかなと思っておられると…」と松本は表沙汰にはしたくなかったのではと推察。一方で、この松本の行為に「ケチ」をつける人がいることも松本のツイートで明らかになっていることに「そういう意見があるとは…どういうケチついたのか意味分からない」と困惑も。

 ケンコバ自身は「単純に素晴らしい、すごいこと、こういう人がいる業界にいて良かったなと…」と松本の行為に感謝しきり。MCの石井亮次アナから「(ケンコバはお金を)借りない?」と改めて確認されると「ええ」と借りないとしたが「でも条件の『おもろいやつ』と言われたら挑んでみたい」とも語っていた。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:39:29.55ID:vFBMLPXt0
松本を慕ってる奴や笑いのセンスを認めてる奴くらいかね

野暮な妄想だが松本総資産どれくらいあるんだろうな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:40:16.28ID:69J7OsVz0
>>504
返済能力のあるやつは仕事上の後腐れのあるような所属会社の事実上トップみたいな所からは借りない
会社の中で借金をしたら会社をやめられなくなったり無理難題を断れなくなったりする
そもそも無利子無担保なら今役所の窓口でも貸してくれるからそれなら人間関係のないとこを誰でも選ぶだろ

つまりただの吹かし
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:40:18.53ID:U1oulyzd0
>>459
松本擁護の意見なんてほとんど売れない吉本芸人じゃないの。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:41:10.50ID:3F4uj4hY0
岡村もダウンタウン、東野今田の次ぐらいに稼いでるからこれやったらいいのにね
やったらやったで火消しだ便乗だって叩かれるのは目に見えてるけど
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:41:15.65ID:U1oulyzd0
>>468
その通り。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:41:16.16ID:Ax33k8tX0
100万貰える上に松本軍団に入れるとか最高だな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:41:49.57ID:sQWDskf40
会社内でやってる事を自慢するのはおかしい
寄付したり好意は表に出した時点で..
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:41:54.93ID:69J7OsVz0
>>504
結局そうなるだけ 吉本の今の上層部は松本の元マネージャーとかのイエスマンばっかり
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:43:18.46ID:+o4TCjjC0
>>495
そらお前の想像通り、いつもの吉本工作員による
松本アゲだからじゃねーの
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:43:23.71ID:/55BkzdW0
浜田…(お前いらん事すんなやアホ!)
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:44:58.50ID:bylQZYZy0
一方、爆笑太田は
嫁が従業員のクビを切っていた
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:45:30.41ID:U1oulyzd0
>>519
その通り。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:45:42.11ID:Np2eyfSQ0
なんやこのスレ脱税とかアホしかおらんな
レベルひっくー
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:45:44.33ID:5W5N3avJ0
才能のない後輩を延命させるのは
かえってよくない
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:46:01.75ID:+f2lk4Ac0
結局借金で縛って松本の子分増やしたいだけか
中国の発展途上国に金貸してるやり方にそっくり
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:46:03.25ID:qPviqqiZ0
>>520
渋チンでケチの浜田からすれば松本のワンマンプレイには腹が立つだろうなw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:48:22.17ID:+S+uH9X60
しょうもない親分子分の関係性が強化されて、松本の支配が強まるだけで
お笑い界にとっては、あんな時代遅れのセンスがない笑いが幅を利かせ続けるという悪夢でしかない
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:48:44.54ID:qYGOt7dI0
松本がやるべきなのは困ってる後輩が助かるよう会社と交渉することじゃないか
それで吉本が金銭面で困るなら、松本が吉本に融資投資してやればいい
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:50:03.64ID:qPviqqiZ0
>>523
何だお前のアホ丸出しのアホっぽいレスはw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:50:30.27ID:vPXvStoo0
ケンコバクラスに送るって見下してるな
アメトもケンコバが支えてたのに
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:50:46.09ID:3F4uj4hY0
浜田軍団に取り入ってたライセンス、どりあんず、プラスマイナスは安泰
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:51:43.82ID:D6q5PItb0
>>528
それをやってるんだろw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:53:40.16ID:aqqxKgAi0
>>483
貸しにすることで借りる側の心理的ハードルが下がる
贈与の方がプライドの壁が高くなる
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:55:39.98ID:pWpmOtFu0
中国がアフリカ諸国にやってる事と同じ。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:56:20.46ID:e31NVp0J0
松本人志は大嫌い
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:56:50.71ID:sV2CEwkp0
>>503
そりゃ平時かつ一般社会の話だろ
これは有事かつ特定業界の話なんだが
何でサヨクは後輩達を助けようとしないの?って言わなきゃ
分からなかったの?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:57:08.26ID:qYGOt7dI0
個人の貸し借りは貸し倒れ処理できないよ
会社として貸すならできるけど貸金業登録しないとね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:59:53.12ID:aODMEwTF0
借りると一生子分だな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:03:20.86ID:vHu+Om830
>>537
俺は大好き
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:05:39.53ID:SNZ+Y4cC0
絶対に俺のとこメール来てないわって奴居るだろこれw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:06:25.19ID:KkcolwJ80
借りたく無けりゃ借りなきゃいいし、困ってるヤツに無利子で貸すって、金持ってても普通じゃ出来ないよ。
貸付だろとかいってるヤツは松本がどれだけのリスク背負って貸すのか想像出来ないんだろうな。
金融機関に勤めてるヤツから見たら、信用度が極端に低い売れない芸人に無利子無担保で貸すなんてアホだろと言いたくなる程。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:06:42.53ID:Rr3hsMVh0
これで誰も逆らえないし
吉本幹部へ
貯金考えれば
お安いもんだろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:10:31.86ID:7oN4/PbV0
すごい只者じゃない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:11:54.65ID:aFrdCDua0
>>545
ますの資産が100億円あったら、1億円程度貸したところで何のリスクにもならん。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:12:02.31ID:qYGOt7dI0
松本さんすごーい
松本さん中々できることじゃないよ
松本さんカッコイイ

