X



【芸能】サンド伊達ら著名人の「批判やめよう」喚起に賛否 ネット「伊達さんに同感。文句しか、言わないタレントは出てほしくない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2020/04/22(水) 12:24:57.24ID:hWyJa9Sp9
新型コロナウイルスへの対策に日夜追われている日本政府。しかし、その対応に疑問符がつくことも少なくない。
4月1日、感染予防策として安倍晋三首相は1世帯あたり2枚の布マスクを配布すると発表。
また4月8日に政府は、コロナ禍により収入が減った世帯に条件付きで30万円の現金給付を行う緊急経済対策を発表。
相次ぐ政府批判に対して、声を上げたのは第一線で活躍する各界の著名人たちだ。

・4月8日、お笑いコンビ・サンドイッチマンの伊達みきお(45)は自身のブログで

安倍総理大臣を含め、誰もが生まれて初めての『緊急事態宣言発令』…。
そりゃ、支援策や制度に対して言いたい事はあるかも知れないけど、あんまり文句ばっかり並べても今は特に仕方ない。
有事なんだから。国民全員が納得する策なんて難しいし、きと…ない。
文句が止まらない方は、落ち着いたら選挙に立候補して国会議員になって総理大臣になればいい。

家で、関連の番組見てると文句ばかりが目立つ。
今は、まず一致団結してコロナウイルスをやっつける事で同じ方向を見ないと乗り越えられないですからね。

東日本大震災の直後、数日間でしたが日本中が同じ方向を向いた気が僕はしました。
それはそれは、めちゃくちゃ大変な時期だったけど、その瞬間は好きな時間でした。感動したし誇りに思えました。
何とか踏ん張って、日本は諸外国とは少し違うというところを見せられたらいい。
https://ameblo.jp/mikio-date/entry-12587965893.html

・ミュージシャンの山下達郎(67)は、12日放送のラジオ番組『サンデー・ソングブック』(TOKYO FM)でこう語っていた。

「非常事態宣言が出されました。それに対していろいろな声があります。普通に社会生活を送っている人にとって家にこもって外に出るなという、
また中小の経営者にとって店舗の営業を自粛せよという、今の状況に対して不安のない方など一人もおりません」

「政治のふがいなさ、不明確さ、いつものごとく官僚の責任意識の曖昧さ、行政の拙速さ、企業の保身、メディアの的外れ…」
「今の状況に対して不安のない方など一人もおりません。怒りのない方だって一人もおられないと思います。皆、じりじりした気持ちです。
それを口にしたい衝動を皆、抱えています。こういう現状の中で生まれる数々の不条理へのとまどいとか、うっぷん、いらだちを抑えきれずに、

ある人はそれをネットに噴出させ、ある人はメデイアを使ってぶちまけています。そうしたい気持ちは痛いほどわかります。
私だって、思い切りどなりまくりたい衝動もあります。でも、そんなことしてもウイルスがなくなるわけではありません」

「今、一番必要なのは政治的なものを乗り越えて、団結ではないかと思います。政治的対立を一時休戦して、
いかにこのウイルスと闘うかをこの国の皆で、また世界中の皆で助け合って考えなければならない時です」

「何でも反対、何でも批判のプロパガンダはお休みにしませんか。責任の追及とか糾弾は、このウイルスが終息してからでも、
いくらでもすればいいと思います。再三再四申し上げているように、こういうときは冷静さと寛容さが何よりも大事です。

静かに落ち着いて物事を語りましょう。正確な判断は冷静さからしか生まれません。我々は我々ができることをいたしましょう。
今はできるだけ他者との接触をさけ、感染の広がりを防ぐ努力をいたしましょう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586746236/

・コピーライターとして知られる糸井重里氏(71)も4月9日にTwitterで
《わかったことがある。新型コロナウイルスのことばかり聞いているのがつらいのではなかった。ずっと、誰ががが誰かを責め立てている。
これを感じるのがつらいのだ》と綴り、連日ネット上を中心に展開される“批判合戦”を憂いていた。

