X



【サッカー】<本田圭佑>訴え!「『(有名人は)余計なこと言わずに本業に集中しろ』を禁句にしよう」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/04/26(日) 13:16:34.40ID:xQyuv1Fn9
ブラジル1部ボタフォゴの元日本代表MF本田圭佑が26日、自身のツイッターを更新し、「有名人が経済や政治について話すと、『余計なこと言わずに本業に集中しろ!』って。まずはこれを日本で禁句ワードにしよう」とつづった。

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、著名人がSNSなどで国のコロナ対策の賛否や経済面の影響について私見を明かす場面が増えている。本田自身も連日、学校の休校推奨や緊急事態宣言下の過ごし方、選挙参加への呼びかけなどを相次いで投稿している。

4/26(日) 13:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-04260069-sph-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200426-04260069-sph-000-2-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:16:54.87ID:gHmKkxF60
おまいう
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:17:51.83ID:bC85Ko2t0
独裁思想
こいつ危ないぞ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:20:05.88ID:RobmhkUj0
「禁句ワードにしよう」と言ってるのだから「余計なこと言うな」って言ってるのと同じだろ
馬鹿なのか?w
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:20:29.51ID:C04JOTLs0
禁句ワード
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:20:32.58ID:6YY1Eg4d0
おまえら何言ってんだ
本田さんの本業はネットワークビジネスだぞ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:20:50.93ID:j44AxGQR0
コイツは義務教育やり直した方がいい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:21:31.73ID:uErFegXX0
本業に行き詰ったら、なにか気分転換も必要だろう。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:21:32.46ID:KayY2JTg0
禁句
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:22:09.32ID:sK3tmiIq0
こいつ吐き気がする!
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:23:52.43ID:sg4+fRtn0
もっと言いたいってことねw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:23:52.46ID:2y8vA63v0
本業を極めた王と野村は
自分は野球しかできないと言っていた
それでいいと思うよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:24:23.88ID:yubi4bHZ0
別に全く余計なことを言うなとは言うつもりはないが、有名人はやっぱり
それなりに影響力ある訳で、感銘受けてアクションしちゃう奴は一般人より多い。
だから自分の発信したことに対する責任はちゃんととれ、
それができないなら余計なこと言わずに本業に専念しろ、と俺は思う。
つまりそんなに話したけりゃまずTATERUについてなんか言えよ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:26:07.04ID:ij27NtCU0
「サッカー知らないなら黙ってろ」は
日本で禁句ワードな?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:26:26.96ID:C04JOTLs0
禁句ワードだから!
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:26:45.25ID:KqzhF2pe0
本業がなんだかわかんなくなった人もいるからなあ
本田さんって職業ツイッターマンだっけ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:27:10.48ID:g/NU5kZI0
コロナ関係なしに自分にとって都合が良いだけじゃねぇか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:27:46.64ID:oAA1B8bb0
偉いけど無名の正しい事言ってる先生の言葉が聞こえなくなるから先導しないでねと言うこと
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:27:57.76ID:rSRwnuZH0
言われたくないのなら…
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:27:59.18ID:NUImUlm+0
すがすがしい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:28:08.87ID:8YIACMLH0
有名人は一般人よりも影響力が大きいから、その分だけその発言には正当性が必要になる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:28:19.75ID:RC9YQirJ0
わかっえんなら本業に集中しろ
実際こいつとかダルビッシュとかネットで騒いでる奴は本業さっぱりやん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:29:23.12ID:46kj9+DX0
政治を学んでない人らが政策に口出ししても頓珍漢なこと言ってるだけで
公共の電波の無駄遣いだからほんとやめて欲しい
いまだに政府に強制力もった外出禁止だしてって言ってるやついるし
憲法学んでから発言してほしい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:29:26.98ID:gyOpkKJ90
>>23
こいつてメンタルよえーからめっちゃネットの批判きくでw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:29:42.59ID:3tmPxEM70
だが断る
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:29:45.10ID:UO7GiDU00
禁句ワードを設定しようという運動に対して
「反対」しようという運動をすればいい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:30:13.26ID:ke85VubM0
バカがバレないようにっていう遠回しの配慮なんだけどなぁ
いっそきよきよしいくらいの方が突き抜けていて良いのかもしれんね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:30:20.97ID:RBi09YnW0
>>1
ツイに書く前に、匿名掲示板とかに自分の意見を書き込んでみるといいと思うよ。
自分の意見を書いても誰にも相手にされないのであれば、自分と異なる意見の人にアンカ打ってみるとか。
それで意見を言いあって、相手をやり込められるようになってから、自分のツイに書けばいい。

芸能人とか、あまりにもバカなんだもん。
一般の人にとって、芸能人がバカなのって、知ってはいてもあまり気持ちのいいものじゃないんだよね。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:30:36.09ID:M+x3wS9d0
>>1
菌豚も、うっさいおじさんマシンガンでぶっ殺したら
自分の肥満も諫言してくれる人がいなくなって
ついには手術すらできない肥満体になっちゃったのよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:31:22.99ID:ccOJfZMK0
まったく知識ない分野について上から目線で偉そうにしゃべるのがいけないと思うの。
しかも、自分の考えじゃなくて人が言ったこと言ってるだけだし。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:31:53.59ID:NUImUlm+0
禁句にしよう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:32:22.36ID:Cam5Tz8v0
有名アスリートの周りには胡散臭い奴が集ってくるんだな
そういう奴らにおだてられ、そそのかされてんだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:32:52.73ID:on+6seTl0
たのむから参議院議員にはならないでくれ
それだけや
元は貴族院やで?
素人とか反日極左とか帰化工作員とかうんざりやねん
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:33:15.80ID:C04JOTLs0
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:33:56.24ID:on+6seTl0
文系とか理系とか、学部じゃなくて最低院卒ってことで
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:34:05.07ID:ANrVKE/L0
影響力のある放言が増えるだけ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:34:06.59ID:on+6seTl0
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:35:10.65ID:V2DDFpN80
本業をしっかりやってたら言われないセリフじゃないか

え?やってますけどって返すだけでいい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:35:33.41ID:jjJQYU1R0
本田「お前らアスリートは俺の指示に従え!」

アスリート一同「は?お前ゴール餌食と逃げ続け移籍してるだけだろ!」
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:35:52.57ID:KJ5h/+uZ0
まさに正論
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:36:04.60ID:o91k/3lc0
レプやな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:36:10.27ID:q1AcKi0w0
俺らが芸人のネタつまんねーとか言ったらエゴサしてまであいつら飛んで来るんだが
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:36:21.93ID:wIQbaqMt0
嫌だね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:36:31.70ID:vN9dB8MZ0
それと信じて疑わない本業についてる人はいいけど
自分を偽ってなんとなくその職業の人も現状で絶えるしかないがしゃぁないね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:37:51.76ID:0g9/qG3Z0
>>27
これが本業だろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:38:41.93ID:pbncM2NY0
有名人は政治についてしゃべるな語るなってのはガラパゴスぽいよな
先進国ではおそらく唯一じゃないか、発展途上国でもどれだけあるやら
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:39:52.98ID:7+R/r4JS0
有名人だからやめろではなく、馬鹿相手に間違ったこといいふらすのをやめろと言うのは正論だ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:39:55.93ID:xJSe//XD0
本業を極めてる人ほど政治的発言って滅多にしない
本業行き詰まってる奴らほど政治的発言が多い
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:40:19.55ID:7+R/r4JS0
本田が広告塔 
投資用アパートを手掛ける「TATERU」、顧客に土地を評価額の3倍で売ったり、銀行の融資を引き出す為に預金残高を改ざんしたりする
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535880717/
【株価】TATERU(1435)ストップ安
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535958066/

TATERUは評価額約1000万円の土地を3倍の3200万円で売った。
最初から安くなっていくダメ物件をかわせて借金漬けにしているのと変わりがない。
儲かる物件は金持ちに買わせて儲けさせ、儲からない物件はこうやって貧乏な人の借金になるように押し付ける。
まさにヤクザ。
それに対して、「そんなの買う方が悪い。」
「アマゾンマケプレで定価の3倍で出しても、買った方が悪い」、みたいな連中が多すぎ。

本田もちょっとは責任かんじてる?
広告塔になって金貰ってる方はそりゃ責任あるよ。
ろくに調べもせず悪質な会社を世の中に広める助けをして金貰ったんだからな。
さらに本田のクラブチームのスポンサーにもなってて、
本田は投資家をはめたTATERUが得たお金を間接的にもらってる側だから。
調査できない得体のしれない会社なら広告受けること自体間違ってる。金に目がくらんだかな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:41:35.43ID:7+R/r4JS0
元サッカー選手 本田圭祐「緊急事態宣言ありがとうございます!批判して好き勝手言うだけじゃなく、良い事はいいと称賛できる人になりたい」

↑こいつは偽善者丸出しで社会の害悪になっている。
緊急事態宣言なんてのはほんとどうでもいいものであって、ただの宣言に過ぎない。
それ自体喜ぶとか安心するものでもなんでもない。
ましてや数か月前に出すべきものをこの時期に出したこと&そうなる理由を作った政府を、
国民が感謝するものでは決してない。
そんなのを「ありがとう」とか言ってるようじゃ正真正銘の偽善者。

