X



【芸能】“3密を避ける”は何だったの? 爆問・太田が疑問「有害なメッセージになる可能性がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/23(木) 01:23:26.47ID:niEUVCt89
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(54)が21日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」(深夜1・00)で、新型コロナウイルスに対する対策の定義があいまいになっていることを指摘した。

太田は「これは素朴な疑問としてですよ。『3密』ってね、言ってたじゃない。これが重なったところを避けて下さいっていう。いつの間にかさ『ステイホーム』になって家から出るなっていうことになって…」と、対策の方針が大きく変わったことを口にした。

「3密」は密閉(空間)・密集(場所)・密接(場面)という3つの“密”のこと。3密が重ならないようにすることが、クラスター(集団)発生防止に重要だとしていた。そのため政府や厚生労働省は「密を避けて外出しましょう!」と強く呼びかけていた。

太田はそのことを踏まえながら、湘南エリアの海岸に多くの人が集まった報道を引用。「そんなに俺には密集しているようには見えないんだよ。全員(の距離)が2メートルかっていうと、そうじゃないかもしれないんだけど」と首をかしげた。

太田は3密について「真ん中の重なる部分だな、と俺は捉えてたのね」と発言。真ん中の重なる部分、すなわち3密の“条件がすべて揃うところ”を回避すればいいと考えていた。よって海岸に集まった人たちは3密を避けていると、太田の目には映っていたのだ。

この主張に相方の田中裕二(55)は、安倍首相の昭恵夫人が大分の神社を50人で参拝した際、首相が「3密ではない」と釈明したことを引用。ニュアンス的にも3密は“条件がすべて揃うところ”で間違いないとしていた。

こうなると商店街にあふれる買い物客についても3密は避けており、なんら問題がないことになる。しかし世間の風潮はいつの間にか「ステイホーム」が主流に。1つの密すら許されない状況となり、買い物客は非難の的となってしまった。太田はこの流れに納得がいかない様子を見せた。

太田は「もし(対策の方針が)途中で変わったのならば『それは3密でなくなりました』と言ってもらわないと、“3密を避ける”って信じてる人たちにとって、間違った情報を政府や都が流し続けているってことになりはしないかな」と主張。さらに「(条件が)『3密』って伝え続けると、今度、間違った行動をとる人が出てくるんじゃないか」と危惧しつつ、結果的に「(3密は)有害なメッセージになる可能性があるから」と警鐘を鳴らしていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/18160711/
2020年4月22日 22時1分 スポニチアネックス
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:32:57.03ID:wen39lQ10
日本人特有の“同調圧力”な

サーフィンとかで楽しくやってる連中見てイラッとする心
これが同調圧力の原点
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:33:47.09ID:yuL4uCf00
新型コロナウイルスの感染者の8割は他人に感染させていないか、感染させても
1人程度であり、少数の感染者が多数に感染(スーパースプレッダー)させている事が
わかっています
3密環境にスーパースプレッダーが入り込んだ場合、そこで爆発的に感染が広まります
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:34:01.80ID:elz0fAL60
>>753
そりゃそうだ
性あるものはいつか死ぬさ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:34:18.95ID:qdMlB9VE0
バカな存在は本当に迷惑
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:35:45.39ID:1v35p/Ru0
三密ってのは、バカでもわかるように選んだ言葉
太田はそこそこ頭いいんだから、
もうちょっと考えろよ。
「どうやったら感染するか、どうやったら感染しないか」大事なのは、そこだろ?

バカ用の言葉を真に受けたり、噛み付いたりしててどうすんだよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:35:49.02ID:5eoHm0RM0
>>11
やっぱり中国が作ったウイルスだったか
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:36:24.89ID:R3yIvQAC0
今やけ芸人客相手にもまだしもスタジオ収録も出来なくなったから言ってる気がする
仕事減るとこれぐらいいいだらの屁理屈に、なっちゃうのは分かる
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:36:28.21ID:1qAODKXB0
三密はクラスター対策であって個人の感染予防はステイホームなんじゃないの?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:36:47.38ID:+NQV+Gut0
こいつほんと馬鹿w
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:38:19.35ID:Jesre9Vm0
この期に及んで自粛反対、経済優先、人命軽視のホリエモン、小林よしのりや、なんでも安倍批判するだけの、ウーマンなんとかや室井なんとかのババア、ラサール、爆問太田はウザいので、早くコロナに罹って永遠に消えてほしい。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:39:01.09ID:DDUMjcbP0
太田の言ってることもわかるが
今うるさく言ってないと
ゴールデンウィークに遊びでちゃうから。
仕方がないね。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:39:04.52ID:3q+n7Tsy0
インフルや風邪だって密じゃなかろうがうつる時はうつるじゃろうが、そんなこともわからんのか
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:40:01.17ID:5g94V0u60
今年の漢字は…「密」です。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:40:18.55ID:whf1ozsj0
いつもの屁理屈な
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:40:59.07ID:znADA8nC0
>>319
なにそれ?w
あなた考えたん?
いずれにしても スゲーなそれw
秀逸過ぎるw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:41:44.22ID:rD1CnU8M0
安倍の言い訳も見苦しいが爆問も屁理屈こねてるだけ
原則的に外出禁止って捉えときゃいいんだよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:42:26.40ID:xG02s8YU0
そして今の状況は「今まで人が集まる催しの蚊帳の外になっていた連中が喜々としている」傾向が強いような気がする。