・こうした著名人による一連の“批判をやめよう”喚起を称賛する声がSNS上では見られた。
《伊達さんに同感です。また、文句だけしか言わない世間代表の顔したタレントコメンテーターは当面は表に出てほしくないですね》
《冷静さと寛容さ…こんな今だからこそ、心に響く。奥様のまりやさんも素晴らしいミュージシャンですが、
旦那さんの達郎さんも素晴らしいミュージシャンだと思います。心から納得もしたし感動しました》

・そのいっぽうで、批判を諌める姿勢に疑問を呈する声も少なくなかった。

http://iup.2ch-library.com/i/i020590188115874811218.jpg
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/18157191/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:53:09.84ID:vG22egiv0
アンミカごときに何がわかるんだよ
素人だろ
テレビは早く潰れろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:53:26.40ID:0T7PbVEJ0
安倍批判対策費24億円は魅力的
いくらもらえるのかな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:53:31.78ID:TP740oo40
言うべきだろ
言わなかったらメチャクチャやるぞ
ある程度牽制はすべきだ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:53:31.83ID:KaGGblSU0
>>81
でも圧倒的に少ないよそっちの意見は
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:53:53.97ID:iTu/dTG20
文句ばっかりのタレントはコロナをきっかけに消えてほしいな。
土田とか。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:54:29.37ID:eZ+XCwVc0
最近の芸人ってなんで偉そうに
大所高所から社会を論じるわけ?

お前らは人に笑われて飯を食ってる存在だろ!
根本的に履き違えてる芸人が大杉
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:55:00.10ID:IhbRK2kd0
政権批判する奴らは刑務所にぶち込めばいい
成功している習近平を見習え
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:55:43.21ID:YfJdUhtK0
批判する奴も批判するなって奴も
そもそも有名人の主観とかどうでもいいんですわ
あんたらが一般人目線で語らんとってください
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:55:59.76ID:jg0mMT2T0
マスコミはコロナを政権批判の道具にしている
とにかく安倍政権を叩くことが目的
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:56:11.98ID:Th3ciIhF0
海外のセレブが名声を活かした行動をとっているのに比べて日本の芸能界はちょっとねえ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:56:54.48ID:h0ny480p0
>>1
政権ガーとか言ってるヤツは論外として、文句を言いたいけど言えない人にとっては、そういう文句キャラがガス抜きにもなるんじゃね?
逆にこいつ何言ってんのよ状態になってストレスになるパターンもあるけどさ。

ただ、伊達ちゃん達が言うように
文句を言う人しか出てきてないから、こうなるわけでね。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:57:15.67ID:kWzsWa4J0
>>5
誰が野党になるために立候補するかよwww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:58:01.77ID:c0N3ITPU0
太田なんかもともと空気読まず大騒ぎするだけのうざったいオッサンだったが
この上さらに権力とべったりだったら、もはやノミほども価値ない
つまみ出せよあのオッサン
山下達郎?
クリスマスイブにクリスマスイブだけ歌ってろや
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:58:24.87ID:h0ny480p0
>>113
ほら、日本は政治的コメントはNGみたいな風潮あるから
(最近のネットとかではそうでもないけど)
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:58:25.51ID:Jw7vVw9c0
でもアベノマスクだけはモンクも言いたくなる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:58:31.10ID:lJvKWF9G0
伊達は田崎史郎と気が合いそう
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:58:41.43ID:N7PyaMWI0
>>109
仕事がなくなりただの人になったのを
庶民にマウント取る事でさも自分は価値ある人間だと思いたい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:58:45.51ID:2VvVdMKu0
韓国に文句があるなら
韓国籍を取得して
政治参加して内側から韓国の反日を是正すべきだよ

ネトウヨさんはそれをやるべき
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:58:51.20ID:rL5VHM6m0
一律に代えたのは評価出来る。例え世論におされた形でも
ただマスクは愚策かな。あの小さいマスクしてるの国会議員で安倍ちゃんだけだったw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:59:29.33ID:me7fjpG00
>>1
あのまま何も言わなかったら
日本の中小企業、全滅してたんだが
安倍政権を守るタイミングがおかしい

