X



ひろゆき、マスクに466億円も使うんなら工場を各都道県に作って、そこで人雇えばいいんじゃね? 日本で流通してる6割が中国製みたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/04/11(土) 10:53:37.93ID:i94nLjq99
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura
@hiroyuki_ni
466億円も使うなら、マスクの工場を各都道府県に作って、そこで人雇えばいいんじゃないの?
日本で流通してるマスクの6割が中国製だったことで微妙な対応になったこともあるわけだし、医療に関わる製品の国産化を進めるいい機会なような。。

https://mobile.twitter.com/hiroyuki_ni/status/1248306320811397120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:08.59ID:1siLhSvJ0
後手妨害パチ安倍
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:09.15ID:YFB0AFnU0
呆れるくらい無能
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:09.65ID:BGJbkSjJ0
>>584
でもどっちみちコミュ障が生き残るよね、この感染症
ウイルス、コミュニケーションに乗って移動してるもん
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:20.06ID:wrJyj5L00
>>709
雇ってくれ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:20.26ID:mIAGSmXK0
>>702
こういう擁護が入るってことは
タラコは完全にパヨ陣営に入ったんだな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:20.84ID:v6u/YuSb0
君たちは君たちにわかる問題に取り組めばいいじゃないか

わかるって周りから期待されてないよ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:21.40ID:21Qed7hS0
発言に責任ないっていいよね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:22.20ID:J5x6uBxU0
賠償請求にちゃんと応じてたら今でもここの管理人として君臨できたん?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:27.94ID:x7L9dUMm0
ボンクラ世襲議員の安倍に言うだけ無駄
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:29.55ID:PrNKVY1z0
マスクはマスクで配ればいいんだよ。
欲しい人だっている。
工場は工場で別予算で作ればいいじゃん。
なんで、いつもどっちらか理論なの?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:31.00ID:W+c2VfSA0
全知全能の安倍でも流石に466億円掛けても明日から工場は稼働できません
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:35.39ID:3eSgiKJ50
>>718
実際に今も人がやってるのが現実
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:37.77ID:qIeQw2b30
>>689
ところが緊急事態宣言を発令すれば土地の収容は強制的にできちゃうんだな
憲法改正なくても
だからやろうと思ったらやれる
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:40.15ID:CrkOlK540
日本脳炎は日本発祥じゃないよ?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:42.68ID:iPxRsCkE0
あまりにも製造業が中国に依存して日本で作れなくなってしまった。

たとえ作れたとしても極めて高額、3セットで1500円とか
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:43.00ID:iHyBoI7u0
>>386
安くて早く手に入る方に決まってんだろ
どこの国とか関係ないんだわ
いつまで日本の技術()でホルホルしてんだマジで
ドン引きですわ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:37:58.26ID:yZ0gJJiu0
>>427
その機械が無くても作れたり今ある被服用のを部品変えて何とか工夫するのが工場
やってやれない作業じゃない
複雑な工程のモノを作るんじゃなくて簡単なマスクを作るだけ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:00.87ID:OetjiqlU0
それじゃ不祥事おこした郵便局に救済資金回せないだろ
役人の天下りの力も弱まるし、市場の売り圧力も高いままになる
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:04.62ID:9APbCTYc0
>>1
お前がやれ
金もってんだろ知らんけど
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:06.52ID:1Ll8QlGE0
知能が足りないんだよ>>1もひろゆきも>>4も・・・

悪いけど日本人を名乗らないでくれる?恥ずかしいから
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:09.37ID:LCHfV6VV0
2月の下旬にシナに大型投資決めた
トヨタの自社CMに出演している出たがり3代目バカ社長どうにかしろw
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:09.68ID:O8CL0SE50
今マスクが必要なのに今から工場作ってどうするんだよ
バカすぎるだろ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:10.00ID:kFHKMKjh0
たらこはコメンテーターの才能ないな
平凡で尚且つ普通に穴だらけの事しか言えない
玉川を見習えw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:11.39ID:I3aMxWA/0
まず医療品が外国へ流出するの止めたら? お金かかんないし。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:11.97ID:FQ93l6XB0
工場用の土地収用に1年、作るのに半年、機械搬入まで半年
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:14.15ID:fPJ8hany0
正論
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:18.59ID:81d/EQo/0
1から建築したら何年かかるんだよww
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:19.54ID:muybBPFI0
>>731
平時ならともかく中国人がウィルスばら撒いておいて、世界中のマスクや防護服を買い占めて、狙って人類皆殺しに来てる戦時に呑気な事言ってんじゃねーよ。

中国人なんか信じてたらみんなイタリア人みたいに殺されるぞ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:20.51ID:FmkVUiDB0
>>647

うん。
食糧問題も大事だけど、このスレは
マスクに466億円のスレッド。

466億円って本当に意味わからない数字
なの・・・

ふりわけとか忖度とかを超えた何かだから
ちゃんと議論しなくちゃ。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:22.78ID:7nldYYHf0
それやったら460億じゃ済まないだろ
バカかこいつ?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:27.01ID:76CGqqQi0
かわいそうに
日本脳炎の影響か
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:30.07ID:tyzxHt8X0
マスクだけじゃ防げないけど飛沫は防げるから適所にマスク行き届けば
結構効果あると思うわ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:30.86ID:Tk0Xt+Bu0
これは正しいな
布マスクで満員電車に乗ったら死ぬし、医療用でもなんでもないゴミを配るなんてアホだからしたわけで
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:31.10ID:7wv1aK4A0
>>688
567名無しさん@恐縮です2020/04/11(土) 11:28:25.08ID:hgg5Q0ky0
国産化とかいってるネトウヨは働くやつがいないの理解してない
ベトナム人労働者様を連れてくるなら別だがw

え?
働くやつがいない ←働くやつがいないとアホなお前の言葉を自分で完全否定なさってらっしゃるの??????

え?
もしかして外国人が作ったら国産ではないとか思っちゃてるってこと?????

どんだけアホなんだよ・・・もっとわらわせてーな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:40.30ID:H3hkpJzN0
工場作るのに何か月
人集めるのに何か月
うまく稼働させるまで半年くらいかかんじゃね
半年たったころに、収束してきて余ってるジャンになったらどうするの?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:45.34ID:dPqaKC920
>>678
それな
ボタン押したら建物できると思ってるレベル
でもそれを突っ込んだらあーでもないこーでもないと要らん知識で論破しようとするんだろうね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:46.76ID:1siLhSvJ0
>>747
安倍も責任を取らないよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:47.05ID:J1Rmbk400
>>569
布マスクではインフルも防げない
コロナには効果がないものを466億円なんて無駄
自分でつくればいい
ハンカチと輪ゴムで5分でできる
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:50.36ID:dl0yLB1v0
マシン発注も半年以上先だな

ひろゆきは社会経験ないから適当に言える
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:51.75ID:FuBFwS550
>>7
政府が増産呼びかけて1ヶ月も経たないうちに月産六億枚が七億枚に増えた
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:55.73ID:r1ANqXMG0
石油のように備蓄しなきゃいけないモノと判明したから
こいつの言ってることは正しい

