X



【音楽】薬師丸ひろ子のシンガーとしての出発点、『古今集』に見る確かな作品クオリティー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/23(木) 22:52:40.67ID:niEUVCt89
今週は当初、別のアーティストの作品を取り上げる予定していたのだが、新作が発売延期になり、その名盤は新作の新たなリリース日近辺に改めて紹介することになった。
“さて、どうしたものか?”と思案していたのだが、そんな中、NHK BSプレミアムにて再放送された『薬師丸ひろ子コンサート2018』をたまたま観た。
これが実に素晴らしい内容であって、先々週は松田聖子、先週は中森明菜と、1980年代アイドルが続いたこともあり、これはもう今週は薬師丸ひろ子しかないだろうと決めた。
ちなみに、『薬師丸ひろ子コンサート2018』は2018年夏に映像作品としてリリースされているので
再放送を観逃した人はこちらをどうぞ…だし、今年2月には最新作『薬師丸ひろ子 2019コンサート』も発表されている。

当初は歌手デビューを本人が固辞
松本 隆、大瀧詠一という元はっぴいえんどのメンバーが携わったアルバム『風立ちぬ』を経た松田聖子が、新たなコンポーザーに松任谷由実を迎えて
「赤いスイートピー」「渚のバルコニー」「小麦色のマーメイド」というヒットシングルを連発し、トップアイドルとして不動の地位を確立したのが1982年。
その一方で、松本伊代、小泉今日子、堀ちえみ、石川秀美、早見 優、中森明菜らが相次いでデビューしたのも1982年だ
(彼女たちが“花の82年組”と括られていることをご存知の方も多かろう)。
1982年というのは本当に女性アイドルが豊作だった(豆知識:松本伊代のデビューシングルの発売は1981年10月だが、
音楽賞レースにノミネートできる新人は“前年10月から当年9月までにデビューした歌手”となっているため、彼女も82年組となっている。
つまり、厳密に言えば“1982年度組”が正しい)。そうしたテレビ中心に活躍した人たちだけでなく、この時期すでに映画女優としてそのキャリアをスタートさせていた
薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」が大ヒットしたのもこの年であったのだから、1982年というのは女性アイドル史におけるシンギュラーポイントであると言っていいと思う。

「セーラー服と機関銃」は1981年11月リリース。
これも松本伊代と同様に1982年度にカウントされるための方策だったような気がするが、そうではなく、映画の封切りが同年12月であったので、それにあわせた先行発売だったのだろう。
その歌い手であった薬師丸ひろ子は…というと、1978年に高倉 健主演映画『野性の証明』で役者としてデビューし、1980年に『翔んだカップル』で初主演。
1981年には矢継ぎ早に『ねらわれた学園』でも主演を務めていたものの、そこまでは歌手活動をすることはなかった。
『翔んだカップル』『ねらわれた学園』共に配給会社は東宝で、1980年10月に山口百恵の引退で看板スターのひとりを失ったこともあって、
同社としては薬師丸に“ポスト百恵”を期待したというが、そこでは“歌手・薬師丸ひろ子”が実現することはなかった。
歌手デビュー日も決定していたそうだが、彼女は固辞したと言われている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00380684-okm-musi
4/22(水) 19:17配信

https://image.middle-edge.jp/medium/7dfb71ef-9c5c-4291-895d-26aa2dc22ccf.jpg?1468619038
https://i.pinimg.com/originals/fc/a1/aa/fca1aaa99655c4ac68bc15badcb51cda.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/bb9ba0bb-93c4-4942-a292-7547bd9e7a15.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100107/72240_201001070745240001262871571c.jpg
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000054/54585/800x_image.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=spdyRCGWGPA
薬師丸ひろ子 Woman"Wの悲劇"より

https://www.youtube.com/watch?v=75qLEXMeCXc
薬師丸ひろ子「メイン・テーマ」 3rdシングル, 1984年5月 [HD 1080p]

https://www.youtube.com/watch?v=Ovtu7AkiYoY
薬師丸ひろ子「探偵物語」 2ndシングル, 1983年5月 [HD 1080p]
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 06:06:29.87ID:iogb1Xck0
出発点は 『 角川三人娘 』
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 06:15:17.70ID:EL0qmU8u0
「セーラー服と機関銃」はエンディングの長回しが神
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 06:16:07.61ID:DfuNIcgi0
チャンリンシャン
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 06:38:29.50ID:K0xsCYEg0
>>100
歌手としての薬師丸ひろ子って80年代までで、それ以降はヒット曲が無いんだよね
それが玉置との結婚と関係があるかどうかは分からんけど

