X



【サッカー】<本田圭佑>「トップアスリートの給料は高すぎる」「直ぐにでも年俸の高い選手から順に給与カットのお願いしにいくべき」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/05/03(日) 01:02:12.75ID:nbQ3zSjw9
ブラジルのボタフォゴに所属する元日本代表MF本田圭佑は、プロスポーツ選手の高額給与を抑制する必要があると考えているようだ。自身の公式ツイッターアカウントで持論を展開している。

 新型コロナウイルスの影響による全世界的な危機的状況の中、SNSを通して様々な意見や主張を発信し続けている本田。2日には「僕の意見としては一部のトップアスリートの給料は高すぎると思う」という英語でのコメントも投稿した。

 本田は数日前にもプロスポーツ選手の給与に言及。パンデミックによる試合中止で多くのクラブが経営面の不安を抱える中、「経営者が直ぐにでも年俸の高い選手から順に給与カットのお願いしにいくべき」であり、さもなくばクラブが潰れてファンが悲しむケースも出てくると主張していた。

 世界のトップレベルのサッカークラブの中には選手給与の一部カットの合意に達したクラブもあれば、依然交渉中のクラブもある。だが今回の危機にかかわらず、トップレベルでは年間数十億円クラスにも達する給与がそもそも高すぎるという考え方もあるかもしれない。

5/2(土) 14:13配信フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00372602-footballc-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20200502-00372602-footballc-000-1-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:22:17.13ID:+bPXkpJz0
ブラジルの雑魚クラブで薄給になったから
高給取りが羨ましいんだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:29:43.23ID:OG5gphST0
大人のたま遊びはなんの役にもたたないしな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:44:11.13ID:4BePeqik0
投資で儲けてるんだから本田がサッカーで稼いだ金の8割を寄付しろ
自分から実践しろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:50:41.61ID:W7Mfkgs80
こいつもすっかり二流選手になったな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:56:29.72ID:+8kpYqce0
よく知らんけど、この人は寄付したりしてんの?
口先だけ?
ダルビッシュのサッカー版のポジション狙ってんか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:56:35.07ID:0kXrlaok0
自分が異常な高給をもらえなくなってから言うのはズルいだろ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 07:06:30.32ID:dGndlZCw0
正論だな

実際この状況は厳しい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 07:12:51.75ID:Gf9WC8Aa0
>>84
そうかもな改めて考えさせられる状況だろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:39.59ID:Y+QwNoPq0
働いてないしねカットのお願いもこんなだししょうがないそれで、
断る、快諾するのかだね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 07:32:54.23ID:Gf9WC8Aa0
これ全経営側の本音だな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 07:52:26.71ID:aCrK2Wx60
理解能力ねえのかよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:07:01.66ID:wYkxk90Q0
一部カットの合意に達したクラブもあれば、依然交渉中のクラブもある。だが今回の危機にかかわらず、トップレベルでは年間数十億円クラスにも達する給与がそもそも高すぎるという考え方もあるかもしれない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:20:36.19ID:Gf9WC8Aa0
プレミアとかは放映料とかもあるしな
もろに打撃受けてそう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:24:39.74ID:6pf9YTeJ0
>>100
J1でも既に厳しい所あんだから
それ以下はもっと厳しいだろう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:24:58.49ID:bn1ggRLU0
ダルビッシュ...
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:25:50.10ID:JnYyEhjV0
クラブじゃなくスポンサーに給料払わせる人は説得力あんな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:27:31.01ID:e9J3aLDn0
まぁ本田は年俸ではなくスポンサー契約料がメイン収入だから関係ないか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:34:06.54ID:3WrMCa3w0
自分が全盛期を過ぎて稼げなくなってから言うのは卑怯
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:39:38.67ID:/h/gc31k0
こんな時だから言ってんだろ
理解できないならやばすぎww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:41:29.87ID:74XXShpa0
きつい汚い給料安いラグビー選手「せやな」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:46:12.60ID:xaphndWd0
1シーズン無くなる可能性も低くないからなあ。試合が出来ないようだとスポンサーもつかないだろうし破綻するクラブが結構出るんだろうな。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:50:43.74ID:UOQk4Bd70
どの競技でもカットしてる所はカットしてるからね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:51:11.46ID:ZQlP3jC80
自分が引退間近でサッカー以外で儲けてるからって
この理屈だと自分の懐は傷めずに済むもんな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:51:50.04ID:h2B7Q7ww0
現役の選手がこんな発言普通するかw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:56:22.44ID:8F+gDpjf0
とはいえサラリーは契約で決まってるものだから契約で定められてなければ支払い義務がある。
仮にクラブが破産撤退したとしても事態が収束すれば他の資本が参入するでしょ。という楽観的な見方もある。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 08:56:51.04ID:FJV0xJye0
>>127
実際あと数ヶ月続くなら持たない言ってる所あるからな色々出費もあると思うけど一番大きいのは給料かとだから前もってやった方がいいって言ってるんだろうけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:11:34.12ID:IP031ox00
実際仕事してないし自粛期間分はカットでお願いしますの話があってもごく普通で全くおかしくない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:15:53.86ID:jxDb4sQt0
お前の素人兄貴が大金貰ってることはいいの?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:21:15.25ID:RxCQZrZv0
>>107
ダルビッシュも本業はほとんどYOUTUBER 状態
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:23:19.32ID:EObGqaui0
余裕がある所は自由にすればいいけど本田が言ってる事は間違ってないんだよな
むしろ先を見てるよね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:28:58.43ID:oMmRAceDO
本田さんは年俸持ち出しだから気が楽なんだろな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:32:00.40ID:nQTuFaC50
コイツ
現在、年俸3000万な
Jリーグ以下だぜ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:38:33.60ID:IP031ox00
自粛期間中だけとか今年はの条件で適用すると大分助かるのは事実では
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:43:47.36ID:gLp8K6qN0
芸能界もスポーツ界も報酬の数パーセントを積み立てて、年金とか基金にすれば良いんじゃないの?
そして今回みたいな時に使えばいいじゃん。
億万長者がたくさんいるんだから可能だろ?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:46:59.42ID:2cKaFxMW0
>>1
アルコールの出品をメルカリが規制したのは、政府がマスクと同じようにアルコールを規制する方向で検討に入ったからだって!

