X



ビートたけし、新コロ感染248人の発表に疑問…「検査してないのがいっぱいいんだから、全然あてにならない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/04/26(日) 08:48:48.76ID:whUQAhmU9
スタジオでは緊急事態宣言が7都府県に発令後の、全国の1日あたりの感染者数を棒グラフで伝え、25日は放送している時点で248人だった。

 これにたけしは「でも、これ検査したやつでしょ?」と疑問を投げかけた。さらに「検査してないのがいっぱいいるんだから、全然あてにならないと思う」と指摘していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/58de6293ef412879aa3d90eb0a3342720763362c
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:45.17ID:GR+fGM220
>>44
ほかの国と検査の割合で比較するだけの知能があればお前みたいなレスはしなくなるんだけどね
知恵遅れって大変だね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:03.40ID:2YDUUqPi0
検査数を絞ってる理由が
「ベッド数が足りない」ってことだろ?w

もう医療崩壊してんじゃん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:55.91ID:jzIuzeMB0
じゃあ5月6日に解除なんて無理じゃ(メ・ん・)?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:02.59ID:u36K8xJE0
>>97
なんのことかわからないけどこのたけしの指摘のこといってんだったら違いますよ
揚げ足取りではありません
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:52.89ID:0iTXDQpB0
【検査をどんどんすべき派】
鳩山由紀夫
蓮舫
大村愛知県知事
上昌広
岡田晴恵
大谷義夫
岩田教授
玉川徹
舛添要一
日本医師会(※神奈川県医師会除く)
孫正義
三木谷浩史
山中伸弥(ノーベル賞受賞者)
本庶佑(ノーベル賞受賞者)
吉澤靖之(前・東京医科歯科大学長 呼吸器疾患の権威)
渋谷健司(公衆衛生学の権威)
西田修(日本集中治療医学会理事長 感染症医療の権威)
ビル・ゲイツ
ラリー・ブリリアント(疫学最高権威)
アンソニー・ファウチ(感染症世界第一人者)
WHO
アメリカCDC
ハーバード大学
韓国
台湾
ヨーロッパ各国
北欧各国
CNN,BCC他世界各国のメディア全般
なんJ民
橋下徹(36.8℃)
千葉大医 ・・・旧六 関東圏での実力上位3医学部の1つ
大竹まこと
「今の」たけし(新コロまじ怖い 政府や厚労省が意図的に検査しないのに不信感)

【検査は極力するな/させるな派】・・・コロナ被害拡大のA級戦犯
安倍政府/自民/厚労省/各保健所/政府ご指名の専門家会議の面々
橋下徹(36.7℃) ← 陥落
上念司
高須克弥 
八代英輝
村中璃子 ← 陥落
古市憲寿 ← 陥落
堀江貴文
仲田洋美
小川榮太郎
北朝鮮 
小林よしのり
ネトウヨ(安倍信者/ネトサポ/ランサーズ/の面々)
神奈川県医師会
日本感染症学会
日本感染環境学会
奥中哲也
「昔の」たけし(新コロなんて風邪と同じ)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:10.16ID:vw7CkdRG0
>>80
クマwwwwwwwW W W
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:24.61ID:2YDUUqPi0
アビガン使うにしても
初期じゃないと効果ないらしいから

