X



【映画】映画ファンが「観てよかった!」とオススメする心温まるヒューマンドラマ10選 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/02(土) 01:01:35.85ID:MRzMLGjt9
https://filmaga.filmarks.com/articles/50359/
2020.05.01

Filmarksで高評価が集まるヒューマンドラマ。『フォレスト・ガンプ/一期一会』『ギルバート・グレイプ』など、観終わったあと、観てよかった!と心温まる10本を紹介。

『ワンダー 君は太陽』(2017)監督・スティーヴン・チョボスキー
『リトル・ミス・サンシャイン』(2006)監督・ジョナサン・デイトン
『LIFE!』(2013)監督・ベン・スティラー
『ギルバート・グレイプ』(1993)監督・ラッセ・ハルストレム
『最強のふたり』(2011)監督・エリック・トレダノ
『グリーン・ブック』(2018)監督・ピーター・ファレリー
『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994)監督・ロバート・ゼメキス
『チョコレートドーナツ』(2012)監督・トラヴィス・ファイン
『湯を沸かすほどの熱い愛』(2016)監督・中野量太
『日日是好日』(2018) 監督・大森立嗣

解説・画像はソースをご覧ください
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 06:55:13.36ID:uTNDG1Xs0
>>813
子供捨てた親が突然現れて訴訟沙汰になって子供は難病でしんじゃって何とも言えない後味が悪い作品に思えたけどな
父子家庭生活のシーンが楽しかったから余計つらかった
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 06:55:55.54ID:jxGUquHN0
心暖まるヒューマンドラマって、落語の「井戸の茶碗」くらいしか思い浮かばない…
誰も死なない傷つかない損しないハッピーエンド…(´・ω・`; )
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 06:55:56.35ID:rl+420aO0
>>845
いや犬神家もヒロインは恋人が捕まるし悪魔の手鞠歌はあの息子が天涯孤独になるし
心温まる要素ないよね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 06:56:30.02ID:rTU8IYjK0
>>826
"ダンガル"や"シークレット・スーパースター"…アーミル・カーン主演は
けっこう傑作感動モノ多いな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 06:57:23.24ID:p7Ax4k950
ヒューマンドラマねぇ…
折角だから俺は「機動戦士ガンダム三部作」を挙げるぜ

結構感動するよ、真面目に
2chネタとしてはガンダムは定着したけど
意外と「実は見たこと無い」って人が多い作品
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 06:58:05.04ID:5DK3+7ly0
>>853
噺家はなぜか「柳田格之進」をかけたがるという・・・
演っていて気持ちいいらしいが、聞いてる客は?????
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 06:58:59.88ID:E9xXpwgd0
>>854
ならそれでいいじゃんw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 06:59:45.05ID:FQloJRc20
映画あんま観ないけどショーシャンクと幸せのかたちはマジで良い映画
最強の二人は神映画って聞いたから観たけどクソつまんない駄作だと思ったな・・
実話補正で良作止まりが良いとこ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:00:05.73ID:VUz67oli0
どうせまた万引き家族ねじ込んでんだろ、と思ったが無かった
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:00:09.16ID:p7Ax4k950
グリーン…ブックかよ(マイルじゃないのか
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:00:33.11ID:jdP+8xCu0
もらとりあむたまこは良かった
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:01:20.24ID:sdXWrNyR0
創作物で心温まるって頭悪いんだな
嘘でも気持ちよくなればいいの?
虚しいね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:01:36.04ID:fZHRmMaS0
人生に乾杯!
これ見てる人少ないけどマジおすすめ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:01:42.63ID:NwiMuq+r0
好きな映画書いてるだけでしょ?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:01:51.39ID:E9xXpwgd0
>>867
あれ?そうだっけ?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:03:28.40ID:Tz+jOWC50
シャイン
マイネームイズハーン
世界に一つだけのプレイブック

アスペものばかりだわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:04:48.42ID:jxGUquHN0
ベタだけど三谷幸喜の有頂天ホテルとかも全部丸く収まって好きだったな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:06:15.32ID:E9xXpwgd0
>>876
三谷幸喜のは
12人の優しい日本人もだな。
最初はギスギスしてるけど途中から変わってくる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:06:59.65ID:fZHRmMaS0
三谷はヒューマンってよりコメディでしょ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:07:44.00ID:2QBkNgD90
>>4
論破って何?
10選なのに一択って日本語やり直したら
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:07:58.82ID:lRj9LCPS0
リトルダンサー に同じく一票

邦画は
サトラレ

最近の作品だと
LION/ライオン 25年目のただいま
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:09:30.37ID:bDqstPZ60
アンフィニッシュライフ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:10:49.34ID:syqtYzJXO
最近GYAOで見たオススメ

トランス・ワールド
クリミナル 二人の記憶を持つ男
エール!
アンキャニー 不気味の谷
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:10:52.96ID:bDqstPZ60
邦画のごめん
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:11:06.45ID:o008PIIr0
二百三高地
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:11:19.88ID:Vuyg0d+n0
蜘蛛女と悪の法則は主人公が最後まで生き残るけどハッピーエンドじゃないよね
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:11:35.80ID:wXnMXLHI0
>>872
お前のララランドもな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:12:25.90ID:YcMw3cxP0
ネバーランド
ジョニー・デップのやつ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:12:27.30ID:21RlpcpT0
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:13:17.48ID:XLGoJrnw0
邦画ならちょっと古いが清水宏の映画がいいと思う
有りがたうさん、按摩と女、蜂の巣の子供たち、簪、小原庄助さん等
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:14:28.33ID:b91lYuYl0
モリーズゲーム
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:14:43.69ID:p7Ax4k950
>>876
そっすな
俺も「有頂天ホテル」「ラジオの時間」
ドラマだと「王様のレストラン」とか好きだな

ゆるーく、淡々としているけど、感動するヒューマンドラマには違い無い
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:15:17.36ID:CobxMoi00
黒澤の生きるがない
何だこのサイトは
適当にランキング出すなよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:16:05.26ID:gYrILOmA0
>>65
これ好き
でもこのスレに貼ったら皆ネタだって分かるから笑えるけど、普段そんなに映画見ないタイプの人にこれ見せて本気にされたら後で恨まれそうだよなw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:16:33.59ID:1M41OZl80
今を生きる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:16:48.74ID:Jdczq5860
ヒューマンドラマって括りがね…。アクションだろうがサスペンスだろうが
人物描かないとバカ映画。(それはそれで有りだけど)
だから、ターミネーター(1と2)もヒューマンドラマ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:18:04.94ID:4vek70CF0
>>738
ブォォーーン‥ 全米が泣いた

「これは新しいヒューマンドラマやなぁ」 「今度観に行こうな」
という察知のしかた、あるかもしれん
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:20:40.01ID:t7VoVjUj0
>>24
グラントリノ好きなら、ブロンクス物語(愛に包まれた街)も恐らく楽しめると思う。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:09.93ID:uTNDG1Xs0
>>908
あれなんでDVDの再販しないんだろ?2と3は手に入れやすいのに肝心の1は廃盤でプレミア価格
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:32.33ID:JNyG5Mpj0
ボブと猫のやつ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:34.84ID:DjhOphTM0
ダラスバイヤーズクラブも良かったな。
主演と助演男優の演技が凄すぎる
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:41.30ID:p7Ax4k950
あー…あった
俺みたいなクズでも、そのキャラクターの人間性や人生に感動したって言う
素晴らしい映画があった

「船の上のピアニスト」

ナインティーンハンドレッドォォオオ!
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:57.26ID:42U0sjTB0
>>909
薬草燃やしてみんなでまったりしてるシーンなんて身も心も温まるよね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:22:13.11ID:XoaJ2huE0
王様のブランチの映画コーナーの時の実況スレを見ていると、ドラマ系の映画を見る素養すら無い奴がいっぱいいるのがわかる
彼らの気を引くのはアクションやホラー
映画だけでなく小説コーナーでも同じ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:22:52.98ID:AjXGI2eB0
ハリソンフォードの「心の旅」
スーザンサランドンとジュリアロバーツの「グットナイトムーン」
ウィルフェレルの「主人公は僕だった」
アダムサンドラーの「もしも昨日が選べたら」
アダムサンドラーの「スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと」
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:23:03.66ID:ecREF/GG0
ごっこ
胸糞悪い映画かと思って見てたけど泣いた
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:24.18ID:p7Ax4k950
>>924
間違った
「海の上のピアニスト」だ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:36.21ID:Vuyg0d+n0
少年の淡い恋心を清々しく描いたペーパーボーイ真夏の引力はお薦め
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:42.22ID:bDeO3y/T0
誰が観てもいいと思うのは世界最速のインディアンじゃないか
ロードムービーだけど
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:55.56ID:BiKoV0O70
>>825
観終わった後に考えすぎて存在を忘れるほどの名作だと思う
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:27.47ID:E9xXpwgd0
>>906
それ。
あれこそヒューマニズム映画の最高峰
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:32.15ID:5STV7PqM0
タクシードライバーだろJK
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:40.92ID:BKwf0hYl0
昔の角川映画の「復活の日」思いのほか良い映画だった。
人間ドラマと言ったらロメロ監督のゾンビ三部作。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:48.25ID:UBJ5mTkJ0
フルモンティ
リトルミスサンシャイン
ブラス
ガープの世界
今を生きる
グッドウィルハンティング

ロビン・ウイリアムスが死んだの悲しすぎる...
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:52.91ID:ZYPMS6lE0
>>67
予告編や宣伝で隠されてたが、観たらミュージカル版怪物団じゃないか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:26:01.12ID:5DK3+7ly0
>>926
「だから本当に好きな映画は他人にはすすめない
本当に大事なひとにだけそっと教えたい」って誰か作家が言っていた
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:27:25.46ID:ZYPMS6lE0
きっと、うまくいく
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:27:33.41ID:T3W1B3bj0
セントラルステーション
ブラス!
マグノリアの花たち

家族でも恋人同士でもない間柄のドラマだったらこれらかな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:27:40.70ID:W3BERfFy0
デビルズリジェクト/マーダーライドショー2

まさに心温まるヒューマンドラマ、最後は切ない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:28:17.09ID:lRj9LCPS0
>>914
炭鉱労働者の親父 
「ビリーには未来が有るビリーの夢を叶えてやりたいんだ」

ビリーと喧嘩ばかりの兄貴
「お前がいなくなると寂しい」

クライマックス
成長したビリーを見つめる親父と兄貴の表情が良かったね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:29:43.87ID:b0Erocab0
最強のふたりとフォレスト・ガンプは見た
アイ・アム・サム良かったけどなあ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:30:47.11ID:BiKoV0O70
>>899
いいね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:30:58.93ID:il4KrWrz0
失われた週末1945。 酒とバラの日々1962。リービング・ラスベガス1995
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況