X



【高校野球】全国14万人の球児の夢消さない!夏の高校野球地方大会 無観客開催を検討 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/04/28(火) 06:50:45.86ID:1JbKU7zU9
 第102回全国高校野球選手権(8月10日開幕予定、甲子園)各地方大会の「無観客開催」が検討されていることが27日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大を受け、日本高野連が全国47都道府県の高野連に「収入0」となった場合を想定した支出状況を調査していることが判明。夏の甲子園にも波及する可能性が出てきた。今夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)の中止が決まった中で、開催の道を探る。

 関係者の話を総合すると、調査は今月中旬に行われた。毎年行われる日本高野連への収入・支出状況報告の際「収入が0だった場合に支出はどのくらいになるか」という質問の回答を求められたという。各高野連は夏の地方大会の入場料収入を運営財源としており、「収入0」は無観客を意味する。保護者や控え部員の入場を許可したい考えの高野連もあり、無観客の定義は今後の議論が必要だが、それぞれで球場使用料や消毒に必要な経費などを計上し、回答書の作成にあたっている。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、3月のセンバツや全国の春季大会が中止となった。その中で日本高野連と主催者は安全な大会運営へ無観客開催が感染予防策となると見ており、同じく無観客開催を目指したセンバツから継続して検討材料としている。

 地方大会も含めた大会開催には選手、チーム関係者やその家族の健康管理、全観客への検温、ベンチやトイレの徹底した消毒が求められる。しかし、ある県の高野連幹部は「消毒液が確保できていない」と明かすなど各高野連単独では物資、人員確保に限界があり、無観客もやむなしとするのが現実的だ。各高野連は年間最大の収入源を失うが、東京都高野連の武井克時理事長は「方法を考えて最大限開催へ準備する」と語った。岩手県高野連の大原茂樹理事長も「無観客、規模縮小を大前提としながら準備はしていく」と話すなど、無観客を検討するところも出始めている。

 前日の26日には、今夏の開催を予定していたインターハイの中止が決定。日本高野連の小倉好正事務局長は「今回の決定に至るさまざまな検討内容を参考にさせていただきたい」と夏の甲子園の開催判断に影響する可能性に言及していた。

 日本高野連は5月20日に運営委員会を開き、開催可否について話し合う見込み。さらに東北、関東など全国9地区の理事長が無観客で行った場合の支出状況を報告する見通しだ。地方大会が無観客で開催となれば、夏の甲子園本番も無観客を視野に入れる可能性は高い。全国の高校球児は、昨年で約14万3000人。「甲子園」という夢をかなえてもらうため、開催の道を最後まで模索していく。


2020年04月28日 05:30野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/28/kiji/20200427s00001002384000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/28/jpeg/20200427s00001002431000p_view.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:48:06.30ID:JX1SSi+U0
オンライン試合やれよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:48:31.93ID:MnHrXJn40
コロナって世界の闇をよーく晒すよね

・イタリアブランドを中国人がつくってること
・シンガポールは移民のクラスター
・NYは格差社会による医療体制の不備

日本の場合は
・紙、対面、ハンコ、FAX文化により
IT化の遅れ、社員も生徒もでないことにはなにもでできないこと
意思決定のスピード感のなさ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:48:59.31ID:oTxIiFQe0
>>53
仙台震災泥棒も
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:49:10.17ID:GR9kZlYD0
名もなき文化系の大会ならシレっと開催しても叩かれない可能性
高校生の大会を全て追いかけている訳じゃないだろうから
とにかく野球だけは許せない!っていう人が一定数居そうだから
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:49:23.00ID:nXJgSAJB0
夏にこだわらず11月とか12月にやったら?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:49:26.80ID:bZXq00a00
>>197
宿舎は個室でしょ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:49:41.95ID:MnHrXJn40
日本の闇