将来的な課題と喫緊の問題は分ける必要があるけどね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:56.46ID:FKLFemUK0
>>504
うちの実家は紙器加工の工場を経営しているが、いくら募集しても社員が来ない
まあ、息子の俺ですら嫌で出てきたが
補助金が出るなら別だけど、自由競争したら中国には敵わないよ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:59.18ID:jMwclkyr0
>>1
希望者に安く売ればいいんだよ、いらない人もたくさんいる
ほんと無駄だと思うよ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:59.86ID:zq5jSmzK0
この文句言うバカって両方やるって考え方が無いよね
両方やった方が効果的に決まってるから
文句言う事に躍起になっていて視野が狭い
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:07.82ID:RS+x+zoqO
一から作らなくても、閉鎖を改装したり手は有るよね
マスクだけじゃなく、消毒液の容器も不足しているし
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:09.79ID:YrigKXRw0
>>1
バカ丸出し
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:10.76ID:Q8YRArEJ0
マスク製造機は急いでも発注してから設置稼働させるまで4ヶ月はかかる。
今は需要増加でどの製造機工場も手一杯なんで下手すると半年以上待たされる。
しかも多くが部品を中国で製造している。
さらに使い捨て布の材料が不足じている。
つまり金がいくたあっても増やせない。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:12.82ID:NDFoIOsu0
営業自粛したバーの店員がマスクの生産始めたからもう大丈夫だろw
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:13.25ID:ErLYWXQa0
沈静化と同時に潰れるだろ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:16.30ID:UalKIlvs0
1億2千万人弱にマスクを配るんだから安いもんだろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:21.48ID:QBdXiqJM0
>>619
産業ロボット1台作るのに何ヵ月かかると思ってんだ
1台出来上がる頃には終息してるわ
逆に終息してなかったら世界が終わる
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:26.20ID:mRZa/5G30
>>694
俺は奥井雅美のがいいな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:29.28ID:PyOjr+kt0
収束しても毎冬マスクは必要
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:31.35ID:Pdr0vx740
>>703
いや需要は増える
必ずね
八割近く輸入を2割位にするだけでも需要増える
ゲリゾーとか相当頭悪いんだな
2月位からやりゃ良かったと思ってるわ
絶対に需要なくなることはないし、メードインチャイナの信用もガタ落ちだしな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:33.04ID:81d/EQo/0
建築材料だって今集まらないだろトイレとか無いって言ってたし
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:39.38ID:dNeH13ZW0
>>629
まぁあの会社はどうやっても潰れるので
あの工場に設置しても
その会社が無くなって工場すら無くなるだろうから
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:42.68ID:9YJPz1Q30
>>747
ほんと羨ましいよな安倍のポジション
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:43.56ID:cp/EvjLO0
>>5
韓国人との混血だと半不良品になりますので大問題ですね。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:48.12ID:yfjrWb7o0
>>724
資本主義を履き違えてる
国民全体の命に関わる問題に対応するのは体制関係なく国の責務
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:53.00ID:LeYAwNTb0
>>564
新型ウイルス騒動が終わった後はどうするよ?
国家公務員か?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:01.41ID:l4Dj/XZe0
>>772
1台2億だから付随費用かんがえてもかなりの数つくれる
少なくとも防疫的に意味の薄い布マスク配るよりマシ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:07.10ID:J55eZyrr0
工場用の土地を買う契約からまず始めようか。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:07.28ID:D3Rw9mx80
1台買って作れよ機械で2億前後
ひろゆきなら買えるやろ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:07.74ID:J1Rmbk400
>>763
あいつもコロナで死ねばいいのに
外国人や日本人技術者を武漢に集めてるらしいな中国

これから武漢がえりの技術者からまた持ち込まれる
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:08.29ID:l8ujwahA0
ひろゆき
それみんな気付いてるよ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:09.18ID:pugH0HMU0
今すぐマスクよこせって騒ぐから配るんだろ
工事とか何年先の話だよこのアホ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:11.54ID:v8I+juaD0
>>755
朝日新聞は2枚3300円で販売してたけどな
あれは多分ルクセンブルクで生産したものだろうな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:11.99ID:n+T/DXGM0
>>98
チョンって安倍総理に日韓スワップ協定でも殺されたのか?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:12.91ID:ThnTABRP0
安倍の儲けにならないからできません
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:13.86ID:rPd9bhnf0
臭いものがそこにあると集って来る蠅みたいなやつだよなこいつ
存在そのものが必要ないのに無駄に湧いて来て燃料投下だけして高見の見物してる
こいつこそコロナで死ねよってマジで思うわ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:17.35ID:+oZE6diB0
>>726
日本製ならコンビニで買えるよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:23.45ID:GCc+ciB70
>>702
結構貴重な存在
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:26.52ID:Vf1l39Eb0
>>29
くるくるばーーーーーか
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:34.25ID:L/ICCUsm0
布マスク200円ならさぁ
逆に買わせればよかったんだよ
そしたら国民にマスクが届く
400億を他の対策に使える
一石二鳥だ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:34.74ID:UksYSUaq0
>>778
そんなスピード感ならそもそも国がやる必要がない
466億の税金無駄金にするなら国民からの徴収をへらす方向へ
政治を持っていけよって話
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:36.72ID:KbjPbD280
中国から買う事が大事なんだよ
日本人の雇用を守って政治家に何の得があるんだ?
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:36.80ID:D00b0Wb60
劣化が著しいな
マジで日本脳炎になったんじゃないか
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:40.71ID:G3IdMGM40
中国の爆撃機が日本に接近して来たから、国産の戦闘機を作って今すぐ対応しろ、でおk?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:42.00ID:qHAH96p10
>>41
今マスク工場が

マスク製造機が一台2億かかる。もし終息したら無駄になる可能性もある。(結局中国にもどってしまう)だからなかなか増産に着手できない。

というんだから、国がその466億からマスク製造機を業者に買ってやればよいだけじゃないの?一台たった2億だし(笑)
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:42.59ID:2TwcRkcH0
国でこういう災害用のアイテム作る施設として作っておけばいいんじゃないと後々のために
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:53.07ID:iPxRsCkE0
>>763
トヨタは大消費地の中国に次世代電気自動車の最新鋭主力工場の建設を決めたのは
2月だから、今はコロナでそれどころではなくなって立ち消えになってるかも
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:53.92ID:9UGbdzfI0
だから、自衛隊に予算付けて生産したら良いんだよ
工場建てて大増産しても、その後はどうするって話にもなるから
支那製輸入禁止にするとかなら需要あるけど
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:40:59.27ID:J1Rmbk400
>>619
布マスク466億円よりよほど有意義じゃん
コロナは収束しないよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:41:02.00ID:NX6Bi0Ot0
この非常時に随分のんびりした代替え論だな
他人事だもんね
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:41:03.45ID:FkGf9Rxf0
>>597
備蓄生産のための資金はどこから来るんだよ
コロナ終わって売れなくなったら作れねーぞ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:41:03.90ID:FgpCNwd80
布マスクなら混んでるスーパーですらクラスター感染起こる
馬鹿多過ぎ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:41:10.70ID:XC4j88mK0
店頭からマスクが消えて2ヶ月
だんだん買い占め派があぶり出されるな
いつまでも使い捨てマスク
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:41:17.49ID:2naWBdlQ0
>>7
特許や流通ルートの問題があるから既存メーカーと協力する形を想定した場合、
製造開始=流通開始

機械はだいたい2億から4億(不織布プレス型のマスクなら)
機械の製造に必要な時間は3か月から半年
工員の訓練は既存機械でできるから
機械の納品が終わり次第増産できる

だからマスク不足が言われた1月に取りかかってれば既に流通が始まってた
(実際にシャープはもうちょっと後に取りかかって、0から作りはじめたのに既に納品してる)
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:41:17.65ID:7Y8DcHgN0
>>1
以前リアルスコープで放送したどこかの食料品の工場で、作業着に着替えてから作業部屋に入る入り口で
上から横から消毒のシャワーみたいなの浴びて作業室に入ってたんだよね
ああいうのを駅やスーパー…いろんな箇所に取り付けられたら、かなり有効なんじゃないかと
お金かかって無理だろうけど
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:41:24.80ID:LeYAwNTb0
>>179
刑務所はいいアイデアですねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています