X



【クルーズ船】ダイヤモンド・プリンセス号の33日間を再現ドラマ化! 加藤浩次が熱弁「政府のトップはズレていないか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/04/17(金) 12:05:46.72ID:wNKRqTAN9
 お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次がMCを務めるフジテレビ系『追跡ドキュメントバラエティ シンジジツ』が19日に放送(後8:00)。新型コロナウイルスで日本の対応が世界から注目された、豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号の知られざる新事実に迫る。

 今回は乗船者、クルー、そして政府関係者、医療関係者らが明かす新証言を元に、政府、厚労省や神奈川県などの行政、自衛隊、医療関係者の対応を中心に、崩れ去った政府の楽観論、翻弄され続けた対応、それでも懸命に命を救おうとした人たちなど下船までの悪夢の33日間を再現ドラマ化。

 VTRを見た加藤は「政府のトップはどこかズレていないか? 対応に熱がこもっていない。失敗したなら失敗を認めて、申し訳なかった、今後こうするからみんなでこのウイルスとの闘いを乗り越えよう、と、なぜ熱い思いで国民に語れないのか?」と熱弁。

 ゲストの伊集院光、アンミカ、トラウデン直美も、今回初めて明らかになるクルーズ船への政府、行政の対応の舞台裏に驚きを隠せない。伊集院は「この船で起きたことは、今の日本で起きていることと同じではないか? 政府の対応含めて、クルーズ船で起きたことをしっかりと検証して、今に生かす必要がある。それを今、我々は出来ているのか?我々も最初は心のどこかで楽観視していたのではないか?」と語った。

 収録を終えて、加藤は「あの時、クルーズ船の内部で何が起こっていたか、政府、行政がどう動いていたかを知ることは、日本人にとってとても大切なことです。僕も今回、初めて知ったことがたくさんあり、驚きました。しっかり見ていただいて、一緒に考えてほしいと思います。これから続く新型コロナウイルスとの闘いを、みんなで乗り越えていきましょう」と呼びかけている。

2020-04-17 12:00
https://www.oricon.co.jp/news/2160210/full/
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:29:46.61ID:0rNSAmkB0
抗日映画や慰安婦映画見て日本批判するのと同じ構図だってわかってやってるのかね?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:29:54.81ID:Fpr3mg4B0
>>89
19日放送なら撮り終わっているでしょ
コロナ真っ盛りの時に再現ドラマ作ってたんだよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:29:57.26ID:J83BAMDx0
>>86
空港から出さないわけにはいかないが、空港でクラスター起こしてるなあれは
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:30:20.59ID:U1np0fTsO
クルーズ船の中でダイプリの対応が一番マシだったと思うけどな
最近だったらオーストラリアのなんか本当に酷いぞ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:30:46.55ID:Pn5xEzDA0
近くに勤めてる知人が食堂占領してた取材班にブチ切れていました
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:30:46.87ID:x5PyZtkf0
不要不急だって言うのに
わざわざコロナ客船のドラマ作ってたフジテレビ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:30:48.64ID:HuVORtMR0
これは必見ですよ
キーワードは橋本岳
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:31:15.93ID:J5u1mKbL0
>>1
証言した奴等は今暇なの?
国内の状況見てインタビュー答える程余裕あんの?
こんなのコロナ治った後に検証してその後にドラマ化でもすればいい

不要不急の中でやるもんじゃない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:33:11.86ID:+aWADsQx0
ガチの関係者クソ忙しいだろうに誰がインタ受けたんだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:34:26.88ID:5dZUbQwy0
ダイプリは日本の政府は手出しようがなくね?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:35:01.39ID:CWAorEce0
今やるようなことじゃないよなあ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:35:30.59ID:Pn5xEzDA0
姉妹船が悲惨すぎて
0110(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/04/17(金) 12:35:45.40ID:+3kcsXaJ0
逆に、今となってはあのダイヤモンドプリンセス号の対応こそが正解だろ?
台湾とかベトナムは船上でやった隔離政策を国全体でやって感染を抑えたんだから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:35:51.24ID:oPU+39b10
結果論
イギリス政府の話か?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:35:56.84ID:bIBD0C/Z0
>>2
これはホントその通り
拙速で作ったとしたら誤った教訓が広大に引き継がれかねない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:36:04.12ID:aZIN0Ekn0
問題は安倍ちゃんが創価に屈した事でしょ
どんな情けないリーダーよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:36:18.72ID:a1SqEUDk0
ズレてるほうがいい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:36:25.24ID:0jHtXVYF0
>>88
アホがいた
イギリスが動かなくて日本人が多数乗船していたから、日本は親切でやっただけ
法的な権限なんかなかったんだよ

船舶は国籍主義。
少しは自分で調べろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:37:43.49ID:DEBjt19B0
安倍反逆罪じゃん😨
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:38:17.43ID:IyJ6V5WV0
再現ドラマの俳優が感染してたらどうすんだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:38:29.11ID:+68yUiF10
>>1
熱を込めて「亮は金貰ってない」だの「吉本辞める」だの言ってたのに
全く中身ない人が言ったところで
熱なんていらねーよって思うだけ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:38:42.63ID:cw5A0u/00
エンディングは、日本中の家庭に10万円配られてみんなでほっこりする絵がいいね。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:39:02.18ID:Cy/mw6lm0
加藤さん全然約束通りやめないので少しもスッキリしません
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:39:39.25ID:ld9NyFom0
>>75
「隔離」の語源はヴェネツィア共和國が40日間船上停泊させたことに起源がある。
イタリアは、クルーズ船を12時間で停泊解除した。
さすが、経験の差である・・・・???
ねえねえ、これわかる人いる?

経験のない日本が33日間停泊隔離させたのは、偉かったよねwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:40:21.78ID:rlivp4fl0
>>60
イタリア人じゃないのか
すぐ逃げたわけでもなかったけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:40:31.63ID:XEQ/eQK50
再現は所詮再現
リアルじゃない
これ見て政府を批判とか勘違いしすぎ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:41:01.63ID:bAmZujax0
お前の仕事っぷりも熱こもってないだろw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:41:32.27ID:PtDewAsL0
政府に文句あるけどダイプリに関しては成功したと思うけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:41:38.11ID:J4x18N490
つい最近の死人が出たようなシリアスな問題を
バラエティねえ・・・
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:41:48.29ID:KWoI/DZB0
テレ朝も熱い思いで自覚症状ありからの勤務を謝罪しないとな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:41:56.83ID:K/0vsHri0
っていうか
クルーズ船の責任って船長が取るものだよね
政府はサポートしただけだし
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:42:20.63ID:q2jOs3tC0
ほーん


これだけ自粛って言われてて
ドラマ撮影してる余裕あったんだ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:42:38.61ID:/ULwXkmn0
熱w
ドキュメンタリーでも恣意的に作れるのに再現ドラマなんてなあ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:42:48.35ID:RBZnNTfi0
バカが批判に夢中になってる間に公表しないだけで根回ししたりしてるんだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:43:23.24ID:GI/r1WOi0
これは酷いwww
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:43:41.90ID:/kGbN6+g0
は?
運営会社が悪いんだが?
日本は最高の治療をしてやったのに

アホみたいに運航し続けてるから
今もクルーズ船は漂流してるよ

ダイプリなんて倒産してしまえ!!!!!!!!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:43:43.09ID:FLArROII0
見る価値はない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:43:58.04ID:kYnuN5m80
吉本がお前に対してそう思ってるぞ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:44:02.81ID:owwZzh5E0
英米の尻拭いをやらされたようなもんだな。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:44:15.04ID:WPNfg8Df0
てめえがズレてんだよ犬野郎
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:45:34.48ID:RBZnNTfi0
スレタイだけみたらこんな混乱期に政府「我々が行った素晴らしい対応を基に再現ドラマ作ったので観てください」→加藤「こんな時に何やってんだ!ズレてないか?」ってことかと思ったわ
ズレてんのはテレビ局側だ
何呑気にドラマ作ってんだよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:46:23.99ID:m5lFbBl/0
ダイプリは封じ込めに成功したろ
そのおかげでこの間まで感染者少なかったんだから
ダイプリの乗客を解放してから
明らかに感染が増加していって失敗に
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:46:30.83ID:SlJMx1Ff0
>>1
何で失敗した前提なんだよ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:47:17.89ID:VGaudnY20
感染者712人うち75%が60歳以上の老人集団で死亡13人+4人ICUで死亡率2.3%
ただの風邪で大騒ぎしましたってドラマになるの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:47:41.45ID:nN4Yoi8Z0
>>2
お前は先週食った物すらも忘れてる癖に
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:47:49.56ID:mJfO3+vo0
ずれてねーよ国内に撒き散らさず最大限の援助したろうがよ
他の国が今になって日本を見習ってるのは耳に入らないんだな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:48:04.79ID:Ub+q/w060
>>150
船内で培養しただけやで
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:48:44.25ID:M2MaJHZ20
まだコロナ終息してないのにドラマ撮影するとか頭おかしい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:48:54.29ID:m5lFbBl/0
>>156
封じ込めていれば問題ない
ホテル三日月もそうだったし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:49:35.42ID:MrhjZDF+0
クズ芸人が
偉そうに
しね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:49:56.94ID:Lg27+hNy0
今やることじゃないってのと、吉田調書みたいなことにならないといいけどな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:50:23.15ID:bdpG5buL0
視聴者とスポンサーをそっちのけにして
タレントとなあなあでよろしくやってきたTV業界の
最期っ屁って感じかね
「ただでは死なん」ってかw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:51:19.90ID:TAD600Oj0
>>1
ダイヤモンドプリンセスの場合
2月1日、横浜から乗って香港で下船した中国系男性客がコロナウイルスの陽性反応
しかし、その後も船内ではアクティビティやショーなどのイベントは行われ続ける
2月3日、横浜港に寄港
2月5日、検査の結果が出る。乗客10名に陽性反応があり、神奈川県の医療機関に搬送された
以降、症状が発生していない乗員・乗客合わせて約3,700人は14日間、船内で待機することとなった

乗客のうち330人のアメリカ人については、当初は日本政府が早期下船と帰国を提案したもののアメリカ政府が船内に留めることを要請
2月15日になってアメリカ政府が全員帰国に方針変更

船長を含む約3700人全員が3月1日までに下船
この時点での乗客・乗員の感染者数はのべ706人、うち4人が死亡している
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:53:28.35ID:Z20awpfO0
ドラマ化?それなら乗客が対応を誉めていたのもちゃんと映像化しろよなw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:53:45.69ID:TAD600Oj0
>>1
グランドプリンセス号の経緯

感染19人残留のナゾ 米国グランドプリンセスはダイヤモンドプリンセスの“失敗”から学んだか?
https://bunshun.jp/articles/-/36639

・2月11日、クルーズ船「グランド・プリンセス号」はメキシコクルーズに出発
(この時期、すでに日本では姉妹船の「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客の感染が判明、アメリカメディアが批判していた)

・3月4日、サンフランシスコ経由でハワイを巡るクルーズを終えてメキシコへ帰港途中、前回のクルーズに乗船していたアメリカ人乗客の感染が発覚、カリフォルニア州で死者も出た
船内には新たに乗り込んだ乗客のほか、その前回のクルーズにも参加していた乗客の一部62人も引き続き参加しており、2週間ほど船内を自由に行き来していた
隔離命令が出されたものの、対象はその前回クルーズの参加者62人だけだった

・「グランド・プリンセス号」はサンフランシスコに寄港しようとするが拒否される
ヘリで空輸された医療チームが乗り込んで検査した結果、検査を受けた46人中、21人(乗員19人と乗客2人)の感染が判明する

・寄港地は見つからず、4日間の漂流の末、サンフランシスコ郊外のオークランド港に寄港
(表向きは空港に近いからとされたが、実際は低所得のマイノリティー層の居住地だからだと報道されてしまう)

・体調に問題の無いアメリカ人は米軍基地に送られ、外国籍の乗客はチャーター機で本国へ送還
しかし、大多数をフィリピン人が占める1000人超の乗員(感染者19人も含む)はそのまま船内に隔離されたままという非人道的・人種差別的対応

・アメリカ人乗客が収容された米軍基地内には武漢や「ダイヤモンド・プリンセス号」から退避した米国民も隔離されている
しかし、他の人と一定の距離を保っていればアパートの敷地内を自由に歩き回れるため、感染が抑えられるかはあやしい

・下船の際には家畜の牛のように1ヵ所に集められて降りる順番に並ばされ、体が触れ合っている人もいた

・検査は14日時点でもまだ行われていないという
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:55:29.56ID:jP7E7fAT0
>>1
フジテレビ如きの手に負える題材ではない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:56:00.99ID:qWuDtsxl0
貴重なマスクや防護服をドラマのために使われて
三密の現場で役者さんたちが熱演するんですか

撮影現場がクラスター化しなきゃいいですね(白目)
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:56:30.46ID:MnOQe0BO0
裏番組のキャスターをディスるなよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:56:37.95ID:TAD600Oj0
アメリカやオーストラリアやイタリア政府のクルーズ船への対応も相当ひどいもんだけど、各国のマスゴミで今こんなことやってるという話は聞かない

日本のマスゴミだけ異常
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:56:51.84ID:6CqCpm/k0
今こんなドラマつくってるほうがズレてるだろ
検証委員会の報告が出てからつくるならともかく
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:57:32.58ID:VY1ZP+Qu0
当時はあれこれぶっ叩かれてたけど、後の外国だの他のクルーズ船の状況見ると
結果としてみればまだマシだったんじゃねえの
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:57:44.84ID:QI9oiSie0
>>14
イタリアの場合クルーズ船が主な感染源じゃないよ。
どこの港で降ろしたかくらい調べる頭ないの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:58:19.14ID:TqCJw9Zu0
マスコミが叩きたくて必死で引くわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:58:21.87ID:C6twIvVQ0
日本では政府政権与党はいついかなる場合でも
真実か虚偽かに係わらず
メディアにとっては安心して常に批判できる存在だからな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:01:42.39ID:Vb0NvnvX0
>>1
こういうの流すとますます国の言うこと聞かないバカが増えるだけだろ
フジテレビは日本をつぶしたいのか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:03:31.55ID:aA+OUGbm0
脚色の入ったドラマを元に政権批判。
恥ずかしい。
ドラマの悪役やった女優を気に入らないと騒ぐおばちゃんと同レベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況