緊急事態宣言などと言う宣言が出されたかどうかではなく、
その中身で見るべきことであり、
実際、ホームセンターはダメで飲食店はOKとかめちゃくちゃで、
国民は緊急事態宣言で困りさえして、80%がいまさら感が強いとして評価しなかった。

間違ったことをしてきた者が常識的な事を言っただけで、「いいことは評価出来る人でありたい」などと言うのも偽善。
間違ったことをしてきた者は、自分の利益のために意見や立場をすぐに翻す。
そうであれば、今度はじきに反社会的な言動もすることだろう。
信用とはある程度長い期間で初めて構築されるべきものであり、いいこといいだしたのなら評価しよう、なんてのは偽善者のいうこと。

子供や無知なら、
本田の肩書や善行とされる本田の自己プロデュースにだまされるかもしれんが
まともな大人なら本田の本質は見抜いてる。
本田にすり寄る大人も、
単に無知な本田をおだてたり称賛して本田を利用しようとしてる奴ばかりなので、ロクな奴がいないしな。
本田のことを優れた人物とみているのではなく、
サッカーで注目を浴びたことのあるのでその知名度を利用しようとしているに過ぎない。

本田はまるで自分が人間的に優れているかのように思って「教育者」などと自分で名乗っているけど、
サッカー選手として一定の成果を収めたことと、それが人間的に優れていたり正しいことをしていることとは全く別のことだ。
綺麗ごとを言ったり善行と言われることをすることで無知をだまして自分の承認欲求をみたす人になるより、自分の失敗を省みれる人になろう。

本田は自分のチームのスポンサーであり、自らが広告塔でもあった投資詐欺会社のTATERUの被害者には何も言ってない。
自分の感情に都合のいい事を評価して、都合の悪いことはだまっている本田みたいな人間にならないよう、学校教育ってものがある。
本田が自分で自分のこと教育者などと名乗ってること自体が害悪になってる。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:41:50.92ID:7+R/r4JS0
本田はその場その場で都合のいい事言ってるだけの薄っぺらさがある

1.
10年前(若手の時代)
「日本人は若い人を大事にしない、権威主義の文化」

ロシアW杯前(ベテラン時代)
「日本人は良くも悪くもベテランを大事にしない。新しいものが好き、新しいものを持ち上げてまた新しいものって文化があると思う」


2.
マンU移籍の香川のごっつぁんについて
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと。」

パチューカでの自分のごっつぁんについて
「ごっつぁんゴールでもやっぱり嬉しいもんは嬉しいですね。ああいうゴールがさらに増えていくと、いいなと思っている」


「球蹴りをして、金持ちになった人間が言うことは正解」っていう根拠なんてどこにもないわな。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:42:03.88ID:7+R/r4JS0
サッカーの本田圭佑が大々的に広告塔となって世間に広めていた株式会社TATERUが、
顧客の預金残高を改ざんして融資したり、3倍の値段で売り付け投資家に借金を背負わせている。
TATERUは本田の経営しているクラブのスポンサーでもあり、本田はTATERUから大きなお金を得ている。
googleで「本田 TATERU」で検索

悲劇は2016年に、サッカー選手の本田圭佑氏がCMタレントを務めるTATERUのアプリに登録したときから始まる。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54014
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:43:39.25ID:Hm5WORCQ0
言葉狩りに対して言葉狩りで対応
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:45:26.65ID:gyOpkKJ90
>>70
やられるよりやりたい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:45:37.20ID:HqaCj/fQ0
だってよ、竹山
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:45:50.72ID:C04JOTLs0
有名人が経済や政治について話すと、『余計なこと言わずに本業に集中しろ!』って。まずはこれを日本で禁句ワードにしよう」とつづった。

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、著名人がSNSなどで国のコロナ対策の賛否や経済面の影響について私見を明かす場面が増えている。本田自身も連日、学校の休校推奨や緊急事態宣言下の過ごし方、選挙参加への呼びかけなどを相次いで投稿している。

さすがや
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:45:54.18ID:tZtNIp2c0
清々しい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:46:35.75ID:6tRKnYHQ0
だからヘディングし過ぎは危ない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:47:27.02ID:ApDJBxXK0
日本じゃ全国区のタレントは誰でも高収入の政治家になれるチャンスがあるし、政治向きの話も出来ますよってアピールしてんじゃない?