さっさと検査するしかないという
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:41.01ID:RMG7s2yE0
この数字は国民に感染者が減ったと思わせるための簡単なレトリックだよな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:02.31ID:CCT5DbFp0
国民全員検査しろってか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:05.19ID:p6QEji6G0
地域単位で1000人くらい、抜き打ち検査をやるべき。
東京はやったみたいだが、結果がまだ発表されてない・・・・
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:09.15ID:W7jRFaqi0
正論だな
自分や周りもぴんぴんしてるけど誰一人として検査してない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:20.53ID:/rVt/lbl0
重症者のためのベッドがどれだけ空いてるかが重要なんでしょ?
症状が軽くて検査必要ない人も急変することはあるだろうけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:56.47ID:oxR3KrYR0
>>1
検査件数は増えている中での傾向だから、
感染状況を判断するうえで意味ある数字
正確に判定できるキットも無し
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:11.11ID:g3XDk0zO0
>>51
全国の医者が安倍信者なのかww
お前ヤベーな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:57.44ID:RMG7s2yE0
>>105
無理に決まってんじゃんw
まず待機者全員検査しないと何も決めようがないよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:20:20.07ID:Nfu9XznS0
抗体検査すりゃ何割か出るだろな
もう集団免疫じゃねえの
検査しないで風邪の症状ならアビガンでいいわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:20:27.28ID:qNoM8TWt0
みんな思ってるよな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:20:28.32ID:S9uXW9+N0
>>28

数字は操作してないが、
低くするために、検査数が圧倒的に少ない。

自宅待機の死亡者が、増えてくる。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:20:40.82ID:bYw9EQMU0
>>102
同じ精度の検査キットで同じ程度の検査基準でやらないと他国との比較もたいして意味ない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:20:43.92ID:c1DQnmwj0
原発の時もそうだけど、
世間の内心の空気を読んで発言がコロコロ変わる天才的な風見鶏
思想に被れたテリー伊藤ではマネ出来ない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:22:16.00ID:vw7CkdRG0
>>122
みんなwwwww
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:22:54.18ID:oxR3KrYR0
>>102
外国だって検査したのは国民の1%程度なんだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:23:17.14ID:RMG7s2yE0
>>123
いやいやいやいや操作出来るのにしないわけないじゃん小賢しい政治家や官僚が
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:23:36.21ID:A9SePZyj0
たけしは志村けんが死んでからキレッキレ
晴恵ははなまるマーケットが死んでからキレッキレ
そうとう頭に来てるね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:24:06.52ID:lsBS7FYd0
アメリカの調査通りに潜在的な感染者が10倍以上いたとしても
日々の感染者数の上下で流行状況がわかるから意味はある
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:24:16.48ID:9Oh+JvR40
>>1
似たような基準で検査も増えてて減ってきてるのに何が不満なのか?
全数調べたいならお前も手伝って検査しろよ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:24:23.93ID:lHi6Mvj9O
検査してないから、いつの間にかピークが過ぎていくんじゃない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:24:49.76ID:ihoVwncp0
検査しても100パーじゃないから結局検査しても信用できないわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:25:08.39ID:RMG7s2yE0
>>119
医師会って知ってる?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:26:26.08ID:z2WmDuaf0
本当は病院行くのを自粛してる人すべて検査すべき
20万以上宿泊施設確保したって言ってなかったっけ?
自粛なしで行けるでしょ
これで一気に収束するんだがな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:26:51.91ID:o84fKF0j0
大阪維新の黒幕、ヘタレ弁護士 橋下 徹は2月29日テレビ番組で
「PCRは本当に重症化する様な人には必要だけど一般の人には必要無い。10〜40位の人は家で寝とけって政府がバシッと言えばいい。全員検査なんてやらなくていいのに煽るから。やってどうする?家で寝とけ!」
と言いながら36.8分の特に危険な高熱でもないのに4月7日にあっさりPCR検査を懇願して
受けた人物。


此奴に比べれば岡江久美子さんは殺された様なものだ。恥を知れ。大阪維新の成れの果て
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:27:18.43ID:uXZHvZrq0
保健所に電話しても検査できるのは2%らしいからな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:27:25.84ID:1uAHp27A0
なんか前からモヤモヤしてるんだが
同時期で去年はインフルで3000人ぐらい死んでるわけじゃん
対してコロナはその10分の1じゃん
率とか理屈とかあるんだろうけどなんかその辺モヤモヤする
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:27:44.44ID:8UKtmKBC0
>>49
今となっては目の前にいる奴がコロナでも驚けない
仮に感染していたとしてもそれを知らないまま自然と免疫がつくのが理想
ヘタに知るとメンタルからやられる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:28:27.70ID:NpgRQcp00
正論GJ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:29:00.11ID:2ZZ+h2kg0
検査の基準事態は変わってないというかむしろ検査数は伸びてる
感染者の増減をウオッチする意味はあるよ
全体として1番酷かったころに比べて減ってるのは間違いない