普段から政治を注意深く
見てないって事が本当によく分かるな

誰もが初めてって…政治に関与してて
スペイン風邪に、世界恐慌も知らないって
本当だったら、あり得ないレベルの馬鹿だぞ

ちょっと違うが、地下鉄サリン事件だって
東北大震災だって、あったのに何も学ばなかったのか?
安倍政権は、そこから何も学ばなかったのか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 12:59:47.55ID:h0ny480p0
>>5
つまらん漫画って言うなら、
お前が漫画家になれよ
ってぐらいアレだな(笑)
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:00:21.40ID:qh+YXDon0
でも声はあげないと
給付は商品券だったんだぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:00:27.18ID:mtzYBtWo0
批判を批判してるように見えるんだが違うんか?
そもそもこんな事態で億単位が思考一致なんてなるわけないだろ
数ヶ月後か数年後にしか何が正解だったかわからないんだから人それぞれ法に触れない程度に後悔ないよう好き勝手やるだけだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:01:11.29ID:eaRNrDDB0
玉川さんを筆頭にパヨクちゃんたちはついつい魔女狩りや糾弾会のごとくやりすぎちゃうからねw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:01:48.34ID:7NrARaVG0
伊達さん、今バイキングで国に文句言い散らかしてる
坂上とか東国原とかにガツンと「黙れ」と言ってやってください。
01331号=スタス
垢版 |
2020/04/22(水) 13:02:06.15ID:cVf7+wIW0
ナベプロの

時給100万円の

電波芸人

恵俊彰


坂上忍

ヒロミ


打倒


不愉快

たかるな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:02:07.23ID:c0N3ITPU0
>>109
高所から社会など論じてない
むしろ社会を論じるな、政府の言うことに黙って従って
安倍政権と一致団結しろとこの安倍自民のサンドイッチマンは言ってる
これは社会を論じているわけではない
むしろ論じず徹底的に馬鹿になれと言っている
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:03:12.32ID:u63zhZBc0
批判→改善
これができなくなったら国として終わりだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:03:53.34ID:iuH6nBma0
そりゃ桜を見る会で、安倍の横で
ドヤ顔してたんだから。

当たり前当たり前
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:04:01.94ID:YfJdUhtK0
スレタイややこしいのは分かるけどこれをすぐ批判するなと受け取るのはどうなんだ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:04:14.02ID:N7PyaMWI0
てかみんな政治とかを考えるはじめての出来事やから何が正しくて何が悪いのかを考える事て大事やからな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:04:49.52ID:4jWu04O10
批判をするな!ではなく批判「ばかり」するのはやめようだからな
これに反対するやつは批判してないと憂さを晴らせない精神疾患
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:05:02.68ID:JA0ArwQg0
批判しかしないやつは今本当にやるべきことがわかってない愚民
マスク配布だって10万支給だって完璧じゃないかも知れないが
飛散防止、生活支援の目的を理解してれば自分がどうするべきかは
自ずと分かるはず
反日マスゴミの偏向に踊らされず、一日でも早く「日常」を取り戻す
ためには何をスべきか、一人ひとりが考えて行動しろ!
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:05:59.81ID:2N4MmO190
>>128
あれも別に安倍政権がやるつもりというんでなく自民党内の農林部会が政府に提言する事をまとめただけ
それはそれで自民議員は支持母体に媚びんなだけど伊達が言ってるのはそういう事実誤認での批判の事だと思うよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:06:17.20ID:2VvVdMKu0
ネットウヨクマンの伊達さんは
政府の番犬になってしまったんだろ。

