X



【野球】梨田氏ICUから出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/04/17(金) 10:41:02.28ID:z3f6VDf69
新型コロナウイルスに感染して大阪府内の病院に入院している近鉄、日本ハム、楽天で監督を務めた梨田昌孝氏(66=日刊スポーツ評論家)について17日、
これまで重症患者として入っていた集中治療室(ICU)から出たことを所属事務所が公表した。

一時は重篤な患者として予断を許さない病状が続いていたが、約2週間が経過してから回復の兆しをみせた。14日に人工呼吸器を外し、治療が順調に
進んでいることから、入院から18日がたったこの日、ICUからでることを認められた。現在は少し話ができる様子だという。

梨田氏は3月25日に倦怠(けんたい)感を覚え、28日に発熱。30日に呼吸困難を訴えて病院で診察を受けた。翌31日に別の総合病院で「重度の肺炎」と
診断され、また別の病院でPCR検査を受けた。4月1日に陽性反応がでて新型コロナウイルス感染が判明していた。

3月31日に入院した同氏は、ICUで人工呼吸器を装置しながら懸命な治療が施されていた。その間、主治医からも「本人は頑張っています」と病床で
手ごわいウイルスと戦っている状況が報告されていた。今後は一般病棟に移って、引き続き治療を受ける。

この日、所属事務所は「懸命な治療を続けてくださっております医療従事者の方々、また見守ってくださっているプロ野球関係各位、メディアの皆様、
ファンの皆様には深く御礼申し上げます」とコメントした。

日刊スポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-24170150-nksports-base
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:08.69ID:Km5TY53B0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:13.87ID:xDOKKYVW0
10万なんてチリ紙だろ
クラブの酒代にもなんない
ねーちゃんの胸にチップ代だろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:20.27ID:JD7LcBvz0
何が効いたんだろ?
割りと高齢なのに、すげーな
群がるから薬は公表出来ないのかな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:29.88ID:XNq6tCkw0
京橋のグランシャトーの城下町の民も喜んでいるだろう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:41.66ID:rT05jxBS0
おお、抜管したんだな
次は石田がどうなるかだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:41.99ID:09x8eBFd0
よかった これで感染はナシダ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:45.12ID:Qn7u0BmL0
まずはじめに死亡確定と見込んでずっとコメントしていたことを梨田さんにお詫びします
よかったですね
これまでと同様に生活できるのかが気になります
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:58.22ID:334GE7cb0
良かった〜!

あ、石田純一はそのままくたばってね(はぁと
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:01.68ID:2wX5AIni0
志村と体力、健康度の違いが出たか
回復も十分あり得るのは心強い
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:13.09ID:4QNQRCzx0
ツマンネーやつ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:20.75ID:JAF+u8QF0
きっちり2週間だったな
Wikipediaに訃報書く準備してたのに当てが外れたぜ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:28.70ID:Km5TY53B0
もうだめかと思ってたからほんと良かった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:30.70ID:C3GXdGL80
大阪が死亡者少ないのは何かあるのか?
2週間とか逝くパターンだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:38.02ID:1maQ5Sm70
まだ油断したらダメだけど
梨田さんが助かりそうで本当に良かった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:40.75ID:Re6XXUnH0
梨田「アイーン!」
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:47.19ID:auoQGDXJ0
涙が出るほどうれしいわ
梨田さんもう少しがんばって元気になって
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:58.48ID:Ry33nSHT0
老いてもさすがスポーツ選手。
良かったです。
有名人がこうやってICUから出て治る例がでれば少し安心できる。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:17.28ID:mEXC1rBI0
>>66
細胞の壊死を防げる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:18.10ID:Aq6vTNaI0
これ事務所が意識あるかないか一切公表しなかったのは結構ひどいよな。

意識あるないの公表しないから大半の人はもう時間の問題だと思っていたと思う。

何故事務所は意識があったこと隠してたんだ?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:18.79ID:GYOJXj2S0
これはうれしいニュース
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:26.78ID:z/nchqXp0
最大の危機を脱出したってだけだろ
まだまだ油断はできないし、後遺症が心配です
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:36.30ID:qZEhdd0a0
>>1 安倍政権の功績であると強く申し上げたい!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:38.67ID:QAHWmG3s0
まずはひと安心だな
梨田さんってグランシャトーのCM出てなかった?
サウナでビール飲んでた記憶があるのだが…
超関西ローカル話ですんまへん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:48.38ID:NAdhXe+30
これだけ長いこと集中治療室にいたっていうのは、後遺症あるんじゃないのか?
元に戻れるとは思えない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:57.48ID:/NcloBIn0
医療が崩壊してくると
こういうケースは助からなくなるんだよな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:00.14ID:GXWkwFVS0
コレは朗報
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:15.84ID:EGY0DuJr0
久々に明るいニュースだと思ったけど
コロナになった時点で明るくはないか。。。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:18.15ID:dR8gnN6/O
間質性肺炎は予後が悪い

余命〜8年
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:19.36ID:0PuqMqIx0
ただもう肺胞は不可逆の疾患状態なんで今まで通りの生活はできない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:31.54ID:rvbBypmb0
長期間の重症患者は亡くなると思ってたよ
これは色々とめでたいニュースだ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:45.60ID:fHd4vpXp0
つまり直葬っていう個ことだな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:47.20ID:NDiupeYd0
梨田さん回復、レムデシ効果ありって良いニュースだね
石田は死んでいいよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:51.40ID:2CPWbUxJ0
厳しいようだが、歳を考えれば、余命3年あればいいかと…
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:51.86ID:juTgZj3l0
流石元スポーツ選手!体力が有るwww
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:55.14ID:PtDewAsL0
>>27
志村生きて欲しかった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:06.23ID:qZEhdd0a0
冗談はさておき本当に良かった
元近鉄ファンとしても思い入れ強いから
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:10.72ID:WYmMPRUm0
ても、間質肺炎って5年以内に無くなる?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:10.80ID:5EoIiUJ40
アクテムラかアビガン投与
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:11.14ID:88+yiLFF0
体力ある分免疫が勝ったか
片岡さんも大丈夫だろう
純一は厳しいだろうけど
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:23.43ID:2EbLdZ940
梨田さん、よかったよ!
ずっと気になってた
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:25.01ID:6z+twsnw0
梨田さん良かった無事で

ICUを入れ替わりに石田純一が入るのか?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:29.25ID:L7bUbm1C0
オッさんよかったなーダメかと思ってた
石田純一にも教えて励ましてやって欲しい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:44.74ID:82dnn7Nt0
よかったな
まだ油断は出来んだろうけど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:57.26ID:0L9rZzwU0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よく耐えた
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:54:10.05ID:aPhWddas0
1980年の118試合404打数 打率.292OPS.843
は捕手としては優秀だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:54:20.52ID:j/whBW9F0
やっぱ若いころにスポーツで鍛えてた人間とそうでないのとは
歳とったときに大きく差がでるな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:54:24.47ID:qPRH2wcK0
おおっ、こちらこそ助かって欲しい 沖縄にゴルフしに行った奴は成仏してくれ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:54:41.98ID:2EbLdZ940
>>164
梨田さんは大阪で治療受けてます
石田さんは関東で入院じゃないかな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:54:55.48ID:C0r/4skV0
志村と違ってついた医者が良かった
これも運
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:04.37ID:VF32fOsZ0
うおおおおおお!
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:05.66ID:vUk+tXln0
対ウイルスには抗ウイルス薬
対肺炎にはステロイドor免疫抑制剤て感じなのかね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:12.17ID:gd6K/A/U0
よかったな。現役時は女性の人気もすがごかったんやで
監督になってからもか。取材記者には人気だった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:28.33ID:4QNQRCzx0
代わりに石田がICUに入ります
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:42.78ID:v+va17Rd0
梨田良かった
無事回復して欲しいね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:44.18ID:AtU+qHIl0
火葬場に送られたのかと思った
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:50.71ID:9+oOEK+I0
めでたいが治療にこんなに時間がかかるんだな
そりゃ病床も無くなるわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:56:00.00ID:T2fEySze0
やっぱりスポーツマンは違うな
70年代プロ野球選手とか当時の日本で言えばトップアスリートやろ
鍛え方が違うわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:56:13.18ID:2CPWbUxJ0
お前ら、馬鹿か? 助かったところで半死人みたいな病後だぞ
いっそ一気に死んだほうが楽かも?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:56:41.07ID:tqobZaR90
>>9
むしろ70歳以上の年寄りだって欧米で見ても重症化15%以下で
90代や100歳のばあちゃんも普通に退院してるのに
志村はヘビースモーカーで運も悪かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況