感染者がどんどん増えてるときに検査を増やすと医療機関がパンクするけど、退院者が増えて医療機関に余裕が出来たら検査数を増やせば良い
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:29:26.30ID:4yiC4Ml70
コロナで死んでも肺炎として死なせれば、
コロナ死亡者数は抑えられる
なにも信用出来ない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:30:12.00ID:RvxEV6CX0
たけしのバカ喋って飛沫撒き散らするな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:30:20.10ID:9Oh+JvR40
>>102
無症状感染者までガツガツ検査するのはクラスター潰ししか無いのは他国も同じ。
韓国なんて陽性になったらGPSの行動履歴まで追われるんだよ?日本はあくまで申告ベースでしかできないから検査範囲だって狭くなるって。

3月の繁華街のクラスターで履歴が追えなかったのは相当でかいよ。
今でも濃厚接触で追える範囲は検査してるんだし。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:30:21.46ID:iyMWAiCB0
藤原直哉

@naoyafujiwara
·
1時間


インタビュー/神戸大学教授 岩田健太郎
「稼いだ時間の上にあぐらをかき何の対策も準備してこなかった」
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:30:38.00ID:lk4fiBPu0
>>1
「感染者数」でなく、「感染者だと判明した数」だからな。
判明してないけど実際は感染者っていうのがうようよいるだろうことは誰でもわかってる。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:30:56.74ID:OPjE7MEs0
抗体あっても感染するんじゃ抗体検査の意味なくない
いくら検査すれば満足するのか出してそれに対する医療物資や病床や人員を用意してやればいいんじゃないか
検査キットだけ集めても意味ないし
アビガンの実施例は何件あるのか副作用が出たものは何件あってそのリスクを調査しなよ
やらないならただ長引かせたいだけじゃないの
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:31:09.90ID:3ASuKFW10
>>143
新型コロナは薬もワクチンも全くないし前例もないからじゃないか
新型インフルのときも騒動になったじゃん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:31:25.59ID:r0hfVUqr0
何故、メディア関係者はこぞって安倍の馬鹿を放置したのか
ここにきて政府批判をしたって遅すぎる
国民に向けていち早く発信をするのがメディアの仕事だ、ビートよお前の再浮上はないんだよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:32:41.69ID:yd6i49aA0
検査拒否率96%維持
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:32:55.00ID:hX7dei8O0
この歳で糟糠之妻を離婚して
鬼愛人と再婚した時点で
相当にボケが入ってきた。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:33:17.65ID:KAjU9M5d0
そんなことは3月から言ってる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:33:22.37ID:1uAHp27A0
>>154
でもさ
ないっていってもさ回復者いるわけで
不治の病ってわけじゃないわけじゃん
むしろほとんどは死なないわけじゃん
ということはさ
結果的な死亡者にこうも差が出るとさ
なんかモヤモヤする
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:33:43.95ID:hEIkGQYq0
毎日一喜一憂する必要はないが、検査数が多かろうが少なかろうが前日、先週と比べれば目安にはなる
なぜか日本の検査数ガーという人間が多いようだが、そういう話ではないな
たけしのヒステリックな発言が変だねってだけ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:33:55.49ID:c1DQnmwj0
結局、一番大事なのは重症化率だろう?
俺が抗体を持ってたらその程度とも取れる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:33:57.92ID:INhVP5xT0
https://kanagawa-med.or.jp/images/about_coronavirus.pdf
〜 神 奈 川 県 民 の 皆 様 へ 〜
(神奈川県医師会からのお願い)
神奈川県医師会長 菊岡正和

