X



【テレビ】 志村けんさん追悼特番 21・9%の高視聴率 フジで緊急生放送・・・個人視聴率は14・8% ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2020/04/02(木) 11:16:55.37ID:3YeOQLfW9
フジテレビ系「志村けんさん追悼特別番組 46年間笑いをありがとう」(後7・00)が1日に放送され、
平均世帯視聴率は21・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率だったことが2日、分かった。

列島が稀代のコメディアンをしのび、コントに笑い、涙した。志村さんがいかに国民に愛されていたかが数字に表れた。

新型コロナウイルスによる肺炎のため先月29日に死去した「ザ・ドリフターズ」のメンバー、
志村けんさん(享年70)の追悼番組。同局は志村さんの死去を受け、緊急生放送を行うと発表していた。

番組にはドリフで苦楽をともにした加藤、仲本工事(78)、高木ブー(87)のほか、
「バカ殿」で共演した研ナオコ(66)、「だいじょうぶだぁ」で長年夫婦役を演じた、いしのようこ(52)も出演した。

司会は三宅正治アナウンサー(57)と西山喜久恵アナウンサー(50)が担当した。

志村さんは40年以上にわたり、同局のコント番組に出演。
同局深夜枠のコント番組は1996年10月9日にスタートした「志村X」以来23年半にわたって続いていた。

▼平均世帯視聴率はテレビ所有世帯のうち、何世帯でテレビをつけていたかを示す割合。
平均個人視聴率はテレビ所有世帯内の人数のうち、何人がテレビをつけていたかを示す割合。個人視聴率は14・8%だった。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/02/kiji/20200401s00041000225000c.html

★1が立った日時:2020/04/02(木) 09:27:32.59

【テレビ】 志村けんさん追悼特番 21・9%の高視聴率 フジで緊急生放送・・・個人視聴率は14・8%
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585787252/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:11:36.44ID:J1IZa5Mh0
改めて見ると
いしのようこの表情や動作、コントに合わせた声の出し方
本当に天才的だな…
コントじゃなくていいからせめて志村けんとのトーク番組つくってほしかった
この2人のやり取りもっともっと見たかった
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:13:28.53ID:iyR/ajf/0
>>835
似たような形で逸見さんのいつもても波乱万丈は逸見さん亡くなった後も結構続いた
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:15:11.32ID:xQ+2GHZU0
>>795
フジだから湿っぽくなりすぎず笑える追悼特番でよかった
日テレは志村動物園特別編、TBSは金スマ再放送らしいがどっちもやっつけ感があるな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:18.91ID:TludQCzw0
ド利府での牛乳コントは渡辺美奈代が初出か?
もっと前からやってなかった?
ド利府が先だと思うけどな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:34.68ID:6mR32pYo0
昔のをもっと流してほしかった
ウンジャラゲとかね
バカ殿も最近のばかりで
田代のせいなのだろうが

>>835
嵐の解散で終了かね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:40.08ID:HBN/i8UM0
>>850
けんちゃん牛乳もカトちゃんの歌舞伎もコント55号のネタのパクリなんだよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:17:03.68ID:RHnkP/IK0
ドリフターズ系のコントはSEの女の笑いもまた効果的なんだよなぁ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:17:07.61ID:HBN/i8UM0
>>854
全員集合の後半のコントでやってる
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:17:28.10ID:0X8hjLMo0
番組みたけど、やっぱ8時だよと大爆笑、初期のカトケンまでだな
その後の番組は、馴れ合いと薄ら笑いしながらコントは白けたなー
それと志村はすぐ下ネタに走るから、大人になって見なくなったのはそれかも
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:18:49.40ID:0X8hjLMo0
牛乳コントは、松本伊代や松井直美がしてるだろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:22:37.97ID:TludQCzw0
>>860
だよな
コント55号のネタはさすがに世代じゃないので分からんな
そこが元ネタなのか
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:24:00.40ID:/mQw86ua0
>>835
日テレの行列は紳助失っても続いてる稀な例かもね?
法律皆無に等しいがw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:24:45.17ID:Sd/1wTHC0
ドリフのコントはやっぱり面白かった さすが
あと研ナオコもやっぱすごいわ
間の取り方が絶妙
ダチョウ、いしのようこ、優香は個人的にはあんまり……
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:25:58.47ID:rHtKsmYgO
関西の方が視聴率良かったって、最近自粛続きで笑いに飢えてたのかな

https://this.kiji.is/618291070375658593
>フジテレビ系で1日夜に放送された「志村けんさん追悼特別番組 46年間笑いをありがとう」の視聴率が、
>関東地区で21.9%、関西地区で23.2%だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:26:27.14ID:s137HbK80
余り注目されないんだろうけど志村(夫)・仲本(妻)の夫婦コントが好きだったな。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:26:52.90ID:cH/+DvFD0
>>859
田代時代も面白いコントはあるよ、勿論ドリフと比べると落ちるけど
ホントにつまらなくなったのは田代居なくなってから
田代の役割担えるのが肥後筆頭に誰も居なかったから
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:28:25.96ID:Y8QU3OJp0
>>855
バカ殿は昔のはおっぱい晒しあるから無理やろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:35.86ID:4uPwYptm0
今は
ドラマやロケ番組が
制作止まってるから
生でタイムリーな番組は
数字取れるわな
でもなんか不謹慎に思えてしまう
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:59.28ID:dZj5RDqy0
田代が掴まってなかったらもっと色んな映像流せただろうにな
何だかんだで田代が居た頃がだいじょうぶだぁもバカ殿も一番面白かった
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:31:34.75ID:+JU6d1Ln0
最近のやつでも面白かったんだけどやっぱりカトケンの爆発力はすげぇな、階段落ちの所だけブースト掛かってた。

だいじょうぶだぁとバカ殿は最近の映像ばっかりだったのが残念。
最後のお笑い祭りなのに田代が映せないあたりにテレビの限界を感じたわ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:31:51.73ID:dPfeQ3Dm0
くっそつまらんかったよな昨日の番組
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:32:31.67ID:2dt7X6AD0
>>847
糖質かアル中なのか
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:33:10.92ID:aGBZcmet0
ひょうきん族のたけしさんまのはオリジナルで2人のセンスで、受けたやつを基本的にはそれに頼らず次次新しく生み出していったから、圧倒的に人気になったんだよ
ひょうきん族はクリエイティブなところが受けたわけ

毎週同じところでタライをおとし、軽演劇の作家の書いた吉本新喜劇のようなベタベタを7〜8歳向けにずっとやっていたから、全員集合やその延長はその年齢までの子や精神年齢がそこで止まったままの発達障害の大人しか残らなかった

>>856
そんなもん聞いたことないぞ?
>>860
全員集合みてた世代だけどそんなコント見た記憶ないぞ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:36:32.83ID:mOLzfgie0
昨日の特番は内容がショボかった。
ドリフ大爆笑なら研ナオコ以外に由紀さおり・沢田研二・小柳ルミ子の映像は必須。
だいじょうぶだぁなら田代や松本典子の映像も必須。
権利関係やらどこかに忖度とかで使用が難しかったんだろうけど。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:50.95ID:Xc+zUiU40
>>824 それは、たけしやさんまをアホみたいに持ち上げてるお前のことだろ…
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:39:03.21ID:OGsKLkBc0
>>23
昔面白かったネタは田代が出てたりコンプラ的に今は放送出来なかった
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:39:35.92ID:HBN/i8UM0
>>876
お前が聞いたり見たりしたこと以外の世界は広いんだよ
子供部屋から一度出なよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:40:10.58ID:cH/+DvFD0
>>879
数字取れたからもう一回やって欲しいね、面白いコントはまだまだある
まあ田代はスポンサー絡みで無理だろうが
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:42:08.28ID:Iua2Xra/0
フジテレビはやればできる子だよね。
もし関東で震災が起きてフジテレビの社屋が無事であれば、東日本大震災の二の舞を避けるかな?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:42:17.32ID:aGBZcmet0
ひょうきん族は時系列で動画で上がってるわけでもないからな
はじめのほうは面白くないんだよ素人のノリみたいな感じで結構やけくそで始めたから
ブラックデビルの終盤くらいから、さんまがとにかく相手役のたけしを笑わせるために毎週大阪から芸人が楽屋で遊んでたり古典的な関西の漫才さんの遊びネタを仕込んできて、
たけちゃんマンの特に変身前と、直後のところで掛け合いをやるそのパターンが、それまでのテレビバラエティーのお笑いなかった
たけしも売れっ子のプロだからどんな絡み方をしてもきちんと笑いにして返すし
とにかく毎週それがめちゃくちゃ面白くて、来週は何をやるんだろうとみんな1週間楽しみにするような感じだった
それでワンパターンのドリフは潰れちゃうんだよ
でTBSは古臭い新喜劇の構成作家の作る軽演劇はだめだと
いかりや仲本高木切りを内緒で画策するわけ
で子供に人気だった志村加藤だけのユニットにして番組を始めさせる
その時点で世間はもう圧倒的にひょうきん族のお笑いだったから、加藤さんは完全な喜劇役者で自分で台本を考える人ではなくもらった台本をどう面白くやるかって人だから、志村が考えるしかなくなる
構成作家追い出しちゃったんだからw そこで苦悩するんだよ、5人組の末っ子で良かったのが自分が主演演出監督もやらなきゃいけなくなっちゃって
で海外のコントとか映画を下敷きにするわけ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:42:52.08ID:aGBZcmet0
>>880
違うよ事実を言ってるだけだよ
明らかに前のやつは嘘を言っていたわけだから
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:01.75ID:srzDjlae0
>>866
意外だ