金が手にはいれば名声、称賛が欲しくなる
よかったよかった狙い通りじゃないですか
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:12:47.87ID:alebhny70
正直これね、松本からの芸能界への挑戦状なのよね
俺は後輩にこんだけできるぞ、お前ら他の大御所はやれるのかい?というね。最近ぶーたれるのしかいないからな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:15:42.23ID:6TJvVTkz0
吉本が頼りにならんから
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:17:49.36ID:yAG8EIxP0
くれてやれよダセェな松本
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:21:55.75ID:g57sEV2I0
自分の快不快を困窮する芸人の生活より優先するのは
松本に劣る人間性
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:22:23.08ID:bz7cXd2z0
新やくざ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:23:49.33ID:KkcolwJ80
色々文句いってるヤツは、自分に無利子無担保で100万貸してくれる人間がいるか考えれば?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:25:22.35ID:tPq6OVFi0
「面白さ」を金額でランキングするって企画として面白いと思いますよ、ええ
「ハイ、寛平30円」「そこの落ち込んでる小っちゃいの!99万」
ケンコバに限らず、挑戦したい金は要らない売れてる芸人は多いでしょう
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:26:32.60ID:yY9Az0o/0
>>5
アタマ悪っ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:28:55.74ID:8TznUZ/7O
まあケンコバは金たくさん持ってるからな
なかったらテンガ売ればいいし
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:30:29.47ID:76y7iDQ80
タダより高いものは無し
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:33:24.44ID:M9iyO1SM0
冷たく突き放すのもやさしさだからな
これで別の道さがしたらどうやって言って渡したほうがいい
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:33:37.63ID:2deN65yb0
松本、逮捕だろな
金貸業に対する営業妨害だわ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:35:47.24ID:T+ZjyWqf0
この無利子無担保100万みたいな言い回しが事務的に見えて嫌悪感抱く人が多いんだろうな
もっと公にせずに後輩に上手い事伝えれなかったのかね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:36:32.36ID:THxWMqWj0
おもしろいやつってどうやって判断すんの?
本人の前で一発芸や漫談とかやらすの
?趣味悪いな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:37:47.05ID:pbyRcZpK0
遺書の頃と変わったよね

いい方向にだと思うけど
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:39:03.25ID:tDBh4hVe0
貸金業法違反で逮捕へ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:39:40.65ID:1+mfy/Mg0
松本が動くんじゃなくて、莫大に稼いできた吉本が貸してやるべきだったな・・・

今までも若手でまだ浮上してこれない貧乏芸人に吉本は会社としてお金を貸しているのは、
いろんな番組見てると芸人が話しているのであったハズ。

ここは1芸人からの貸し借りにすると、松本パイセンにより一層頭が上がらないし、引け目を背負うことになる。
それを良しとする後輩もいるだろうが、
忖度なく上を目指したいとか、ちょっと松本とはお笑いベクトルが違う芸人にとっては足かせになりそうな。

松本からすれば後輩への踏み絵みたいなもので、
受け取る芸人は家来の様に扱う(そこから可愛がることもあるだろうが)、
余裕ないのに受け取らない芸人はこいつ俺に従わないんかな?と距離を置くだろう。

受け取るにせよ、受け取らないにせよ、ケンコバみたいに余裕な芸人以外は
メールの返信の言葉もかなり考えないとならないな。

変なしがらみできるから、こういうの会社がやるべき。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:47:37.78ID:b62DeT6d0
まさに、






忖度




ヤクザの勢力拡大構想レベルの、
反社吉本の内部政治枠の話

クソ芸人はマジ世の中のダニ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:51:21.41ID:+o4TCjjC0
>>530
別に見下したりはしてねーだろw
吉本の後輩芸人に一斉送信してるって言ってたし

まぁケンコバがあの人気トーク番組アメトーークの立役者の1人である事は視聴者なら誰でも知ってるだろうがw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:52:31.85ID:+LyfgZRq0
辞退したら反松本烙印押されて



干されること必至



チンピラ風情が考えそうなこと



善意でお金なんか絶対に動きません
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:54:32.08ID:qPviqqiZ0
>>558
アンタの勝ち
>>551の負けw