CDがバカ売れした90年代に、良い作家と出会っていればなあって思う
原田知世がトーレ・ヨハンソン起用で化けたのとは対照的
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 06:43:09.52ID:fZ7ji5sV0
中学の頃、角川映画が流行ったな
松任谷由実が作ったWの悲劇の歌良かった
今でも時々聴くと、中学生の頃は毎日深夜ラジオ聞いてたのを思い出す
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 08:23:44.33ID:R0xTvsmB0
薬師丸ひろ子と原田知世は双璧
この壁の向こう側が下手のエリア
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 08:25:26.15ID:y/3+uqqR0
古今集買ったわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 08:48:54.99ID:sYo6ef+t0
>>108
どっちも迷彩都市歌ってるな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 08:49:17.79ID:Llxha1m60
>>110
月曜から夜ふかしでやってたね
てっきり、ごきげんよう専用のジングルだと思ってた
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 08:55:32.59ID:kt+wXVEf0
歳は忍び足で
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 08:59:48.66ID:kt+wXVEf0
なるほどザ・ワールドの影響か、「時代」は薬師丸ひろ子のほうがしっくりくる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:03:13.64ID:WGqO1H0u0
じたばたするなよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:04:44.88ID:EgJ1uyFb0
声がほんといいよね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:33:34.39ID:QVWyg9lB0
新しいのと古いのどっちが好き
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:35:57.10ID:th4+Eyu10
めがねに唐突にでてくる電波役好き
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:38:26.19ID:WAE0YBBh0
決してうまいわけじゃないけど、聞いてて気持ちいい声

こういうのが本当のアイドル歌唱なんだと思う
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:40:36.24ID:dNALLJnX0
古今集の音って大瀧詠一のナイアガラサウンドってやつなの?
独特の透明感と言うかひんやり感があるよね
あの音じゃなかったら全然違う印象だっただろうな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:52:17.53ID:Ms8fq55m0
>>100
玉置との結婚を機に1年間の完全休業
DVを受けながらの専業主婦生活
玉置なんかに躓かなけりゃ過小評価されることもなくもっと高い位置にいられたはずやで
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:59:55.86ID:v9uM7Y7h0
よく締まるひろ子ちゃんハアハア
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:13:27.82ID:UCN/kDPo0
冬の青空が好き
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:22:40.25ID:iWD1FvLj0
ファンを公言していた中学1年
当時から女の子にモテていたから古今集の発売翌日に屋上に呼び出されてレコードプレゼントされたな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:38:40.76ID:Fb2zyi6M0
>>91
「もしもし、私、誰だかわかる?」
「薬丸裕英だよ」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:45:17.21ID:TUsus1cX0
女優のイメージが強いけど歌が良い
曲がものすごい良い
薬師丸ひろ子独自の世界観があって良い
松田聖子とはちょっと違うところがものすごく良いんだよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 12:09:18.40ID:8aoo0Z9X0
3年前か紅白で歌ったwomanが良かったね
あれでああ良い曲なんだなと改めて気づいた人多い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 13:27:18.00ID:6muMHOJq0
松任谷由実、竹内まりや、中島みゆきの3人から曲提供を受けた、おそらく唯一の歌手
ユーミンとまりやは薬師丸の代表曲と言える名曲を提供したが、みゆきはいまいち駄目だったな
「時代」はカバーだし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 13:29:41.29ID:dSPypilT0
>>132
代表曲はメインテーマでしょ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 13:44:23.19ID:CnO89jPo0
探偵物語
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 13:45:39.61ID:a0XNuHPR0
でも薬師丸の時代も、みゆきとはまた別の魅力があって良い
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 13:54:48.10ID:Jy/3IS1v0
>>30
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:17:35.51ID:jNhtfddf0
ママさんコーラスのような歌い方
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:22:30.52ID:WAE0YBBh0
>>137
コーラス部だったから
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:31:44.67ID:xdpzj1or0
松田聖子もキャンディーボイスと呼ばれて声に特長あったけど
薬師丸ひろ子も唯一無二のクリスタルボイスってユーミンに絶賛されてるね
womanは自分が歌うより薬師丸ひろ子が歌うことによってより高みに昇華されたとか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:33:10.58ID:oZgEvnpJ0
>>79
露崎春女さんがアカペラでカバーしていて
https://youtu.be/lcoYRdL0am0
自分はこっちを先にラジオで聴いて鳥肌立って
後で元曲を聴いてさらに鳥肌立ったパターン
https://youtu.be/spdyRCGWGPA
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:33:59.04ID:xdpzj1or0
同時代にすごい声を持つ歌姫が2人もいたってすごいよね
それぞれが神ヒット曲を持ってるし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:37:56.87ID:eGw6mNGx0
下手だけどとにかく丁寧に唄う印象
丁寧を積み重ねるとホンモノになる。