マスクと同じようにアルコールもまた市場から一気に消えるから、一流企業も大量に買い溜めに走ってるから命を守る為にも今の内に備蓄しておいた方がいいよ!
一気に高騰するよ!


316 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 07:52:15.67 ID:0ppyTPOY0
>>1
え?
一部上場企業だけど、オンライン会議で75%以上のアルコールを買い集めろと指示が出たばかりなのに・・・

長期を見据えて備蓄したいけど、メーカーや卸問屋が少ししか売ってくれないから各自買い集めろと指示が出てるのに・・・

こんな時は商事系企業は羨ましいわ
一部上場企業の友人に相談したら、やはり同じ指令が出てるとのことでお互い大変だなと話したばかりなのに・・・
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:50:43.49ID:IBHELAua0
金の話しかしない奴がトップアスリート批判すんなよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:10:52.23ID:mZed/pWs0
こんな状況だからな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:16:28.11ID:KVaePH6s0
おまえが雲の上の人たちのことを気にする必要は全く無い
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:18:09.37ID:mZed/pWs0
年俸が高い選手から順に
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:20:51.59ID:y4jD/+7p0
自分がトップになれなかったからって、、、
もう自分に関係ないからいーやという魂胆が透け透け
ロシアW杯の時にスタメン外されてビジネスに意識向かってたのと一緒
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:28:23.08ID:xEfAd1d90
曲げて解釈する奴やばいね
まあそれ程しか理解能力が無いんだろう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:31:46.52ID:b4FvEHXM0
ロシアリーグ止まり
セリエ移籍できたが
長友や富安とは違い
欧州ではダメダメだった本田
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:34:54.55ID:Mbwd7zvm0
ミランで実力は一番下なのに年俸は上から数えた方が早かった人が何か言ってる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:35:49.90ID:S0WNxUUN0
>>150
ホンシンじゃないからなみんなw
こいつが高額年俸なら選手の年俸を下げる風潮はサッカー界を崩壊させるというのは目に見えてるw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:38:11.14ID:4PCnIwJG0
>>17
一般人より多いのは確かだろ
ピンからキリまでいるけどな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:41:05.19ID:b4FvEHXM0
Jリーグで別格プレーをファンに披露
イニエスタはコスパ悪い!
と言ったら本田△
 
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:52:46.95ID:LHauj8nQ0
各クラブ選手の判断だな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:56:40.35ID:ZM0UslXD0
自分もその高い給料受け取ってた癖に何を
じゃあ、先ずはお前からいくらか返せよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:26:17.11ID:IP031ox00
>>142
年俸について色々考える機会だな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:39:43.06ID:bBL434AA0
パンキナーロが偉そうに言うことじゃねーな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:48:59.56ID:2lWW9Goa0
厳しい所は厳しいからね
年俸カット出来るならしたいでしょ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:58:48.01ID:phH4ImKt0
今や年俸数千万円の雑魚になったっぽい本田さんだけど
ほんの数年前は年俸はびた一文まからんとか言ってたよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 12:14:32.55ID:uUWuH+Hh0
Jは無名ブラジル人がむしろいらないだろ
独特の場末感の原因
酒井ゴートクイニエスタとかポドルスキは持ち上げても
無名ブラジル人たちは完全無視
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 12:19:49.14ID:7h/OlmgJ0
単純にこの状況で仕方ないでしょと
減俸に応じてる所が殆どだが、
試合無くても満額払うのかな?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:44.54ID:phH4ImKt0
年俸下げて収益の残りはどこに行くんだ?と言う話になると
経営者がもらうか株主がもらうかになる
つまり本田家のものになるってわけだな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 12:25:10.95ID:hBo6alWY0
本田の場合クラブが給料下げてもスポンサーが払ってるから本田は下がらないからな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 12:45:04.85ID:IykCUkhN0
この禁句カスをサッカーのカテゴリーから外せ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:15:16.75ID:8QaLqerr0
>>167
経営者が貰うか株主が貰うか
馬鹿かな?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:19:08.36ID:7TWx380g0
本田ファンは馬鹿しかいねーからしょうがないよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:25:36.14ID:8QaLqerr0
>>176
財政難になるから減額
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:35:26.26ID:ckA3L5Sb0
>>142
上の人間が養う仕組みを絶対に作ろうとせずに日本が冷たいだの
自分達は失ってはいけない大事なものだというのおかしいよね
海外引き合いに出す割に上の金持ちが組織作ってる所もあるのにそういう海外は無視
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:35:28.61ID:17Skgf5V0
運営するのにもお金かかるんだよ
だから皆色々な事してどうにかしようとしてるんだから放映料とかもそうだけど。
バルサとかでも給料7割カットだよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:36:52.03ID:IC4AT6qj0
詐欺師
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:38:13.57ID:dyAHX1xU0
サッカー選手って貰いすぎだよな
大して難しい競技でもないのにさ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:38:46.94ID:LeQw+aZh0
アメスポの一部で導入されているサラリーキャップ制
これを他でも広めればいい
個人スポーツは知らん
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:42:45.05ID:zGc4IhX40
プレミアは全選手減俸提案してる
このままなら膨らんで厳しくなるから

日本だって余裕ある様には見えないけどね
どのスポーツも
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:46:36.97ID:b4FvEHXM0
トップアスリートじゃない
やつがもらいすぎてるNPBがおかしい 
財政が厳しい日本のプロリーグが
ほかの国の選手の報酬に近づける必要はない
よってJリーグの日本人選手の報酬が1億ちょっと

NPBもそれくらいが適正 
だから金欲しけりゃ海外に挑戦すればいい

欧州サッカーやアメスポはこのまま高年俸続くか知らんが
中国は年俸抑えるようになったようだ

 
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:48:27.70ID:uUWuH+Hh0
>>164訂正
Jは無名ブラジル人がむしろいらないだろ
独特の場末感の原因
酒井ゴートクもイニエスタとかポドルスキは持ち上げても
無名ブラジル人たちは完全無視
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:53:21.30ID:7gDKPOf40
城島は阪神に働けなかった年俸返して辞めたんだよな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 14:02:28.88ID:zGc4IhX40
開催出来てない訳だから
その間の給料カット応じてくれはまともな気する
額も大きいし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 15:24:47.72ID:eY6/4SMW0
>>179
確かにそれはあるなw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 15:27:18.53ID:Ob+GmFJE0
いい事言うなさすがは本田さん
本田さんなら過去に貰った給与を返すよな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 15:43:08.19ID:qbkD2uye0
こういう状況だし仕方ないのでは
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 15:50:55.18ID:I6Tai+Us0
自分が経営しているスクールのコーチには満額払ってやるの
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 15:52:06.88ID:MbBqcuUL0
なんで人巻き込むの?
まじでこいつ馬鹿だろ
手前で勝手にやってろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 15:52:20.31ID:M+unbNFs0
本田きみがそれを実行しないと
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 15:57:10.64ID:IykCUkhN0
ナショナルチャレンジャーだってよwwwwwww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 16:11:23.25ID:JFMF2YkW0
高すぎるけど市場がデカくなりすぎたせいだからなぁ
むしろそれで選手にいかなかったら誰にいくのて話になってしまう
もちろん今は自主返納くらいすべき状況だとは思うが
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 16:30:12.52ID:mHyJ1FOu0
高いしこの状況でどこも厳しいのは事実だしな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 16:34:45.75ID:VS9/nFvi0
>>34
100億とか200億の慰謝料は元妻が否定してただろ
たけしが稼いでる事は否定しないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況