X



【映画】ミニシアター支援、3日間で1億円達成 文化芸術活動では日本初
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/04/16(木) 12:27:25.51ID:NFePKBqE9
 映画監督の深田晃司氏や濱口竜介氏らが発起人となり立ち上がったミニシアターを応援するプロジェクト『ミニシアター・エイド基金』プロジェクトへのクラウドファンディングが、
開始から3日で目標金額の1億円を達成した。1億円達成は、文化芸術活動のクラウドファンディングにおいて日本初。(※MOTION GALLERY調べ)

 同プロジェクトは、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛要請で、全国のミニシアターが閉館の危機にさらされる状況下で、地域に文化を育んできた場所の運営継続を支援するために
有志が集結したもの。

 集まったお金は「外出自粛の状況があと3ヶ月続いたときに閉館の危機に直面する運営団体」を対象に寄付の形で分配される予定で、現在までに72団体85劇場が参加している。

 発起人の濱口監督は「あまりのスピートに、驚いています」といい「コロナの状況は、1、2ヶ月で収束するものではなく、長く続くものであるのは明らかです。ファンディングは残り29日。
新たな目標設定を検討しています。急ぎすぎず、一人ひとり無理のない範囲で、ちょっとずつ積み上げましょう」とコメント。

 深田監督は「誰もが大変な状況にある中、応援していただいたコレクターの皆さま、参道していただいた個人、団体の皆さまに深く感謝いたします」とお礼。
「達成には1ヶ月を必要とすると覚悟していたのですが、映画ファンの思いの強さは私たちの想定をはるかに超えていました」と驚きの様子を見せた。

 賛同人の女優・渡辺真起子は「皆さまのお気持ちの速度と、今回のことに対するご関心に、映画ファンとしても胸がいっぱいになっています」と支援に感謝。
「世界が平静を取り戻し、未来と希望という言葉が一緒にありますように、そのときには、本来の私の持ち場で精いっぱい役目を果たせるように頑張ります」と話している。

オリコン

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000340-oric-ent
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:20.28ID:+6edBHsx0
そうやって寄付でがんばれ!


税金にたかるんじゃねえぞ!
演劇界や芸能人、歌手の河原コ●キども!
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:43.33ID:f36UJkEa0
これはいいね
自分は日本の映画界なんて、どうせ外国の真似ばっかりしてるんだから、これで滅ぶなら滅びりゃいいと思ってるから金は出さんけどね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:30:53.55ID:ZV4fpXQn0
これはいいね
税金にたかるな乞食共
日本映画なんて誰も期待してない
会長があれだしな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:31:42.03ID:F0nLuA6u0
上の方の奴らは金持ってるだろ
なぜ自分の金を使わないんだ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:33:54.78ID:ytWOsKFC0
三密だからな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:37:14.62ID:H2wV+4Fs0
こういう基金て、立ち上げ人とか賛同人はいくらか寄付してるんだろうか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:37:16.01ID:egl+qya+0
濱口竜介氏・・ 「寝ても覚めても」は変わった入り口で知りました(笑)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:50:19.63ID:8WjriKm40
ミニシアターってパヨクの反日映画上映機関やないかw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:54:00.15ID:Dqv7Hicx0
真っ当なやり方だよな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:54:52.98ID:FAGsag5J0
一億円ぽっちでどうするの?(´・ω・`)
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 13:00:14.36ID:5LTj6/zw0
こういう成功体験があれば盛り上がるだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 13:00:59.66ID:dy2wp5hu0
映画館を運営したい人と映画を観たい人が互いに助け合う関係
正にウィンウィン
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 13:07:05.70ID:V+QmpESZ0
でもさ、長期戦になりそうなのに維持するのもう無理じゃない?
自粛、1年以上…下手したら2年かかりそう
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 13:08:21.78ID:6VVuStgB0
こう言っては悪いけどミニシアターは普段でもガラガラのとこばっかだしコロナ無くても常に閉館の危機だと思う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 13:10:04.07ID:zE592Ki+0
元記事でも

>参道していただいた個人

だね
馬鹿は記事を書かないでよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 13:17:08.63ID:q28KLhiY0
>>27
長くてもこの6月まででしょう
老人以外は死亡率0.1%未満だし、以降はあきらめて通常営業
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 15:38:17.37ID:dnxNe3sM0
>>1
税金にたかるなよ、クソサヨクの演劇・映画人は
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 16:35:07.47ID:CzlwM5n80
初めからこうしてくださいだよな
好きな物には好きだからお金を出すんでしょ
今時は
初めからニッチの客に向けて言えと
税金公金ってふざけた事を抜かすから
全力で拒否されるんだよバーカ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:35:47.85ID:SwfqUiil0
>>31老人が日本社会回してるんだぞ。あと20年はこのままだよw。プリンセス号の老人の死亡率の高さに気がついてこれは「ただの風邪じゃない!殺人ウィルスだ!オリンピック?中止だ中止」になったんだよwww
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:40:18.86ID:SwfqUiil0
老人がかかるとほぼ100%死ぬからな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:41:59.53ID:SwfqUiil0
怖い病気だ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:43:08.96ID:Gm/2SjVt0
>>1
こんだけ集まるなら前からやっとけよ
どんだけミニシアター潰して来たんだよw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:43:27.80ID:jRNHGIJ00
なんでも寄付・ボランティアで国の役割って何よ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:43:27.98ID:jRNHGIJ00
なんでも寄付・ボランティアで国の役割って何よ?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:43:43.66ID:SwfqUiil0
いま政府の偉い人たちは上級国民をなだめるので必死
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:45:23.79ID:SwfqUiil0
上級国民たちは早くロックアウトしろと言ってる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:47:04.68ID:SwfqUiil0
食料配給制でいいと言ってるのに安倍総理が反抗してる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:48:22.76ID:PwPQ+nL00
劇団系の奴らもまずこういうのやってみたら
もうしてるかもしれんが
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:48:31.49ID:Gm/2SjVt0
>>45
日本の場合は国立映画アーカイブがあって、地方でも博物館や映画祭など映画支援事業が多く、文化庁は映画制作に助成金も出してる
じつはけっこう税金が使われてる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:48:44.63ID:SwfqUiil0
安倍昭恵は相変わらず豪遊したいらしい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:49:55.67ID:hErAkaHa0
72団体で分けたら百万ちょっとじゃん
焼け石に水やん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 20:41:58.18ID:1YLI+8ku0
自分らのテリトリーだけ助かればいいんだな
クソが
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 20:48:40.98ID:wAYBsQyV0
協力しようと思ったら登録が必要で面倒になってやめてしまった
でも応援してます
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:26:04.11ID:9RJgM2GN0
シネマライズがつぶれたときはたまげたなあ。1990年代の名作の数々はすごかったけどまさか終わりが来るとは思わなんだ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 09:04:00.40ID:QV5IF8rr0
コレクター
12267人

現在までに集まった金額
131,761,005円

残り日数
27日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況