・パチンコ

・高校総体は中止決定したのに
高校野球は別組織だから強行するという
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:49:57.20ID:woGIBTvM0
いい加減美談やめろよ。
ホームレス殺しとか強盗致傷とかしか育たねーことし証明しるやん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:50:17.17ID:AWXbePr60
>>205台湾側が拒否するよw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:50:25.81ID:uqvWzvzm0
>>192
クルマやマイクロバスだろ
窓全開の車がダメなら、高速バスなんて休業要請出さなきゃダメなレベル
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:50:44.49ID:PwTIaJgL0
>>189
選手・関係者にマスク3枚配布
甲子園12ヵ所に消毒液設置
除菌効果が「期待できる」空気清浄機17台設置
移動バスに消毒液設置
選手宿舎にビュッフェ取り止めを要請


これが高野連が考案した最高レベルの防疫体制w
ぜひ大会強行してコロナ患者出して盛大に叩かれて欲しい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:50:59.99ID:uqvWzvzm0
>>211
むしろ、陸上とかテニスとか接触がない種目はやれよとすら思うけどな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:51:00.79ID:6gIrOeFp0
朝日だもの
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:51:22.68ID:eptfqcjI0
大体何でインハイを盛り上げないで野球だけバカ騒ぎしてんの
こんな国にオリンピックやる資格なんて無いね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:51:23.52ID:MnHrXJn40
>>199
それは高校球児だけではない
高校総体が中止

【スポーツ】コロナ禍で高校総体中止 高3集大成の舞台幻に…ネットでは落胆「悔しい」「涙が…」 [砂漠のマスカレード★]
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587896374/


そもそも2月から学校を休校させて子供たちにずっと負担かけてるのに
大人がヒャッハー!!!!と遊び続けてるから終息しないんだよ

阪神みたいにね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:51:33.06ID:M36znGGG0
 野球は趣味でやっているんだから自宅でファミスタでいいのでは?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:51:34.29ID:woGIBTvM0
ホームレス殺し!!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:51:38.94ID:a70hG+WA0
>>188
アホすぎww
スポーツで食っていける奴らは稀なんだから勉強優先は当たり前やろ
野球部とか勉強ほったらかし部活優先の脳筋大量生産してるから朝日大野球部みたいなのが出てくるんよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:51:51.46ID:st3aQOie0
俺はパチンコ自粛してんだ
ガキの野球なんてふざけんな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:52:42.60ID:tAx02neq0
>>1
IH中止なのに何言ってんだ大馬鹿野郎
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:52:44.04ID:7Y46BaeC0
興行スポーツが自粛や延期をせざるを得ない空気の中で高校野球だけやかましいわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:52:45.52ID:wlz8P7Vc0
予選だとあと2ヶ月くらいか。
非常事態宣言解除されていたらいいね。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:52:48.69ID:g46qp3bC0
>>197
高校野球の宿舎って昔の民宿みたいなイメージあるが
今はビジネスホテルの個室なんだけどな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:53:09.63ID:5/D2JRX80
>204 名もなき文科系の大会がこっそりやってたところで、人の密集にならない
やきうはホテル宿泊やらを感染者多い大阪兵庫で大人数でやるんだろ?

やきうは死ね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:53:25.88ID:MnHrXJn40
>>215
コロナは「集まらない」が基本なのにな

多くの人を集める→集団生活をする
→感染リスクがあがるってこと
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:53:48.23ID:bZXq00a00
高野連と高体連は別
高野連は独自の判断をすべき
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:54:07.72ID:pnWOIBmj0
>>223
その朝日がーー、朝日がーーって覚えた言葉すぐに使いたがるのなw
そもそもお前らは大学さえ行けなかったのに

勉強が求められる場もあれば、スポーツが求められる場もあるって当たり前の話だろうに
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:55:18.36ID:QGxxc7QTO
100(1): 08/19(月)19:43 ID:ImslnH7fO携(2/3) AAS
>>77

