立教大学院特任教授で慶応大学名誉教授の金子勝氏が28日、ツイッターに新規投稿。「アベ恐慌が来る」と警鐘を鳴らした。

金子教授は、地域金融機関がコロナ禍で苦境に立つ中小企業に融資をすることに危険があると指摘する記事を引用し、
「黒田日銀が極端な金融政策を行う度に、アベノミクスによる地方経済の衰退にマイナス金利が追い打ちをかけて、地方銀行・信用金庫が苦境に陥っていく。

地域金融機関も新型コロナで緊急融資の負担を負うことになる。死なばもとろも、だという」とツイートした。

日銀の黒田総裁は27日に金融政策決定会合を開き、国債購入の上限を撤廃するなどの追加金融緩和を決めた。

4/28(火) 23:22配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000140-dal-ent

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200428-00000140-dal-000-view.jpg