X



【ゴルフ】「『三密』を作ることが悪いだけ。ゴルフの練習やコースでプレーすることが悪いのではない」 ゴルフジャーナリスト・小川淳子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2020/04/23(木) 16:45:30.63ID:V+vL7pQl9
ゴルフの練習をすることや、コースでプレーすることが悪いのではない。
どこであれ『三密』を作ることが悪いだけだ。あえてそう言わなければならない映像を、先日テレビで見た。

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、緊急事態宣言が全国に拡大されてから5日。
コンテンツに困ったテレビ番組は、感染者数増加を叫び、人々の不安を煽る。
リモートワークや自宅待機などで閑散としたオフィス街の映像を流す一方で、多くの人のいる場面を映す。スーパーマーケット、商店街、公園、遊歩道、そしてゴルフ練習場。いずれも『三密』さえ避ければ問題のないケースだが、まるでそこにいるのが悪いかのような印象を持たせる映像だ。

それぞれの自覚が今、問われている。「みんながやっているから(行っているから)大丈夫」は最悪。むしろ逆だ。
買い物するにも、運動するにも、多くの人が集まっている状況なら、場所を変える。時間を変える。他人と連れ立って動かない。人との間隔をとる。

ゴルフツアーが中止や延期になっているのは、人が多く集まるイベントであり、選手をはじめとする人が移動することで感染が拡大してしまうから。
だが、プロゴルファーがゴルフ場や練習場に行くのは、コンディションを保つ大切な仕事だ。
会社員が「印鑑を押さなければならないから」という理由だけで電車に乗って出勤する以上に、必要なことだからだ。

アマチュアゴルファーがジョギングや散歩と同じように、練習場やコースに行くことだけが、責められるべきでは決してない。
もちろん、状況がもっと悪くなり、買い物や運動のための外出すらできなくなるようなら話は別だが…。

移動についても同じことが言える。たとえ仕事であっても、できる限り遠くへは行かない努力はしても、完全にやめさせることなど、できるはずはない。
毎日同じルーティンで通勤し、仕事をしている者については寛大で、そうでない者については手厳しくするのは偏っている。家庭内感染を避けるための自主隔離で移動する場合だってあるだろう。それを一概に責めるようなケースも見受けられるが、それこそ、思考停止しているとしか思えない。

「ゴルフに行こう!」と、声高に叫べる状況ではもはやないことは十分に承知している。
世界を見渡せば、閉鎖されたコースも少なくないし、ゴルフそのものを禁止しているエリアもある。
だが、プロゴルファーが「ゴルフなんてしていてもいいのか?」と、罪悪感を覚える必要はない。
感染リスクを最小限にするために、自分で考えながら、コンディションを保つことこそが大事な「仕事」。決して不要でも不急でもないはずだ。

時間はかかるかも知れないが、事態が収まり、再びそのプレーを見せられる日が来るまで。
堂々と胸を張って、モチベーションを保ち、コンディションを整えて欲しいものだ。(文・小川淳子)

