X



百田尚樹、絶叫!生活保護、政治家•公務員に給付金を出すのは反対!★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/04/01(水) 10:11:25.97ID:vwbSiOUI9
小説家の百田尚樹氏(64)が31日、自身のツイッターで、政府による国民への現金給付案について持論を展開した。

「炎上覚悟で言う」と前置きし「今回のコロナウイルスで収入が減った国民のために、国民全員にお金を給付する話が出ている。それは賛成だが、生活保護の人に給付金を出すのは反対!」と主張。その理由を「彼らは今回の騒動で1円も収入が減ってないのだから」と説明した。

 また、すぐに「あと、公務員にも出すな。それと、政治家には絶対に出すな!」と付け加えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000067-tospoweb-ent

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585656694/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:55:45.97ID:8ABVVGIa0
正しいな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:56:13.06ID:cJ2jAT/Q0
あからさま過ぎて反吐が出る
2011年の映画コンテイジョン
今のコロナウイルス騒ぎを“ほのめかし”ていた映画

ハリウッド映画は大衆に実施予定のアジェンダを擦り込むためにあります。
将来の世界で実施することを映画でまず見せておいて、大衆の脳を馴染ませておくのです(心理学では「親近効果」と言います)
そうすれば、私たち大衆は無意識下に映画のプロットの様に行動していくからです。
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12586312559.html
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:56:20.38ID:wylpOZWG0
自己申告だろ
お前ごときが決めるわけじゃない

自己申告て
バカなのか日本の政治家は
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:56:22.89ID:dXKf/UV70
>>193
それは反対
モラルハザードに繋がるから
一回それをすると、後戻り出来なくなると思う
要求は更にエスカレートする
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:56:49.60ID:qlH4jDHg0
キャッシュレス10%還元
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:58:23.29ID:OcFfhMQU0
時間がもったいないから全員一律給付がいいと思うが

全員に配ったうえで、マイナンバーがあるんだから、
所得税を超累進させて、高所得者からは回収したらいい
まー、それもコロナが落ち着いてからの議論になるんじゃないの
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:58:51.55ID:oN/TJu9O0
とりあえず全員に配って、高所得者が嫌なら確定申告で調整するのがベスト
公務員をどうしても省きたいなら公務員給与申告時に調整すればいい
生活保護受給者を省きたければ、その月の保護費を減らして調整すればいい

とにかく、早く金を配れ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:59:09.00ID:Vla68GVd0
わざわざ言わなくても出ないだろ禿げ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:59:50.40ID:MSaEgjEw0
>>5
こいつらがぜんぶ盗ってゆくからな 日本人がその分、適用うけられない

厚労省は完全にチョン側だよ@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
ぜったいに帰化人併せた数字ださない
日本国民が卒倒するから

神戸市会議員 うえはた のりひろ(自民党) @NorihiroUehata
「神戸市だけで外国人の生活保護受給者(ちょうせんじん)は2384世帯3389人」
「コストとして人員ベースで58億9520万円の社会保障が費やされています」
https://twitter.com/NorihiroUehata/status/966549381699682304
『こ○すぞ、議員も税金から給料貰ってるんやから、そんなしようもないことすんな』
という声?脅迫?が寄せられました。

血税から議員報酬を貰っているからこそ尚更取り組みます。
緊迫した際の緊急援護はともかく、常態化した外国人生活保護は廃止すべきです。

神戸市で59億ってことは
国の負担は177億、あわせて236億か
生活保護の行政の負担割合は自治体25%、国が75%だからね
神戸市住んでる外国人(ちょうせんじん)のために
240億近く使ってるんだな

神戸市の人口、日本の人口に掛け合わせてみろ
概算で、7000億!!!!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:00:35.05ID:jqKW+o+n0
選別すると時間かかるから取り敢えず全員に配りましょうって話だろ
相変わらずアホやなこのハゲ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:01:07.58ID:ziftJ1P+0
相変わらずこのハゲのレベルが低くてワロタw
マクロ経済知ってりゃとりあえず何でもいいから早くばら蒔けって言うわ
ご近所の公務員の奥さんが得するのが許せない、とかそんなレベルの話だものw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:01:19.41ID:dXKf/UV70
全員に無償で金をバラ撒くなんて狂気の沙汰だ
それこそ貰った人は、苦しくなったら直ぐに政府に無償の金のバラ撒きを要求してくるだろう
モラルハザードが起こって国の秩序が破綻する
お金は働いて得るものであって、無償で与えるものではない
貧困層とか特定の人だけに与えるだのしてると、不当に得をする奴を許せない正義マンが貧困層に嫌がらせをする
全員に与えるとモラルハザードを起こして国の秩序が破綻する
お金は無償で与えるものではない
無償でお金を配るのは大反対!!
下手すると無政府状態に陥ると思う
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:02:15.37ID:8auYg7Ym0
>>204
なら、現在の現金支給のナマポ廃止を全力で叫ぶんだ

ナマポだけずーーっと給付金貰ってるような状態だぞw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:02:40.08ID:wGt+C62Q0
現金給付は収入が減った人のためじゃなくて経済のためなんじゃないの?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:03:10.19ID:dXKf/UV70
>>207
そういう、自分だけ得をしようとする乞食根性は良くないと思う
無償でお金が貰えるからって、そこまで卑しくなるべきではない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:03:50.84ID:CNCA6XuI0
公務員が幸せでない国は
幸せな国でない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:04:37.02ID:ziftJ1P+0
>>216
両方
今月にも国民が自殺するわ、店も閉店、企業も倒産しまくったら
景気回復も糞もないから
経済のパイが減ったら回復させるのなんてさらに難しいから
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:04:49.78ID:RPNHSR6t0
ナマホも働ける人のほとんどがパートの仕事をしていて、
給与ベースで数万円の仕事をしている
ただし、労働収入の内約1万5千円と1万5千円超分の1/10までが、
実収入で、それ以外は調整としてナマホ支給額から減らされる
つまり、給料で数万円をもらっても、実収入になるのは、2〜3万円程度
そして、このレベルの生活者で、2万の収入減は物凄く大きい
ナマホにも働いていて失職した人には、2万程度を支給して欲しいもの
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:04:58.44ID:dXKf/UV70
>>215
日本では既に安倍政権が親族扶養の義務を強化して
働けなくなったらソイツの親族に捨てる政策を推進中だw
時期にナマポは親族に捨てられるだろうw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:05:15.11ID:lDBpMPvF0
うむ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:05:16.71ID:jv5FClhnO
だから生活保護は一定額以上貰ったら返還やからwwwwww


作家の癖に無知すぎだろこいつwwwwww
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:05:20.67ID:9kK5CSOx0
裁判で負けた場合印税は全部原告へ
wikipediaにも全額支払えよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:05:34.88ID:C93TBx6z0
そんなこと言いだしたら、普通の会社だって経営者は悩んでいるだろうけど今のところ給料は
ちゃんと出ている 細かいこと言いだしたらきりがない 所得上限でさえやるとなったら大変
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:05:54.11ID:nae9/LSPO
百田がまともな事言ってる!! >スレタイ

本棚にアタマでもぶつけたんけ?(´・ω・`)
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:05:57.15ID:YqAr/ZHn0
>>1
外国人は賛成なんだね
さすが反日極右
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:06:41.00ID:cq0fHyj10
生活保護、在日、公務員政治家、犯罪者
誰であろうとコロナにかかるし1人でもコロナの人がいたら全員にリスクが及ぶ
マスクだって高騰してるし生活品も一部供給がまわらない
この事態であの人○○だからダメなんて言い合ってる場合じゃない
そんな条件つけるから時間もかかるし貰える方法も手間がかかる
そうすることで貰わなきゃいけない人で貰えない人もでてくる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:06:48.75ID:4igG4Ni/0
このままだと生活保護者が何倍にも膨れ上がりそうなんだよな
働けるのに働き口がない生活保護者ね
健康保険もコロナ以前から破綻寸前と言われてた
国民総生活保護者になったら制度そのものが見直しになるな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:08:05.62ID:RPNHSR6t0
>>227
去年の確定申告で判断すれば良い
去年より今年の収入が多く下がってる人は、自己申告で支給する
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:08:11.90ID:VfsNauip0
>>1
だから消費税0%が一番効くんだよ
住所不定、ホームレスの人には給付は出来ない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:08:25.70ID:dXKf/UV70
>>215
日本人はナマポ貰えなくなりつつある現状を知らんらしいなw
親族扶養義務を強化して、安倍政権は親族の規定を三親等に拡げて
その親族に困窮者の扶養義務を課す事を徐々に進めてるのだ
日本国内に親族が居る者は『親族に頼れ!』と言われて門前払いされる
それが将来の日本の社会福祉の末路だ
日本人はナマポすらもらえなくなる
それを知らんのかね?w
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:09:33.88ID:lwHAEZqc0
>>225
一律全国民に配れってワイドショーの馬鹿どもが煽ってるんだがあれも無知か?
もしそうなら訂正させなきゃな、※全員は無理ですが と
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:10:28.67ID:VfsNauip0
消費増税でGDP年換算で-7.1%のところにコロナウイルスが来たからな
1つだけの政策で何か効くと言うことは無いが、一番経済に効くのは消費税0%
次に給付
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:10:42.25ID:UfB8XNlN0
ご近所の奥さんレベルで政治語るのやめてくれ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:10:45.39ID:dXKf/UV70
>>232
就労指導が厳しいから辛いみたいだがな
健康なままナマポ貰うのは
それに親族扶養義務を生活保護法で強化してるから
じきに日本人はナマポ貰えなくなると思うけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:10:50.54ID:WpVUjuYZ0
看護師さんには100万支給してあげろよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:10:59.01ID:Rp2FeHQy0
公務員のボーナスがなし、議員年金を廃止ってことなら給付金を出すということで手を打とう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:11:11.83ID:j4O/Ak6v0
>>1
流石に目的が生活保護目的ではなく経済流動性なんだから全員に配り
少しでも動く駒を増やす。それが経済だぞ。
その目的の達成により其れらが救われる。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:11:31.18ID:THKHnzUo0
これは正論
寧ろこんな国難なときだから生活保護を廃止にするべき
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:11:54.78ID:wU4GTFdT0
日本の支援策は自国民優遇策とすべき

そのために
1、国民年金半年間免除
2、厚生年金基礎分半年間免除
3、厚生年金企業負担分半年間免除

こうすることでそもそも無傷の老人と生活保護世帯&外国人には金はいかない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:12:16.25ID:EYQAbEbL0
正論だな
財源は有限なんだからコロナの被害度が大きくて経済打撃が大きい職業を重点に支援するべき
ただこの先生き残れないようなゾンビ企業・商店はこの際淘汰されるべき
少子化に向けて経済体系の組みなおしのチャンス
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:12:28.30ID:RPNHSR6t0
>>232
最終的に、ナマホが増えるのは仕方ないが、
今の状況とだナマホ申請が一時的に急激に増えて、
審査の事務処理がオーバーフローする可能性がある
通常時でも審査に2〜3週間掛かるが、それが倍とかになると、
その間に死ぬ人が出る可能性がある
その辺のナマホ・ボーダーライン層の救済が一番の目的と思う
10万あれば、ナマホ審査が長くなっても耐えれるでしょ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:12:57.20ID:G7KXPg5f0
消費税の軽減税率を5%にするのが一番合理的な
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:13:18.70ID:llnqttrN0
>>1
それはねーよ。
気持ちはわかるけど、
出した方がいいよ。
感情論ではなく、
さらに景気が冷え込むよ。

まずは、消費税をゼロにして、
一人数十万位は払わないと、
経済がクラッシュする。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:13:38.16ID:VfsNauip0
別スレから

1/23 中国政府が緊急事態宣言及び武漢封鎖
1/24 中国の春節お祝い
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 (安倍の議員25周年を祝う会)
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」と大宴会(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまくてジューシー
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)のお誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら ←←←
2/29 安倍首相による『初めて』のコロナ会見
3/10 コロナ対策を後日すると発表
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:14:02.36ID:o7wja6Uc0
>>31
N国じゃねーけどマジ立候補したら何も考えずに投票するバカがマジでいるんだからやめろ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:14:16.78ID:Ial7moDf0
非正規とフリーター、影響の大きい自営業者には直接給付。
政治家、公務員、生活保護、年金は給付なし。
企業については、サービス業などで人件費が払えないくらい逼迫している
場合のみ企業に対して給付(雇用維持のため)。
これでいい。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:14:18.32ID:dXKf/UV70
>>230
生活保護、在日、公務員政治家、犯罪者
この人たちは、貰いたくないと思ってるのでは?
後から正義マンの吊し上げに遭うの分かってて
タダでお金を配られても怖いだけだろ?
特に生活保護者と在日は命の危険に遭遇すると思う
彼らにお金を渡すと正義マンにリンチに遭う可能性が高い
渡すべきではないと思う
日本人の性質上、不当に得をする奴を許せなくてリンチする性質がある
無償でお金を配る行為は絶対に止めるべき
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:14:35.00ID:Kqqt2ZXQ0
>>17
正論??ふざけるなハゲ!!生活保護世帯じゃないが等しく給付は大前提!!しないなら全てに出すな!!
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:14:47.48ID:KM7nNJTS0
生活保護は本当に困ってる人もいるから給付しないとだめだろ。
公務員に給付はいらないね、税金の二重取りになる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:15:46.98ID:dXKf/UV70
>>255
自分達だけ給付に預かろうとは、卑しい限りだね
そんな卑しい事を言ってると、富裕層から更に搾取されるぞ
0260◆jPpg5.obl6
垢版 |
2020/04/01(水) 11:15:47.73ID:jiiBGgqU0
同様に韓国人、韓国籍、立憲民主党議員には、  日本国から排除
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:15:49.56ID:8auYg7Ym0
>>237
お前はアホやろw
誰もそんな事言ってないし、どうでもいい