完全に論破されて言い負かされてるw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 20:56:45.15ID:it/zPHBz0
黙ってやればいいのにw

利息なしってことは、利益供与の疑いが出てくるし、
もし利息貰うんだったら、人数が多いので無資格貸し付け事業だと疑われるな。

結局は、宣伝のためだろw
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:01:19.71ID:qqCKtFPl0
芸人甘やかしたらアカン

昔、小室と遊んでたヤツらで売れた奴いるか?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:06:50.72ID:sKA3U1Go0
これ完全にヤミ金です。
善意がどうとか無利子とかそういう話じゃない、資格の無いものが金融業をやっている完全なヤミ金です。

ヤミ営業の次はヤミ金なんですかね…。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:08:44.46ID:AtS0JmeL0
Mー1自体が10年頑張っても目が出ないようならお笑いを諦めて一般の生活に戻りなさいって主旨もあったと思うからおもろいやつ限定で貸しますって言う松本に貸してもらえないぐらいならお笑い辞めて普通の仕事しなさいってことだろ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:09:09.40ID:vGNXVF2L0
俺には来てないぞ?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:10:59.09ID:PYO4j0BG0
>>12
無利子無担保で100万円も 貸してくれるんなら太っ腹やろ
普通銀行や表の金融業者なら 連帯保証人居るし 闇金なら100万も貸してくれんわな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:11:02.82ID:HDwURy8Y0
俳優にこういう人いないのかね
あいつら文句言ってるイメージしかないんだが
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:11:20.16ID:2VG7WO0D0
松本より先輩のさんまは、松本の行動に対して内心どう思ってるのか聞きたい
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:11:29.71ID:2SmEo1t10
三又「1000万にして下さい!」
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:12:05.76ID:Rov+IuMU0
そもそも松本って何が面白いの?全然面白くないし笑えないのだが。

何でこんなに大物扱いされてるの?不思議だわ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:20:10.98ID:sKA3U1Go0
「それヤミ金ですよ!」って教える人が周りに居てくれないのが松本の人徳の無さだろな。
でも普通考えれば分かりそうなことなんだがな、もうすぐ還暦のおっさんにしては無知すぎる。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:22:01.61ID:TBEkSdGn0
>>591
やりそうなのって誰だろうな
キムタク 福山 織田 柳葉 くらいしか思いつかん
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:22:47.33ID:M9iyO1SM0
この馴れ合いこそがお笑いをつまらなくしている
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:23:16.73ID:76/zqeR/0
で、後輩芸人たちとはいったい何人なわけ?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:23:46.92ID:pOBVERyy0
普通に考えて全ての後輩に送るとか無理じゃね?
100人で1億、1000人で10億やぞ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:26:10.92ID:KjfN75qi0
水曜日のダウンタウンのネタ?これ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:26:31.85ID:iPPwttK+0
>>603
余裕だろ松ちゃんなら
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:34:41.36ID:6JV47otz0
何でも政府のせいにして文句しか言わない有名人()よりよっぽどマトモだわ
売名とか身内だけって言っても殆どの芸能関係者はその身内を助けようともせずにダシにして批判のタネにしてるだけだぞ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:39:30.12ID:9GJyT0dK0
“炎上提供番組”と化した『ワイドナショー』松本人志を担ぎ上げたフジテレビの罪

 放送するたびに炎上案件を提供しているのが、フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜午前10時)。
2月18日放送回でのネットカフェ難民特集に対する松本人志のコメントも、ネット上で議論の対象となった。

 この回では、ネットカフェに寝泊まりしながら、その日暮らしをしているネットカフェ難民を特集。
松本は、定職に就かずネットカフェでの生活を続ける人々に対し、「若干イライラしている」「ちゃんと働いてほしい」とコメントし、
さらに「路上なら頑張るんじゃないかな」とネットカフェという環境が“甘え”につながっているのではないかという持論を展開した。

 そんな松本の発言に対し、ネット上では「日本の現実的な社会を理解できいてない」「『無知は罪』のいい見本」などのコメントが殺到。
現代日本の貧困問題について、あまりに現実を知らなすぎると批判されている。

 昨今の松本に対して、嘆きの声は少なくない。マスコミ関係者はこう話す。

「『ワイドナショー』は、あくまでも芸能人が個人的意見を発信するというコンセプトなので、無知のまま話してもOKということなのでしょう。
しかしながら、それで損をするのは発言した本人。実際問題として松本は自分の無知をさらけ出し、どんどん評価を下げています。
無知なりに面白い意見でも出ればいいのでしょうが、残念ながらそうはなっていない。
もしも、私が松本のスタッフだったら、今すぐ番組をやめるか、それともしっかり予習をするかのどちらかを提案しますが、
どうやら今の松本の周囲には、そういうことを言えるスタッフもいないのでしょう」

 そもそもお笑い芸人ならば、バラエティー番組でこそ活躍すべきであり、報道番組や情報番組、ワイドショーなどに出る必要はないのでは? 
そんな声も聞こえてきそうだ。テレビ番組制作会社関係者は、こう話す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況