https://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=148061?page=1
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:41:02.75ID:6nFfgQry0
一人でラウンドを回って自宅に直帰するのか?
練習は一人でするかもしれんが
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:44:42.40ID:CxczyzK90
そんなのは分かってるけど、コミュニケーションツールとしてのゴルフでしょ食事会だとかがセットなんだから問題なんだよ。
一人でコース出て寄り道せずに帰宅するなら問題無いが、現実的ではない。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:46:21.48ID:4Q3QgU+m0
>>118
考えの順番が逆
三密を避けるための外出自粛だろ
三密を避けろと言ってもちゃんとやらない奴が多いから仕方なく
本当は外出禁止令を出したいところを
それができないから外出自粛要請をしているに過ぎない
みんなが三密を完璧に避けて、かつ物に触らない、手洗い励行を完璧にやってたら
外出自粛要請なんて出す必要はない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:46:56.56ID:3Ng8ZKLO0
>>11
俺も基本的にはそう思うが、石田純一みたいに行動しちゃう人間がいるから問題かと
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:48:00.70ID:Ob+CbBM90
一つを許すと全部許すことになるから無理なんだよね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:49:26.48ID:uRNNpzPf0
アクティブ馬鹿は何かしら理由作って
いつの間にやら感染しないためのポイントを破るからな
まぁ、こーゆう人のほうがルールきっちり守らないから
世に憚りやすいのよね
どんどん問題児は逝ってくれ!!
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:50:10.95ID:kFklis9Y0
>>118
食料の買い出しも気をつけろって話だよ。
家族連れで来るとかアホかと。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:51:41.90ID:WKiSG13n0
自分ルールでゴルフだけではすまない人が数人いるだけで自粛の意味がなくなる
堀江が万全の体制でイベントやったとどや顔してもアルコール消毒とマスクしただけで対策してるつもりのイベンターも多い
ゴルフの後の会食や懇親会に疑問持たない石田みたいなのもいる
最初の連休に花見ぐらい自粛できない奴らの行動が今のコレ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:53:48.43ID:M55rimrq0
とりあえず東京は電車とバスとテレビ局を止めろ
そうすれば収まるわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:54:49.19ID:4Q3QgU+m0
>>148
話の論旨としては
きちんと三密を避けてやれば問題ないと言っていると思うが
この話はプロゴルファーはコンディションを保つたもにやるゴルフプレーの場合だから
非現実な話ではないと思う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:55:35.22ID:P8cCpErI0
>>11
× 3密が悪い
〇 3密どれかに当たっても悪い
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:55:50.00ID:JZQKGKYO0
3密揃うと感染のリスクが高くなるだけで、
揃わなくても感染のリスクはあるだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:55:51.83ID:pY5UqTt/0
事実やん
なんでこんな否定的な意見多いんやろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:56:19.67ID:uRNNpzPf0
>>159
「ええええ!!あなたもお一人ですか?」
「はい、そうなんですよ。周りの目が五月蝿くて」
「それなら一緒に周りましょう。ここなら他人の目はありませんし」
「そうですな。びびって大騒ぎする連中には困ったもんですよ」

ゴルフ終了後
「このあと、食事もどうですか?」
「いいですね」
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:58:00.22ID:1pEBfb0b0
>>1
>だが、プロゴルファーがゴルフ場や練習場に行くのは、コンディションを保つ大切な仕事だ。
>会社員が「印鑑を押さなければならないから」という理由だけで電車に乗って出勤する以上に、必要なことだからだ。

二行目要るか?
ゴルフのイメージ落とさないでくれ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:58:10.58ID:ZT/trXDn0
「電車は必要だから動かす 混雑してもしょうがない けど、サーフィンは禁止する」

あんたらの論理ってこれなんだよ?
これのどこに科学的な根拠があるの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:59:01.19ID:0m6BdRIp0
細かな事言い始めたらキリがないんだから
「家にいろ」これでいいんだよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:00:56.36ID:uR7KO8DY0
でも一人でのんびりプレーできるならやってみたいな
後ろの組からプレッシャー受けてクラブ持って走ってとか聞いてたから、やる気になれなかった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:01:25.29ID:i4hkNgFP0
>>164
もう外に出ただけで叩かれるフェーズに入った
感染しやすいしにくいは関係ないらしいw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:02:13.84ID:xULVv48S0
ゴルフ場でプレイしてシャワーとかサウナとか更衣室で着替えもせず帰ってくるの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:02:16.47ID:gAM7jt6E0
確かに、しっかり距離とってれば良いな
接待ゴルフは出来なくなるが
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:03:12.75ID:17MWdOSB0
日本におけるゴルフはスポーツでは無くて、風呂入ってビール呑む。場合によっては19番ホール迄がワンセットだからな。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:03:33.60ID:gFrlH2zm0
安倍がはっきり言わんのがガンだよなあ
安倍話聞いてる限りは「三密じゃなきゃいい」としか思えんもん
本当に抑える気あるんかね

いうことの何もかもがハッキリしないし顔色伺って本当に抑えるつもりあるのかと疑うレベルなんだわ
・2週間が大事→2週間でどうこうなるわけない
・7〜8割→最低8割
・昭恵のムーブはゴミ
ハッキリ言えよと
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:03:43.95ID:akCRTNpp0
ゴルフそのものは危険じゃないが、クラブハウス出入りした時点で終わる
多分こういう奴は「私は使わないから」とか言うが、そういう問題じゃない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:06:36.31ID:CMJxp/2y0
安部に責任押しつけて自分ルールしてた奴が悪い
遊びでパチンコやジムやゴルフや花見をしてたらからこつなった
本当に可愛そうなのは仕事が成り立たなくなった商売人
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:06:37.23ID:akCRTNpp0
>>175
石田がトドメさした
間抜け面で苦しそうにしてるの見たら皆引く
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:07:22.83ID:OLmAcMXx0
駐車場から直にコース出て、野グソ&立ちションで対応して、プレイ終わったら車直行。
もちろん、コースも一人で歩け。
それなら行ってもいいんじゃない?

