X



【社会学者】<古市憲寿氏>国民全員10万円給付に「税金誰が返すかって言ったら…フェアじゃない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/04/16(木) 20:49:34.70ID:xE6KqaQ29
社会学者の古市憲寿氏(35)が16日、フジテレビ「とくダネ」(月〜金曜前8・00)に出演。
政府が新型コロナウイルス感染拡大の経済対策として、国民1人当たり10万円の現金給付の検討に入ったことに言及した。

古市氏は、国民全員への現金10万円給付に「分かりやすいとは思うんですけど、ただ今の案だと年金もらっている方とか公務員の方、
つまり今回のコロナショックで収入が全く落ちてない人にも上げるって話なんですよね」と指摘。

そして「結局10万円配りました、何十兆円かかりました。でその税金誰が返すかって言ったら、今働いている我々が10年間とかかけて返していくわけじゃないですか。
ということを考えるとちょっと何かフェアじゃないんじゃないかなって思っちゃうんですよね」と自らの考えを話した。

4/16(木) 12:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000149-spnannex-ent
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:22:55.89ID:Rj0TXJVA0
フェアとか関係なく消費増えりゃいいんどけど現金は使わないやついるから
着原つきのポイント10万分で配布せよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:23:20.42ID:CjeADhxt0
ジジイババアが貰い得
これから生まれてくる人たちが負担
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:24:13.14ID:Ls9vypMV0
学者なら論文を書けよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:24:51.94ID:y7wcy91G0
これの理論を進めたら金持ちには手厚く保護して
貧乏人にはその辺の草でも食わせておけって政策になる
で結局それじゃあ政府なんて要らないって話になるんだけど
SFCにAO入試の人には難しかったかな?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:14.19ID:BIQAzUFd0
特定の人間しかもらえない30万のために税金払わされるよりは、
自分も受け取れる10万のために税金払うほうが、ずーーーっとフェアだよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:58.52ID:lJdz1FKS0
こいつも一生検討するタイプなのか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:38.92ID:gqo68dYP0
少なくとも、議員とか公務員とか明らかに関係ないのは外せるだろ!
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:42.83ID:h/HpmN0w0
この人が考えてる、今やるべき唯一無二最高の経済対策を聞いてみたい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:32.90ID:xKxLO1tw0
累進課税すりゃいいよ
あとは神社とかな
0093!ninja
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:12.55ID:bN29r8Qx0
311復興特別税は25年間なので今も払い続けてます
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:34:00.85ID:2jQx7WaP0
収入落ちてない人にも配るから経済対策なんだろ
給付金は補償じゃなく使って経済回してくださいって金なのに馬鹿なんじゃねえのこいつ
0096日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/04/16(木) 21:34:28.82ID:EhF9dO0O0
今回のコロナ騒動で化けの皮剥がれた著名人芸能人多すぎだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:35:58.77ID:5axpDhAo0
フェアじゃなくなるように後から高所得者からは戻してもらうことを古市はバカだから理解できないんだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:18.38ID:VcXkXjTm0
>>45
いちばんやっかいなのは貰えなかった人がやけになって出歩いたりテロ行為することなんだよ

一律にばら蒔くのはそういう捨て身の人を生まない配慮でもあるんだよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:10.18ID:E8VqfP3k0
収入まったく減ってません
今後も減る予定はありません
ゴチになります
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:23.94ID:kE9bZ57x0
子供も貰えるの?ビッグダディの家とかすごそう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:34.24ID:SPMbXLNA0
となりの自衛隊なんか爆音バキーで毎朝出社 この糞のせいで赤ちゃんがまとまった睡眠とれてない