>>879
もっと見たい人はアマプラファミリー劇場BSフジを見てねってことかも
あと共演者の都合で放送できなかったり今ではクレーム殺到しそうなコントがあるから選ぶの大変だったと思う
けど昨日の放送でもクレーム案件ばかりw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:17.92ID:HH8qZSUk0
俺が一番好きなデシ男の放送が無かったのは池沼ネタだからかな
ネコ高所から落下はどうみてもアウトだと思ったが
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:29.30ID:aGBZcmet0
>>884
だから持って来いってコント55号がやってるはずないんだからそんなパターン
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:38.53ID:Y8QU3OJp0
>>881
いや単純に時代によって嗜好が変化してるからだと思うよ
俺も昔のガキの使いが好きで笑いまくってたけど
最近見直してみたら幾つかの部分で嗜好が合わなくなっていて笑えなかった
言葉や服装や文化が変化していくように
笑いも変化していってると思う
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:15.90ID:CWmoysWu0
フジテレビ「たけしさん、タモリさん、さんまさんの追悼の際もVTRはたっぷりありますのでご期待ください!」
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:19.98ID:aGBZcmet0
そもそもコント55号とか言ってるのが本当ならお前が子供部屋だろw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:41.69ID:A1X2xoYi0
TBSも追悼番組やってほしいな。いかりや長介も見れるのが嬉しかった
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:49.31ID:sBvPO4fS0
>>866
関西は関東圏や西日本の各地から転居した人が意外と多いから、それも影響しているのかも。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:47:27.64ID:Y8QU3OJp0
>>895
日本の追悼系番組の不愉快なところって
TVだから当たり前だけど完全に話題性に乗じた視聴率狙いって魂胆が透けてみてるところなんだよね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:48:10.23ID:/GkgMt5E0
お笑いオタクの老害やべえな
大抵さんまとか松本人志を異常に過大評価してんだよな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:48:46.04ID:yNyjkkb20
今ドリフのコントを見ると志村がどうよりも、加トちゃんの天才性に驚くな
加トちゃん凄いわ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:49:33.93ID:ziG6MUlo0
階段落ちのやつテンポよくて面白かった
あの速さは若手芸人にはない速さだね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:49:51.74ID:HWbApgc20
桑野 上島 優香も出てほしかった
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:11.23ID:j8Ie8MLG0
いかりやの束縛から離れて、カトちゃんともコンビ組まなくなって裸の王様になった後期の
志村ははっきりいって、ほんとにつまらんかったな。
たまーーにみたら、デブでブスな女の子をカーテンから出してギャー!とか叫んでたり
今時よくこんな時代錯誤で無神経なコント作れるな、って思ったな。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:34.12ID:A1X2xoYi0
>>901
俺もダウンタウン絶頂期の頃は、志村けんはチビッコ向けのお笑いだと思って見なくなったもんな。あらためて志村けんのすごさがわかるのは時間がかかるし、永遠に気付かない人も多いだろうね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:41.75ID:ziG6MUlo0
研なおこの滑舌ヤバかったよね?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:44.36ID:Szmkj1Cv0
>>40
ドリフがお笑いのフォーマット
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:04.69ID:OGsKLkBc0
>>892
思い出補正で懐かしさも含みで楽しめればいいんだけどね
確かにごっつのコントとかすごい好きだったのにYouTubeで見ても昔ほど面白くないわな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:08.66ID:aGBZcmet0
>>901
嘘はダメだという、だけ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:19.96ID:5MyCFeeS0
東海テレビで1日に放送された、
フジテレビ制作の志村けんさん追悼特別番組「46年間笑いをありがとう」(午後7-9時)の平均世帯視聴率が25・9%(名古屋地区)の高い数字を記録したことが2日、
ビデオリサーチの調べで分かった。
名古屋地区の瞬間最高は午後8時36分の31・5%。
おでん屋台の店主を演じるちょんまげ姿の志村さんが、
大工役の柄本明に酒を注ぐが、実は中身は本物でそれを知らなかった柄本が思わず下を向いて笑ってしまうシーン。
続いて志村さんもその酒を飲み始めるというコントだった。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:25.15ID:A1X2xoYi0
>>905
たしかに、いかりや長介がいると志村けんが活きまくるというのを昨日見て思ったわ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:41.49ID:N+R4Ki/X0
後ろの画像が変すぎてそれだけで面白いのが悲しい
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:44.55ID:Xc+zUiU40
>>888 >>781であからさまな嘘ついてるお前の言うことなんか、信じると思ってんの?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:53.64ID:HBN/i8UM0
>>891
見てるから言っているんだよ
カトケンファンだけど55号のパクリだとその時認識した
時系列でいうと55号→カトケン→たけしさんま
オリジナルを見るとカトケンもたけしさんまも55号の影響を受けている事がよく分かる
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:52:16.24ID:cJflRXvC0
まあ天才とは志村ではなく加藤茶のためにある言葉
志村も加藤茶の作品の一つ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:53:51.44ID:sBvPO4fS0
>>911
現時点では東海地方が最も高いとは意外。
江戸の屋台コント、何処まで演技か何処から素か気になって気になって、尚更腹筋に悪かった。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:54:03.29ID:Y8QU3OJp0
>>909
勿論懐かしいなぁ〜とか
客観的にはここは昔笑えた部分だなぁ
って見方とかはしてた
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:54:03.59ID:HWbApgc20
いかりやは先生とか大人代表 志村は出来の悪い生徒とか子供代表だから その絡みが面白い
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:55:01.33ID:A1X2xoYi0
>>909
不思議だよな。俺も、ごっつのコントより、ドリフのほうが、いま見返すと面白い
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:55:47.75ID:HBN/i8UM0
>>915
たけしさんまもカトケンをパクった訳じゃなくコント55号をパクったと思う
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:55:51.78ID:GwMn+0s40
連日特集ぐらいすればいいのにね
なにがきにくわないんだか
フジテレビなんて3%なら高視聴率なぐらい落ちぶれたのに
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:56:19.61ID:ELL1yxca0
>>906
良い悪いではやく志村単体ではチビッコ向けだと思う
ドリフは違うが
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:56:30.42ID:CWmoysWu0
ごっつはひょうきん族の二番煎じとしか思えなくて当時からおもしろく感じなかったなあ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:57:08.72ID:Fr4TIx5Q0
浜田がバカ殿に出て志村を殴りまくるヤツだけは唯一見ていて不快だった
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:57:30.17ID:aGBZcmet0
>>906
だって子供向けにやってたんだからそもそも
全員集合は毎週生でどこかの公民館を借りて客入れてやってたわけで、応募してくるのは7〜8歳の子供と親だけ
だから毎週同じところでタライが落ちてきて同じパターンで、うんこちんちんちょっとだけよあんたも好きね、「かーらあすー、なぜなくのおー」「志村ーうしろうしろー」
大爆笑が起きて自然とみんな一緒に歌って、大合唱になるわけ
中学生や高校生はさすがにこんなことはもうしない

そこで育って他のキャリアは無いわけで、別の笑いを修行した時期もないし特別思春期文学青年だったり映画を見まくったり(志村さんの年代で思春期に家庭用VTRは復旧してない、
当然レンタルビデオもネットもない、東村山から3本だての映画に都心に通ってたなんてエピソードもないから引き出しがない)、その路線を踏襲していくしか物理的になかった
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:27.09ID:OGsKLkBc0
仲本工事が加藤は天才、志村は秀才言って
でも仲本自身もすごい芸達者なんだよな
しかし昨日の特番で最後全部持っていったのは高木ブー
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:01:08.89ID:Kxw/DZdL0
ひょうきんのほうが覚えてないがこれみると’85.2/2放送か
http://www8.ncv.ne.jp/~qvarie/var/hyokin/bradevi.html

あとwikiの健康牛乳CMのとこの注釈に
「後に、同じコント番組の『オレたちひょうきん族』でも行われ、伝説の「牛乳飲めましぇん」を生んだ。おでんの素は片岡鶴太郎に対抗。」
ってあるがこれも嘘って言いたいわけね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:01:21.96ID:aGBZcmet0
>>914
だからきちんと説明した通り時系列は
時系列に嘘はない
>>915
だからここにありますと、持ってくればいくらでも謝るのもやぶさかでないし、コント55号も基本的には軽演劇の延長で作家がいてネタ買ってての出たとこ勝負のアドリブだったわけで、少なくとも俺はちょくちょく動画では見てるしそれそんなネタ見たことないし
こちらがきちんと嘘ですよと丁寧に根拠をつけて説明したんだからちゃんと説明してくれないと

ひょうきん族は基本的にギャグに関しては人のやったことは極力しないのがポリシーだったわけで
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:02:15.36ID:d2tKdCfg0
ぜったいあの世で志村に雷様やろうぜって言われてるわ
それだけは断ってくれ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:03:48.87ID:aGBZcmet0
>>929
だから、その志村加藤の、渡辺美奈代が出てるってw>>791
その時渡辺美奈代はデビューすらしてない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:03:58.33ID:kZHiLixM0
>>890
デシ男あったぞ。いしのようことの絡みで道を訪ねるやつが
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:05:06.29ID:dBFmFXtC0
いかりやの能力の高さがすげー分かったわ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:05:11.07ID:8tqcHVb50
TBSには是非とも
「加トちゃんけんちゃん ごきげんテレビ」
を全回放送してほしい
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:06:09.94ID:Z7WfgsH90
右手は、箸をもつほう
左手は、乳首・・・

で、ズルい笑てしまった。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:06:48.16ID:m4DCA96Q0
こんな番組の為に年寄りを集合させて酷いな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:06:57.60ID:Kxw/DZdL0
>>934
美奈代のしか知らんだけやろお前が
そして無断転載の証拠動画うpされてないと認めないっていうなら
一人でずっと言ってればいいんじゃね?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:07:34.56ID:a6Tbf6l60
和歌山県民は見るな!
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:08:55.83ID:GwMn+0s40
普通にゲスだゲスだじゃなくてなけて笑ってしまうわ
志村けんもかとちゃんも偉大
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:09:02.56ID:aGBZcmet0
>>943
だから他に違うのがあるなら持って来いよw
存在しないものを引き合いに出してまで嘘いってもともとほとんど人のパクリだと有名だった志村さんの使ってたけしさんまを泥棒呼ばわりしないのかよw
呆れてものも言えないわ俺が指摘しなかったらほら吹いたまま押し通すつもりだったんだろうそうやってID変えながら
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:09:39.32ID:E0eivtBo0
TBSの追悼番組は全員集合もいいけど、飛べ孫悟空の傑作選でもやってくれたらそれでいい。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:11:36.49ID:Kxw/DZdL0
>>947
俺がID変えたという証拠どうぞ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:11:36.18ID:aGBZcmet0
渡辺美奈代がデビューしたのは>>834
ウィキペディアが嘘ではなければね、で>>836
ひょうきん族のタケチャンマン牛乳は当時知らない奴いないくらいのコント
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:12:21.13ID:Om4NjLuY0
いしのようこ泣かなかったよね
今も独身なのかな
恨みもあるかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況