■ごまかされないで

この新しい未知のウイルスに、本当の専門家がいません。本当は誰もわからないのです。
過去の類似のウイルスの経験のみですべてを語ろうとする危うさがあります。

そして専門家でもないコメンテーターが、まるでエンターテインメントのように同じような主張を繰り返しているテレビ報道があります。
視聴者の不安に寄り添うコメンテーターは、聞いていても視聴者の心情に心地よく響くものです。不安や苛立ちかが多い時こそ、慎重に考えてください。

実際の診療現場の実情に即した意見かどうかがとても重要です。正しい考えが、市民や県民に反映されないと不安だけが広まってしまいます。

危機感だけあおり、感情的に的外れのお話を展開しているその時に、国籍を持たず、国境を持たないウイルスは密やかに感染を拡大しているので
す。
第一線で活躍している医師は、現場対応に追われてテレビに出ている時間はありません。

出演している医療関係者も長時間メディアに出てくる時間があれば、出来るだけ早く第一線の医療現場に戻ってきて、
今現場で戦っている医療従事者と一緒に奮闘すべきだろうと思います。

ほかにも、コロナウイルスの検査の感度はせいぜい70%程度であり、すり抜けてしまう感染者が存在することや、加速している病床不足、
医療従事者への差別や偏見の撲滅について、神奈川県医師会は訴えかけています。

みんな、注意しよう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:33:59.98ID:Q9uD0fMA0
>>58
この発表が緊急事態宣言解消のきっかけになるだろうね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/26(日) 09:34:07.19ID:ec14axJa0
まだ新コロの実態解明が全部わかったわけではないから
1回でも感染すると一生キャリアもちになるかも、とか
色々恐ろしいから、絶対かかりたくない。集団免疫とか
怖くてムリだわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:34:12.23ID:lsBS7FYd0
日本には「民医連」というガチガチの共産党系の医療機関団体があるけど
8万人も会員がいて感染者数操作してるとか死者隠してるとか全く訴えてないぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:34:21.60ID:NEnAHYCo0
それ言い出したら何にも当てにならないよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:34:53.13ID:C3+mHtl10
東京の数字は信用してないわ
地方の感染者数と死者数で見れば明らかに不自然
崩壊しないように検査数を逆算してやってるようにしか見えん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:35:02.82ID:EtZPsk2p0
タバコ吸ってりゃ感染しにくいよ
やめたら重篤なりやすい

だから吸いまくる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:35:20.58ID:uUj+pWpe0
>>86
永久底辺w
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:36:07.96ID:9Oh+JvR40
>>157
東京は相談件数の1/5が検査で1/3が陽性。どうやったら96%拒否になるの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:36:16.59ID:ec14axJa0
東京、神奈川あたりは病床やホテル空き状況などを考慮しながら
検査数など調整してるよ。むやみやたらにやってすごい人数出たら
大変なことになる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:37:23.81ID:ZSiIZ1BJ0
これから普通の風邪自体が収まるから
相談相手がコロナである率は高まるだろう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:37:54.75ID:aszk1Fra0
>>156
馬鹿というか、直近3ヶ月を振り返ると、
前半はオリンピックのことで頭いっぱいだったでしょ。
それはバァさんも同じ。
来年やると確約を取り付けてから(追加費用でまた揉めてるが)
ようやくウイルス対策に切り替えた感じだよね。
しかも、ダリィなぁみたいなやる気感じ?

で、その時はもう市中に蔓延していたw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:41:12.86ID:qcL0YJ+n0
やっぱたけしはバカだな。もう老害でしかない。
検査数は、発熱4日、持病ありはその都度などの判断基準だから、対象数が
増減するのは当たり前だろう。

その同一基準を母数とした感染者数だから、増減は判断基準になるんだよ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:42:21.82ID:+NglOIde0
>>13
東京都23区は40人に1人として25万人はいる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:43:32.48ID:l1tx6OKd0
インフルエンザと変わらない
大したこと無いって言ってたのはたけしじゃんw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:43:50.24ID:+NglOIde0
>>181
同意、たけしもやっと判ったか
志村けんの件があったから調べたり、興味持ったんだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:45:01.10ID:A6IycSq70
>>1
たけしもアルツハイマーが進行してるな

「正式な発症者」がリストアップされたらただでさえ
他国より低い死亡率がさらに0に近づくだけ

それで日本政府を非難したつもりか?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:46:17.39ID:eZQGDX3C0
ニューヨークが抗体検査した結果、ニューヨーク市では陽性率20%だったということ
これをあてはめればニューヨークはすでに400万人感染してる
世界一検査してる地域で韓国の三倍検査しててこれ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:46:26.33ID:qcL0YJ+n0
検査数と言う絶対値が増えないののが問題・・・というのは間違い。
なぜなら検査基準に適合するとみなされた数が、今のPCR検査数になるから。

検査に物言うなら、検査基準をもっとゆるめろ、というならわかる。

たとえば発熱4日じゃなく、発熱2日にしろとかね。
それだったら今の検査数の3倍くらいは対象になるから、政府のいう20,000件の
検査数に近づくだろう。もっとも、その分の医療資源が相当くわれるから
軽症、重症者への手当は減り、死者数は増えるだろうな。

結局はバランスが大事なんだよね。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:47:06.37ID:VRoeuiBc0
国内感染者の1/4は日本人じゃ無いっての知っとこね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:47:17.71ID:aszk1Fra0
だって、都の場合、希望者人口の1%チョイくらいしか
検査にすら辿りつけないで、ふるい落とされるみたいじゃん。
東大入るのより狭き門だよなw

まぁ、心配性が20%いるにしても、ヒアリング内容からして当然、
検査すべき割合はたぶん60-70%はいるはずだから
まぁほとんど全員申し込み却下してるってことだよね。

何様のつもりだよなw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:47:28.53ID:FgAA6t3d0
電車通勤のおれは
先週から微熱が続いて少し体調が悪い
検査もやってくれるか微妙だからずっと家で寝とる
俺みたいな人たくさんいるんだろうな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:48:27.82ID:z2Vv8L2B0
>>189
医療はいろんな仕組みや都合の上に成り立ってるからな
何かを切り捨てることも大事
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:49:11.95ID:qcL0YJ+n0
たけしは間違い。

感染者数の増減が意味ないのは間違い。
検査数が少なかろうが減ろうが、それは検査基準にもとづく検査対象者数なんだから
終息期には、減るのがあたりまえ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:49:58.28ID:CM+vX8m80
この国の政府は現実を見るのが怖くて逃げ回ってる
対策が後手後手になって当たり前
先手先手なんて糞面白くもないジョークだった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:50:00.88ID:K4J+YI980
どこにでも湧いてくるな
政府や役人は絶対悪という枠内でしか物事が見られない奴
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:50:33.19ID:qcL0YJ+n0
>>191
検査すべき割合はたぶん60-70%はいるはずだから・・・赤旗情報?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:51:34.55ID:1uAHp27A0
「治療薬とそのノウハウもある状態なのにも関わらず結果去年の同時期で3000人の死亡者のインフル」と
「治療薬のない無防備な状態でインフルの流行と同時期で現時点で死亡者300人台」
ん〜モヤモヤする・・・
まぁいいか寝よう
おやすみ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/26(日) 09:52:26.88ID:aszk1Fra0
総合的に判断してこの国、最初から助ける気ないというか、
(もちろん空気は読みますよ、やってる感だけは出しますよw)
どうせできっこないからと切り捨てる前提でやってるからね。
(ところがどうせできっこないオリンピックへの執着はすごい)
こんな制度がありますよーとか言いつつも、
実際の窓口は、水際、水際、水際。そういう国w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況