高校野球なんてのは日本が世界に誇る真夏の狂気の祭典なんだよ

311: 08/19(月)20:15 ID:O3PcAmKv0(1/9) AAS
>>100
あれは古代ローマのコロッセオで剣闘士が命懸けで戦うのを見て喝采する市民の構図だから
涼しいドーム球場でやったんじゃだめなんだよ
汗だくでぶっ倒れそうになりながら命かけて全力で戦う苦悶の表情とドラマチックな勝敗の行方にうちのかーちゃんテレビにかじりついてキャー!って奇声あげてるよ
もちろんプロ野球には1ミリも興味ない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:55:33.87ID:YLLLZi920
3密守れよ!
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:55:58.08ID:jSAp2lTT0
フィールド上のジジイとババアを生贄に球児達の夢を召喚!効果発動!フィールド上のホームレスを破壊しろ!
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:56:30.33ID:yrQzGhL30
高校野球開催巡り、春も夏も主催の新聞社が右往左往 こうなると朝日新聞もさすがにコロナウイルスも痛快な存在とは書けねえな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:56:32.57ID:MnHrXJn40
2009年には甲子園で新型インフルが流行したのを
すっかり忘れてるのか

新型インフルにも翻弄された高校野球
https://www.asahi.com/articles/ASN3C513YN3BUTQP01V.html

日本高校野球連盟は専門家の意見を元に新型インフルエンザに対するガイドラインをつくり、
6月10日、都道府県高野連に通知した。学級・学年閉鎖の場合、
該当する学級や学年の部員は出場できない、学校閉鎖の場合、
試合日程をできる限り延期するよう検討する、などの内容だった。

 流行は第91回全国高校野球選手権大会の各地方大会が本格化する7月になっても収まらず、
中旬には47都道府県に拡大。
北北海道大会旭川地区では大会開幕後に旭川工で感染者が出て休校になったため、
ガイドラインに沿って試合日程を変更して対応した。

 地方大会を勝ち抜いて甲子園出場を手にした学校にも感染が広がった。
天理(奈良)は部員24人の感染が判明。
うち5人が甲子園のベンチ入りメンバーだった。
医師の診断を受け、開幕前日の8月7日、全員が出場可能となった。

 日本高野連は代表校へ宿舎での朝晩の検温、手洗い、うがいの励行などを指示。
かし、立正大淞南(島根)は選手の感染が判明して、
東農大二(群馬)との3回戦はベンチ入りできたのが選手が14人。
日本文理(新潟)との準々決勝はさらに感染者が増えてベンチ入りは13人に減り、ここで敗れた。(山下弘展)


インフルならいいが
爆発的な感染力をもつコロナだぞ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:56:39.30ID:a70hG+WA0
>>235
お前ほんまもんのガイジかよ
プロ以外で勉強よりスポーツが求められる場所あんの?
0243sage
垢版 |
2020/04/28(火) 07:56:40.66ID:99S/OlfC0
>>74
そういう意味じゃないだろアホが
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:56:45.82ID:AWXbePr60
>>231その時点でアウトだバカたれ
管理できないじゃないか球児の動きw
ミーティングとか部屋に集まれば終わりだわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:57:00.22ID:AR3vFDfN0
甲子園ヒーローがいないとドラフト盛り上がらないけど仕方ない
運がなかったと思ってアキラメロン
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:57:17.99ID:68yqvu3a0
県大会だけやったら?
いつできるか知らんけど。

来年の3月に三年入れて選抜やったらエエがな。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:57:37.90ID:Cr8g963C0
ただの部活なのに特別感が凄い
こんなんだから凶悪事件も簡単に起こしちゃう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:57:52.32ID:vf8uiwV20
全国に野球で感動を。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:57:53.71ID:YbdRms0V0
野球脳筋
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:58:03.29ID:7Z5klzvi0
こんな時だからこそ!
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:58:21.90ID:L02ahqE80
高野連「今日も東京が二桁ならイケる!」
本気で思ってそう
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:58:23.57ID:JQ82Dkte0
8月に終息してたら夏の選抜やればいいだろまだまだコロナ自粛で予選会とか無理だろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:59:21.59ID:68yqvu3a0
>>236
連休明けには予選がピークや。
早う決めな、県大会優勝で全国無しは
かわいそうや。。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 07:59:59.61ID:MnHrXJn40
屋外で接触しない競技とかいっても

