X



【Jリーグ】浦和の「引き立て役」はもう御免だ。ガンバACL雪辱劇と勝負師・西野朗。 [アレ浦和★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アレ浦和 ★
垢版 |
2020/04/27(月) 16:11:05.73ID:j5Xq1t7q9
浦和の「引き立て役」はもう御免だ。ガンバACL雪辱劇と勝負師・西野朗。

サッカー王国ブラジルで最も危険なダービーで知られるコリンチャンス対パルメイラス戦や、ボカ・ジュニオルスの本拠地、ボンボネーラで漂う狂気に似た空気を数多く吸ってきた私にとっても、あの夜の埼玉スタジアムは異空間だった。

2008年10月22日、ガンバ大阪は宿敵、浦和レッズとのACL準決勝2レグに挑んだ。

5万3287人のサポーターを飲み込んだ埼玉スタジアムは、番記者の私にとっても完全アウェイ。
地鳴りのような野太いコールが鳴り響くスタジアムを見渡せる記者席に足を踏み入れた時、全身に鳥肌が立ったのを今でもはっきりと覚えている。

1993年のJリーグ開幕戦で顔を合わせて以来、幾度となく対戦してきた両雄ではあるが、FIFAアンセムとともに入場して来るのは第1レグに続いて2度目のこと。国内で覇権を争ってきた2つのビッグクラブが唯一、国際タイトルを懸けてぶつかり合ったのが2008年のACLだった。

◆大一番で立ちはだかった浦和の壁。

当時の両チームの力関係を象徴するのが、西野朗監督が自嘲気味に口にしていた言葉である。

「引き立て役」

ガンバ大阪にとって浦和レッズは大一番での「天敵」だった。
2006年はゼロックススーパーカップで敗れた後、J1リーグ最終節では直接対決。埼玉スタジアムで逆転負けを喫して連覇を逃すと、2007年元日の天皇杯決勝でもその軍門に下っている。
タイトルを賭けた直接対決で長らく乗り越えることが出来なかった浦和レッズ。
「いつも浦和の壁があったので乗り越えたい」と明神智和が話した言葉は、選手とサポーターのみならず、ガンバ大阪を日々、取材する番記者の誰もが抱いた気持ちだった。

◆第2レグ前半、明らかに劣勢だった。
第2レグから遡ること2週間前の10月8日、万博記念競技場で行われた第1レグは1対1のドロー。
勝利か2点以上を奪ってのドローならば、ガンバ初の決勝進出が決まるものの、立ち上がりから明らかに硬さが見られ、劣勢を強いられた。

36分にはクリアミスを拾った高原直泰に先制ゴールを献上。そして、42分にも高原の強烈なシュートがクロスバーを直撃する。
勝負ごとに「たられば」がないのは承知しているが、あの一撃が決まっていれば、ACLの歴史の1ページは確実に書き換わっていたはずだ。

辛うじて徳俵に足がかかった状態で試合を折り返した「引き立て役」だったが、他ならぬ指揮官は冷静だった。
大会直後、西野監督に行ったインタビューで試合中の心境を聞かせてもらったことがある。

「確かに少しずつレッズに流れが傾いていたし、前半の4分の3ぐらいはレッズペースだと僕も感じていた。でも、1対1にすればひっくり返せると選手には伝えた」

◆流れを一変させた西野采配と遠藤。
後半は「勝負師、西野」の真骨頂とも言える45分間だった。

日頃はクールな西野監督がライバル心をむき出しにする相手が浦和レッズ。
準々決勝のアルカラマ(シリア)戦後、「準決勝でレッズとやりたいという気持ちで挑んだ」と話したほど、西野監督も「打倒浦和」に強い思いを抱いていたのだ。

明らかに劣勢だった前半の流れを一変させたのは、その西野采配だった。
前半用いた4-4-2のフォーメーションを後半から4-5-1にスイッチ。切り札だった佐々木勇人を右ワイドに起用すると、佐々木が得たCKから後半6分、同点ゴールが生まれた。

遠藤保仁のピンポイントキックを滞空時間の長いヘディングで合わせた山口智がゲット。
後半28分にはやはりCKから明神がニアサイドで合わせて、試合をひっくり返すのだ。

そして、アウェイゴール2点を奪われ明らかに意気消沈した感がある宿敵に、引導を渡したのが大黒柱の遠藤だった。


>>2以降に続く

2020/04/26 20:00
https://number.bunshun.jp/articles/amp/843301?page=1
0002アレ浦和 ★
垢版 |
2020/04/27(月) 16:12:27.68ID:j5Xq1t7q9
◆遠藤、山口、明神のゴールも痛快だが。

一時期、「ナショナルダービー」と称された両雄は数々の名勝負を演じてきたがそのスタイルも、また対照的だった。ワシントンや闘莉王ら個の力に屈してきたガンバ大阪だが、貫いてきたのは西野監督と遠藤がこだわってきたパスサッカー。「黄金の中盤」と称された遠藤や二川孝広らの織りなすパスワークは、ガンバ大阪の表看板である。

そんな大阪の雄が、宿敵の庭で蝶のように舞い、蜂のように刺した。それが後半31分の駄目押し点だ。
ルーカスのポストワークを起点にカウンターを発動させると、敵陣で華麗にパスをつなぎ、闘莉王らを翻弄。遠藤が冷静に蹴り込んで、試合を決定づけた。

鉄仮面の背番号7がサッカー少年のように破顔し、ベンチ前では西野監督が握りしめた右拳で何度もガッツポーズ。引き立て役が「主役」に昇華した瞬間だった。

西野ガンバに不可欠だった遠藤、山口、明神のゴールも痛快そのものだったが、歴史的な逆転勝利をプロデュースしたのは、間違いなく西野監督が持つ勝負強さ。
自らの采配が当たると、身振り手振りの回数とキレが増すスーツ姿の指揮官は、双眼鏡越しでも格好良かった。

◆番記者として最高の勝利を肴に……。

「今日の勝因は、気持ちだと思う」

試合後のミックスゾーンで遠藤はこう振り返ったが指揮官、選手、サポーターの思いが埼玉スタジアムでひとつになった一夜だった。

そして、ピッチ内の結果には何ひとつ影響を及ぼしていないとは知りつつも、私たち番記者も歴史の目撃者となるべく、埼玉の地に乗り込んでいた。
長いタイムアップの笛の後、ガンバ大阪を追う記者たちと何度握手したことか――。

まったくの私事だが、西野シンパの某全国紙記者と最高の勝利を肴に、朝まで痛飲したことも、懐かしい思い出となっている。

絶体絶命の危機からハッピーエンドを迎えるアクション映画と、人の情念を描くヒューマンドラマを同時に鑑賞した気分にさせられた90分――。
少なくとも私にとって、あの一夜の興奮を上回るガンバ大阪の試合はこれからも、ないと思うのだ。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/27(月) 16:14:49.60ID:C7OPJybw0
浦和と吹田はJリーグ創成期の二大お荷物クラブだったからな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/27(月) 16:17:15.53ID:u8uZw+Z10
蚕厨w
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/27(月) 16:37:28.94ID:fAlUEEI50
この試合はガンバ史上最高だった
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/27(月) 17:24:59.51ID:eg4pTVrR0
佐々木投入して 4-5-1
右は佐々木一人で制圧できると踏んだ後
安田に代えて山崎投入 3-5-2
浦和は後手後手で 混乱
名将西野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況