既得権ゲットしてるナマポがおるやろw
ソイツらは、毎月、毎月、家賃込み健康保険無料、医療費無料特典込みで十数万分の給付を受けてるだろ
って言ってるだけだw

で、少ないだ、要求ばっかしとるぞw 叩けよ、もっと
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:16:09.36ID:RPNHSR6t0
>>255
企業救済は、厳禁の一律支給とは別枠対応になっている
10万支給の話は個人が対象
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:18:21.10ID:E885Uifm0
>>206
百田が危惧してるのはばら蒔き後の回収を政治家はなんやかんや言って有耶無耶にするだろうってことなんじゃないかな
だからばら蒔き前にじっくりと議論してどういう形で国民に配りながら効率よく回収できるかという答えを導いてほしいんだと思う
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:18:45.01ID:wu3TwzFK0
公務員は普通に働いて納税してんだからいいだろ

「世帯」合計収入 1000万以下
大人一人10万、子供一人5万
これでいいじゃん

生保は除くでいいよ
どうせ臨時収入扱いだから
その分保護費ひかれるわけで
最初から払うだけ無駄作業
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:19:12.04ID:QvxcHNw00
生活保護者は医療費(社会、国民健康保険料も)、年金、住民税、
等が全額免除される 一般人総収入なら月で数万以上免除されてることになる
そこに13万(年金受給者で13万あれば生保は無し)生活保護費が受給される
収入があれば満額は支給されない

要は家賃(4万程度か以下)食費、日用品、光熱費他は支給されない
多分、毎月ギリギリの生活かも、酒タバコとんでもないですよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:19:18.47ID:dXKf/UV70
>>261
一律にお金を無償でバラ撒くなんてモラルハザードに繋がるので大反対
そう言う乞食は、もっともっと言い出すからね
苦しくなったら現金をバラ撒く事を要求し始めたら
ソレこそ社会の秩序が崩壊する
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:21:27.80ID:Xjn+KbgO0
まあコロナの影響で収入が減少する人への給付だから、収入が変動しない人には給付する必要は無いわな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:21:40.90ID:4T5G9yLY0
百田「無能アヘゲリゾーは即刻辞任すべきや!」
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:21:48.79ID:cPHg+9p60
>>1
馬鹿だな
なんのための給付だと思ってるんだ
不公平を是正するためでなく経済をしなせないのと身を守るためだ
生活保護は原則的に貯蓄できないし消費に貢献する要員だ
むしろ金を溜め込んで使わない金持ちが悪だぞ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:21:55.55ID:RPNHSR6t0
>>265
年期受給者でも総収入がナマホ基準未満ならナマホOK
これから年金支給額がどんどん減るから、年金+ナマホが増える
ただし、皆がナマホ申請すると財政が大変なので、
国はこの事実を言わない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:22:12.70ID:Cbw9OHRQ0
生活保護は元からもらってるから貰えないんじゃないのか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:22:13.01ID:dXKf/UV70
>>267
毎月、一定の収入が有るからだろうね
自分たちは貰いたいが、不当に得をしてる連中には出すなと言うw
乞食根性は良くないと思うけどw
連中には分からんのだろうw
無償でお金をバラ撒く行為そのものを止めるべきだと思う
モラルハザードが起こって社会の秩序が崩壊する
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:23:12.33ID:wqUr5x310
>>263
十二分に有り得るよな
0277本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/04/01(水) 11:24:20.18ID:eSBAYsQk0
>>1
こんなこと言うアホがいるから給付がモタつくんだよ
今は四の五の言わすにとりあえず配ることがマスト
まあ言っても言わなくてもモタついてるだろうが笑
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:25:34.05ID:na00amQb0
コロナで収入減った人間だけって
その審査一番難しくね?
基本会社と自営業と時給払いで働いてる人間だけになる
正社員、生保、年金はもらえる金に影響ない

でも会社潰れたら?
ボーナスなくなったら?