多分 そんな感じ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:38:11.76ID:xdpzj1or0
薬師丸ひろ子はあの歌い方がさらに曲を魅力的にしてる
ちょっとした衝撃で壊れてしまいそうな繊細なガラス細工のような危うさ儚さを表現してる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:39:37.90ID:WAE0YBBh0
>>139
そりゃ松任谷さんより悪いシンガーはそう居ないだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:45:55.37ID:SjumoF1n0
>>87
みょうに可愛がるとか 慕うどころではなく
完全にそういう関係だと公言していて 紳助の深夜番組なんかに
夫婦みたいに出てきてイチャイチャしたり痴話喧嘩してたぞw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:47:58.35ID:l6DPAAUp0
>>144
何も考えない馬鹿がネットの受け売りで松任谷由実を「歌が下手(キリッ!」と叩く、と
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 14:51:13.91ID:l6DPAAUp0
>>77
中森明菜が美空ひばりの後継者枠なんて聞いたことないし、ファンのひいき目は薬師丸ファンも同じだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 15:21:57.22ID:Ms8fq55m0
中森が美空の後継者枠なんて誰が言ったんだ?
中森も美空同様に昭和の歌姫と呼んでる奴が多いってだけの話だろ
あほかこいつw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 15:31:28.49ID:l6DPAAUp0
>>103
YouTubeにあった素人の作ったダイジェスト見たら名作みたいな感じだったけど、テレビで本編流れたの見たら「ああ、しょせん邦画だね」って感じだった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 15:35:31.21ID:Ms8fq55m0
>>152
だから誰が後継者枠なんて言ったんだよ白痴
中森以降は浜崎や宇多田が世間から歌姫視されてると言ったら
それらみんな中森の後継者枠になるのかよ
こいつキチガイかw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 15:58:17.27ID:l6DPAAUp0
中森明菜と薬師丸のどちらを歌姫と呼んでもいいという考え方

「美空に続いて昭和の歌姫と呼ばれるべきは中森、いや中森ではなく薬師丸」という考え方

後者は明らかに美空枠の後継の話をしている
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:04.95ID:lYTAbmEh0
「月のオペラ」最高だよなぁ
曲の終り、フェードアウトせずにずっと続いてほしい

「ステキな恋の忘れ方」推されてないな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 16:18:46.43ID:Ms8fq55m0
>>156
明らかに後継の話なんかしてねえわボケ
第一歌謡界のポップアイコンという意味なら美空以来の歌姫は中森って奴は実際多いだろが
そんな評価よりも個人的に薬師丸のが上だって話だろ
屁理屈言ってんじゃねえよガチキチが
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 16:21:45.90ID:p2V1KE+/0
薬師丸と結婚して病んだのは玉置の方だけどな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:00.93ID:tYTSgbeG0
>>7
聞いていて
心地よいね
声だけは生まれ持ったものだから
ほんと羨ましい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:44.77ID:rOQAJBlU0
少なくとも薬師丸が「歌姫」のカテゴリーではないと思う
彼女は映画主演女優が副業で(その主題歌を)歌っている印象

「歌姫」って歌一本で勝負しているイメージ
中森明菜の方が歌姫の称号が似合うと思うが
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:41.49ID:jNhtfddf0
>>138
なるほど30年目にして納得
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:49.66ID:X/8t58S/0
癒されるいい声してるよなー
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 17:47:49.65ID:xdpzj1or0
>>161
自分はアイドル女優時代の薬師丸ひろ子の演技や映画は興味なくて、歌だけは聴いていた
当時、映画やめて歌1本でやってけばいいのにと思ったくらい
ミセスシンデレラ以降の薬師丸ひろ子は良い演技だと思った
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 18:00:09.64ID:eOPZMzAB0
>>132
みゆきファンだが薬師丸さんの時代は別格
みゆきの時代は聞くのに覚悟がいる
俺はこれから中島みゆきの時代を聞くぞ!っていう
本人もライブで歌うの20年以上封印してたし
薬師丸さんの時代は毎日聞ける
毎日聞いて「時代って良い曲だよね〜」って言える
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 18:01:43.06ID:w6r6qwdC0
羽布団みたいな声
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 18:05:10.59ID:xdpzj1or0
>>166
薬師丸ひろ子の時代は透き通った透明感ある声なのにあたたかみがあるという不思議な声なんだよね
ホッとするぬくもりが感じられる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 18:14:55.20ID:06HcDBD10
>>120
そう、編曲井上鑑名義だけど実質は大瀧総指揮でイーチタイムのレコーディングメンバーで録音
制服姿の薬師丸が大瀧のレコーディングに遊び行ってそこで宿題してたこともあったらしい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:06:54.69ID:5gE8BAK90
セーラー服と機関銃のころは声は綺麗だけどとんでもねえ棒読み唱法だったよな。
のちに修練を積んで女優歌謡の最高峰に至ったと言えよう。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:48:09.86ID:WYgrNk2v0
>>171
ASKAは雨にさらわれてもいい
ほんといい曲ばっかりもらってる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:51:48.62ID:fsdyeN1Q0
>>23
歌はともかくとして
菊池桃子のオーシャンサイドがあるだろがぼけええええ!
実質オメガトライブだぞ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:15:19.61ID:TKNsC7by0
おい!!お前は本当のファンじゃない!!!本当のファンは顔も求めるものだ!!!
髪型が悪くなってたら、怒るもんだ!!!それが当然のファンというものだ!!!!!
髪型が酷いのに、そしてカメラワークで顔アップがひとつもないのに、怒らないのは、本当のファンとは言えない!!!
それなのに、僕を悪者扱いするなよ!!!

とにかく、協力しろ!!!今すぐに、ひろ子のバラエティを実現させろ!!!!!
インスタを制作させて、動画を配信させろ!!!
それぐらい、ハートデリバリーへメールで送れ!!!いいか!!!分かったか!!!
これぐらいは、お前らには、協力する義務がある!!!!
いいか!!!義務があるんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:29:12.25ID:LTnPK92w0
横溝正史シリーズで大ヒットを興した角川文庫からの角川映画「犬神家…」などを経て
「人間の証明」や「汚れた英雄」など社会現象となる作品を連発
そして新人の薬師丸ひろ子が「セーラー服…」で衝撃デビュー
彼女は角川映画の一番手の看板女優となって、二番手は原田知世、三番手は渡辺典子
番外は羽田美智子w
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:36:30.99ID:B1XG+RE60
しかし、改めて豪華すぎる制作陣だな
楽曲のクオリティは聖子と薬師丸が図抜けてる
けど、今の時代あまり顧みられることがない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:33:40.82ID:LTnPK92w0
昭和55年頃
聖子ちゃん、トシちゃんがデビューしてテレビの中で新風を巻き起こしてた
おれは野球やってたから、この年に荒木大輔が1年夏にいきなり甲子園に衝撃デビューしたのが
忘れられない
薬師丸も謎めいていきなり社会現象を起こしたような記憶
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:33:40.84ID:LTnPK92w0
昭和55年頃
聖子ちゃん、トシちゃんがデビューしてテレビの中で新風を巻き起こしてた
おれは野球やってたから、この年に荒木大輔が1年夏にいきなり甲子園に衝撃デビューしたのが
忘れられない
薬師丸も謎めいていきなり社会現象を起こしたような記憶
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:58:46.66ID:gQHXhhmM0
薬師丸は、曲のイメージを守るため、「原曲のキーを下げて歌わない」 を信条としている。
そのため、加齢にともなって声質が変わっても、原曲のイメージを壊していない。

薬師丸とほぼ同世代の多くの歌手は、若かったころよりもキーが2つくらい下がっている。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:10:50.52ID:cashliG60
薬師丸ひろ子は当時は聴いてたけど今はほとんど聴かない
松田聖子は当時はあまり興味なかったけど数年前大ハマリして聴きまくっている
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:03:22.53ID:47Pho7Na0
薬師丸も原田知世も離婚してて子供もいないんだな
あまり幸せな人生を送れなかったのが残念
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:07:05.27ID:CtHa++1W0
>>23
斉藤由貴か小泉今日子だな。南野陽子は歌ヘタすぎ。久しぶりにAmazonミュージックで聴いたけど、よくこんなの毎日聴いてたよなと自分を褒めてやりたいぐらい。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:12:15.67ID:bqCTkxaz0
古今集の1曲目が元気を出してなんだよね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 03:03:43.73ID:ORGceLOs0
>>176
『セーラー服と機関銃』の前に『野生の証明』『翔んだカップル』『ねらわれた学園』にも出てたよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 03:11:15.20ID:dpm7IyX20
2、3年前の正月にNHKドラマ出て松任谷由実のハッピーニュイヤーもカバーして劇中流れてた
それでいい歌知った
ありがとう薬師丸さん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 04:07:27.91ID:PtkgaIvV0
雪が降る中、古今集を買いに行った中2。
バレンタインデーが発売日なのは忘れない。
ブサイク、丸刈りの野球部だった俺の唯一のバレンタインの贈り物だった。
今思えば奇跡のアルバムだな。
中々評価されないが眠りの坂道とか好きだった。アンニュイが感じが当時は中々なかった。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 04:13:18.46ID:tA1E9vI/0
歌が綱渡りみたいなんだよな
揺れて落ちそう
落ちないんだけどね
0192ナンパ師
垢版 |
2020/04/25(土) 04:18:40.75ID:OSqyyEzx0
ナンパも今、してるやついたら保健所に連絡行くのか、、
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:25:19.10ID:Zc80UVwY0
薬師丸ひろ子 古今集
松任谷由実 リ・インカネーション
チャゲ&飛鳥 熱風
近藤真彦 サマーインティアーズ
吉川晃司 ラヴィアンローズ
中森明菜 ビター&スイート
チェッカーズ 絶対!チェッカーズ
稲垣潤一 シャイライツ
大滝詠一 ア・ロングバージョン
寺尾聰 リフレクションズ
伊藤銀次 ベイビーブルー
菊池桃子 オーシャンサイド
佐野元春 ノーダメージ
ザ・グッバイ ハロー・ザ・グッバイ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:30:31.10ID:kTI5VvnS0
古今集もいいけど花図鑑もいいよ
中田喜直みたいな巨匠から貴重なオリジナル曲もらってる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 19:05:37.02ID:gto5Pw8g0
皆さん、薬師丸ひろ子ファンですか???ひろ子スレでこんなにレスがついてるなんて、今までにないからビックリしているんだけど。。
どうか、ひろ子ファンの皆様、僕の主張を聞いてください、真剣に聞いてください、お願いします。
僕は、可愛い髪型の薬師丸ひろ子の映像が、飽きるほど見たくて、仕方がなく、気がおかしくなってます。
毎回髪型がおかしくて、バラエティにも出てくれない薬師丸ひろ子に怒りが込み上げてきて、ストレスのせいで、死にかけていて、もう限界です。
どうか、みなさま、僕にアドバイスをください、僕を助けてください、お願いします。

ひろ子スレでさっき投稿してきたレス
(もう放送禁止用語を書いてしまうほど、気が狂わされています、どうか僕を救ってほしい。)
↓↓↓


【有村架純がインスタライブ】
20分以上にわたるインスタライブの終盤、視聴者数が10万を突破。
すると、「有村架純ちゃんの関西弁は関西人でもキュン死」「可愛すぎ〜癒し」「最高」「関西弁たまらん…」「関西弁破壊力半端ないです」といったコメントが殺到した。
https://youtu.be/vrBxb8Lj67E

↑↑↑↑↑
おい!!!!なんやこれが!!!!もう殺してやる”!!!!!悪党が!!!!
伯父さんのチップを勝手に使いやがって!!!もう許さん!!!!
しかも、本田翼は、照明も使ってなくて映像も加工してアップしてたのに、
こいつは、超高画質で照明までつけて撮影してやがる!!!!もう許さん殺してやるこ!!!
この悪党は殺してやる!!!!!人を何だと思ってるんだ!!!!
それで、コメントがみんな喜んでいるのも、許さん!!!これを見た奴らのPCを没収する!!!!殺してやる!!!!
いいか!!!有村は、二度とインスタライブの投稿を禁止する!!!俺がダメと言ったらだめだんだ!!!分かったな!!!
ひろ子がインスタライブをするまでは、禁止だ!!!!この日本で一番偉い俺がそう言ってるんだから、そうなんだ!!!!

いいか!!!!何度言ったら分かるんだ???うーさん、ポメラートさん、味沢さん、!!!!!
なぜ、薬師丸ひろ子だけが見れなんだ?????
そんなのおかしいだろ!!!!!
こんなのは立派な犯罪だ!!!!!
確かに有村には罪はないかもしれないが、ひろ子だけがインスタで動画をアップしないからこうなってる!!
すべてはひろ子の責任や!!!!

有村なんてテレビに出まくってもこんなに視聴者がいるなんてもう許さん!!!
つまり、いくらテレビに出ても人気があるアイドルは人気があるんだ!!!!

だから、ひろ子がテレビに出ない方針を取ってた角川時代は、完全に間違いだと言ってる!!!
もっとテレビに出ていれば、ひろ子人気は加速していた!!!!!
可愛いんだから、かわいいカットがもっと見られて、みんな夢中になってたはずなんだよ!!!!

あ^−−−−御蔭で可愛かったひろ子が映像で見られないのがもう死にそうなぐらいショックだ!!!
このせいで、俺は20才の時に鬱になってしまった!!!!慰謝料を払え!!!

しかし、その後いくらでも挽回は出来たはずだ!!!今からでも出来るんだ!!!
それなのにしてくれないのは、もう犯罪の犯罪のそのまた犯罪の犯罪だ!!!まさに死刑同様だ!!!!

この問題は、俺を無視することは許されない!!!
ひろ子ファン全員にこの主張を届けろ!!!俺の主張から逃げるな!!!!
1日以内に、俺に返信をしてこい!!!!そいつらは一応許す!!!
ひろ子同様に、ファンも、これ以上、俺をスルーすることは、人間として許されない犯罪行為だ!!!
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 19:07:23.45ID:03+gP+hf0
守ってあげたい、のカヴァーは鬼束ちひろのほうがいいな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 19:16:51.91ID:W/Id37hf0
品があって演技もできて素晴らしい歌声を持っていていい歳の取り方してるよなあ
この人の歌声を聴いてっると自分が浄化されていくような感覚になる不思議な魅力を持った人
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:55:15.70ID:uWyfPjcw0
飯田橋の日歯大の隣に薬師丸本社ビル(角川書店本社)が今でもひっそり建ってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況