X



【女優】米倉涼子を失ったオスカー、社員も大量退社していた 背景に “創業者娘婿”の存在

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/04/06(月) 06:28:27.47ID:+ezD9Ko49
 創立50周年の節目に、大手芸能事務所「オスカー」が揺れている。創業者の娘婿が獅子身中の虫として君臨、社員が約3割も遁走した。看板女優・米倉涼子の訴えは届かず、退所を選ぶことになった。上戸彩、武井咲がこれに続き、帝国は崩壊の一途を辿っている。

 ***

 所属タレントは6500名。ギネスブックもビックリの巨大な芸能事務所「オスカープロモーション」は、福岡出身の古賀誠一氏(80)が天理高校を卒業後、タレント事務所勤務などを経て、一代で築き上げたものだ。

 ゴクミこと後藤久美子の成功を足掛かりに、「第二のゴクミを探せ」をコンセプトにして全日本国民的美少女コンテストを立ち上げ、そこから米倉涼子、上戸彩、武井咲(えみ)らが輩出してきた。

 東京・表参道の本社にも、ゴクミ、米倉、上戸、菊川怜、武井、剛力彩芽……の順にポートレイトが飾られている。現在の貢献度ならゴクミはそこから外れてしかるべきだし、ZOZO・前澤友作前社長との恋愛で仕事がほぼゼロ状態だった剛力もまたしかりなのだが、令和の時代にあって、過去の貢献も忘れず、序列を重んじる昭和の緩やかな空気が漂っている。

 もちろんそれはひとえに古賀氏の愛情ゆえのことで、経済合理性に左右されない生き方の表れと言えるのかもしれない。他方、彼らタレント、そして彼らを支えるスタッフは「古賀組」を自任し、「古賀教」を奉じる者たちであり、“古賀さんのためなら”とひと肌もふた肌も脱いできた。

「ドクターX」シリーズで当代一の女優となった米倉も古賀組であり古賀教の信者だが、そんな彼女はある大物俳優に、

「古賀さんが社長でなくなるなら、私オスカーを辞めますから」

 などと告げ、かねてより不退転の決意を表明していたという。昨年末には、剛力、武井と共に「オスカー3人娘」として事務所が猛プッシュしてきた忽那汐里(くつなしおり)が退所。そしてこの3月にもタレントの岡田結実(ゆい)、韓国出身の人気モデル・ヨンアが事務所を辞めることが発表されているが、「米倉退所」はそれらを遥かに凌駕するインパクトだ。同社の関係者に聞くと、

「そんなふうに言いましたか……。古賀社長に育ててもらったことを大変恩義に感じている米倉が離脱となれば、上戸、武井も同じ気持ちですから、米倉に続く可能性は高いと思いますね」

 米倉の怒りの源は何なのか。異変はすでに数年前から起こっていた。

「ここ3年で毎年15人ほどの社員が辞めています。この3月と4月にも、役付きで屋台骨の『20年選手』3人が退社の見込み。理由は古賀氏の娘婿のパワハラとされている。彼ら社員はみな古賀氏率いるオスカーを愛してきたけれど、そうではなくなりつつある現実を悲観し、辞めていくんです」(同)

 160人ほどいたオスカーの社員の約3割が退社とは穏やかではない。櫛の歯が欠けたように、とはまさにこのことだ。

 娘婿とは専務の堀和顯(かずあき)氏(49)を指し、古賀氏の長女でオスカー常務・幸子氏の夫に当たる。ちなみに次女は女優の久我陽子だ。

「目黒区内の小中学校でふたりは同級生でした。同窓会か何かで再会して意気投合。共に酒が好きで量も飲む。良縁に恵まれなかった幸子さんは入れこんでしまった。それまで和顯さんは、IT企業のコールセンターでバイトのまとめ役をしていたとか、タクシードライバーやバイク便の配達員をやっていたなどと聞きましたけど……。結婚は12年目で、結婚の翌年に役員としてオスカーに入社。初めにデジタル・企画制作部門を担当し、その後に宣伝も担務として追加、2年前の夏から財務も担う専務になっています」(同)

 所属タレントやスタッフに注がれる古賀氏の愛はむろん、娘に対してはそれ以上のもので、溺愛という言葉がふさわしいかもしれない。ある大手芸能事務所幹部は、オスカーのゴタゴタは今や業界の常識と断ったうえで、こう総括する。

「要するに、古賀氏が娘可愛さに娘の言うことを鵜呑みにしてしまい、娘婿を取り立てた。その結果、幹部を含めた古参の社員たちが娘婿に反発し、大量に辞めていっているのが真相です」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)


エンタメ 週刊新潮 2020年4月2日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/04060559/?all=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/04/2004011135.jpg
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:33:08.82ID:1upVg3qB0
お笑い部門も潰したんだっけ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:36:07.09ID:AqxWN95JO
父は売り出すつもりがない子達を保険で契約し続けたから
その子達しか残らないと思う
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:08.38ID:SkXHpHkT0
3代目は身上潰すというから別にいんじゃね
米倉は籍入れたの?
離婚のとき財産分与発生するからそれ目的で有名人に近づく人いるから
心配やな
私の事知らない外人さんだしと騙される日本人多いよねw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:49:51.18ID:mxO2r7MI0
>>8
160人のうちの48人
辞めたマネージャー達は独立するタレントと合流する
ジャニーズ飯島みたいなマネージャーが出て分裂したと捉える方が妥当
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:51:14.60ID:AqxWN95JO
>>403
結婚してないし 多分もう別れたんじゃない?
彼女すごく向上心が強いから プライベートの時間にヨガとか体幹ストレッチとか語学とかダンスとか入れて 必要だったらアメリカとかまで通うから
時間を合わせられる人でも 会えなさすぎて難しいからね
理解と許容出来て
本当に好きで居続けられる人じゃないと難しいわよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:51:55.64ID:ImGiEIgc0
タブロイドに書かれてた今後割れそうな事務所
オスカー バーニング ケイダッシュ 田邊エージェンシー この4つだとか
全て跡目争いと後継者不在で会社組織がちゃんとしてないので
創業者がいなくなるタイミングか引退するタイミングで瓦解するだろうと
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:53:44.12ID:q1AbZWzK0
元は実業家みたいな触れ込みだったけど
実質フリーターみたいな雰囲気しか感じない
どうやって久我陽子と付き合えたのかサッパリ分からない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:54:24.95ID:yxdKqYCF0
>>406
釈由美子のトミーさんのとこもそうだったね
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:54:42.09ID:X85SsjVR0
>>406
レプロは?エイベとか松浦いなくなったら特に割れそうだけど
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 11:55:32.42ID:LN3gujXh0
>>376
嫁がFXで借金こさえたんじゃなかった?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:01:29.50ID:OlObed5k0
豊臣家みたいだな
一代でトップにまでなって次の代で滅びる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:02:05.93ID:ImGiEIgc0
>>410
その辺はまだトップが若いんじゃね
危うい所は創業者が80歳前後の所だとか
いつどうなるかわからんし
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:03:54.84ID:rsb7Arqn0
>>25
ちんぽの力だけで出世して、自分でごり押しした志らくの騒動ひとつ収めることもできない無能の吉田がどうしたって?w
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:07:54.11ID:yxdKqYCF0
芸能事務所ってもともと6000人の有象無象の経費を6人位の売れてるタレントで賄う構造だから
その6人は我に返ったら馬鹿らしいって思うわな
もちろんその6000人もある程度の売上があったり月謝みたいの払ってはいるのだろうけど売れてる6人にしたら独立したらおれの売上おれと気心のしれたマネとで独り占めできる!っていう欲求は出てくるわな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:08:48.78ID:xLcYhHFi0
>>93
シャツもまともに着れんのか
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:09:02.61ID:5iabYhk80
 コールセンター勤務
   ↓
 タクシードライバー
   ↓
 バイク便の配達員
   ↓
 芸能大手事務所トップ

夢のようなサクセスストーリーだったはずが、
バッドエンド、かなしいなあ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:10:43.68ID:yxdKqYCF0
ホリプロみたいにホリプロのタレントでいれば老後も安心みたいなブランド化できないと稼いでくる人ほど逃げ出す現象は止まらないだろうな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:11:57.57ID:xLcYhHFi0
>>19
ゴミだろw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:55.17ID:yLsMSCMn0
娘婿の専務がパワハラしてたのか、そりゃ皆反乱起こすわな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:14:26.67ID:ImGiEIgc0
財務展望にホリプロ会長と田邊エージェンシー社長の対談の事が出てて
田邊がしきりに堀会長の事を羨ましがったという
「僕の所は僕がいなくなったら終わり、堀さんの所みたいにちゃんとした会社にしとけばよかった」
みたいに

ホリプロは今は息子が継いでるが、一回上場した時に
会社としての体制を整えてはいる

ホリプロのように会社を整えたらいいじゃないかというも
「もう、時間がない」と
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:16:14.48ID:tz6/Y7Yg0
ナベプロ
吉田栄作 ブルゾンちえみ 退社
中尾ミエ 28年ぶりに古巣のワタナベエンターテインメントに復帰
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:17:17.68ID:yxdKqYCF0
まあ、研修所がある事務所はそれでも生き残っていくんじゃないかな?
吉本興業も今は芸能の売上よりも教育分野の売上が大きい
LDHもそのシステムで成功してるしね
あとは政府とどれだけコネを作れるか
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:18:21.83ID:ImGiEIgc0
山田邦子が自身のYouTubeチャンネルで
最近のタレントの独立ブームに関して、なぜなのかって質問で
単純に「おそらくみんな事務所が嫌になったから」って言ってた

じゃあ邦子さんがなぜ太田プロを辞めたの?って質問で

「AKBの子達が入ってくるようになって、事務所がそっちを売り出すのに全てを費やすようになって」

みたいに答えてた
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:19:31.58ID:eeL8H/kw0
昔と違って今は演技指導とかボイストレーニングとか
金がかかることはあんまりやってない印象があるから
恩を感じるとか義理があるとかないのかもな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:19:49.82ID:yxdKqYCF0
ただ、違約金が大きくなってるから米倉涼子が今後独立したら驚くほどしょぼい仕事しか来なくなると思う
払えないやつのところに大きな仕事持っていかないからね
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:20:17.71ID:Kp3XIY9H0
オスカーっていろんなタレントいるんだなあんまり見かけないのとか
米倉がみんなを食わせてたのか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:21:36.71ID:yxdKqYCF0
>>426
併設の養成所でそれは済ませた人が事務所に入るって感覚だと思う
昔は荒削りな田舎の15歳を中卒で寮に住まわせてレッスンで上手くなる姿を追いかけて
その輝きをみんなに見てもらうシステムだったね
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:21:56.02ID:JSGW5p7L0
オスカーはタレント数のわりにマネージャーが足りてないで有名
それなのに3割も辞めるってよっぽどよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:23:01.01ID:ImGiEIgc0
>>424
TPP的ものにより国際的枠組みにどれだけ取り込まれていくかにもよる
フェアな競争をさせるために、独占できるようなスキームは禁止してる

欧米ではタレント事務所がマネージメントやエージェントを同時に持つことが禁じられている

ここまで厳しいのかって思ったのが、制作会社にも同じ枷がはめられていて
例えば吉本制作の番組には吉本タレントが出られないようになってる
今は吉本制作には吉本芸人とNMB48を出したりしてるが
そうなると吉本制作には松竹のタレントとスターダストのアイドルを出すって感じにしないといけない

要するに独占できないスキーム

TPPが施行されてそこにアメリカが入ってたら、そうなってた可能性がある
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:23:37.93ID:DNLzziWO0
この業界だから、どうせ現場では領収書の公私混同や使い込みが常態化したんだろ
娘婿はそれに手を付けようとしたら現場から反発受けて、それをパワハラで抑え込もうとしたが
肝心のタレントにボロボロ逃げられるところみるに失敗だな。経営者の器でなかった。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:23:46.26ID:J5Mqy9u+0
そんなことよりジャニの内膜のほうが気になるだろ?

どうなったんだ?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:27:18.40ID:XAbXDlfM0
>>193
奥山って演技は上手く無いし優遇されてもグラビア止まりじゃない?
女優で芽が出そうなのどれぐらいいるんだろ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:28:31.71ID:EGJkCPMP0
ブボボモワ米倉ちゃんが数千万円を稼ぎ出すわけだから、そりゃ退社したらお給料を払えない人たちが大量に出てくる
大量解雇はしゃーないわな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:29:44.53ID:DeuTpDyi0
元社長天理高校だったのかw
その割に合わオスカーは天理色ないな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:30:19.34ID:DslnM/Lk0
和顯さんは、IT企業のコールセンターでバイトのまとめ役をしていたとか、タクシードライバーやバイク便の配達員をやっていたなどと聞きましたけど……

絶対仕事してないヤーツ テヨンぽい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:30:33.29ID:6YxFyJU20
屁スカー
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:30:43.40ID:k0TmcMdV0
>>19
結婚するのはまだいいとして、経営に関わってはいけないタイプ
普通は種馬として大人しく馬小屋に隔離しておくもんだが
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:31:31.41ID:4lIQX9CR0
こうなると福田沙紀だけが頼り。

黒い霧事件で永池ほか主力がごっそり抜けた西鉄ライオンズのピッチャー東尾だよ。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:35:43.24ID:H8MiF39T0
人は城、人は石垣、人は堀
芸能事務所にとって人材が全てなのにww
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:38:25.68ID:NhnDnuvx0
>>388
それ妹の方じゃないのか
ていうか引退してない様な
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:38:52.94ID:DeuTpDyi0
>>80
平社員や出入りの清掃業者にも優しく彼らと話すうちに改善策を思いつき他の役員からは批判されるがなんやかんやで丸く収まり誰からも愛される社長!

下町ロケットのあの人が書きそう
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:39:02.30ID:djDUCNYB0
>>422
その息子はトップでありながらコロナの愚痴を
公に晒して笑われてるんだが
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:40:14.33ID:eeL8H/kw0
>>429
貧乏だったり複雑な家庭環境だったりした人が
食べていくために芸能界に入ろうした時
寮住まいとかはその受け皿だったんだろうね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:41:33.11ID:yxdKqYCF0
まあ、反社会勢力を警察がちゃんと取り締まるようになったのが大きいね
昔は独立したいなんて生意気なことアイドルが言ったら
その子の事を大好きなヤクザをロケ現場のその子の宿として指定したホテルの部屋に入れておいて朝まで監禁レイプ
写真を撮って口封じしてその後も定期的にそのヤクザのもとにデリヘル嬢として通わせるお仕置き付き
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:42:33.03ID:QPg+EC2N0
絶大な力を持ってしてバイトリーダーを次期社長にするって決めた社長自身が一番無能なんでは
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:44:43.48ID:KhkPfgC00
娘かわいさに

崩壊黄金のパターン
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:46:54.80ID:yxdKqYCF0
>>454
それで愛想つかしたんでしょう
お世話になったけどもう80歳で判断能力無いって
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:54:57.20ID:9xkBjq9r0
6500人いて 序列5が武井 6が剛力とは?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:56:05.52ID:KvjsaO1c0
>>93
顔からして使えなそう
性格も悪そうだし権力持たせたらロクな事にならない
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:56:18.02ID:OlObed5k0
>>425
AKBって言葉濁してるけど指原だろ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 12:59:52.27ID:G03bh4ju0
>>93
長女と同世代だけど、遅くても女は30前後には結婚したいといった風潮だったな
37まで独身だったのは相当屈辱だったろう
しかも妹が女優を出来るくらいのルックスだった訳だし
だからこんなのに引っかかったのか…
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:03:22.49ID:yxdKqYCF0
剛力ゴリ押しもこの人の案なのかね?
前澤ゴールを目指しつつも事務所は辞めないところ見ると寵愛されていた?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:03:29.25ID:34i7A7GO0
>>81
確認したが絵に描いたような無能デブだな
想像以上
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:06:15.54ID:b5MkCtkAO
>>468
泥船なの判ってても降りたらすぐ溺れ死ぬ自覚があるんだろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:06:37.71ID:EwOb31o/0
一代で帝国を築き上げた社長はともかく
何の苦労も無く育ってきたお嬢様はほぼ全員
ダメ男好きになるからこうなってしまうわな…
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:07:09.16ID:ou+ywIUe0
資産家の娘がタチの悪い婿を貰って失敗するパターンはそれなりにある
同級生というだけで底辺層と結婚したのが間違い、釣り合わぬは不幸の元
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:07:10.09ID:9xkBjq9r0
>>25
吉田さんは 東大を出てるから、一緒にしないで。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:12:50.80ID:oVcEAQqt0
>>93
これは絶対にセックスが上手い
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:13:17.91ID:LN3gujXh0
>>464
忖度ブスはもう上がり目ないね
しぶとく残れるか否か。ローカルのドンもあるかも
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:15:07.87ID:CodIQc+q0
頭が悪いならせめて人柄が良ければな
有能ブレーンを配置してのお飾り社長様も出来たろうに1番厄介な無能の強権力とはキツいな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:16:38.51ID:5iabYhk80
>>1
>コールセンターでバイトのまとめ役をしていたとか、
>タクシードライバーやバイク便の配達員をやっていた

血縁関係は重要だが、こういう人物に
指導力とカリスマを求めるのは酷でしょうよ

コールセンターで鍛えたパワハラ・リーダーシップも、
いまどき通用しませんし
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:18:49.42ID:2nRkV66H0
コールセンターでバイトのまとめ役……
これって特殊詐欺のかけ子のまとめ役とも受け取れるなw
さすがに違うとは思うが
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:22:39.22ID:P3L20Og30
なんで世襲したがるのかね?
会社には実力ナンバーワンがいるもんでしょ。

子供には筆頭株主にでも収まって貰えば良いんだよ。
大抵2世は能力ないんだから。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:24:04.73ID:Ab8Hoi4e0
>>482
そりゃ創業者から見れば会社を他人にあげちゃうのと一緒だからな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:24:25.21ID:ZoEWpInm0
これ、ギャラの高いタレントの退社を促す為に
わざと内部抗争を起こしてる高等手段なのでは?
そう考察するとちょっと面白い

今後エンタメ業界はコロナで業績が悪化するだろうし
ありえなくはないかな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:33:42.28ID:Ab8Hoi4e0
ギャラの高いタレントを退社させて何で稼ぐんだよw
ほとんどのタレントは給料制じゃなくて歩合制なのに
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:49:08.11ID:OuoxTHNw0
>>3
そもそもがハケンの品格からのパクリだからねえ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:54:48.87ID:RYV0ZKoJ0
ジャニーズ事務所も似たようなもんだったのに・・・SMAPごと移籍してりゃなー
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 13:57:35.02ID:Ab8Hoi4e0
事務所による圧力って要はこれをしないとうちの売れっ子出しませんよ、という圧力なのに、SMAPも嵐もいなくなったらそこまでして使いたいような人残ってるんだろうか
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 14:01:03.20ID:mPas6EVh0
>>484
ここに現在所属している連中を調べたら
他所から引っ張って来ている名の知れたのも結構いるんだな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 14:02:14.96ID:aTElwDVo0
>>180
ドクターズはどちらかというと高嶋弟と野際陽子のおかげじゃない?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 14:06:31.20ID:RYV0ZKoJ0
>>491
嵐をゴリ押ししたくてSMAP潰したのにね
嵐休止後のために絶賛関ジャニゴリ押し中
あとはキンプリ、ストーンズ、スノーマンとかもゴリゴリ推してるけど如何せん実力が伴ってないよな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 14:07:00.71ID:0jYsYNZS0
>>93
うわなんだコイツすげぇキモイ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 14:08:13.73ID:s8os21um0
>>93
ジャニーズ事務所のジュリーもデブだし、共通点多いねw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 14:13:31.60ID:71hYv/z60
>>494
どこにでもいるなあ
スマババァ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 14:14:00.13ID:AjzoujSx0
オスカーの乱
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/06(月) 14:14:45.27ID:Ab8Hoi4e0
>>494
関ジャニって名前変えた方がいいと思うわ
ジャニーズの関西支部ってイメージが強すぎて絶対トップになれないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況