X



【中国メディア】日本人の国民食「ラーメン」は中国生まれであることを忘れるな

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001餡子藩 ★
垢版 |
2020/04/08(水) 20:17:10.03ID:QSNhjLAk9
 日本の国民食と言えば、カレーライスや寿司、そば、天ぷらといったものが思い浮かぶことだろう。しかし、その多くが外国から来た料理であることは言うまでもない。中国メディアの百家号はこのほど、日本人はラーメンを国民食だと思っているが、中国から来た料理であることを忘れてはならないと指摘する記事を掲載した。

 実際、日本人なら誰もラーメンが中国由来であることは否定しないと思われるが、日本のラーメンはもはや中国のラーメンとは全く別物の料理になったとも言えるだろう。中国でも日本のラーメンは人気であり、中国人自身も別物として割り切って受け入れているようだ。では中国人は「ラーメンが日本の国民食」になっていることをどう捉えているのだろうか。

 記事の中国人筆者は、日本のラーメンはあくまでも「ベースが中国のラーメン」だと主張。比較的単純で簡素な見た目の中国のラーメンと違って、日本のラーメンは日本人の手にかかって芸術的に美しくなったとはいえ、中国のラーメンがベースになっているので、別物とは言えないと論じた。これは、どんなに和食をフランス料理に似せて器や料理で美しくしても、日本料理がフランス料理を超えられないのに似ているという。

 中国のラーメンとの別の違いは、見た目の美しさだけでなく「使用している材料」も違うという。中国で学んだラーメンを帰国して再現しようとした日本人は、羊肉や牛肉が手に入りにくかったため、卵や豚肉、海鮮を使って作り独自の進化を遂げることになったと主張。そのため中国のラーメンとは異なってしまったが、「決して彼らの発明ではない」と強調した。

(全文はソース先で)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6975049
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:19:57.60ID:TpXBf7vs0
よく言うよなぁ、日本のキャラクターもパクりまくっといて
しかも、日本のラーメンなんか、あんなもの中華料理じゃねえ、とか言っといてさw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:20:04.93ID:q1rNvCSv0
わかりました中国様
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:20:18.01ID:k2YOqYxy0
wiki見たら、日本のラーメンは「日式拉麺」ってなってて、日本料理という範疇になってる。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:20:21.39ID:WrW+SNzG0
うるせぇよ日本のラーメンは中国とは別物だぞ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:20:35.14ID:DRMXZN5K0
「ラーメン」も「コロナウイルス」と同様、中国発祥なのは日本人誰しもが知ってることだよ(笑)
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:20:45.97ID:Uxwf47yz0
>>902
支那人同士で遊ばないでくれる?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:20:45.46ID:OHOmfYuf0
語尾にアルってつけて馬鹿にしたのは謝るよ
でもお前らアイヤーって本当にいうじゃん?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:20:47.35ID:tbmSnKoP0
>>893
んで ウイルスかよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:04.37ID:2mIoW1Ic0
スパゲティナポリタンを拒絶するイタリア見習えよ
シナは日本のラーメンを拒絶しろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:14.33ID:DwwiWSim0
忘れてないのに言われるとイラッとするな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:18.37ID:Uxwf47yz0
>>911
ラーメン食って落ち着けよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:24.93ID:Xt8YaAI70
日本人は、これは日本発祥とか、糞恥ずかしい事言わんよ。

自分たちがそうだと、なんでも疑うんだな笑笑
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:33.77ID:zAzmEWLe0
>>1
だから何だ?

村山健二
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:34.31ID:3MYVnFWL0
中国さんありがとう
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:39.55ID:MVcwTIxN0
そもそもラーメンを拉麺と同一視するのは
拉麺という「らーめん」と同じ読みの漢字があるから
カッコイイし差別化の為に使ったろ!とかであって
後付けの当て字

拉麺がラーメンになったわけではないよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:18.97ID:zXqGoPo30
っつーか誰か今までに支那蕎麦を日本独自の食い物だと主張した人がいるのかと
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:26.64ID:pcOwef5x0
記事の中国人筆者って名前ぼかしてる時点であーそうですね、はいはい以上の言葉が出てこんな
味噌、刺身、焼肉、醤油、米、すき焼きの起源まで主張してどこぞのチョンかなとしか思えんわ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:28.60ID:1ja7ME7d0
まあ、日本の麺は美味しいからな、
まあ、基本的にきれいな水が幅を広げてるよな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:35.10ID:Ix3eS8z80
ウイルス起源の話かと思った
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:46.62ID:Bucd0U+g0
中国生まれの漢字を使って反論するネトウヨw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:50.60ID:R3bEKFhf0
これには、モンゴルマンも大激怒だ
麺にしてラーメンにして食べねば
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:53.28ID:F4OSMNr60
>>1
黙れ!シナコロナ!
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:55.27ID:8DYf3Qj90
ゴーヤ苦瓜+チャンプール混ぜる「外来語」
なのでカタカナ表記らしい。和製英語みたいなもの。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:58.13ID:J6uT629G0
>>170
チャン蕎麦なんてどこで言うんだ?
言ってるのはお前だけだろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:23:08.08ID:kYIrFNIT0
支那そば、忘れてないよw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:23:08.21ID:tbmSnKoP0
>>3
水洗便所の指導は日本だぜ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:23:16.53ID:dcWggrcq0
>>909
でも中国人もそれが好きだから超有名なキャラクターがバンバンでてきたが
韓国人が語尾にニダてつけたりキムチマンてやるとわめくから韓国人キャラでラーメンマンみたいなみんなが知るキャラはいないという
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:23:21.87ID:Uxwf47yz0
>>930
中国って日本漢字ですけどw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:23:38.97ID:SJBL7G0H0
うるせー馬鹿 死ねやチャンコロ!
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:23:48.85ID:Ky6I5jhu0
日本人は忘れてないが朝鮮人はラーメンは我が国が起源と言ってるだろうな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:03.83ID:QgRUdYHG0
個人的に中華料理屋は当たりハズレでかくて台湾料理屋は安定してると思う
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:15.53ID:7ztYYxDJ0
中国のラーメンだってシルクロードを通って西側から来たんだが
チンクどもはもはや忘れてないよな?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:18.59ID:Bo4FrM/U0
むしろ日頃から「``中華``食べたい」と言ってるくらいだし
忘れるわけがない
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:19.74ID:m7DKplAa0
一蘭の偽者が大陸に出たってニュースでやってた
しかも不味いってwww
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:19.54ID:kuGLW4G40
いや否定する人なんてかなり珍しいと思うぞ
カレーもインドのものと日本のカレーは違うけどインド由来を否定するやつなんてまずいないよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:28.62ID:bXzhiH/30
起源を誇るのはいいが味は褒められたもんじゃねえな
旨味が無いというか色々足らなくって何が足らんのか分からんくらい不味い
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:41.85ID:S1c1h0gH0
>>893
台湾の中華料理が旨いと思うで
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:42.41ID:mR9ey9Ob0
すまんもう越えてる
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:43.21ID:APYpSzEx0
いや別に起源説唱えてないし
豆腐もこんにゃくもお茶も天ぷらもコロッケもカレーもちゃんと由来は持っとるがな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:47.05ID:2m0DQvNL0
だから何?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:52.35ID:RQYb1pLL0
ラーメンの原料の小麦はどこが起源?
元々中国はモンゴルの属国が長かった。
属国が起源をうんぬんするな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:55.52ID:4lczqWiK0
ラーメンマンが元祖じゃないの?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:00.85ID:kYhhutzR0
誰も忘れてない。
中国起源の麺料理から、独自に発達させたのが日本のラーメン。
でも時々主張しとかないと、韓国発祥にされちゃうぞ。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:08.44ID:Uxwf47yz0
日本人って起源にそもそも拘らないよな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:08.86ID:f4xuRm9h0
このセコい考え方は朝鮮系中国人だな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:19.47ID:pcOwef5x0
>>869
流石にそこまではないです
シルクロードから来る文化のいい中継地点にはなってくれてたし
中国からの独自文化にも影響受けてるけど
よくも悪くもただのお隣さん
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:24.78ID:6VdJ1Dwq0
>>869
古代中国人を師と仰ぎ、代々伝え来たて日本人の方が古代中国文明の正統な継承者かも知れんぞ。