結局石田純一みたいに
ゴルフ終わった後に会食ひゃっはー!!!で集まって感染するだから

一人一人がホテルで個室ですごして
練習も距離とりますとかやるわけないだろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:00:45.88ID:W4lWFWg00
インターハイ中止で
おとなしく従ってる高校生たちが虚しくなってくるな

なんで野球だけ特別扱いなの?ってね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:00:52.50ID:eptfqcjI0
ファーストとセカンドに感染者入れとけば優勝出来るわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:00:59.32ID:0QG2JtDV0
>>174
「(予測し得る最短で終息したとしても)練習不足で怪我が危険だから」
という説明は若干弁解じみてたよな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:01:24.63ID:nR19yycX0
高体連に属さない高野連
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:01:43.09ID:eP4VkDTH0
野球クラスター全国で発生
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:01:54.78ID:Go9uFB280
春の選抜が出来なかったんだから夏も無理だろ
状況が落ち着くなら開催できるかもしれないがその場合は予選をやる時間がない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:02:23.41ID:AWXbePr60
>>260個室で一人でご飯
絶対に無理なんだよ 管理するために人を増やすと密集になる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:02:31.16ID:PwTIaJgL0
ベンチ裏の控え室とかは三密になるし審判、大会関係者、報道関係者とかは試合以外は普通に生活して公共交通機関で来るわけだからな
まあ、コロって当たり前
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:02:58.04ID:nR19yycX0
じゃインターハイも開催すれば良い
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:03:09.76ID:3M2Kcmzo0
センバツ出場校がスライド出場かな?
それで無観客ならやれるんじゃないの?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:03:21.59ID:kj3TQZ0q0
>>54
スポーツ推薦で大学行くなら大会無くても問題ねえよ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:03:25.39ID:c6pPr1Pq0
夏休み暇やから100校くらい出場して1ヶ月くらいかけてやってもいい
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:03:33.64ID:HsC5miin0
がちにやらずに
くじ引き対抗とか緩く遊んで楽しませろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:03:43.51ID:WhTW/J770
こんなガキの部活動どうでも良いだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:04:17.00ID:GmndJk/G0
お前達が金儲けしたいからだけじゃないか

やっても金にならない競技はどんどん中止になってる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:04:26.40ID:P4KVZ+Pg0
まだ学校開始も決まってないのに部活が先走るなよとしか言いようがない
なによりも大事なのは教育なんだから
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:04:34.44ID:MnHrXJn40
大人が悪い
こどもたちに休校させてずっと我慢させてるという
自覚があれば
2月からひゃっはー!遊び廻ったりできなかったはずだけどね

実際は世間の人は3月になっても緊急事態宣言がでるまで遊びまわってた
こどもたちを泣かせて申し訳ないよ

高野連の連中もゴルフしたり会食しまってくそうだね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:04:41.65ID:nR19yycX0
国民が自粛してるのにパチンコ行く輩 かと思った 
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:05:25.69ID:a70hG+WA0
>>267
過去の高校野球名勝負とか放送すればいいと思うわ
おじいちゃん達は見るだろうし
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:05:33.67ID:GmndJk/G0
授業よりも部活が大事です

学校教育よりも部活が大事です
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:05:52.27ID:nR19yycX0
非国民 自粛してんのがバカらしくなるわ 
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:06:06.18ID:hVcJ2w1W0
野球は感覚がおかしいわ
国難の時はいつも野球の異常性が目立つな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:06:17.98ID:GR9kZlYD0
現実に甲子園見据えてるのは一部のチームだけ
殆どの人は最後の機会が奪われたってことだから、
どの競技にも言えるが、各チーム一試合でも最後を飾る機会をあれば良いがな
甲子園が無くなって泣くのはほんの一握りのチーム
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 08:06:26.72ID:kj3TQZ0q0
インターハイって
高校野球で例えたら選抜みてえなもんだ。無くても構わん。
どうせインターハイに出れないような進学校チームあたりが騒いでるだけだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています