X



【演劇】 苦境に陥る劇団員

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/04/15(水) 16:06:23.26ID:6KE1YZTe9
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、多くの劇場公演が中止や延期となった。
自らの表現の場を失っただけでなく、アルバイト先も外出自粛要請の影響で客足が減って苦境に陥る劇団員も多い。

東京都墨田区を拠点にして活動する劇団「シアターキューブリック」(緑川憲仁代表)が、
結成20周年記念として9日から15日まで開催する予定だった「幸せな孤独な薔薇(ばら)」の公演を延期するまでを追った。

「劇団としても(新型コロナウイルスの影響から)お客さんを、皆さんを守りたい」
1日午後、「シアターキューブリック」に所属し対外交渉や広報などを担当する女優の奥山静香さん(41)が、
区内で稽古(けいこ)のために集まった出演者らに1年以上先に公演が延期となったことを告げた。

いつも笑顔を絶やさない奥山さんの目は真っ赤だった。

「このメンバー(座組)で、来年改めてやりたい。都合の悪い人がいれば申し出てほしい」と呼びかけると
出演者から冗談交じりに「そんな先のことなんて、生きているかどうかも分からない」という声も漏れた。

「パンフレットの写真が使えるうちにやりたいなあ」
若い俳優は男女問わず、年齢でイメージが変わることがあるため、あまり先には延ばしたくないが、
新型コロナウイルスの影響がいつまで続くかが見通せず、また、出演者・関係スタッフのスケジュールもあるため具体的な日程は調整中という。

稽古は3月2日から始まった。墨田区を中心にいくつかの稽古場で、連日のように稽古を繰り返してきた。
しかし、開始当初から新型コロナウイルスの影響は稽古場にも表れていた。

臨時休校中ということもあって、奥山さんの小学6年生となる次男は、稽古場の片隅で宿題をしていた。
次男同様、休校中で外へ出かけることがなくなった高校2年生の兄と家で一緒では、勉強がはかどらないからだという。

「最前列は出演者と距離が近いから空けないといけないし……」「グッズで手作りマスクを売ろうか」

劇場公演で席を減らすことは、興業収入に大きな影響を及ぼす。
グッズ販売も大事な収入だが、握手などは控えざるを得ず収益的に厳しくなることが予想され、
「シアターキューブリック」の緑川代表(44)は「4月に公演を開催しても赤字になることは覚悟していた」と語る。

なぜ、演劇にこだわるのか。奥山さんは「単に生活するために演劇を続けていたら、新型コロナウイルスの問題の前に破綻していた」と話す。
それでも、こだわって演じ続けたのは「演劇を鑑賞すること・表現すること、両方の経験で人として救われた」からだという。

そのうえで「『生きる、生きている』という思い、自分が『生きていていいんだ』と感じることができる芸術が演劇。
(オンラインで)デジタルで表現することも良い。でも、(同じ空間で)アナログな人と人の感情のエネルギーを
芸術として得ることのできるからこそ演劇だ」とも力説する。

緑川代表は「芸術文化は衣食住、医療、交通インフラに劣らず、必要不可欠なものだと思っている。
このまま芸術文化の活動がストップし続けた場合、すでに名前の通った方々は、ストックも活用してさまざまなな工夫をして活動をするかもしれない。

でも、その先人に続く、新たな才能や、新たな作品が生まれにくい世の中になり、暮らしの豊かさが衰退する様子が目に浮かびます。
一人の人間として、そういう国になってほしくない」と演劇だけでなく、芸術全般の将来に与える影響を危惧している。

出演者たちの多くは飲食業やサービス業でアルバイトをして日々の生活を支えている。
新型コロナウイルスの影響を最も受けている業種ということもあり、不安は尽きない。
https://mainichi.jp/articles/20200414/k00/00m/040/334000c
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:09:12.59ID:Eamw2X+J0
>>785
誰か知らないがその作家が間違っているだけ
日本の芸能界など保護する必要などない

グローバル時代はエンタメに国籍も国境もないからね

むしろ今までの保守的な文化政策を改めて
エンタメ外注路線に切り替えて
東京に世界の良質なエンタメを集めることこそ
真に文化的なこと
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:09:55.01ID:oH3lDfIO0
1年後収束してる保証も無いぞ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:10:45.22ID:9KfmppVR0
一番心配なのは空耳アワーの仕事すらなくなった劇団員たちだよ。
ナゲット割って父ちゃんの人は、タモリが保護すべき。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:11:10.38ID:v0d+rAo90
>>794
ちゃんとバイトとかしてんじゃん
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:12:04.38ID:uEL2DtTe0
元々劇団員なんてほとんどがフリーターみたいなもんだから
コロナ前から苦境に陥っているだろwww
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:12:22.64ID:Eamw2X+J0
>>798
エンタメは力になれるよ
日本のエンタメが力になれないだけ
税金クレクレ乞食しかいないからね

>>790
売れない作家の自分を投影しているんだろうね
でも小説って電子化進めば
目に負担かかりすぎてさらに売れなくなるから
もう諦めた方が良いんだけどね
引き際を知らないのが日本人の悪癖

さらに言うと小説なんていくら読んでも小説マニアになるだけだから
まともな大学通っている奴は小説どんどん読まなくなるしね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:12:39.73ID:PJ1xBP2Q0
甘えだろ
ジモトニ戻って働け
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:14:08.92ID:HuR7YrU50
どうあっても地道に働く気がないんだな、この乞食ども
才能がないのにいつまでも道楽で食っていけると思うな
働け!
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:15:46.70ID:MDLNYy5q0
アキレスと亀の世界に生きてる訳でね
今は何としても生き残ろうとすんだろな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:16:14.96ID:NwBCvIQv0
劇団員は、医療従事者の防護服作りをすれば良い。
政府にかけあって、工場作ってもらえ。
それ以外は社会の役には立ちそうにないよな。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:17:43.72ID:MDLNYy5q0
>>804
あれは世を忍ぶ仮の姿だから
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:17:53.62ID:uWzdhP2I0
ドラッグストアは2月ぐらいからクレーマー多くて心折れて辞める人や感染リスク考えて辞める人が増えてて
全く人手が足りてないからバイト応募したら即採用だよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:18:15.93ID:5SWymtu/0
確かにもろ直撃した感あるけど
宝塚ってまだやってんでしょ?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:18:30.71ID:wigRQRiO0
演劇のような生きていくために全く不必要で不要なものに補償なんてありません。潰れたくなければどんどん借金するなり日払いバイトでもして凌ぎなさい。遊んでばかりいないで真面目に働きなさい。不要産業に補償なんて意味のない補償だよ。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:19:02.63ID:v0d+rAo90
>>813
だからその人たちは今の状況の方が金に余裕があるんじゃねとか思ってしまう
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:19:39.95ID:Qv9nO3Lu0
>>816
宝塚はとっくに止まってるよ。しかも6月まで全休。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:19:50.84ID:OMLuv3oe0
元々本業はアルバイトで、自称舞台俳優が大半やん
役者一本で生活できてる人はどれだけいるんですかね?
舞台がなくなったところでチケットのノルマとかが減るから、生活自体は楽になるやろ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:20:28.28ID:uEL2DtTe0
元々劇団だけで食えてないような奴らには
30歳過ぎてもモラトリアム人間やってるような奴らが大勢いて
コロナが無くとも遅かれ早かれ苦境に陥ったはずだ

これが人生を考え直すチャンスだと、ポジティブに考えれば良い
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:20:36.23ID:vDmJXbak0
>>1
いま忙しいところでバイトしろよ
出前やスーパーレジ打ちは急募してるよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:20:41.92ID:Q+UE+Bpk0
アリとキリギリス
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:22:03.23ID:5SWymtu/0
>>819
あ、間違えた
まだやってるのは椎名林檎とか言う人だった
かな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:23:11.26ID:0sAqMFgu0
普段から劇団とか趣味だろ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:25:30.70ID:felSgj990
>>5
全くもってその通り
それでも表現したいことがあるなら食えない覚悟でやるか太いパトロン見つけるかだよね
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:26:28.54ID:v0d+rAo90
>>825
まあそうだよね
アマチュアバンドとか劇団とか聞くと
なんかプロ目指してるとか思ってしまうのが不思議

例えば合唱団なんてのだと最初から趣味だと思うわけで
ほどんどの劇団はその類だな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:28:16.70ID:Wov2PVfE0
ウチにもアラフィフアラフォーの年金払ってない自称役者がアルバイトしてます
将来は生活保護貰うつもりなのかな?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:28:16.73ID:WS8fMZe10
芸術文化云々は一般人が言う事で
中にいるやつが言うと胡散臭くなる
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:31:32.06ID:OMLuv3oe0
芸術がーとか文化ガーとか言ってるけど、本当に社会から必要とされてるなら、
パトロンやらファンやらが支えてくれるやろ
トリエンナーレで身内で仕事回して、税金に集って生きてるってことがバレて、
一般大衆を敵に回したツケを存分に払ってくれ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:32:46.24ID:u/n06HWt0
そもそも好きでやってんだろ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:34:02.97ID:0ODMHimZ0
こんな社会に何の役にも立たんことしてるやつなんて野垂れ死んだらいいわ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:35:44.05ID:UHSQot5C0
杉の伐採でも牛の乳しぼりでもしてくれと思う。今はそういう時期だぜ。
稽古は山奥の廃校でも使ってくれ。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:35:44.91ID:u93iDqem0
劇団なんて、マジで薄給だからな。
自転車操業じゃない所がないぐらいじゃないの?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:35:59.88ID:5mEjvHBt0
>>831
同意。ただの勘違い。
劇団員は発達障害でしょう
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:37:24.91ID:UHSQot5C0
>>835
もともとバイトや副業も飲み屋・喫茶店の類なんだろうなと。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:37:48.05ID:LR2KYNIO0
>>829 アニメもゲームも無くなって欲しいよな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:39:07.59ID:1mYXnSn00
>>1
国民みんなが困っている時に「自分達の生活を補償しろ」なんて真っ先に群れをなして政府を責め立てる芸術文化なんていらないだろ。
お前らの言う芸術文化でどれだけの人間が感染したと思ってんだ。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:39:34.40ID:lijMDEP70
>>10
もともとな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:39:34.78ID:7zZbPDIR0
劇団員なんて社会的にまったく必要のない存在なので
転職したほうが良いと思いますよ

ゴミだから劇団員とか
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:41:43.87ID:+Ep49guf0
こういうやつらに限って普段サラリーマンをバカにしてるんだよな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:42:17.66ID:LT2R2ZF00
せこせこ磨いた演技力をtdrでこき使われてる
哀れな存在という印象しか平時に築いてこなかった
愚かな糞転がしというイメージ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:42:46.77ID:HJASEhUi0
無くてもいいのに肥大化してるから疫病が
良い薬になっただろう笑
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:42:47.83ID:HJ4dTjBh0
真っ先に要らなくなる職業だからな
諦めて違う道探せ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:42:50.77ID:khO/Xz5N0
こんな時だから、苦しいことを忘れさせてくれる笑いやエンタメはすごく必要。
宗教的な歌や踊り、人を楽しませる芸能は一番古い専門職の一つだよ。
ただ発言をしてる演劇人達は、疲弊した人々のためじゃなく「自分を表現する」っていう
今誰からも求められていないことを目的にしているから共感を得られないんだよ。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:43:41.81ID:BRLYUe8J0
早い話が、アホなんですよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:45:21.66ID:7zZbPDIR0
会社員やって普通の生活するよりは
劇団員やって貧乏な人生を歩む方が好きなんでしょ?

自由にやればいいよ(笑)
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:46:00.88ID:WIugPm9x0
>>568
お前のその1人だぞジジイ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:46:40.84ID:G7ztQnlm0
>>581
しかもエキストラで喜んでるレベルだよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:47:29.19ID:iq8RPQJs0
元々食えない職業なのに何言ってんだか
俳優芸能人すら悠々自適なのはほんの一部だぞ
屍が山ほど脇に転がってる現実を想像すらできんかったか?w
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:47:33.84ID:+Ep49guf0
>>856
そうやってサラリーマンを散々バカにしてきたからなコイツら
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:48:04.97ID:7zZbPDIR0
>>568
レベルの低いクソ公演を観に行くのって辛いんじゃないの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:48:13.52ID:BJ19ogCe0
>>5
というより日本は平時(平和)しか存在しない国
もし欧米のように死体の山を築いても平時(平和)だからね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:48:47.80ID:7zZbPDIR0
>>860
幼稚園児みたいな連中だよな(笑)
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:49:04.30ID:iq8RPQJs0
>>861
主催者は特にひどいな
取り入ろうとする女団員をとっかえひっかえ喰いまくり
声優事務所なんかもひどい

穴兄弟竿姉妹は当たり前w
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:50:39.50ID:o2uue0vV0
劇場で劇しなくてもYoutube配信でもいいし。
若くて美人な女の子だったらアダルト指定の新しいジャンルを開拓してもいいし。

頭が硬いと餓死するだけ。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:50:42.62ID:1paE+lJt0
2016/02/10(水) 22:45:36.
福原の高級店(ns)で軒並み
人気嬢の梅毒感染が
発生してるみたいですね。

嬢が雄琴に避難し始めてるらしい。

中国人向けに宣伝してた店
は閉店近いみたいだ。

他地域でもパンデミック
まじかでしょう。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:50:52.97ID:7zZbPDIR0
セックス道場なんでしょ?劇団って
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:50:57.80ID:8HnYlCKFO
>>612
竹中や眉毛が繋がってるがしゅういんみたいなのが、日本演劇の主軸てとこが絶望的