陰キャ祭りというか。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:45:43.79ID:oMVuYCD20
三密とか言われる以前からどういうことを避けたらいいか自分でわかるだろうに
ゲームのルールじゃないんだよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:46:29.89ID:yyPQdwnu0
>>219
まともに言い返せない馬鹿
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:46:37.71ID:TeFPNzSa0
>>777
人類はそれがわからない
ゲームのルールを理解できる程度の知能が人類にあればよかったのに
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:47:00.33ID:yuL4uCf00
コロナ対策
1、日本 ピークカット戦略
対応が長期化するが死者を減らせる
感染者の総数が増える為免疫獲得が幅広く行われ、収束後の感染爆発リスクが低い

2、欧米 ロックダウン戦略
短期収束が出来るが、免疫を広く獲得出来ない為収束しても感染者が入り込めば感染爆発のリスクが付き纏う
その為鎖国を続けるか、強力な防疫を続けるしかない

3、ブラジル 放置戦略
何も対応しないので死ぬ人は死ぬが普通に暮らせる
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:48:33.96ID:i8vESjhn0
>>1
3密でなければセーフ!が間違った発信/解釈なだけで、人との接触を減らせという方針は変わってないよ
2密や1密が許される風潮が頭おかしいだけ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:49:03.17ID:IdoVRzYC0
あきえの神社がオッケーならほぼなんでもオッケーじゃ?と思っても仕方ないな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:55:00.43ID:yuL4uCf00
感染経路は接触感染と飛沫感染とがあります
・接触感染とは、皮膚や粘膜の直接的な接触や、手、ドアノブ、手すり、
 便座、スイッチ、ボタン等の表面を介しての接触で病原体が付着することによる感染のことです。
 病原体に汚染された食品・物・手指、病原体を含む汚物・嘔吐物を介して主に口から体内に侵入します。
・飛沫感染とは、咳、くしゃみや会話によって飛んだつばやしぶき(飛沫)に含まれる
 病原体を吸入することで引き起こされる感染です。飛沫は直径0.005mm以上の大きさで、
 水分を含むため、届く範囲は感染源から1〜2m程度と言われています。
 そのため、マスクの着用や感染源から距離をとることが有効な対策となります。
※飛沫に含まれる水分が蒸発した直径0.005mm以下の粒子を飛沫核といい、
 空間に浮遊して広範囲に広がります。病原体は埃と共にも浮遊し、
 これらを吸入することで伝播することを空気感染または飛沫核感染といいます。(エアロゾル感染)
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:56:42.10ID:9JFLrPn20
大田はコロナ関係じゃまともな事言ってるだろ

もう少し声を大にして言ってくれ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:57:01.96ID:FfVnnFKE0
それはクラスターを追ってた時代の話
今は緊急事態宣言出て行動変容で接触機会を八割減らすって段階

ステージが変わってるんよ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:57:32.71ID:mYEdV20p0
>>1
3密を避けるのは当然として、
今は緊急事態宣言が出てるんだから不要不急の外出はダメってこと
そんな簡単なことも太田にはわからないんだろうね
明恵さんの参拝は緊急事態宣言前なんだから
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:58:07.66ID:yuL4uCf00
チフスのメリー(Wikipediaで「メアリー・マローン」を参照してください)
メアリーの症例では、最初のチフス菌による感染が弱く、本人の抵抗力が
それに勝ったため症状が現れず、また同時に腸チフスに対する抗体などの免疫を
獲得したために、本人には症状が現れることがなかった(不顕性感染)のだと考えられている。
しかし便に混じって排出されつづけたチフス菌は、目に見えないものの
メアリーの手指などに付着しており、本人に自覚がなかったために
手洗いを油断した際に食事に混じり、周囲の人間に感染したのだと考えられている。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:01:07.90ID:xYl5l1fN0
>>2
その指針を示さないから混乱してるって話だろアホ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:02:20.02ID:mYEdV20p0
>>786
テレワークにしろと毎日言われているだろ
仕事以外でも不要不急の外出はダメ
みんな守っていたら満員になるはずが無いのだが
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:02:37.01ID:cXfCWT920
もちろん3密が最悪なのだが
それさえ避ければ安全とは限らんって事だろ??
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:04:22.77ID:p0cR5v0H0
>>758
太田は普通に馬鹿だよ。
俺らのレベルについてくる事はできない
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:04:47.39ID:Avu/Xb5q0
まあトリプルスリーはやめましょう!みたいに変なカタカナ用語をまた増やされるよりかは3密でいいんじゃないの
やっちゃいけないのが3つあると捉えてたけど
ORじゃなくてANDの条件なのか?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:04:52.84ID:xG02s8YU0
映画館とか演舞場とか劇場はこれからどうするんだろ?
業態の根本が否定されてしまった
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:04:59.82ID:mYEdV20p0
>>792
コロコロ変わっているのではなくて条件が追加されただけ
繰り返し繰り返し国民へのメッセージが出されているのだから、
ニュースや記者会見を見るなりネットで調べろ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:05:38.34ID:MkbSP2060
素朴な疑問=無責任と無知の言い訳

