@このタイミングで自民党が審議入りさせようとしているものは何かと問われれば、
流石にコロナ対策だと思うでしょうが違うんですよね。
内閣が検察人事に介入して法治国家を破壊する検察庁法改悪案や、死ぬまで働けと
言わんばかりの70歳就労法案なんですよ。こんな時に、補償も給付も決めずに。

@10万円の一律給付、首相「補正予算成立後によく検討したい」公明・山口氏に

4月15日現在「与党は4月22日に補正予算を成立させたいとしており、与野党で協議中」

⇒4月22日に補正予算成立。その後、検討を開始

⇒緊急事態終了の5月6日に「10万給付するか否か」やっと結論?😩

@雇用調整助成金のスピードがあまりに遅い。
相談件数―4・7万件
支給に向けた手続きに入った件数―2859件
支給申請が受理―214件
支給決定―2件
手続きを思い切って簡素にし、「まず支給し審査は後で」という抜本的改善が必要だ。