X



【高校野球】全国14万人の球児の夢消さない!夏の高校野球地方大会 無観客開催を検討 [鉄チーズ烏★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/04/28(火) 06:50:45.86ID:1JbKU7zU9
 第102回全国高校野球選手権(8月10日開幕予定、甲子園)各地方大会の「無観客開催」が検討されていることが27日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大を受け、日本高野連が全国47都道府県の高野連に「収入0」となった場合を想定した支出状況を調査していることが判明。夏の甲子園にも波及する可能性が出てきた。今夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)の中止が決まった中で、開催の道を探る。

 関係者の話を総合すると、調査は今月中旬に行われた。毎年行われる日本高野連への収入・支出状況報告の際「収入が0だった場合に支出はどのくらいになるか」という質問の回答を求められたという。各高野連は夏の地方大会の入場料収入を運営財源としており、「収入0」は無観客を意味する。保護者や控え部員の入場を許可したい考えの高野連もあり、無観客の定義は今後の議論が必要だが、それぞれで球場使用料や消毒に必要な経費などを計上し、回答書の作成にあたっている。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、3月のセンバツや全国の春季大会が中止となった。その中で日本高野連と主催者は安全な大会運営へ無観客開催が感染予防策となると見ており、同じく無観客開催を目指したセンバツから継続して検討材料としている。

 地方大会も含めた大会開催には選手、チーム関係者やその家族の健康管理、全観客への検温、ベンチやトイレの徹底した消毒が求められる。しかし、ある県の高野連幹部は「消毒液が確保できていない」と明かすなど各高野連単独では物資、人員確保に限界があり、無観客もやむなしとするのが現実的だ。各高野連は年間最大の収入源を失うが、東京都高野連の武井克時理事長は「方法を考えて最大限開催へ準備する」と語った。岩手県高野連の大原茂樹理事長も「無観客、規模縮小を大前提としながら準備はしていく」と話すなど、無観客を検討するところも出始めている。

 前日の26日には、今夏の開催を予定していたインターハイの中止が決定。日本高野連の小倉好正事務局長は「今回の決定に至るさまざまな検討内容を参考にさせていただきたい」と夏の甲子園の開催判断に影響する可能性に言及していた。

 日本高野連は5月20日に運営委員会を開き、開催可否について話し合う見込み。さらに東北、関東など全国9地区の理事長が無観客で行った場合の支出状況を報告する見通しだ。地方大会が無観客で開催となれば、夏の甲子園本番も無観客を視野に入れる可能性は高い。全国の高校球児は、昨年で約14万3000人。「甲子園」という夢をかなえてもらうため、開催の道を最後まで模索していく。


2020年04月28日 05:30野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/28/kiji/20200427s00001002384000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/28/jpeg/20200427s00001002431000p_view.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:45:37.86ID:kDrthq3f0
インターハイとの差が酷すぎるな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:46:32.88ID:5OiUUJ190
>>813
年寄りはちゃんと現物の紙媒体じゃないとね
長年にわたるスクラップ自慢のじーさんとかいるし
ただでさえ人気凋落なのに開催途切れて別に無くてもいいじゃんって
客離れに加速付くのが怖いってのが一番の理由だとは思ってるけどさ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:46:43.48ID:WB/+KUQ60
勉強しないでただひたすら部活だけやっていればいい、
強豪私立を集めてやれば良いんでないの
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:46:51.54ID:cNfDeVOD0
素行の悪い奴の集まりやろ
廃止でええわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:47:04.77ID:HAGkCshV0
>>838
バス移動はいま業界暇なんだからチャーターで増やす
宿舎は今は個室のビジネスホテルがほとんど
ベンチは感覚開けてはみ出る場合はファールゾーンまでいく
あと無観客だから観客席も場所つくっておく
外野席が芝生ってとこもおおいからそこも活用法する