だからなこいつの場合。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:06:29.21ID:ua0QVaRm0
>>1
集う人も外出する人も太田も
三密以前に不要不急があるんだがそこがすっぽり抜けてる
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:07:32.98ID:CEhvLrle0
みんなストレスたまってるなぁ
こういう時吐き出すのが5ちゃんの利点だよね
2ちゃん時のトップ画が痰壺だったように
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:10:21.05ID:fy8LvCpI0
だったらお前らがテレビでそのメッセージを送れよ。
コロナなんて全然怖くないからみんな遊びに行こうぜ!って。
影響力の小さいラジオで愚痴ってもしょうがねえだろ。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:13:11.00ID:idDqdT/50
>>5
これだよね
1つでも密があれば完全する
3つ重なるとクラスターになる

読解力の無いアホが何言ってるんだ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:14:16.84ID:ql2AmPLy0
最初から3つ揃うと危ないわけではなく1つでも危ないと言っていたが
あの図見せて三密三密言ってるから誤解してる奴多いと思う
人前でしゃべるな、をもっと広めるべき
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:14:18.37ID:UIZPBKRf0
3密じゃないからいいわけではないんだよ
地方にバラまいて院内感染医療崩壊を懸念してる
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:17:45.34ID:sCFebKKr0
>>1
万引はやめましょうって言われると「これは置き引きだからおk」ってタイプか
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:18:21.15ID:PdyVRW4D0
今はステイホームなんだよバカ
俺は出かけるけどな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:22:41.75ID:GgQSHahP0
いつの間にかステイホームって言ってんだから
方針変わったって理解出来るのに
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:24:33.20ID:iVW/oEE70
うちの自治体はコロナ対策本部が一番3密
地下室でマスクもせずに何十人も押し込まれている
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:24:35.71ID:kuKGzDnQ0
クズ芸人がいちいち絡んでくるな!

おまえらはひな壇で笑われるのが仕事だろうが!
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:24:48.11ID:yuL4uCf00
マスメディアは大衆に理解出来るように通訳するのが
社会的役割であり責務であると思うが、
それを全く果たしていないのは非常に大きな問題だと思う
コロナ後に国民的議論をすべきでしょう
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:26:19.29ID:4TfJus0w0
3密なんて馬鹿向けのキャッチフレーズだろ、ようするに集まるなと
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:26:25.33ID:K6FO+g9n0
三密はand連結じゃなくてor連結だったってこと。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:27:19.94ID:tQOq+9TX0
満員電車はなん密?w
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:29:35.03ID:qjuPoQab0
換気さえ徹底してれば感染しない
密の内1つだけ気をつければ良い
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:31:07.82ID:K6FO+g9n0
「密閉∩密集∩密接」じゃなくて「密閉∪密集∪密接」
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:31:12.80ID:Sc40nY1E0
小池の蜜壺
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:31:54.99ID:aUfteqW50
>>15
論理積じゃなくて論理和なんだよ。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:32:18.81ID:FggaydJn0
一密もダメって言うなら昭恵が大分行ったのは三密じゃないからOKっていう安倍理論はおかしいって事になるけどね
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:32:31.48ID:9tl+82iF0
この標語害の方が多いって前から思ってた
1密なら大丈夫って思ってる人多いもの
流石に首相がそう考えてるのは低脳すぎてどうしようもないけど
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:33:14.76ID:2MJSWz0h0
さっさと太田自身や身内がコロナになってほしいね。
それ体験してからあらためて感想聞きたい
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:34:51.52ID:IbUGSSC80
さらに制限が厳しくなっただけの話
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:35:00.17ID:nth9UCyt0
3密って言い方が良くないと思うね。
3つそろった場所はNGじゃないんだよ。
1つでもあったらNGなんだよ。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:37:21.30ID:b51LUD8j0
久々出勤してるけど、電車普通に三密です
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:37:49.84ID:Rc3aN9LX0
集近閉避ければ感染は防げる段階は終わったんだろう
家にじっと1か月こもっていないとあかんのやろう
スーパースプレッダーが通った空間は集金閉の空間だと1日、外だと1時間くらい
感染の恐れがあるはず
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:38:05.50ID:nth9UCyt0
>>816
満員電車なんかまだあるの?
もう1ヶ月電車乗ってないから今の状況がわからん。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:39:15.76ID:gV52Uh5i0
都民の皆様に引き続き、本日3月23日(月曜日)から4月12日(日曜日)までの3週間、
「換気の悪い密閉空間」、「多くの人の密集する場所」、「近距離での会話」、
この三つの条件が重なる場を避けるための行動をお願いしたいと存じます。

