「スター・ウォーズの日」に世界最高峰オーケストラによる“鳥肌もの”「帝国のマーチ」を配信(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00010020-encount-ent

John Williams & Vienna Philharmonic ? Williams: Imperial March (from “Star Wars”) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?time_continue=17&;v=vsMWVW4xtwI&feature=emb_logoic

5/4(月) 18:06配信

「ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン」を8月14日に発売
映画音楽のレジェンド、ジョン・ウィリアムズ指揮によるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏で
スター・ウォーズの名曲「帝国のマーチ」の配信が4日にスタートした。

「May the Force be with you.(フォースと共にあらんことを)」にちなんで
「スター・ウォーズの日」として知られる5月4日(=May 4th)、
ジョン・ウィリアムズが世界最高峰のオーケストラ、ウィーン・フィルを指揮し
たコンサートのライヴ・アルバム「ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン」を
8月14日に発売することが発表された。
そして、アルバムからダース・ベイダーのテーマとして知られている「帝国のマーチ」を
先行シングルとして本日(5月4日)にデジタル配信、映像も公開された。
(※ iTunes / Apple Music / Spotify / Amazon Music)

アルバムは2020年1月18日&19日に、ウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートの
会場としても知られるウィーンのムジークフェラインで行われた
ジョン・ウィリアムズのウィーン・フィルへの指揮者デビューとなった歴史的なコンサートのライヴ録音となっている。

(略)

リハーサル中にもう一つの嬉しい驚きがあった。ウィーン・フィルの金管楽器奏者たちが、
スター・ウォーズの「帝国のマーチ」をプログラムに追加できないかと尋ねてきたのだ。
彼らのセンセーショナルな演奏は、オーケストラと作曲家の間の親密さと愛情をさらに際立たせた。
「正直言って、これまで聴いた“帝国のマーチ”の中で最高の演奏のひとつでしたよ」
「彼らは、まるで自分たちの作品を演奏するように演奏しました。
プログラムの最後に演奏する機会を与えてくれたことにとても感謝しています」とウィリアムズは振り返った。

8月14日発売のアルバム「ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン」はほかにも
「未知との遭遇」「ジョーズ」「E.T.」「ジュラシック・パーク」「レイダース/失われたアーク」などから収録が予定されている。

全文はソースで