公務員は金に不自由してないらしいから給付金やる必要はなし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:55.41ID:dugBLJDU0
>>1
お前が出ている糞ワイドショーや糞CMのギャラを貧乏人に配ってやれよ役立たず
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:27.63ID:HqmpJ15Y0
>>102
生活費が理解できない馬鹿
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:26.31ID:S0w2Xo8H0
30万円の案の方が良かったんか
そう言ってたの?この人
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:02.10ID:pf5FVdDb0
誰が返すかってwww
別に返さなくたっていいよ稼がずに遊んどけw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:07.45ID:6QkZufeT0
>>1
胴元が最終的には回収する流れになるだけで別にカンフル剤だし問題なくね?
反社排除の照明とか前年所得の証明必要にすれば税務署も警察もいろいろはかどるけどさw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:32.48ID:nwF6yDxc0
公務員だって市場に対しては安定した需要者になるんだから一律10万給付も別にいいけどな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:29.84ID:7sXTm3er0
本当に困ってる人はすぐに欲しいだけで金持ちにはやるなとかフェアとか言ってる余裕ないだろうに
そんな人達に公平になるように考えるから待っててと言うかね、鬼じゃの
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:13.28ID:P51gYftA0
まったくフェアじゃない。思うに、フェアネスとスピードはトレードオフの関係にある。公平性は制度によって後からある程度取り戻すことが可能だが、時間については不可能だ。どちらを優先するか、考えるまでもないと思うがね。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:52:19.74ID:o1qzJGEZ0
公務員ガーとスケープゴートにしてるが結局高所得のこいつが余分な税金払いたくないだけ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:53:21.80ID:kyIiqMh10
誰に渡すかなんて精査しだしたら給付来年になるぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:54:24.40ID:VNM80Thi0
仕事増えても給料増えてない公務員は減給されてるようなもんだけどな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:54:44.65ID:uUB2ietD0
元々所得税金なんかフェアじゃねーからw

なんで累進課税なのか分からない人?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:55:38.51ID:eRIH2Nzg0
税金ってフェアとかそういう話じゃないからな
じゃあ生活保護だの年金だのは打ち切れって人なの?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:55:50.00ID:DTGlCtol0
国民全員がコロナと闘ってるんだから一律でいいんだよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 21:56:56.18ID:NCE53ahj0
これまでは分断という娯楽(自己責任論、嫌韓など)だけ与えて支持者を満足させることに成功してた
支持者は霞食って生きてろで済んでたわけだ これはすごいことだ

分断のための協力者たちにはこの後退は許せないんだろうな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:06:57.46ID:UIJ7aqPh0
財源は相続税90%で全然賄える
毎年50兆円以上が相続されてる
相続税90%なら国民1人あたり毎月5万円のベーシックインカムが可能
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:10:47.16ID:tlmw0pXq0
●公明党は責任もって公明党のせいで減額される底辺世帯30万円層への補償を考えるべき

そもそも一旦30万給付すると宣言したんだから
これが無くなったら集団訴訟もあり得る話

確かに公明党的に生ぽや国民年金にも払ってあげたいから一律10万てのは分かるしそれはいい
それは仏教の考えとしても正しいし支持できる
でもそのせいで30万貰えるはずだった底辺層が減額されるんじゃ本末転倒

限られた予算内で生ぽ年金層にも分配するために減らされるならまだ分かる
でも総額は3兆円から13兆円に4倍以上に増えてるのに
なぜか一部の底辺層だけ減額されてしかも富裕層は増えてるのでは筋が通らない
正道として公明党のせいで減額される層への補償を考える必要がある

具体的にその方法を考えると
まず
底辺世帯に30万の時は総額3兆円だった
1人一律10万では総額13兆円となる

そこで30万から減額される底辺世帯が30万貰えるように保障するにあたって
その際に1人一律10万で配られらた金額も計算に含めることとする

すると
補償対象の底辺1人世帯には1人一律の10万+補償の20万
2人世帯には補償10万、3人以上世帯はすでに10万×3人以上で30万に達してるから補償ゼロ
こうすると元々30万貰えるはずだった全部の世帯がちゃんと30万貰えることになる
この予算はだいたい1兆〜最大でも2兆(全部が1人世帯だったとして計算)で足りる