俺ら、庶民の声はもう届かないんだよ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:06:41.72ID:Jw7vVw9c0
妙な思想を持ってる人間をテレビ局はつかわないでほしい
批判は批判でしてもいいとは思うけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:06:58.05ID:lmxQfgKS0
東京に嫌々住んで東京に住んでるけど心は東北だからと言う東北土人だからなこいつら
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:07:18.70ID:1kXFJBHx0
無能を曝け出すだけの政権には批判だけでも構わない。言っていることもホントかどうかもわからないからな。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:07:23.82ID:uNWtfw2d0
このブタ脂ともう1匹のブタクソはいつまでそうかなのを隠しているんやろかw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:07:30.41ID:AwiNPwPY0
タレントは専門的な知識がないなかでコメントを求められると
そうですねの返答だけでは存在感を示せないから何かしら批判的なコメントを述べてしまう
今のこの状況で、ワイドショーにタレントいらないんじゃない?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:08:24.11ID:+XT2IUMe0
今やるべきことは人類が一丸となってコロナ危機を乗り越えること。
批判は後でゆっくりやればいい。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:08:29.73ID:YfJdUhtK0
>>151
今この状況じゃなくてもニュース扱う番組にタレントはいらんと思う
一般人の代表みたいな体で喋られるのホントキツい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:08:47.64ID:c0N3ITPU0
>>139
好感度乞食のしょぼい逃げ口上はもういいよw
どっちに重心かかってるかは見りゃわかる
批判するな政府と一致団結しろとこいつは言ってる

好感度乞食的には安倍嫌いのやつは自分のファンから切り捨てたんだろ?
それでいいじゃんw
俺はもう二度とサンドイッチマンは能動的に見ないし
落ち武者の音楽も能動的に聴かない
俺みたいな安倍嫌いを切り捨てる覚悟で言ったことなんだからそれでいいでしょ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:08:59.67ID:y9vVzTXf0
そりゃ売れてる芸能人はお金の心配いらないもんなぁw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:10:31.03ID:sKfnpM8T0
桜を見る会の参加者だもんな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:10:54.70ID:4ZKbWlKa0
低能人が時事を語るのが定着したからなw
テレビが馬鹿と老人と貧乏人しか見なくなっちまった末路www
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:11:13.34ID:SPC5n7H90
>>1
バカだな。
みんなで意見を言ったから全員が10万円もらえるようになっただろ。
黙って、猿のいう通りにしてろって、バカ丸出し。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:11:25.32ID:tBcK8VHy0
>>130
50年前の丸山真男吊るし上げの学生運動みたいに
正義マンの血が沸き立つんだろう(笑)。

メディアにあおられて魔女狩りの先頭を突っ切る
同調圧力の犬みたいなサヨクが、コロナの件で
明らかになってきているな。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:11:49.72ID:MtBxsROp0
大衆の味方にもならずに政権養護するお笑い芸人なんて芸人辞めたほうがいいぞマジで
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:12:08.65ID:SPC5n7H90
>>116
それ必要じゃね?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:12:37.55ID:SPC5n7H90
>>167
そうそう、文句言わずに黙って死ねってことよね。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:13:04.69ID:F4u34xHM0
地引網
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:14:36.54ID:7NrARaVG0
政府がエンタメ業界の救済に消極的だから、
芸能事務所が所属タレントにハッパかけて
テレビ番組とかで政府批判をさせる
実力行使に出ているらしい。

そのせいか、坂上忍とか小木とかが、
さっきからバイキングで国の文句を言い散らかしていて
非常に見るに堪えない。

伊達さん、こいつらまとめて
ガツンといわせてください。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:15:09.57ID:9YfIjUNq0
将軍様マンセーが正しい報道姿勢って事か
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:15:15.16ID:t6tffbMl0
一気に大嫌いになった
こいつも馬鹿政府の糞犬かよ
桜をみちゃったから仕方ないのか
好感度落ちんだろこんなアホ勘違い芸人
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:15:49.59ID:nX3pgy970
まさにバイキングじゃん
文句、批判しかしない番組
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:16:12.06ID:me7fjpG00
>>1
今回のコロナ感染について

