X



【ピンチ!】GW明けには収録の在庫ゼロに…芸能人は路頭に、テレビ業界は倒産ラッシュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2020/04/17(金) 12:33:38.60ID:Wol23nVY9
テレビ各局も「緊急事態宣言」だ。
新型コロナウイルス騒動の終息のメドが全く立たないなか、今後の経営方針を巡りテレビ局幹部らが真剣に頭を抱え始めている。

「STAY HOME」のスローガンの下、政府の緊急事態宣言を受け、番組視聴率は、右肩上がりを続けているが、
皮肉にもゴールデンウイーク(GW)明けには新たに収録した番組が0本になる可能性が浮上しているのだ。

「NHKが早々に大河ドラマ『麒麟がくる』や連続テレビ小説『エール』の収録中止を発表したのを皮切りに、
日本テレビやTBS、テレビ朝日、フジテレビも最低2〜3週間はバラエティー番組やドラマなどで新たな収録を中止することを発表した。

現在、テレビの生放送以外で流れているコンテンツはすべて今年の1〜3月初旬に撮りだめた分なんです。

このペースで消化し、収録が再開されない場合はGW明けにも新撮分のコンテンツは0本になってしまう」(キー局編成関係者)

■制作会社、地方局、芸能プロダクション

気付けば過去にどこかで見たようなドラマやバラエティー番組であふれかえっている事態になる。
こうした結果、一斉にテレビ界に発生するのが負の連鎖だという。

「収録がなければ当然、制作会社にお金は出せない。当然、芸能人も仕事がないわけです。
今後、中小のテレビ制作会社はバンバン倒産する。倒産した制作会社のスタッフはそのままどこか違う業種に流れてしまうんです。
結果、大勢のスタッフを必要とするテレビ界はADなどを巡って恒常的な人手不足に陥ります」(芸能関係者)

■キー局の経営もヤバくなる

倒産するのは制作会社だけではないという。地方のネット局も、すでに足元が揺らぎ始めている。

「実情は、デジタル化になった時からネット局はお荷物と化しているんです。今や東京の電波は北海道から沖縄まで届くからです。
地方局で食べていけるのは経済が潤っている在阪や福岡や愛知、北海道の一部の都市圏にあるテレビ局だけ。
今後はコロナ禍による大不況でキー局も経営が危うくなります。携帯の5Gが本格化され、地方局の存在意義はますます問われ始めている。
いずれにせよ、キー局に飼いならされてきた多くの地方局が淘汰される運命にあります」(総務省キャリア)

テレビ局がつまずけば、多くのスタッフが路頭に迷う。だがそれ以上に深刻なのが芸能人だ。

「芸能プロもやばくなる。YouTuberになってお金を稼げるのは一部の芸能人だけです。7〜8割以上の芸能人は食べていけない。
頼みの舞台も映画もコロナ禍で壊滅状態です。そもそもスポンサーがいなければ成立しない。

これまではクラウドファンディングなどを駆使してしのいできたが、今回のコロナ騒動で多くの日本国民が生活防衛を余儀なくされます。
心の余裕がなくなるわけですよ」(前出の芸能関係者)

そんななか、ある永田町関係者は最悪のシナリオを口にする。

「1年かかってもいい。終息すればまだ、どうにかギリギリの段階でやっていけると思います。
完全アウトなのは1年後もコロナが終息せず、東京五輪が完全に中止になった場合です。考えただけでも恐ろしい。
まあ、その時はテレビ界や芸能界などのレベルではなく日本国の問題になってはいますが」

もはや新型コロナウイルス終息は神頼みの段階に突入している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e7761dee95d63a6db13b248cc3227fe97238a88
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:54:41.52ID:e0ZNy7IK0
富川さん見てる〜(´・ω・`)ノシ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:54:58.09ID:Vb0NvnvX0
>>86
もう医療崩壊してるのに何言ってるんだ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:56:00.75ID:a7gA/EAG0
どうせなら、うちの局は明日4月18日のゴールデンの時間帯は1998年4月18日を再放送をします。とかそんなのやってもらっても全然構わない……
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:56:10.89ID:MLVbUxUp0
NHK安泰、TVあるだけで、銭よこせ。
感染隔離ホテルや収入減での10万円からも、銭よこせ。
カーナビー、携帯とありゃ 銭よこせ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:56:10.82ID:lyagNamf0
再放送でいいよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:56:55.78ID:R9pzKtUq0
うわぁうおーとか叫ぶだけで面白くもない芸人が上級気取りで威張っているのが
気にくわなかったから丁度いい

