X



さだまさし、強制力伴わない緊急事態宣言は「自由の国の証」コロナとの戦いは戦争
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/04/08(水) 15:17:44.72ID:FxupoNGU9
歌手のさだまさしが7日、インスタグラムで「『緊急事態宣言』に今思うこと」と題した文章を投稿し、共感の声が上がっている。

 さだは月額制公式サイトに投稿した文章をそのままインスタグラムにアップ。普段は有料会員しか読むことができない文章だが、より多くの人に呼びかける意味を込めて、誰でも読めるインスタグラムに「全文」を掲載した。

 さだはまず、医療従事者や、生活インフラに関わる「休むにも休めない」数々の仕事に従事している人々へ感謝を伝え、ミュージシャンを含めた、働くにも場所がない人へ「負けるな」とエールを送った。

 そして日本での緊急事態宣言が強制力を伴わないことから「一見緩やかで、何も変わらないように感じるでしょうが、実はこれは日本が民主主義国家であることの証明なのです」と訴えた。

 そして「『自由な国』である証なのです。誇りに思うべきことです。だからこそ守り抜きたいのです」とも強調。新型コロナウイルスとの戦いは「戦争」ともしるし、「しかし国同士が争う『戦争』と決定的に違うことはこの病魔との戦いは『私たち国民』の力だけで乗り越えることができる(また、乗り越えなければならない)ということです」ともつづった。

 また「経済のことについて、行政について、あれこれ言って解決するものであれば、申し上げたいことは山ほどありますが、ここは涙を呑み、言葉を呑んでまずは危機の回避に力を尽くす時だと思います」とも呼びかけ。最後には「誤解を恐れずに言うなら、我々はこの新型コロナとの戦いに於ける『戦友』です。共に力を合わせて戦いに勝ちましょう!生き抜きましょう!母の命日の夜に」で締めくくられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b79b5187172798288b40fbd7185c8069b92dc74f
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 19:19:10.58ID:92UQUt7V0
YouTubeみてるけど一人で喋らせたらほんと上手いな
掛け合いになるとイマイチやけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:02.34ID:P1rGP8gm0
花王名人劇場で時々見かけてた歌手
NHKで夜中に葉書読んでるのを月一ぐらいで見かける歌手
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 23:32:28.51ID:TgZeKQAg0
>>63
にゃんぱく宣言風ではないが本日4/10にyoutubeで発表した
緊急事態宣言に関する歌
https://youtu.be/AOUxXc2ZN4A
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 23:36:40.38ID:iHLhzGrL0
>>154
そうそう
武漢ってどこよ?と思ってぐぐったら
フレディの歌のとかやん!ってなったわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 00:53:17.93ID:FlbmvGvR0
俺もさださんに同意だなぁ
まぁ日本の場合政府が国民の自由を最大限に尊重した結果と言うよりは単に責任をあまり取りたくないだけな気もするがw
テロ特措法やマイナンバー制度に対してさえ警戒感を強く示した日本の自称リベラルなジャーナリストや芸能人の方々は本来ならさださんの様な見解を示すべきなのに
何故か自称リベラルな方々の方が政府の強権や統制を求めているのが滑稽だよねぇ
日頃から唱えている理想主義や性善説は何処に行ったのかと
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 00:56:15.00ID:WqDm6Jo80
まるで日本以外が自由の国じゃないみたいだな
そもそも自由って何だ?

反日が自由にやりたい放題という意味でなら日本は自由の国なんだがw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 00:58:09.14ID:rPuAsfHb0
定額制公式サイトってすげえな。金払って見たい人がいるわけ?w 世の中には奇特な人がおるわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 00:59:49.59ID:WqDm6Jo80
>>1
お前は自由の意味を履き違えてるよ

頭お花畑の学生じゃないんだからそこんところ勘違いしないで欲しい
武漢ウイルスとの戦争だと自覚してるのなら自由であることは
おかしい。勝つ気がないならそれでいいけど

勝ちたいなら自由を捨て戦うことが必要
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 00:59:54.76ID:aM0krf/A0
長崎の人だけど保守本流
安倍ちゃんとかみたいなビジネス保守とは大違い
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:03:00.59ID:jsA3aS0L0
誤解しているな
休業要請を強制し、補償をしないのは自由の国ではあり得ない
これは国からの、自殺要請
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:03:03.57ID:FlbmvGvR0
>>188
韓国じゃ感染者の個人情報がかなり公開されてたりするしな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:05:26.60ID:y/U8D6YL0
民主政治や自由を少し違う解釈をしてるのかな?
危機の時に権限がないのは自由ではなくひ弱なだけ。
自由を国是とする米国ですら危機の時は安全保障を盾に人々の権限を制限していく。
なぜなら、人権って普遍的に見えるけど実際はその社会、国がそこに住む人々の習慣と法と
合法的な暴力装置によって成り立つものだし。法は同時に強制力を伴うから法として意味があり
単なる文章だけで権限があるわけじゃない。そして、力の必要性と加減が難しい。
ゆえにあらゆる法律や習慣で縛りを掛けて、いざと言う時に権限を発動できるように歴史を知恵を辿っていくしかない。
そして問題の本質は自由や民主制ではなく、どうやって抗ウイルス剤を見つけるか、経済対策を打つかであり
目の前の問題をどうやって乗り切りるか、そこで自由という概念が解決になるのならいいし
強制力が解決になるのならそれでもいいというだけ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:10:43.42ID:jsA3aS0L0
自粛とは本来、自発的にするもので強制されるべきものではない
自粛(休業)を強制することも、補償もしないのは自由の国ではない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:12:38.89ID:xOpnu4uE0
>>194
でもそのひ弱なはずの韓国が、ロックダウンもせずに
医療崩壊から立ち直ってるんだよなあ。

てことは、一番強いのはひ弱なことなんじゃないの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:13:20.70ID:y/U8D6YL0
>>196
その通り。
そもそも自粛を要請って意味不明だからねw
ボランティアに参加してくださいと言ってるようなもんだし。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:14:14.62ID:xOpnu4uE0
>>198
本来、、政府が国民に信頼されていれば、
こうこうこういうわけで、こうしてください、と言われたら聞くよね。

安倍ちゃんがまったく国民に信頼されてないからこの迷走
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:16:39.65ID:jsA3aS0L0
国民に何の補償も与えず、ただ特攻しろ、と国が命じている点で先の戦争と同じかもしれない
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:17:49.19ID:VarZ+u5f0
何言ってるか分からん、最近こういうパッラパー増えたよな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:18:15.47ID:F6gkDOSx0
やらないよりマシでしょ

実際街中から人消えてるから効果でてるよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:25:09.28ID:vyf3Uduu0
日本は大陸みたいな上からの統治より
封建制みたいなボトムアップ型だから

だから自粛でなんとか抑えてるけど
ある一程度を超えると崩壊するのが
難儀なところ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:35:14.02ID:y/U8D6YL0
>>197
それは確かにある。
強権を発動したからと言って治るわけでもない。
だからこそ、>目の前の問題をどうやって乗り切りるか、そこで自由という概念が解決になるのならいいし
強制力が解決になるのならそれでもいいというだけ。
と記述したわけだし。
またはピークが過ぎたのか、過度な自粛が余計に悪化させるのか、今のところは分からないけどね。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 01:36:50.13ID:M/M+usao0
くだらない自由のために殺されてる日本人がいるわけか
いい迷惑だね左翼って
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 03:21:48.02ID:Qjj5RjaQ0
強制力伴わない緊急事態宣言て、政府の責任放棄とリスクの個人化である自己責任を
正当化してるだけやん。
さだのような教師は学校にいそう。
自由放任でいじめがあっても、権力(教師)は介入してはならないってか?
「社会は権力が介入せずとも、神の見えざる手で自生的な秩序が生まれる」って考え。
新自由主義者の、「市場は神の見えざる手で均衡されるから国家は無用」って信仰と同じ。
格差拡大の新自由主義って右翼だけが支持をしているのではなく、実はさだみたいな
ゆるいサヨクチックな連中にも支えられている。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:00:49.15ID:DseAam2E0
ちょっと綺麗事じゃないかと思う
もう自由とか言ってる場合じゃないよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:02:32.45ID:UgEzQdon0
確実に世界最大の感染地域になるでしょ日本
他の国は完全封鎖してるのに
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:21:35.04ID:r/YngEhU0
言ってることがさっぱりわからない
緊急事態にまぁみんな一人ひとり頑張ってね
国家としては見守るしかできないけど
なんて国が自由の国の証なんだろうか
むしろ無政府主義とかアナーキーな国のほうが近いような
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:24:38.96ID:AjqB/pvF0
一回検査したくらいで意味あるのか?
その直後に感染するリスクありまくりなのにさ
何か検査自体を、注射や治療などをしてもらえるものと勘違いしてないか?
そりゃあ、日本国民全員を「毎日」「毎時間」検査するなら意味はあるだろうけど、そんなことどこの国も出来ないだろ?
あと防護服を着るのも脱ぐのも厳格な規定があるのに守らない国だらけ
だからドライブスルー検査や院内で感染するリスク

問題は死者数
人口当たりの死亡率
死者数が多い国が一番ヤバい
それがコロナウィルスであれインフルエンザであれ
検査なんて国によって杜撰さが違う。
つまり各国が公表している検査数や感染者数なんて全く信用出来ない
嘘つく国だらけだしな
特にあの嘘つきな国
こいつら嘘つき国家どもは死者数まで信用出来ないけどな
日本は安倍自民嫌いなメディアや野党が大量にいるから病院調べあげて死者数の隠蔽が出来ない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 11:36:56.01ID:OrfpYPE+0
「人権を守れ!自由を守れ!」、
どんな状況でもそれを言い続けるのがリベラルじゃないの?

今の日本では、本来は「自由と人権」を何としても守るはずの「左翼メディア」が、
「自粛要請なんて甘すぎる!国は罰則付きで外出禁止命令を出せ!
罰則付きで都市封鎖せよ!」
とか叫んでいることには、違和感しかないよ

自分は、日本は法律改正して、
罰則付きで外出禁止命令・事業所閉鎖命令・店舗閉鎖命令を出せるようにすべき、
と思ってるけど、
さだまさしみたいな「リベラル」にはそれなりに敬意は払うよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 01:31:45.66ID:5TERx0tx0
さだは人に届く言葉がわかってるよ
それに比べて坂本、お前はなんなんだ
人をいらだたせただけか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況