つまり3兆から13兆に増えたんだから
あとたった1兆ちょっとあれば補償できる

本当は富裕層から減らすとか子供は5万くらいにして捻出しろとも思うけど
あと1兆くらいなら単純に予算増やすだけでも出来るはず
もちろんそうではなく30万は別枠で満額支給ということでもいいし
その場合でも3兆円増えるだけだから無理なことではない

とにかくそうすれば全体が丸く収まるから
公明党はこの計算で公明党のせいで減額された層への補償を考えるべき

このままだと30万貰えるはずだったのに減額された底辺層は公明党に刺されたという感じで物凄い遺恨が残る
せっかく生ぽ年金層にも配るといういい事をしたはずなのに
一方で貰えるはずだった底辺世帯から取り上げて減額させるのでは残念なことになる
仏教の教えにも反してるから公明党は絶対に減額層への補償をするべきだ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:11:18.74ID:cJBMLhu40
>>1
お前は貰うなよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:16:27.45ID:D9ctjcG30
代替案も出さずに批判ばかりしてるヤツってイラっとする
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:17:58.70ID:Vx+M3dfU0
給付は増税とセットです
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:18:38.80ID:UnKvyECV0
お前らみたいに稼いでる奴らが多く払うだけだからフェアだよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:19:31.21ID:6j4QQKQi0
古市の言うとおりじゃん
丸儲けする人間が山ほどいて
納税者がそいつらの尻拭いとか最悪
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:21:04.90ID:JP5ynlc30
単身層なんざ10万で良いやな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:46:00.52ID:eZUvAaop0
国会議員の年収を400万にしてからフェアと言うべき
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:50:31.93ID:hD/U1WU10
>>45
生保どうにかしてほしい
医療従事者ですが今日も外来ではよ診てくれ俺は忙しいんだコロナが感染したらどうしてくれるんじゃと怒鳴られた
そんな人たちにもあげるの…おかしい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:50:31.93ID:YYIqnFQJ0
>>1
財政均衡はそれ自体目的ではない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:54:17.13ID:7W10dbwu0
そんなフェアじゃないことをしないと公明党が納得しないし
断固拒否して
雨が降ろうが槍が降ろうが選挙区で自民党に投票してきた創価学会員の票が他所にいったら
らっと言う間に選挙区の議席のほとんどを失って野党堕ちするんだからさ。

ドンマイ涙だぜ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:01:57.07ID:dX1HoC760
金を使い過ぎた場合の未来は
「もう年金支給できません!」「医療費削減します!」「増税します!」
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:04:05.69ID:hyafg+7f0
>>5
お前が死ねよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:05:10.38ID:hyafg+7f0
>>15
オマエモナ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:12:07.48ID:3QbAgLmN0
>>138
黙れよあほいち
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:12:42.84ID:eqVZlQ9q0
こいつの職業意味不
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:13:34.56ID:rb03+CIi0
公務員生活保護年金生活者は来年一律10万カット
高額所得者は10万増税
それでフェア
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:16:27.09ID:mjlxZFpD0
非正規の底辺にだけ配れよ
正社員や公務員はナシでいいだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:16:42.01ID:l3cE+Xe20
まぁね、年金とか生保とか公務員は外してもいいかと思うけど、そういうやつらの票も欲しいんでしょ公明党は
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:17:35.06ID:Lvx79UL10
10万円受け取っても
次の日からまた
「金が〜」
「保証を〜」
と変わらず騒ぎ出すのが見える。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:17:49.93ID:1YLI+8ku0
文句ばっかし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:19:01.30ID:CUlSje1r0
困ってる人に30万とかでいいんじゃない?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:19:08.59ID:BG3QJ9uZ0
公務員は10万貰ってボーナス無しでいいじゃないの
痛みをわかり合おうよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:20:44.80ID:zvq/arta0
お前稼いでるくせにせっこいのお〜
ショボい見た目通り
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:21:29.06ID:rsz9ecAy0
公務員の給与削減させたら国債の格付けにケチがつく厨(財務省)
だから公務員に不利な条件は一切提示させません
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:26:36.21ID:2p7aL80z0
これ経済対策じゃないのか?
フェアとか言い出したら金持ちなんて人より沢山払ってんのにこう言う時に除外されがちなのどうすんだ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:34:49.01ID:Qn2rB5yM0
税制度ってそもそもフェアじゃないというか、累進課税じゃん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:37:29.27ID:a8RC7Dyh0
一律の給付にして公務員の給与を向こう5年間1割したらいい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:38:34.88ID:L/yUvsof0
そもそも学者なの?
今何の研究をしてるの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:49:47.74ID:UBtf6EKU0
イミフだな
金持ちが10万もらってもあとで税金で返していくんならフェアだろ?
何を言いたいのか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:05:43.61ID:4GQB3zYT0
こんな時にフェアじゃないとか言っちゃう社会学者って
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:05:55.92ID:h3Bd8w8p0
公務員とナマポは全額返納な
当たり前だよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:29:08.77ID:4wNuM7B60
フェアなことって世の中にあるんですか?
みんな必ず死ぬってこと?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:30:26.95ID:WEbXkC0v0
>>1
こういう時に簡単に国民の経済状態について把握できるマイナンバーについて触れないマスゴミは、パヨクに牛耳られているのだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:32:10.06ID:WEbXkC0v0
>>1
パヨク「選挙ガー」

まともな人「日本の経済を崩壊させず、かつ現金が必要な人になるべく早くお金を渡すためには仕方ないんだろう」
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:34:05.01ID:c02Yneru0
公務員も税金払ってんだけど、フェアじゃないとか こんな馬鹿が社会学者名乗ってテレビでれるのが日本
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:35:57.61ID:GsTRWiY90
だったら生活保護も国民皆保険もフェアーじゃないだろ?社会のシステムなんてそんなもんだろ?それより社会学者なんて肩書きでテレビ出て何がしたいか教えてくれ!
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:36:58.44ID:bW0+G5zW0
在日そうか

公明党の山口のせいな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:38:32.29ID:yrmqw/AD0
おまえはいいよね
億の貯金あるんだろ
一般人と感覚がズレてんだから黙れ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:42:22.57ID:DBwFduD+0
川越タツヤが返すんだよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:44:25.95ID:Q/S0jzZl0
単純にこの中の1万円は消費税になっちゃうんだよね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:48:20.44ID:5Psl0E030
もう要らないけどなこの人
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:56:57.25ID:K5RNzUch0
自粛要請なんていうのは
30万円支給になっていたような業種の犠牲の上で成立するものだからな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 00:59:40.47ID:c+GG0pjr0
年金は次回給付からカットすればいいし、公務員はボーナスからカットすれば良いだろ。

とりあえず全員に配って、非該当者は後から調整すりゃいいじゃねーか。

こいつホントに学者なのか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 01:04:48.33ID:XzPsHfL+0
年金生活者は税金払ってるだろ
しかも、ずっと払い続けたからの年金じゃん
公務員と議員は全員寄付すればいい
今年は出すボーナスなんてあっていいわけない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 01:07:34.78ID:SbGUgY/10
古市は学者であること諦めてもうコメンテーターなんだと思うが
タレントの方が正しいか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 01:10:45.52ID:ZMB/9Ef40
こいつ資本主義経済におけるお金が何なのかわかってない
わざと誘導してるとしたら学者じゃなくお馬鹿タレントの仲間入り
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 01:18:49.20ID:5WFlAVLt0
対策が遅いと言ってみたり、早くする必要があるから一律言えば、こういう意見が出てくる。
ま、じっくり時間をかけて給付にふさわしい人かどうか選別していきましょうw
特に行政は慎重に時間をかけて拙速に陥らないようにねw
税金ですからね、間違ってはいけませんからねw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 01:20:50.43ID:/owr5bq10
公務員も年金受給者も税金払ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況