無能はいらないって思うけど、一人でも増やしたい政党がほっとかないから困るよねw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:47:42.72ID:eEWeS5ww0
まあこいつに関してだけは本業に関わらないで
サイドビジネスだけやってた方がいいと思うよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:47:44.43ID:LwujJZ7H0
禁句ワード(?)とか・・・
この人、自分は文系だって言ってなかったっけ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:48:00.89ID:7+R/r4JS0
いつもきれいごと言ってる連中って、中国のウイグル弾圧は非難してないよな。
それはなぜかというと、
彼ら(彼女ら)にとっては、そういうきれいごとは、自分を着飾るための道具だから。
なので中国から批判されるという自分の損やリスクになりえることだと、途端にきれいごとはいえなくなるわけ。
彼ら(彼女ら)は、善人でもなんでもなく、
本質的には利己主義者であり、
自分はいい人、価値のある人間だって思いたがってるだけの人。
寄付や各種活動やコメントも、そのためにやっているに過ぎない。
だからこそ、他者からの評価に飢えているし、他者からの目を気にして他者の言葉を気にしている。
他者からの評価や、他者からのイメージを操作することに躍起になってる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:48:24.71ID:OV4Y2Thd0
いつも顔ぶれが同じバカッター四天王の一人

橋下
ホリエモン
本田圭佑

あとひとり
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:48:42.13ID:FAaRf0nU0
(しかし本田は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:48:42.95ID:LeTigYqX0
きよきよしい
とかい堂々という馬鹿は黙ってろよ
オマエのせいで「きよきよしい」使う馬鹿が増えて、うざいんだよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:50:38.40ID:8wzBnq980
語る前に勉強しろ
芸能人もスポーツ選手も感じた事を言うだけで浅い
テレビのコメンテーターとかな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:51:24.58ID:7+R/r4JS0
こいつ平熱パニックおじさんの橋下を持ち上げてた気がするけど、
橋下って『敵を作って、それに対する憎悪をあおってから、自らが先頭に立って反抗している姿を見せることで、指導力があるかのように振る舞う劇場型ポピュリズム』
なので無知な本田みたいのは橋下を支持してしまっていた。小泉がB層相手にやっていたやり方。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:51:51.51ID:tZtNIp2c0
いいと思う
例えばアスリート同士で会話とかさ

発言は自由だから何か言って叩かれる事もあるだろうがそれ含めてプラスな事はあってもマイナスな事はないと思う
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:52:17.21ID:7+R/r4JS0
無知な芸能人やスポーツ選手が上から目線でコメントしてると国民は政治に興味なくなるよ。
うんざりして。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:52:25.08ID:gyOpkKJ90
>>84
それ本田そのものじゃねえかw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:52:53.06ID:7+R/r4JS0
>>87
そうなんよ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:53:15.90ID:C04JOTLs0
>>83
勉強しろはそうだがテレビのコメンテーターより
よっぽどよくね?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:54:52.83ID:7+R/r4JS0
テレビのコメンテーターやってる芸人以下の無知
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:56:48.73ID:A1KHaKHq0
そういうを話しをしたいなら自由にやればいい
それに対する反応も受け入れなければならないけどね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 13:59:07.22ID:C04JOTLs0
>>86
上から目線じゃないな少なくとも一緒になって考えるの方が正しい声が届くから
あとそもそも若い人間は政治に興味すら無い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 14:00:45.73ID:q5U+GZm4O
>>1
あのね本田さん
みんな前段を省略してるんですよ
「まともな論理で聴くに値する意見ならいいが単なる感情、あるいは自分の利権に絡む私欲優先の屑意見なら
言わないほうがアスリートのためだから【本業に集中しろ】」
なんですね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 14:01:54.17ID:1uH1E2qX0
>>92
そうだな大小の批判はあるただ馬鹿みたいな的外れな批判食らってもどういった層が叩いたりしてんのかある意味分かるしな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 14:02:37.78ID:XGVoZD5+0
>有名人が経済や政治について話すと、『余計なこと言わずに本業に集中しろ!』って。まずはこれを日本で禁句ワードにしよう」とつづった

話しても良いけど本田の場合
本田自身とそのファンがこれが100%正しくて正義だみたいな感じ出して
反対意見を絶対認めないで本田は正論と言って反対意見の人叩くのに
数日後本田が全く逆のこと言いだしたりするから叩かれてるのだが

というか勝手に禁句ワードとか言うなよ気持ち悪い
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 14:08:42.26ID:cR7LXnKK0
星稜に入って
先輩後輩はなくしてさん付けも
やめようぜってやって
自分が3年になったらさん付け復活
これが本田圭佑だからな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 14:09:17.19ID:vj17YUdU0
余計な事言わずにはいられないもんな
現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況