それよりも、パチ屋なんとかしろよ。うちの近所のパチ屋の駐車場も満車だよ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:13:39.81ID:sTv1SdVz0
完膚なきまでに悪いわ
普段行かないとこに行くから普段会わない人に会うから感染が拡大するんだろボケ
生活範囲を極限まで絞れよ
何のための緊急事態宣言なんだよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:15:41.70ID:TEr2w5Sw0
石田純一の一言ですべてぶちこわし
ゴルフ業界からしたら怨敵になったな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:19:48.24ID:SPoM/9f40
>>150
全く違う
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:24:26.98ID:pFHi+4ub0
小川淳子って誰?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:27:55.63ID:OMKSc5xc0
ゴルフというスポーツ競技その物じゃなくクラブハウスの食事やお風呂なんかも含めたレジャーになってる事実を考えたらこの時期にやるべきじゃないよね
こんなの当たり前
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:28:40.13ID:BBiydkMh0
石田純一「夜の19番ホールをプレイしないでどうすんのよww」
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:31:48.98ID:uRNNpzPf0
>>191
ゴルフ場ではプレイだけしかできないところもあるけれど
近くのおんせんや飲食店や全部ある道のえきを利用しているのがいそうだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:10:06.23ID:OzkC7v8b0
こういうバカがばら撒きまくるんだな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:20:01.58ID:/YDrp5um0
>>192
アビガン飲んだからもう大丈夫
やっぱり生が一番だなハハハ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:27:38.09ID:vEpVnmBY0
いい加減正当化が反感を買うことを学ぶべき
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:31:47.83ID:RTQZwh3T0
おねいちゃんとの19番ホールはダメ。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:35:57.56ID:BcPXlj/10
スーパーの件でも思ったけど三密言いすぎて基本の接触感染が無かったことにされてない?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:35:58.42ID:/VvJA3Y00
>>1
自宅のトレーニングルームや練習場で自主練する分には
誰も文句は言わんだろ
しかし、外の打ちっ放しやコースへ出る行為は
そこで受付なり受け入れる側が対応しないと成り立たないだろ
そうすると人同士の接触が生まれるし、
人の移動も発生する
そうなると感染のリスクが生まれる
なぜそれがわからんかねぇ

自宅内に練習場やコースを持ってるヤツはどうぞ好きにすれば良い
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:36:34.54ID:x6RuOyb70
若者は感染しない、しても余裕と三密、三密の連呼
これが阿呆の行動に間違った認識を植え付けてしまった

どんな人間でも感染するし三密じゃないからセーフじゃなくて
三密が最悪であって駄目なのは一密でも駄目って全く浸透してない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:37:06.43ID:Ym3v2vAm0
だったらキャディ付けずにひとりでラウンド回るようにして運営しろよ
パチンコに行く馬鹿と同じで

そういう状況でやれるように店がやらないからそうなるんだ馬鹿が
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:40:02.42ID:IZHEq0ti0
悪くはないか知らんがこの状況でまでやらなきゃいけないものでもないだろう
リスクは少しでも減らす事に越したことはない
プロ以外はやらなくていいだろ。みんなのゴルフでもやっとけ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:40:11.49ID:BZrUCgWx0
電動カートを1人1台にするとか、
手押しカートにするとか、
風呂やロッカーやレストランを使用停止にすれば
それなりに同意を得られると思う。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:40:58.72ID:2/ivVxPg0
これはゴルフ団体内で回せばいいメッセージでしかないね
公開する必要性が全くない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:43:38.80ID:jpisJUYU0
まぁ石田太郎はゴルフでなく、その後の会食で感染したんだからな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:46:05.74ID:bQZOvnyJ0
なにいってんこいつ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:48:49.98ID:AqLjvskV0
どうしてもゴルフやりたきゃ打ちっぱなし施設利用の方が
間隔は間違いなく空いてるし喋る事もないし
安全じゃなかろうかとw