我は強そうだけど、つまんないギャグやら存在自体がふざけているような役者を持ち上げないで欲しい。

デ・ニーロみたくその仕事やるとか、あんま徹底してない感じ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:50:59.06ID:8LsnvhPC0
で結論がカネクレカネクレってのが萎える
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:53:11.44ID:7zZbPDIR0
劇団員の皆さんへ

お金は自分で働いて稼ぐものなんですよ

分かりましたか?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:53:35.42ID:iq8RPQJs0
減ってるとはいえバイトの求人はあるぞ?
政府に保証ガーとかほざく間に、真っ当に金稼いでみろよ河原乞食w
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:54:21.64ID:G7ztQnlm0
>>860
そうそうw
中身ない演劇論()語って悦に入るのだけは一人前
実態はフリーターのくせに
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:54:26.84ID:Dqx3JIfg0
劇団員なんかもともとバイトで食いつないでやるもんだ。
便乗して補償を受けようという根性が浅ましい。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:54:49.70ID:NAuOr38c0
はやく劇団員どもは自分の存在が「不要」って気付けよw

悔しかったらパトロン見つけて頑張れやw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:55:38.41ID:NAuOr38c0
つかさ、コロナなんて無視して公演すればいいんじゃね?w

どうせガラガラだから安心しろってw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:55:52.64ID:G7ztQnlm0
>>866
明らかな性接待要因と分かるの必ずキャスティングするよなw
女優()を目指してる勘違いグラドルがよく餌食になってます
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:56:13.52ID:LT2R2ZF00
せこせこ磨いた演技力を
自画自賛しか存在しない塵溜めのような超絶つまらない小公演では発揮できずに
TDRで安くこき使われつつも発揮している
あわれな子羊��という印象しか平時に築いてこなかった
愚かな戦艦ポチョムキンというイメージ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:56:18.02ID:7zZbPDIR0
>>878
売春婦ですね(笑)
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:56:40.83ID:VLyuqrp10
>>44
勘違いしたキチガイしかいないやん
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:58:16.55ID:WIugPm9x0
>>868
これを機に色んな劇団がYouTubeで劇を無料配信してるよ
ただクオリティーの低い作品ばかり
よくこんな学芸会に数千円も出して観に行く気になるよなあと不思議で仕方ない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:58:31.31ID:7zZbPDIR0
>>886
楽する事しか考えてないんだよ
夜のバイトで適当にやり過ごせば何とかなると思ってる馬鹿野郎ども
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:58:54.70ID:7zZbPDIRO
高嶋ちさ子さん達みたいに個人個人の動画を合わせて一本のお芝居にするとかやってみればいいのに
演劇界の人達は芸術芸術言うくせにひとつも新しい試みしてないよね
ダサイよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 19:59:51.42ID:G7ztQnlm0
>>884
売春婦以下だよ
自分で何もしないで金だけ払えとか言ってる乞食なんだから
配信やってキモオタから投げ銭荒稼ぎしてる地下アイドルのが自分で稼いでる分まだマシ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 20:01:35.28ID:rBBPxMLA0
>>1
農家で人手が足りてないらしい
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 20:03:13.70ID:rKw/Woc/0
普段暴利を稼ぐ芸能界は助けてやらんのか

豪邸やタワマン、高級車乗り回して国に金だぜはないだろう

儲かってる先輩方が金を出し合って助けてやれよ

マスゴミをバックに国に圧力かけるなんてゴミがすることやで
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 20:03:37.54ID:enkL/9Q30
まるで、コロナがなければ十分な収益があったみたいな物言いだなw
劇団員がバイトしてるのだって、チケットを手売りしたり、自腹を切らされるからだろ?
それでも公演ができるのは、箱もの行政で劇場や会館が全国津々浦々にあり、安く利用できるから。
確かに、コロナで収入を失った劇団本体は厳しいかもしれないが、チケットの割り当てがなくなった劇団員の生活は変化ないんじゃ?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 20:04:45.36ID:gWpnyWlE0
この手の人って現実を直視できない人?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 20:04:53.98ID:fnIhFXop0
劇団なんてコロナ自粛で9割方潰れるしとっとと転職した方がマシだろ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 20:06:28.67ID:wtVRVMxG0
その劇団から巣立った先輩がなぜ支えない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 20:08:04.32ID:0ODMHimZ0
安居酒屋で社会を語り偉くなっていた人たちの末路
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況