X



【視聴率】織田裕二主演「スーツ2」初回11・1% “月9”8期連続の2桁発進

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/04/14(火) 10:12:33.37ID:oxo5yRzL9
 俳優の織田裕二(52)が主演を務めるフジテレビの月9ドラマ「SUITS/スーツ2」(月曜後9・00)が13日に30分拡大スペシャルでスタートし、
初回(第1話)の平均世帯視聴率は11・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。

 同枠“月9”としては、18年7月期「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(10・6%)、同10月期で放送した前作「SUITS/スーツ」(14・2%)、
昨年1月期「トレース〜科捜研の男〜」(12・3%)、同4月期「ラジエーションハウス」(12・7%)、同7月期「監察医 朝顔」(13・7%)、
10月期「シャーロック」(12・8%)、今年1月期「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」に続いて8期連続の初回2桁スタート。8期連続の2桁発進は、
13年7月期「SUMMER NUDE」(17・4%)、同10月期「海の上の診療所」(15・6%)、14年1月期「失恋ショコラティエ」(14・4%)、
同4月期「極悪がんぼ」(13・6%)、同7月期「HERO」(26・5%)、同10月期「信長協奏曲」(15・8%)、
15年1月期「デート〜恋とはどんなものかしら〜」(14・8%)、同4月期「ようこそ、我が家へ」(13・0%)以来、5年ぶりの快挙となり、“
月9復活”を印象づけた。

 「SUITS/スーツ2」は全米で大ヒットしたドラマが原作で、大手弁護士事務所を舞台に、敏腕弁護士と天才青年の活躍を描く物語の第2弾。
前作では、全話平均視聴率が10・8%と2桁を超えた人気作。今回は、1987年4月から全134作品を放送してきた「月9」ドラマの歴史の中で
最長話数となる全14回で構成される。

 織田にとって主演を務めた地上波連続ドラマのシーズン2が制作されるのは今回が初。織田が負け知らずの敏腕弁護士を演じ、経歴詐称の
天才ニセ弁護士役の「Hey!Say!JUMP」中島裕翔(26)とタッグを組む。その他、鈴木保奈美(53)、新木優子(26)、
中村アン(32)、小手伸也(46)、吉田鋼太郎(61)らが出演する。

 また、第1話にはスペシャルゲストとして俳優の反町隆史(46)が出演。21年ぶりに“月9”に登場し注目を集めた。

スポニチ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00000089-spnannex-ent
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 11:51:33.48ID:b04neJrx0
織田裕二の見た目の印象が変わったね。
まぁ50歳過ぎれば仕方ないか。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 11:54:35.78ID:Ts0TC9q50
これよりも、前にやってた天才探偵のやつをきちんとした脚本で作り直してほしいと思う
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 11:56:58.21ID:FnrmuUX90
>>157
州ごとだからね、法律も州で違うし
小室K式にアメリカライセンスのみだから、日本じゃモグリでしょ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 11:59:19.84ID:G3QhXGy+0
そもそもハーヴィーが織田ってのがなあ
40代前半で誰かいなかったのか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:04:57.41ID:QypG2I1/0
>>181
あれは古畑か相棒のパクりだから今見るとものすごーく恥ずかしい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:09:44.11ID:XpSaEd/r0
あれ?不倫した小出しれっと出てるじゃん
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:15:09.74ID:pT9I4d0u0
在宅率高そうだし20%近くいくと思ったがな
まぁ自分はNHKのニュース見てたが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:15:57.96ID:Z5ATgz4k0
原作見てから日本版見ると何だか恥ずかしくなってくるのは何故だろう…
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:32.30ID:kxelsVaK0
>>29
東京ラブストーリー以降はほとんど無い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:17:16.99ID:kxelsVaK0
>>30
あれが菅田将暉なら…
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:19:08.69ID:kxelsVaK0
>>58
あれ最初はマシだったけど最後脚本が酷かった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:19:10.95ID:QypG2I1/0
コロナあんま関係ない
急激に伸びてる番組ないし
昨日は報ステ上がったくらい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:21:01.10ID:bJoThlcR0
低いよな16%は取ってもおかしくないけど今の世の中の重い状況だと堅苦しい内容は見たくないから夜更かし見てた
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:21:15.22ID:giKKoCqb0
海外ドラマの日本制作なんだから番組タイトルは「背広」にしろよ!
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:22:04.09ID:SD80PF8Q0
>>46
メーガン出てるよなw

>>58
あれ結構好きだったw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:23:15.91ID:Cqy2uKQ50
ジャニーズ出なければ18%超えてたな
視聴者はジャニーズなんぞ見たくないからチャンネル変えるから
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:23:35.83ID:SD80PF8Q0
>>76
セレブ感は全くなさそう
前のシーズンで5万円で服買えってシーンがあったと聞いてワロタ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:26:36.53ID:kMoiOhWE0
日本人に欧米テイストの空気感は無理
火サスっぽいネチネチした感じがあってる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:29:12.20ID:QypG2I1/0
そもそもオリジナルが面白くない
セックスアンドザシティみたいな都会派ドラマは日本人に合わない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:29:27.92ID:NmP+UhTs0
織田裕二じゃなかったら視聴率5%でもおかしくない。織田と吉田は見たいけど中島がしょぼすぎてなぁ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:30:36.53ID:j25VJqgF0
>>120
就職戦線異状なしは?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:31:43.55ID:85+Qfpl90
>>29
映画もドラマも主演ばかりだな。
同世代の江口は脇でちょくちょく出てるのに。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:32:22.39ID:Qd+eXoUh0
>>204
な事はない
面白ければみる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:32:25.83ID:j25VJqgF0
>>29
真昼の月はW主演?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:32:47.18ID:s2qVI0xI0
今の在宅率でこれは低すぎる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:33:24.09ID:oeJ1reBv0
朝鮮人みたいなキモい俳優あいつ最近良く出てきてムカつくんだけど死んでほしい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:33:45.38ID:QypG2I1/0
>>210
今回は織田と反町でなんとか2桁
次回から1桁だろう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:44:14.40ID:9EU3RQ+S0
前期やってたの知らなくてダイジェスト軽く見て昨夜録画しておいた
織田裕二いいね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:46:53.87ID:1t8KjsM4O
アンちゃんと新木のタイトスカートだけでも十分見れる
踊るを映画で一回でも見た人は皆みるべし
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:48:02.44ID:Br+g7sHw0
織田裕二に限らんけどさあ
海外ドラマに出ている役者と比べて
自分達が学芸会だという認識が無いのかねえ

あの出来で何で自己陶酔に行き着けるものか
無知蒙昧のなせる業か
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:48:33.62ID:xb1UwdE50
>>17
若者はテレビ持ってない
見るにしてもTverやGyaoで見るだけだから視聴率には顕れない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:50:33.79ID:DN0osyfO0
本家同様、織田はトムフォードのフルオーダースーツ着るとかしろや。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:51:29.82ID:Owt3Thau0
>>120 BEST GUYがない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:53:42.18ID:Owt3Thau0
>>200 深津絵里との初競演のやつな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:54:12.42ID:VM3gZI4z0
ゲイが偽装結婚したら魅力なくなるわな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:55:05.79ID:g1MW1sw80
O D A O D A
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:56:08.11ID:vi0VUcNw0
てかドラマは全部放送延期かと思ってたから放送してたことすら今知ったわ
14話なんてコロナで撮影絶対無理になって途中で止まるの分かりきってるじゃん
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:57:42.40ID:wVhwaP+h0
反町は何をやっても反町で口をあけないでモゴモゴ相変わらず台詞がききとりにくい
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 12:58:40.03ID:kJbNLjMm0
この御時世にこの視聴率はさすがに低いんじゃね?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:01:15.26ID:fYblp7Ql0
在宅率あがってもニュースに取られる分を考えたら
条件はそんなに良くないよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:06:59.82ID:3px/5J2J0
固定客かこれぐらいか
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:07:08.05ID:B0BHhyG40
>>47
あれ面白かった! あの貧しくも楽しい兄弟暮らしまた見たいわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:17:26.12ID:e9rJAARo0
もうやってたんだ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:18:23.53ID:bJnknvER0
>>237
コロナの日々のニュースが下手な映画より派手だからなぁ…当分は創作物に勝ち目はないわな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:19:37.57ID:rj2fQHID0
>>29
山本高広にイメージダウンだから
モノマネやめろって禁止させて
収入激減させたぐらい
プライド高いから脇役なんかできない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:21:13.02ID:7AbxAKLP0
身振り手振りがアメリカ人みたいで不自然
台詞もアメドラの吹き替えみたいだし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:22:04.67ID:IoL3ciH60
絵も話も出演者も所々が「トレンデー」 平成前期ないし昭和
ザ・フジテレビ