偉大な父祖の築き上げた文化伝統をゴミの様に焼き捨て粗末に扱って来た現代中国人になど本家を名乗る資格はない。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:28.30ID:1pQg52420
中国で昔からあるのはスープのない混ぜて食うタイプの麺料理なんだろ
日本でスープに浸した麺料理が発達したんじゃないの
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:29.01ID:Tn8bQSEh0
いやーそれは誰も思ってないしw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:37.27ID:2w7Sk3KE0
>>34
残虐だったよな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:38.47ID:tbmSnKoP0
>>942
日本はアレンジが確かに上手で ハゲ 歯の再生 に活用させてもらう
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:48.80ID:S1c1h0gH0
カツ丼とかもうどこの国のかわからんな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:52.22ID:i7/MhCq60
>>1
どうやら記事の筆者は、ラーメンを日本の国民食として認めたくないようだ。

日本は、インドからはカレーを、ポルトガルからは天ぷらを学んで国民食にしてしまい、中国からは味噌や刺身、焼肉、醤油、米、さらにはすき焼きまで「学んだというよりも盗んだ」と不満を示した。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:59.74ID:QgRUdYHG0
カルフォルニアロールを寿司って言われても別にいいけど日本のラーメンをラーメンだと言われるのが嫌なのか?
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:07.45ID:M/2i1wYx0
中華料理店は中米のマイナー国ファストフードチェーン店が一切ない地方にも普通にあって
店によってはマジで美味いが
ラーメンだけはクソ不味い 麺もスープもダメ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:07.46ID:abMZDM2V0
だから何?
シナチクに感謝でもして食べろとでも?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:08.68ID:RQYb1pLL0
殷も清もモンゴルだし
元はモンゴルだし
明も初めはモンゴルの属国
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:27.98ID:6Unvr+Ys0
似て非なるもの
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:40.88ID:OfcyE8nn0
ラーメンは中国から日本へ

でも人間は日本は日本 中国人はどっかへ消え失せた
精々コロナバラまいて世界からの正当な報復を待つがよい
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:48.31ID:Uxwf47yz0
>>973
宇宙の起源ギターーーー♪───O(≧∇≦)O────♪
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:55.24ID:s5L9tjnP0
>>1
相変わらず中国人てのは
中身の無い見栄っ張りだなあ。
そんなこと言ってるからいつのまにか
朝鮮並みの後進国になっちゃったんだよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:00.21ID:Bo4FrM/U0
桜は日本が起源だ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:03.26ID:4W4bX5WG0
>>1
着物もも大陸から
襷だけ日本人が考案
箸も茶碗も大陸から
箸置きだけ日本人が考案

このくらい俺でも知ってる
そんな偉大な大陸の一部分である満州を
植民地にした日本人は優秀だった
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:03.62ID:4W4bX5WG0
>>1
着物もも大陸から
襷だけ日本人が考案
箸も茶碗も大陸から
箸置きだけ日本人が考案

このくらい俺でも知ってる
そんな偉大な大陸の一部分である満州を
植民地にした日本人は優秀だった
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:17.91ID:5+sEKdze0
忘れちゃいないが感謝する気は全くないな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:41.17ID:upIRNrsi0
そうか・・・
こんなバカなことを主張しないと
国の安定と統合が保てないほど
今の中国国内は分裂して混乱していると言うことか・・・
もう終わりだなw 中国共産党w
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:46.10ID:yEbznD3J0
勢い2万超えw
日本に帰属意識持ってる人多いんだな
みっともねーw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:59.78ID:RQYb1pLL0
中華系中華料理屋は不潔
臭いし
牛肉は腐る寸前を使う
中国起源の料理はそんなもの
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:28:02.02ID:OfcyE8nn0
くだらねえこといってないでも戦争は起きるぜ まじで
阿呆隊正直損隊
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:28:02.23ID:lOn/ZoUb0
そうだな。
ラーメンもコロナも中国が発祥。
中国は思う存分誇ると良いよ。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:28:24.83ID:kDJbjdvX0
ブロッケンマンをラーメンにして食べるな!
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:28:25.68ID:R0Ae4Eq20
え?そんな解りきってることを今更?
日本人のほぼ全員がラーメンの発祥は中国と思ってると思うけど?
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 21:28:28.47ID:L5VsoyqJ0
ウイルスが武漢ウイルスて事は忘れない!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況