無駄に考えるより生保以外一律支給すべきだろ
年収上限は設けた方がいいけどさ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:25:42.88ID:dXKf/UV70
>>275
逆に生活保護に金をやると、正義マンが私刑するから
帰ってやらない方が良いと思う
強制収容所(笑)とか殺処分(笑)wって今でも言ってるのに
そう言う連中が何するか分からん
一律、無償のバラマキは絶対に止めるべきだと思う
百田みたいにネットで叩き始めたら、社会的な分断に繋がるだろうから
貰えなかった奴が貰えたやつを妬んでネットで晒し上げをするのは目に見えてる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:26:05.13ID:X0hPi13b0
このハゲ先生が絶叫しなくたって ナマポには出ないでしょ


大きく収入が減少してるわけじゃないし そもそも収入自体がない奴だっているんだから W
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:27:01.97ID:LG+Y7zrv0
マスク代くらい出さないとダメだろ
本来買う必要なかったんだから
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:27:07.85ID:CRJXR4+L0
納税額に応じて給付すればいいんじゃね?
まあ、上限は設ける必要あるだろうけど
税金誤魔化したフリーランスとか糞だろ。
(´・ω・`)
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:27:31.12ID:i5csC3lg0
生活保護より金持ちに出す必要ないだろ
生活に困ってないんだから給付金なんて必要ない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:27:31.62ID:RPNHSR6t0
>>281
マスクなら現物支給の方が良い
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:27:50.93ID:0uOyN1c80
あえて言う、消防や救急 公立病院 もですか?

公務員を一括りにするにはひどいと思う。

インフラがダウンしたらだれがするの?公務員だよね。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:28:09.74ID:+JLe0HP20
そんなこと言い始めたらきりがない。
上場企業の正社員もいらんじゃん。

線引きは一つでいい。
日本人であること。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:29:17.71ID:Nks+Fz+l0
金持ちには出さなくていいけど困窮してる生活保護者に出さなくてどうすんだよこのハゲ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:29:23.67ID:RPNHSR6t0
>>285
正規公務員は職種に関係なく不要
・・・公務員にも非正規はいるし、近年増えている
  その収入は民間非正規同様で低い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:30:31.23ID:na00amQb0
>>290
生活保護に出すと
収入増えたねやったね!
といってその金額分生保の支給減るんだぜ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:30:37.16ID:dXKf/UV70
金は無償でバラ撒くべきではないね、やっぱり
貰えた人は妬まれるし、貰えないヤツは妬んで正義マン拗らせて貰った人を吊し上げするだろうし
社会混乱の元だよ

お金は無償でバラ撒くべきではない

そうすれば、正義マンみたいな迷惑な連中も発生しない
自分だけ無償でお金を貰おうとする乞食も発生しない

お金を無償でバラ撒くことは社会的な分断に繋がる
お金を無償でバラ撒くことはモラルハザードを産んで、真面目な者ほど損をする
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:30:56.43ID:WoKLBtUU0
各都道府県の生活保護受給者をどっかに集めて公団かなんかに隔離して管理して、
一般社会の人とは交わらないように、死ぬのを待つくらいなことをやって欲しいわ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:31:15.62ID:RPNHSR6t0
>>287
収入制限は間違いなく付く
先ず、規準は、去年の確定申告
今の収入が去年の確定申告より大きく減ってる人は申告で処理
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:33:00.65ID:RPNHSR6t0
>>295
既に、適切なアパートを借りれてない人には、
空きの公営住宅に入れている
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:33:17.84ID:b4wonQwo0
収入は減ってないけど支出が増えてるから困るぞ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:33:24.08ID:+JLe0HP20
生活保護と差をつけたいなら、NHK受信料免除を訴えろよ。
生活保護にはメリットなくなるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況