X



【読売テレビ】「鳥人間コンテスト」今年の開催は中止と発表 40年以上続く名物番組
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/04/14(火) 11:49:41.41ID:ucO1C/+L9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004140000153.html
2020年4月14日10時52分

鳥人間コンテストを開催する読売テレビ放送は14日、今年の開催を中止することを発表した。

新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が発令されたことで、「多くのチームで機体製作が困難になること、それに伴い機体の安全性が十分に確保できなくなる事態が予見されること、またチーム活動が感染リスクにさらされる可能性もあること」などを理由としている。

鳥人間コンテストは40年以上続く名物番組。毎年、滋賀県の琵琶湖で熱い戦いが繰り広げられていた。

同社は「必ずや新型コロナウイルスに打ち勝ち、多くのバードマンとともに再び琵琶湖で健闘をたたえあえる日が来ることを信じて、次大会に向け番組体制を整えて参ります」と記している。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:18:43.89ID:F5TKb9nQ0
>>241
いっも思うけど。べつに待ってなくてさ。先発が落ちずに飛んてても
第2陣、第3陣飛ばしてもいいとおもうんだよね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:21:25.81ID:6ZGpZ/KS0
もう何キロも飛ぶ時代なんでしょ
いきなりぽちゃんのネタ出場が減っておもしくない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:26:27.11ID:vGMcJXbD0
こういう混沌とした時代こそ

「お笑いウルトラクイズ」

ポール師匠の人間性クイズで笑いたい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:26:43.52ID:EIbfCzL10
今年の大学四年ってアピールできるポイント減るよな
大変そう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:28:46.04ID:19YrHALQ0
轟二郎「くそう、中止か!」
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:31:30.60ID:LYeADBGw0
機体の重量を○kg以上とか翼長○m以内とか、レギュレーション厳しくして
優勝はせいぜい1km前後にすれば面白くなると思う
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:32:29.43ID:19YrHALQ0
飛ぼうとした瞬間に真下に落ちるのが鳥人間コンテストの醍醐味w
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:40:30.05ID:SDtyqCOt0
代わりにコロナ人間コンテストとして感染者全て集めて重りつけて断崖絶壁から叩き落とせよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:41:02.62ID:TyFdGxB00
負担が重すぎるし
勝つところは決まってきたから
もうやらなくていい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:42:04.63ID:19YrHALQ0
競技って、みょうに本格的なやつが出てくるとつまんなくなるよね
どんな競技でもそう
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:43:16.81ID:8SURgTkz0
3大まだやってたの

鳥人間コンテスト
所さんの目がテン
遠くへ行きたい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:43:18.40ID:OaHVNSvJ0
アメリカ横断ウルトラクイズの消滅に比べたら
なんてことはない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:43:56.36ID:sCKkoOWj0
>>206
天神祭花火大会は中止
祇園祭は天神祭より1週早く開催だから当然だな、応仁の乱以来の中止か(笑)
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:45:06.42ID:TyFdGxB00
天候に左右されまくり
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:45:14.66ID:YDlmpQK00
これは中止、24時間テレビは放送するんだろ
金、金、金
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:47:35.10ID:sCKkoOWj0
>>234
読売「NHKさんどうぞ、ロボットコンテストとか大学生企画好きでしょ、この企画を売りますよ」
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:51:03.26ID:AZnnV8k40
最近は大学生の集団や技術屋のオナニー番組になってるからな
初期の頃のような面白さは一切ない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:54:19.21ID:dXZqmt/80
飛ぶまでドキュメンタリーっぽく盛り上げて

一瞬で水面に叩きつけられるのが昔は面白くてゲラゲラ笑えた
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:57:44.60ID:m+wfQNZy0
>>263
仮装大賞は昔は一回の放送で50組程出場してたけど
今は全く参加希望者がいなくて出場者が20組ぐらいしかいなくてスッカスカになってる。オワコン化はしてる
しかも審査員達も仮装しなくなったから雰囲気も出ない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:01:39.23ID:wNe737ml0
鳥人間ってたしか番組「びっくり日本新記録」の
1コーナーだったんだよな

いつの間にかその番組放送の年数超えちゃって
出世したのう
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:03:16.95ID:19YrHALQ0
仮装大賞も鳥人間コンテストも昔は「手作り感」みたいなのがあっておもしろかったよね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:06:06.13ID:FSNhELU40
>>282
仮装大賞は前に予選の様子を放送してたけど
面接官みたいなやつらの前でネタやってダメ出し受けたり
もっとここはこうしなさいよみたいな内容の変更を指示してんのな
それに数年前から小学生なんかがクラス単位で出たりして賞を取っていっちゃうから
応募するやつも減ったんだろうな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:07:02.77ID:F1dMr9dR0
>>274
チャリティがお金第一で何が悪い
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:10:06.06ID:U+LpZ3eY0
ガチな人が出て来てから見なくなった
そのまま番組自体が終了でも全然構わん
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:10:56.17ID:19YrHALQ0
昔の仮装大賞は、審査員の山本晋也監督や岡田真澄がかなり厳しいことを言ったりして、ちゃんと審査してた
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:20:49.14ID:dP0wjSbJ0
ノウハウが出来ちゃった後でそれを
レギュレーションで無理矢理縛っても
寒々しいだけだからなあ
一旦終了でいいんじゃないか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:24:00.34ID:zhrf8paF0
24時間の100キロマラソンとか街中に迷惑かけるなよ
やるなら味スタあたりかりてトラック250周とかにしてくれ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:25:42.39ID:VJtiTKMi0
鳥インフルコンテスト
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:27:25.37ID:oR5feJkD0
>>1
リーマン・ショックによる読売テレビの制作費削減の影響で09年は休止したよな
それ以来の休止確定かよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:44:34.18ID:LecDuwYl0
それで24時間テレビはやるんだよね
おかしいだろ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:50:29.35ID:NAxhhq6i0
初期は参加記念的なノリで
落ちるやろってツッコミ入るのが
様式美で良かったw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:58:50.15ID:Am/TMJq00
これを機にガチ勢消えてくれないかな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:07:26.40ID:RZxMakvl0
>>290
グライダー部門はやってもいいだろ
良くても、500mくらいしか飛ばないし
人力プロペラはダラダラ長すぎて、もういらない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:14:24.64ID:vQFwkh9y0
最近の読売のやり方と逆行してるんだよな
こいつらはやたらと感動ポルノを推したがるが実際のところそこには技術屋のゴリゴリした青春しかなくてさ
俺としては設計者がどういう工夫をしたとかどういう所に力を入れたのとかめっちゃ気になるのにそんなん素通りでやれ飛んだら付き合ってくださいだの先輩の意志を受け継いでだのどうでもいいんだよそんなもん
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:24:09.05ID:kYF5c1gY0
鳥人間コンテストも
大学の工学部なんかがガチでコンピューターで設計したのなんかが
10キロ20キロ飛ばすようになってから俺は面白くなくなったな。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:37:24.33ID:Ew8h4n9t0
これを機に終了しそう
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:40:18.02ID:KfOroI3z0
鳥人間コンテストと仮装大賞と24時間テレビと箱根駅伝はいらない
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:40:43.08ID:oR5feJkD0
>>303
日テレ自体もコロナのせいで制作費削減を余儀なくされてるし、理念的にはやりたい、でも断念って感じになるのでは
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:50:51.82ID:wNUBwAlR0
>>1
これが、日テレ管轄だったらイッテQの存続同様視聴習慣を盾にして強行開催しただろうなw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:51:19.17ID:wNUBwAlR0
>>9
あれも、管轄は読売テレビだからなw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:54:04.75ID:tfcXam0w0
もういい
琵琶湖が汚れる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 16:19:37.69ID:oR5feJkD0
>>317
高校生クイズは日テレ制作だぞ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 16:22:45.57ID:siYiVyob0
ウルトラクイズも、クイズ研究会が
のさばり出して、詰まらなくなって
終わったな。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 16:25:19.91ID:siYiVyob0
>>317
高校生クイズは日テレ製作だろ
福留時代に予選参加したわ。
1問目撃沈だったが
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 16:28:59.12ID:aEyDkPoS0
もうマンネリ化してたからこの機に完全にやめればいいんじゃね?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:00:29.31ID:LX+UdUn+0
記録マイナス5メートルとか無かったっけ?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:17:08.54ID:oeYY1mpP0
>>4
機体作る人が密集しちゃいますやん
飛ばす人達が密着しちゃいますやん
機体の中に密閉されちゃいますやん
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:27:28.64ID:nIASP2Ek0
さすがにドル箱の24時間テレビ中止にする決断できんようだw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:32:39.52ID:ZXzEesxR0
24時間って今頃だったら障碍者リストアップとかランナー内々定してるごろか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:37:14.17ID:xNoWtfo20
>>290
ケガ人が出てダメになったんじゃなかったっけか?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:38:04.12ID:CQ6ZZcR+0
つら
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:39:37.67ID:O7DaO8qG0
会場まで直接飛んできて、直接飛んで帰ればいいじゃん
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:41:46.94ID:JHspsPXr0
そのままフェードアウトすればいいのに
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:49:09.62ID:/H+nti+H0
日テレは24時間募金テレビもやめろよ
もしかしてマラソンするつもりか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:55:55.48ID:TUlv7Aa70
>>16
F1みたいに規制しまくってその縛りの中でいかに飛ばすか大会にしよう(提案
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 18:09:17.17ID:Jn1GHqnm0
琵琶湖じゃ狭すぎるようだな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 18:21:58.78ID:352kfJHz0
この番組、横山やすしが毎年熱心に観てたらしい。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 18:48:28.72ID:VLA0wDH+0
轟二郎に休業補償出るかな
ユーチューブやってて、悲しい再生数を叩き出してて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況