多摩川周辺で未だに打ってるゴルフバカは問題外
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:52:17.85ID:NU+PMTkU0
この人ゴルフ場に行ったことあるのかな?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:57:18.73ID:HryL6bv60
行ってもいいけどレストランや公衆トイレをウィルスで汚染するなよ?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 20:11:47.48ID:4w8m8RcI0
ゴルフは紳士のスポーツ、ってのは大嘘だよな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 20:12:40.73ID:+DsPgF4n0
まだこんな古い情報で動いてるのか
空気感染だから隣で会話するだけでも危ない
だから外出禁止になってる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 20:13:09.21ID:akCRTNpp0
ゴルフはちんちんのスポーツ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 20:13:26.39ID:AF+YV57j0
ゴルフ練習場、爺ちゃんだらけよ
マスクも手指の消毒もしないで寄合所状態
マジで困ってるから休業要請対象にして欲しい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 20:14:36.52ID:IbUGSSC80
風呂や飲食無しでどうぞ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 20:21:42.11ID:zbAN6dG10
プロゴルファーがゴルフすることを責めてる論調がどこかにあった?
素人がゴルフ練習場に大量に押し寄せてたり遊びのゴルフに伴う移動や宿泊や食事会が批判されてるだけなのに
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 20:30:49.09ID:/yGOjFQC0
>>225
パチンコも遊技連は「健全な娯楽」だと言い張っているのだから
敷地内の換金…もとい、景品交換所を撤去すればいいだけなのになw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 21:34:07.73ID:hhe4PqpY0
毎週ゴルフやってるけど
自粛バカのおかげで空いてて快適だよ。
食堂は窓全開だし風呂も使えないけどw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:06:25.45ID:OmIYPXbL0
禁止されない限り、ゴルフには行く。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:07:32.82ID:17MWdOSB0
ちっちゃい子が公園に行くのも我慢してるんだぜ?
ゴルフくらい我慢しろよ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:13:46.37ID:EH03TFDB0
高齢ほど頑固になるからな
どうしようもないよ
こっちが外出自粛で避ける以外にない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:27:24.89ID:cwYNXEcb0
みんなで練習後食事しましたとかになったらもうダメだがな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:33:30.11ID:7S7Z/3wq0
>>19
これで大体ok ゴルフ場なんてだいたい予約制だから量は制限できる。
当然クラブハウス閉鎖だから風呂なしな。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:38:14.43ID:S4kg6fwx0
ラウンジ使わないでね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:28:05.30ID:FXOilmOW0
ラウンジ、バー、シャワー(風呂)、ロッカー、チェックインカウンターやらを一切使うなよ!

そもそもロッカーで倒れてうつしてるんだから十分にリスクあるし夏じゃ収束してないよ バーカ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:06:31.10ID:nRqlpXo00
>>83
一人でラウンドしてる人たまに見るけど大抵はキャディ付きだね
ウチは家族で行くから家の中と一緒だ
ちょくちょく行くゴルフ場からはロッカーも使えないし予約客も絞ってるってメール来た
できるだけ少人数推奨なので2人ラウンド(ツーサム)は通常なら料金加算だけど今はそれもなし

他のコースはたいてい風呂だけ使えないみたい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:09:50.87ID:G8Ytx2BY0
3つの円が重なった部分を「三密」としてる理論は
爆笑問題太田と同じだな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:11:43.74ID:tyDklUy20
シャワー、トイレ、ロッカー、レストランを一切使わないなら
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:13:37.47ID:iogb1Xck0
安倍晋三ファミリー(^^♪
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:24:18.31ID:Qjd9zGtK0
土曜の予報はほとんどが20度超え&湿度50%超えよ!
みんな!もう少しよ!
夜は必ず明けるんだから!
あたしがトスを上げたらあなたはアタックを打たなければいけないの!
何が言いたいのかって?
トスもアタックもどちらも必要だということよ!
トスが悪い、アタックが悪いなんて責め合っていたら何も達成できないじゃない!
今あたしたちがしなければいけないことは非難し合うことじゃない!
皆で協力してより良い未来を目指すことなの!
そしていつの日かkiroroの「長い間」を歌うのよ!
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:26:19.00ID:11QEfFcm0
リスクの高い行動として三密を強調すると馬鹿には三密さえ守ってればいいという話になる
対感染症戦争って難しいね?
こういうやつらに振り回されてる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:29:21.00ID:z9Bw/3bl0
三密の一つでもあれば感染するんだよ
三密はクラスター作らないために大臣ことだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況