芸のない芸能人が多すぎ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:57:05.99ID:DC69rFJf0
一度つぶれた方がいいよね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:57:06.04ID:YEM7T8Mp0
>>102
色々な関係も含めてモザイクだらけになりそう。やっぱり芸能界って異常な世界だな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:58:19.99ID:ecRAclZn0
いまは家でテレビ見ている人が増えているんだから
テレビ局はいまこそそういった人たちに向けた番組作りをするべきときなのに
各局横並びでいつも同じような内容を放送していることに
疑問を感じないのか?
視聴者をみて仕事してないのか? スポンサーや広告会社の顔色しかうかがえないのか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:58:26.64ID:kaUT8OQB0
>>1
世の中 女遊びが過ぎる奴がコロナにかかってるし
政府をディスってる放送局がコロナで痛い目にあってる
テロ朝なんてついでに放送停止と視聴率ゼロになれば最高なんだけど
本当にざまあみろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:58:34.70ID:RFe4TDDR0
これ期に
全部一回リセットしちゃったら
番組内容とか出演タレントや
初心にもどれ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:58:54.35ID:nFl/U85s0
なんの役にも立たない河原乞食のくせに
人のために一生懸命働いてるタクシー運転手やコンビニ店員を馬鹿にして見下す糞芸人には本当にうんざりしてる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:59:03.58ID:nABEk7aK0
水商売とは
客の人気が収入を大きく左右する点で本来的に不安定な商売。
例、接客業、料理屋、芸人。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:59:03.43ID:dtnARNtu0
ハケンの品格はいつ始まるんだ?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:59:20.06ID:8REPkmOL0
何と嬉しいことか!
エンタメやスポーツなど一切要らない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:59:27.77ID:CiqZ0n1s0
恋よ❤ ベネット! そんな服なんか脱いで💏 やらないか?👬


コマンドーを毎日やれ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:59:38.05ID:R9pzKtUq0
アメリカが分かり易くチョンと手を切って台湾と手をつなぐ方向に
舵切っているから朝鮮電通も朝鮮吉本もチョンテレビもオワコン化だな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:00:29.64ID:hzsvB8tI0
>>98
一般社会でまともに働けないクズが集まるのが芸能界だからな。
ざまあみろだよ。
一般人様以外、乞食より上くらいか。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:00:33.48ID:Z4xatNn30
NHK 黄金の日日
日テレ 俺たちは天使だ
TBS Gメン75
フジ 飛んだカップル
テレ朝 特捜最前線
再放送希望
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:00:49.02ID:8REPkmOL0
>>71
MCも要らない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:00:55.71ID:R9pzKtUq0
食堂やレストランは何とか国が守ってほしい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:01:09.41ID:x6FK6j5x0
みんなCS専門チャンネルやネット配信に移行すればいい
テレビを縮小して公共の電波を空けよう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:02:04.85ID:VUEsbh5l0
全部生放送にすればいい
黎明期のテレビは前部そうだったんだろう?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:02:10.96ID:9Ox7btzk0
取り敢えず大河は「八重の桜」と「坂の上の雲」の再放送を
朝ドラはお好きに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:02:38.11ID:KbrOHFG00
ドラマとかの再放送でいいよ
今もクソみたいな番組しかしてないぞ
コロナ関連も正しい情報を知りたいのに
素人芸人が延々愚痴ってるだけだぞ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:02:39.57ID:NcHMJdGg0
朗報だな
コロナで在宅勤務になって仕事も楽になったし遊び回ってるゴミが勝手に死ぬしいらない奴らの仕事なくなるし外国人来なくなるし
いいことしかない気もするw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:02:47.09ID:bY6JcF040
民放に関しては別に複数あっても新聞ほど独自色があるわけでもないし
同じものに媚びて同じもの叩くわけだし 
減らしても問題はない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:02:47.36ID:AYx+vjiL0
アニメまで新作作れない状況なんだもんな
再放送流すぐらいしか無いのか
YouTube他ネットがある今別に再放送で見たい番組もないしな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:03:10.13ID:6vt6FSH00
ショップチャンネルなくなるか、だらけになるか
放送チャンネルどんどんいらなくなる
周波数空きまくりだわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:03:10.92ID:kGsZDs420
BSデジタルと同じ再放送ばっかでええやろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:03:51.95ID:0i+2d06X0
アウトブレイクと復活の日を繰り返し流しとけ
情弱に危機感を持たせろや
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:07.94ID:o7qKCya80
YouTubeだってどうなるかわかったもんじゃない
すでに広告出稿も減ってるんだとか
体感では怪しい健康食品なんかの広告も流しはじめてる始末
5ちゃんのおっさんはYouTubeYouTube言うがさすがにお花畑が過ぎるだろうね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:07.75ID:QutfjmqF0
落語と昔やってた芸能人の隠し芸と王様のレストランと
世界名作劇場と空飛ぶタイヤとガッシュとスイエンサーが
見たい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:09.82ID:iavUplKY0
まさかコロナが日本を救うウイルスだったとは
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:13.11ID:dmM9KiY10
渋野日向子のRSK山陽放送もヤバいの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:16.27ID:/Y626hnP0
関心があるのは子供と年寄りだけでは?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:21.27ID:FPwvRNXY0
テレ朝:ドラえもん1話から
日テレ:コナン1話から
フジ:ドラゴンボールとワンピース

TBSで何か長編シリーズあったっけ?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:33.08ID:5J2AaQhZ0
TV局5社が同じ東京都港区にあるのが異常だったのに
東日本大震災後も放置した。

フジと日本テレビ、朝日と毎日でジャンケンして
負けた方(勝った方?)が、地方にキー局を再編成。

芸能界も東京の制作会社もパイが減るので縮小は避けられない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:05:22.71ID:PI3xGvXL0
ゴールデンでバカボンの再放送をするテレ東なら大丈夫だ。 心配するな。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:05:29.30ID:R9pzKtUq0
昼間は送波停止して電気を節約すればいい

それと外国人のテレビ制作関与(帰化一斉も含む)を禁止にすればいい。
アメリカでさえ外国人禁止だぜ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:05:52.14ID:kaUT8OQB0
人相の悪い セイフガァ アベガァって言ってるコメンテーターを
出さなければ視聴率が上がるのに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:05:52.76ID:Z+nQPs0M0
おしん、地上波で再放送したらいいなぁ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:06:33.56ID:IyJ6V5WV0
不要不急の典型だし、停波でいいだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:07:34.62ID:+QWVChbY0
蓄えってそんなに無いの?大企業以外は自転車操業ばかり?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:07:49.26ID:Yx9MA2la0
再放送でも出演者にはお金入るんでしょ?なら適当に流してれば良い。制作会社は耐えてください。
0157名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:08:00.04ID:apdZlxZl0
たっぷり貯金があるから別にいいだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:08:27.56ID:43PaVMNo0
ジブリとルパンとコナンの映画を再放送しとけば良いじゃんあとピクサーも
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:08:45.24ID:yTpX/JSz0
ひょうきん族
世界まるごとHOWマッチ
クイズダービー
ヒントでピント
ショーバイショーバイ
たけし城
もう誰も愛さない
スクール・ウォーズ
RCカーグランプリ
おはようサンデーマラソン

再放送してほしい番組いっぱいあるよ!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:09:11.51ID:SRRySlhc0
無駄な芸人とかコメンテーターがいなくなったら清々しいだろうな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:09:45.04ID:fQyFgNZn0
別にいいじゃん。在チョンだらけのTV界だから。
路頭に迷って、チョン国へ帰れ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:11:08.91ID:/WraBecD0
このタイミングで東京直下型大地震が来てどこかの原発が吹き飛べば日本完全終了だな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:11:12.53ID:JjwZACdi0
一度倒産して一から作り直した方がいい

製作は過去の実績トレースしかできないお役人根性のエリート大卒じゃなく、
学歴関係なく、馬鹿なことやって盛り上がれるようなとんでもないやつら集めて作り直せ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:12:09.52ID:JwSdOHDx0
>>144
全員集合 再放送
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:12:38.81ID:GVGlI8uq0
テレビ局は過去の再放送で当面持つんじゃない?
芸能人はユウチューバーにでもなれば良い。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:12:49.63ID:ES9uNxO80
テレビ局も下請けいじめをしているのか
リスクだけを取らされる制作会社
あまりにも不平等だけど報じられない現実
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:13:10.18ID:SU7zGNhZ0
ニュース以外は再放送垂れ流しだな
特に深夜とかドラマ一挙放送しとけば喜ばれるんじゃないか
同じ内容の日テレポシュレより
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:13:28.26ID:WrYgTFF70
>>155
どんな会社でも売上がなくなれば火の車
もってせいぜい3ヶ月
大企業だって例外じゃない
てか、なんでそんなに金があると思いこんでるんだ?
仕事がなくても給料払わなきゃならんし諸々の経費もかかるわけで
正社員はポンポンとクビ切れんし
お花畑が過ぎるだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:13:50.60ID:nASr5Ntr0
二度と
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:14:25.13ID:4xxMWfAv0
焼け野原ざまぁ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:14:37.17ID:JwSdOHDx0
>>53
民放、番組が残んないんじゃね?
報道っぽいワイドショーとかいらないし。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:14:41.33ID:R9pzKtUq0
韓国は与党勝利を「対日戦の勝利だ」と叫んで喜んでいるキチガイ国家

そしてそれを報じようとしないチョンテレビもういらない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:15:05.28ID:dm8Iop1k0
>>160
ほんとにそう
鬱陶しいだけのやつらだからな
0178齊藤和真
垢版 |
2020/04/17(金) 13:15:22.60ID:4biQKk0c0
というのは理解出来ますが…
薬物汚染問題に対して不誠実な芸能界音楽業界を支援する(国が支援する→我々国民の税金が投入される→我々国民が薬物ビジネスを生業にする反社会的勢力を支援する)に繋がる危険性について、松浦勝人さんはどう思っているのか?私は知りたいですね。 https://t.co/ggRL8Hjxrz
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:15:46.64ID:Y0rRakaz0
お前らがスポンサーならこの時期まともに広告費出すか?
ましてや再放送に
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:16:35.72ID:t2tb4ilD0
いんじゃね、世の中になくても困らんし
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:17:00.92ID:1U0lEAW/0
> 気付けば過去にどこかで見たようなドラマやバラエティー番組であふれかえっている事態になる。

今回に限った事じゃないだろ
今までだって、ずっと同じ様な番組やってたくせに^^
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:17:14.81ID:mKKwqPBa0
ただの自然淘汰
実力もなく面白くもない組織や芸人が保護されていた事自体が問題
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:17:18.45ID:SU7zGNhZ0
>>179
再放送が視聴率取れちゃったら食いつく
どっか試せばいいのに
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:17:32.01ID:/zDgOgnm0
再放送で稼げるなんてなんて楽な商売だわ、著作権代だけで編集いらずw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:17:34.39ID:LWDBCEQy0
今まで贅沢三昧してたんだから帳尻合わせや
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:18:05.79ID:tlSZgOIg0
再放送でええぞ
あとはかわいいワンニャン赤ちゃん映像でも流しとけ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:18:28.26ID:HyrnrPGI0
日本のメディアっていちいち芸能人のテレビでの仕事を心配するんだよなあ
SMAPに本当に芸があるなら歌でも劇でも食っていけるのに
慎吾ちゃんがテレビに出られないとかなんとか
どうでもいいわ
オリンピックでもサッカーでも政治でも無知なくせに芸能人がしゃしゃり出てきて
だからテレビを見なくなった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:18:35.17ID:aRUYdk8H0
テレビ局が頭を抱えているというのは、GOOD NEWS。おめでとう!!
日本テレビおしゃれ事件のように、隠ぺいしたり、視聴者を犯人に仕立て上げたりした
罰が、いまテレビ局になされているのだろう。
思考が実現するというが、これも実現しつつある。テレビは社会に害を及ぼした。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:18:44.47ID:9QNeBQ2K0
日テレ 朝から晩まで太陽にほえろ
テレ朝 朝から晩まで相棒
TBS 朝から晩までドリフ
フジ  朝から晩までひょうきん族
テレ東 朝から晩までポケモン
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:19:25.41ID:7/0Dmqhr0
昔の高視聴率番組を再放送してる方がいい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:19:35.03ID:kyKVICDK0
太田みたいなテレビ出たさに安倍に媚び売ってた奴も、何の意味もなかったってこと
春には全員消える
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:19:46.20ID:19cek1EW0
次に進む時代への判断力がない人の職場だったのでいいと思った。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:19:58.69ID:Wskc4BdL0
くだらないバラエティ番組ばっかで無くなればいい
同じような放送してるから何局か排除すればいい
0197齊藤和真
垢版 |
2020/04/17(金) 13:20:31.27ID:4biQKk0c0
>>189
マジでそれ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:21:35.92ID:nASr5Ntr0
年内は再開できないんじゃね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:22:38.91ID:wSVuqQz60
収録できないことより出稿量が激減することが致命的
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:23:09.16ID:HlYXubxT0
全く要らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況