それから、国の専門家会議によりますと、それらの三つの条件が重なる場所を避けるだけで、
多くの方の重症化を食い止めることができるとされております。

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2020/03/23.html

3月23日の小池会見でこれだからな。
三つの条件が重なる場所を避けてとハッキリ言ってる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:40:33.65ID:elz0fAL60
>>830
無いよ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:42:43.14ID:89SeuJ5v0
日本の感染症分野の権威とされる専門家会議がボンクラだからな
こいつらのせいで政府が対応を誤った可能性がかなりある
専門家会議とほぼ認識を共有しているYouTuberダイプリ岩田
こいつも初期は日本では感染拡大はありえない楽勝楽勝と麻生なみに超楽観的だったよ
Twitterではアホどもにチヤホヤされてるけどな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:45:21.49ID:raVb+bNO0
これ放送聞いてたけど、まんまバカバカの屁理屈丸出しだったぞ。
田中がそれ間違った解釈だと指摘するものだと思ってたら、まさかの完全同意。
コイツらの時事ネタもうダメだね。
正確な現状把握がまったくできてない。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:45:44.94ID:x8Ac8aFa0
>>831
それは緊急事態宣言前
安倍嫁のも緊急事態宣言前
緊急事態宣言後はSTAY HOMEだろうから特に問題は無い
太田がわざと混乱させようとしてるだけ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:47:31.84ID:L+fwCuNW0
>>4
昭恵が宇佐神宮に行くのももちろんダメだよな?
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:48:51.08ID:K6FO+g9n0
専門家会議は明らかに三密のAND結合だけじゃ不十分だったことを認めたね。
SARSコロナウィルス2の感染力が彼らの想定を明らかに超えていたんだろうね。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:49:17.35ID:9tl+82iF0
3密はクラスター発生のリスクの高さだって何度も言ってるじゃん
感染は飛沫とか手指に付いたウイルスだから
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:49:56.82ID:Avu/Xb5q0
こういうのの説明にACのコマーシャル枠使わないのなんで?
コロコロ内容変わるだろうが都度テロップとナレーションで周知できる内容じゃね?
猫の飼い方のほうが不要不急だよな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:50:13.56ID:K6FO+g9n0
とはいえ、小池さんが三密が重なるのを避けてと会見したほぼ同じ時期に
神奈川県知事の黒岩さんは三つの条件の一つでもよくないですとおっしゃっていた。

このことを覚えている人はいる?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:51:01.60ID:u+cYE73iO
>>834
むしろ世の中に正確な把握ができてる人間がどれだけいるんだ?
外出自粛や三密の話はややこしいし解釈で微妙に変わるからこれが正解と万人に言い切れて納得させられる人間は多分今いないと思うぞ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:51:49.18ID:CV/gkOW50
>>153
つまり東大卒の連中の想像力の足らなさだろ
いちいち「密」の意味を区別して覚えないといけないのは受験用の暗記テクとしてもヘタクソ。

普通の頭の人には使いづらいという点では東大向けなのかもしれんが
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:52:14.27ID:6FofSIPP0
>>835
なら、4月5日の石田純一の茨城ゴルフ&会食は
叩かれるのかわいそうってことだな。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:52:28.92ID:nt+E+i5A0
世界はソーシャルディスタンスだし密閉されたかはもはや重要ではない
人に近づくなが主流
東京に多い人混みランニングとか論外だよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:55:00.05ID:deXwDSWf0
たしかにな
今からでも言うべき
三密は間違いでした
家から一歩も出るなと
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:55:32.28ID:cqbVEsFS0
>>833
フェーズが変わった
ど素人は黙っとけ
で誤魔化してるよなアイツ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:57:18.92ID:H1yYgJ1A0
>>1
3密だけでは不十分だからプラスで外出もって話だろ
んなことよりいい加減テレビラジオはテレワークにしろ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:57:20.40ID:hwg8m89r0
1の危険が3つ合わさると超危険という認識だった
1つでも危険には変わりない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況