できないことはない。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:47:19.52ID:Pebj8uxs0
どうせ中止なんだから引っ張って球児をヘビの生殺しにするなよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:47:45.72ID:tHTbD5Ed0
>>844
だから決定機関が変われば結果は変わるのは当たり前のこと
高野連と高体連の結果が違ったとしても何の不思議もない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:47:59.96ID:1Ke0JPZy0
コロナは日光に弱いらしいし大丈夫だろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:48:17.63ID:08GXH1JH0
>>41
オヤジは全国から集まってゴルフしてないからなw
部活も市内で練習試合くらいならいいんじゃね?
スポーツそのものが問題じゃないから
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:48:32.78ID:9vwaar7N0
授業は休みだが卒業式はやる学校があった
んで結果的にコロナが広がった
「卒業式なんて意味ないしやる必要はない。リスク増やすだけ」は正論だけどそれだけで済まない感情の部分もあるし安倍総理も卒業式やって欲しいって言ってて感情を大事にしてるんだなと思った
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:48:38.63ID:HAGkCshV0
>>854
うちの親も七十半ばだがネットだぞw
あといまテレビでボタンひとつでYouTube見られるテレビあるからYouTubeみてるから時代は変わってる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:49:07.46ID:9UnfaqJZ0
>>1
たかが高校生の部活を巨額のビジネスにするのはもうやめとけよこれを機会に
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:49:10.03ID:5r/7BPA80
東日本大震災の計画停電中でも
「野球は国民に勇気を与えるので必要」
とか言ってドームでガンガン電気使って
試合を決行してたからな

コロナでも決行するだろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:49:38.48ID:bZXq00a00
>>820
手洗い、うがい、検温の徹底。
選手への定期的なPCR検査。
球場にサーモグラフィー。
何事も感染リスクをゼロにすることはできない。
自信がなければ中止にすればいい。
とにかく同調圧力で中止にするのはナシ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:49:43.33ID:yc00lMF80
他のスポーツがダメなんだから高校野球もダメだろ
馬鹿じゃないのか
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:49:43.58ID:56XhdECR0
>>833
感染拡大当初は感染ルートが判明して
三密あかん言われていたけど、最近は
感染ルート不明が多いやん。何を持って
屋外感染は殆どないと言えるんや?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:49:53.38ID:AWXbePr60
>>857それは感染者が一人もいないことが前提ですよね?どうやって関係者すべて調べるんですか?無症状もいるかもしれませんよ?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:49:56.72ID:vEvBpXYp0
まじで開催したら二度と朝日新聞は読まないと思う
野球アンチにもなるわ
他の競技が中止にしてるのに野球だけ開催はおかしい
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:50:04.10ID:ahKZb6QE0
野球の推薦をねらっている人以外は勉強に専念できていいんでないの?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:50:40.13ID:rtjQ+vw40
>>859
学校が部活自粛してんのに高野連が地方大会のみやります決定しても
学校は従いませんよ当たり前やん
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:50:57.37ID:N4LpzsMv0
>>733
なんで関係ない部活の大会の応援なんかするんだ?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:51:04.56ID:bOdd97TI0
>>857
実質は別にしてアマチュアの部活で教育の一環ですって建前だからそこまでしてやる必要あるのか?って議論は避けられない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:51:19.17ID:WB/+KUQ60
もうどこで感染したかなんて追えない状態なのに、
屋外はセーフという結論は危なすぎるわw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:51:43.42ID:HAGkCshV0
>>847
現実問題をいってるから
外国はどうのはこの際関係ないよ
現実は子供が公園で遊んでるし
大人が沖縄旅行に行くわパチンコ屋でいりびたってる
こっちはよくて学生スポーツが駄目なのはおかしいというのは出て当然。
あと普通の学校の勉強もこのままいくと各地で差が確実に生まれるし
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:52:31.70ID:bPzkGM8q0
あ、良いんじゃないこれは。
野球に参加してる人数なんて限られてるし。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:52:38.24ID:sllmrkJ20
甲子園と騒ぐな馬鹿ども、何も甲子園でなければいけないか、毎年掛け持ちで
各県で行えばいい、国体と兼ねればいい、
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:52:44.42ID:rtjQ+vw40
世間の空気読まず
無理矢理やるヤクザ感というか人道外れの極道意識が怖いわ
そりゃホームレス殺しますわ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:52:58.39ID:08GXH1JH0
>>883
まずは学科カリキュラムこなすのが
優先だよな
部活なんて所詮オマケなんだし
そもそも部活に生活の全てをかける連中がアホだっただけ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:02.07ID:SCv9I9L30
自主練習だからw と普通に練習してる部が勝ち残って
まじめに活動自粛してる学校が泣きを見るのか?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:22.59ID:AWXbePr60
>>885だから外出しないよう呼び掛けてますよね?野球はそれを無視してやると
パチンコに並ぶ人たちと何ら変わりはないですね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:38.51ID:+I6iLdBV0
無理だろ首都圏だけでも高校いくつあると思ってるんだよ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:54.40ID:CGMAtju60
野球部なんてホームレス殺しといて開催する必要ないよ
クズまみれ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:54:00.08ID:ik+rAxpx0
強行して球児が感染して、顰蹙を買うのと

球児が野球は特別で選民思想になり、他の生徒に
威張り散らすまでがセットやな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:54:08.03ID:wZ5mwITq0
ピッチャー1人とバッター1人でいいじゃん
エースvs.4番のガチンコ対決
たぶんそこそこ盛り上がると思うぞ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:54:32.52ID:2A3nSyAl0
>>852
元高校球児の凶悪犯罪が多発するんですね😃
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:54:41.63ID:FUl6Ba8T0
>>9
プロ野球も開幕するとか言ってるからな
日本にとって野球もオリンピックも利権絡んでるものは悪害でしかない
大規模クラスターで大量に死亡したらいいと思う
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:03.86ID:hzxA9CVx0
ハゲジャリの暑苦しい玉遊びとかどうでもいいわ

もう廃止しろや鬱陶しい

ハゲガキ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:17.78ID:5RDE/C910
高校生はまず学業を優先しろよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:17.84ID:6ILuzNC70
>>1
県予選なら宿泊なし無観客でできるだろう
甲子園は、クジ引きで16高選んで、1ヶ月かけて無観客でやるとかどうだろうw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:24.62ID:08GXH1JH0
>>897
感染しまくりマスゴミゲーノー人と
同じ思考回路だな
野球と吹奏楽はその傾向が強い
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:39.55ID:j05Hw2wc0
さっさと中止発表しろ!インターハイも中止したんやから高校野球も中止しろ。野球だけ特別扱いにするなよ。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:39.68ID:Dx0bt0TH0
やきうだけやれ
そしてやきう人だけ感染すればいい
スポーツでどれだけの感染がありうるかの実験台としてやれ

やれ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:43.87ID:SCv9I9L30
まあ、馬鹿みたいな応援や
過度な報道控えるチャンスかも知れないぞ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:50.34ID:LU8PK4eX0
>>867
おめーはなにと戦ってんのかしんねーけど
ネットの記事のほとんどが新聞社雑誌社出版社の記事でそこに金の流れがある
ネット配信新聞記事には有料部分がある

「朝日が宣伝するのは紙媒体のためだけじゃねえ」

関係ねー話題でクソみたいにイキってんじゃねーあほ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:56:05.88ID:AWXbePr60
>>898だから先になっても一部の外出の自粛は変わらないよ もしかして普通に戻ると思ってるの?安倍総理も長期戦になること語ってるのに
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:56:36.46ID:nY5bJE/C0
インターハイなんて金欠が中止の理由だろ
そんなタワケの理由で中止になったんだから、高野連が足並み揃える必要ない
平等主義の悪用だ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:56:48.02ID:tHTbD5Ed0
>>880
部活自粛が続けばそりゃ高校野球どころじゃないだろうね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:56:49.14ID:CVe9h9EM0
野球だけが特別扱いは許されない
プロ野球に影響されたんだろ、煽るなよ。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:57:06.11ID:1Ke0JPZy0
子供の夢を奪ったら目標失ってグレるぞ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:57:56.56ID:g46qp3bC0
「想像」でものいうなら
今ほんとは相当数感染していて
実際無作為で検査したら出てきたデータでて
それを死者数で割ったらそうとう致死率が低いショボいウイルスとも言えるからな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:58:27.47ID:2A3nSyAl0
>>909
「モルモットとしての甲子園」か
実に興味深くはあるな

2度と帰ってきてほしくないが😃
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:58:32.45ID:q8ZHEBxk0
無観客なら対策ちゃんとやった上でやるのも良いんじゃね
IHもやれば良かったのにな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:58:33.38ID:56XhdECR0
>>902
想像でもの言ってへん?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:58:36.99ID:0X3StVxR0
宿泊禁止で試合だけポンとやって解散なら何とかできるんか
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:58:38.62ID:yqL3sOZc0
リアル野球盤でいいじゃん
バッターだけ人間で
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:58:48.57ID:SCv9I9L30
>>899
サッカーゴール借りてきて アウト ヒット って書いとくんだな
ボードゲームみたいに
それ見たいw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:59:01.99ID:yAVyel/F0
バッターとキャッチャーと審判の距離を空ければOK
あと、出塁中の選手と守備側の選手も距離をあけるように
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:59:40.99ID:g46qp3bC0
>>911
なにと戦う?
そりゃ学校生活の正常化と
屋外スポーツの解禁だな
あと学生の年齢はこのウイルスはたいしたことなくて
引きこもるのは老人だということだな
老人がウロウロするなと
とくに沖縄旅行とパチンコ屋にいる老人

これだな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:59:44.65ID:rtjQ+vw40
バイオレンス脳の選民思想が危険すぎる
やきうは特別!みたいな本気モード全開は完全に犯罪者予備軍です
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:59:56.55ID:ahKZb6QE0
野球レスのストレスで犯罪が増加するよ。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 09:59:56.68ID:ahKZb6QE0
野球レスのストレスで犯罪が増加するよ。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:00:29.26ID:MnHrXJn40
ぶっちゃけ
球児よりそのまわりにたかるマスコミの間で
感染クラスターが出ると思う

集まりまくり、汚いマイク、取材対象に無駄に近づき、会食をする

でもマスコミは検査してもらうくせに
自分達の事は隠ぺいするからなw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:01:26.60ID:FonLOkmP0
インターハイ中止で野球だけやるとか野球ってクソなんだな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:01:26.81ID:g46qp3bC0
>>912
俺はすでに集団免疫に向かってると思ってる派かな
あとは日本人は死者数みたらなんらかの免疫があると見てる派でもあるかな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:01:31.87ID:LU8PK4eX0
キャプテン同士のリモートじゃんけんで勝敗決めればよくね
野球よりは面白いだろ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:01:38.79ID:yAVyel/F0
>>932
川崎やら岸和田あたりで、やきう民同士でバットで交流すりゃいいじゃん
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:01:45.47ID:1Ke0JPZy0
台湾は開幕したし韓国も続く予定。野球に不可能はない。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:02:49.85ID:gcIHtT8v0
>>1
今は集まって野球をやるときではない!!!!!!
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:03:07.44ID:/1CGKZKM0
子供のため他人のための謳い文句は
は実は自分の為がほとんど
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:03:09.45ID:FmYaW0Wh0
さすがに予選は無理だろうしな
そこまでしてやりたいんだったら
今春の選抜出場校での無観客試合でいいじゃん
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:03:22.96ID:V9MkJx6e0
>>1
糞朝日集金見世物
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:03:29.29ID:tY019FLn0
女子マネージャー対決で、どちらかすっぽんぽんになるまで野球拳
これをテレビ朝日で放送
これでいいと思います
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:03:44.63ID:yAVyel/F0
>>934
ホームレスを集団で追いかけて拷問しながら殺害した件か
野球選手らしい惨い事件だよな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:04:23.89ID:AWXbePr60
>>936じゃあそれを証明してください。専門家ですら集団免疫について疑問視してますから
何派とか言い出してるのがもう呆れるしかないw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 10:04:41.84ID:7VKj8Qeu0
いや球児の夢じゃなくて
朝日の利権を消さない!の間違いだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況