春節の中国人を70万人入れた
緊急事態宣言を出すのが遅かった
宣言を出したのに日本企業を救済しようとしなかった

日本の死亡者が少ないのは
安倍政権の功績ではなく
ただ奇跡的に運が良かっただけ

今回、評価できる点って
スピード重視の公明党の10万円給付ぐらい

公明党を称賛すれば良いのかな伊達さんw

>>140
あれは公明党だよ

安倍政権は、変な条件をあえてつけて
受け取りにくいようにした30万円の方
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:16:48.19ID:MSYtROmm0
黙ってれば、平気で国民の命も生活も奪っていく政権って
まだ気が付かないのか
危機感なさすぎだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:17:09.81ID:98WzrrlS0
おいおい、批判もすることしねえと、あの政府と官僚が仕事しねえぞ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:17:23.61ID:kj6EUUL70
批判してもいいんだけど、それ以上の良策を言えなかったり
とんちんかんな策しか出せないからな…
特に、タレントやコメンテーター、政治家の中にも
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:17:36.73ID:CBnQPNIZ0
>>1
とりあえず最後の挑発いらねーだろ豚
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:17:52.90ID:+7tbm1je0
>>100
>ネトウヨは朝日新聞の社主になれよ・・

朝日新聞はは非上場ですが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:18:27.81ID:241duQca0
山本太郎のれいわ支持してる木田茂夫って団塊キチガイ左翼の爺さんが安倍擁護したゆきぽよを死ねって粘着して脅迫してたね
マジで狂人の集まりだな左翼
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:18:35.45ID:h7LZaT690
>>1
その前にニュースにタレントがいらないんじゃ・・・
まぁ日本はニュースバラエティーショーだから仕方がないんだが。

それから芸能人、タレントのみなさま
連日のTwitterでの営業活動お疲れ様です。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:18:39.19ID:4Z2d6cpV0
トップが間違ってるのに頑張ってるから従おうという馬鹿かと
間違いは正さないとならない
コロナへの対応金の使い道も国民が正さないとならんわ
立場の上の者の間違いは国民に返ってくるんだぞ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:18:54.01ID:2VvVdMKu0
>>158
ほんとそれ
最近、好感度乞食が多すぎるよな指原とかさ
そもそも芸人ってさ、カテゴリーで言うなら不良とかロックに近いと思うんだよね

好感度高い不良ってなんだそりゃw

好感度高い、反体制主義w
好感度高いテロリストw
好感度高いお笑い芸人w

存在そのものがおかしい
チャリティ芸人終わってるw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:18:57.83ID:15Sz+5wY0
キタの将軍死にかけてるしこいつもやばいダロな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:19:15.67ID:YfJdUhtK0
文句や批判はそれに対して文句や批判をされても受け止められる人間だけにして欲しい
芸人とかコメンテーターとか言うだけ言って都合悪くなるとすぐ逃げるやん
それなら最初からいらん
フェアじゃない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:21:22.75ID:c0N3ITPU0
まあ、サンドイッチマン的には今回の発言は思い切ったと思うよ
安倍は好き嫌いが極端に分かれてるから、嫌いなやつも少なくない
今回の発言で嫌いなやつをばっさり切り捨てたわけだ
好感度タレントは広く浅くまんべんなく好かれてないとダメなので
もう前のようにキズナ芸で何でもかんでも好感もってくれるというわけにはいかないだろう
こいつアドリブ利かないから台本ないトークできないじゃん
好感度なくなったら今のようにテレビ出れるのかね?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:21:34.13ID:mzM2grcN0
>>1
犬になるのと意見言うのは違うだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:21:38.37ID:F4u34xHM0
>>20
芸能村がナチスやん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:21:51.11ID:seFvKUKq0
台湾みたいな政府だったら誰も文句言わんだろ?
仕事ができない奴を「批判するのはやめようよ」と言ったらどうなる?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:21:52.14ID:FPXu7UE70
>>179
奇跡w 奇跡でここまで差はでねぇよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:22:41.41ID:2VvVdMKu0
俺たちネットのインテリは
好感度乞食と戦い続けるよ。

チャリティじゃなくて
芸で笑わせて人気を獲得してください
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 13:23:37.08ID:rjbg/Q1U0
「もっと建設的な意見、議論を」というのはわかる
「批判はやめろ」というのはただの犬やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況