ダメダメとまでは言わんがいまいち見づらいな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:27:19.13ID:Sa8wEld70
ラスト面白かったから、来週以降も継続して観ます。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:36:25.89ID:17ZfXY+s0
11.1% スーツ2
11.0% 野ブタ再放送

フジの新作月9ドラマが15年前の日テレ再放送ドラマと互角てw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:40:19.62ID:sPNz4+790
ジャニーズ出てるドラマは敬遠される時代

視聴者はジャニーズなんぞ見たくないからチャンネル変えるのだよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:42:22.66ID:HseqRd7v0
>>172
和製マット・デイモンやな
マットはアホ顔なだけでめちゃくちゃエリートだけど
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:45:41.29ID:QkK5lzJV0
今は11.1%で高視聴率なんだw
メーガン出てないんでしょ?
本家のSUITSも面白かったの最初だけだし、よく続編作ったね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:54:32.51ID:fYblp7Ql0
続編よく作ったなって言われるけど
旨味がなければ作るわけないんだから
前作は利益になったってことだろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:55:53.46ID:NbqgrjRz0
ハーヴィの冷たそうで熱い感じと真逆な気がするんだよなあ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:56:31.95ID:wW2WeGYq0
ビルの撮り方が綺麗
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:56:57.06ID:oZLE99wU0
婆ちゃん亡くしたショックで仕事サボってマリファナやってるマイクのところにハーヴィー現れて怒るのかと思ったら一緒にマリファナやる話がハーヴィーの人柄が出てて好きなんだけどこの話やんないのかな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:00:53.42ID:Z1cwGe4u0
全然オモンないもんなあの中島とかいうクソガキは変えないともっと売れてる若手おるやろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:03:55.49ID:XRMxmhPq0
>>29
プロゴルファー祈子
あいつがトラブル
ママハハ・ブギ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:08:09.74ID:Ninmr8Nh0
>>29
ど根性ガエル
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:28:23.66ID:N3l/4TqG0
>>144
シーズン1はおもしろかったけど
シーズン2以降は事務所絡み、人間関係のゴタゴタでつまらなくなった印象だった
さらに1話で1つの案件ではなく、
シーズンを通して1、2つの案件になっていったからつまらなかった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:05:33.48ID:IWb+9YfN0
コロナ効果で在宅率が高いだけ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:06:50.58ID:oR5feJkD0
世帯11.1%なら枠比較で夜ふかし2HSP(世帯11.2%以上15%未満確定)と富川&徳永抜きの報ステ(世帯17.3%)に負けてるな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:19:07.59ID:96Kw8dVt0
本家は途中からキャラの良さだけがうりなのに
イケオジじゃないハーヴィーなんて
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:22:42.35ID:/8RfNBGe0
織田と唐沢は悪役のイメージだから違和感ありまくり
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:27:16.09ID:G7bTIfOz0
>>271
一般的にドラマって報道/バラエティより数字低いのよ
朝ドラと大河は別格として
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:30:41.68ID:f82WGT1d0
初回11%なら次は一桁だな
つーか堺雅人が主演だったジョーカーの続編やれよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:35:52.89ID:mqiYz0yi0
えー。こんだけ再放送まみれの中で始まった新ドラマなのに
11%しか取れないとかなかなか終わってるな。
しかも自宅待機で在宅率高い中でこれとは・・。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:56:13.89ID:/p6D8cfx0
昔、ライアーゲームって茨城かどっかの潰れたゲーセンで撮ってたよな
今の時期はそういうのしか無理だな
都内で撮影してたら 不要不急 8割削減 って言われちゃw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況