X



【現金給付】 自己申告に基づき生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える額を支給・・・TBS

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/03/30(月) 13:01:25.66ID:eps+lTiL9
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策について、政府・与党は、
自己申告に基づいて生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える現金を支給する方向で調整を進めています。

経済対策については、自民党が30日午後、政府への提言案を取りまとめるなど、政府・与党内で大詰めの調整が行われています。

焦点の現金給付については、自己申告に基づき生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える額を支給する方向だということです。

また、感染拡大が終息した後の中長期的な景気対策としては、「商品券」の支給を軸に詰めの調整を行っています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200330-00000008-jnn-bus_all
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:15:13.83ID:OtUNdfrF0
10万円くらいの金にも困っている人は
生活保護を受けた方が良いしな
現金給付自体が意味がない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:15:15.88ID:t5zBbuCR0
手取り13万ボー無し正社員だけど金足りません
岩手はやっぱつれーわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:16:06.11ID:PYwLzSTH0
ま〜たあの連合が
貰えるものは貰ってけ
かよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:16:17.37ID:9vPPMaSQ0
住民税一律いくらかで減らしてくれればそれだけで良いのに
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:16:19.60ID:Ub2UBXvd0
>>70
まあこれくらいして、外出禁止するくらいにしないとならんわな常識的に考えて
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:16:22.52ID:lxBds1r00
人は記憶型と思考型に大別できる

こりゃ〜駄目だ
人口1億2千万
世帯数は5000万
更に自己申告となると・・・・1000万世帯ぐらいになるかな?
ま、せいぜい2兆円ぐらい
なんじゃこりゃ
何十兆円もの財政出動が必要なのに><
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:16:36.94ID:mxJj0soN0
マジでバカ過ぎる
日本の政治家は有事になったらクソの役以下だ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:17:06.69ID:5ABIMjVa0
>>1
マイナンバーカードを持ってる人に
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:17:13.96ID:4fGyXz3Z0
>>1
>>1 支持する

マイナンバー提示

税務調査

脱税判明

厳罰
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:17:23.23ID:p8iqrLlS0
自己申告?
うら取ってるんだろうな
こんな批判集中する事するか?
信用出来ない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:17:40.83ID:RcKSbFc70
政治家が身銭を切るわけでもなし
俺らが収めた税金なんだからとりあえず全員に配るべき
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:17:53.57ID:wAbooGbl0
いま窓口とかで手続きなんかさせたらやばいから
申し込みは基本郵送かオンラインだろう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:18:02.61ID:MXfaoK5F0
>>119
商品券でも小売は現金化の負担掛かるんだよ ボーフラ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:18:03.54ID:PYwLzSTH0
パチンコ屋止めてから
給付しろよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:18:10.32ID:hKgXzwEh0
自己申告にしたら日本国籍じゃない乞食がわくじゃん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:18:11.93ID:b7C2zD/e0
これはボツになりそう
いやボツにすべき
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:19:02.15ID:wAbooGbl0
前年より所得増えてたら給付金は税金として返納させるよう仕組みを作って
あとは自己申告で
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:19:25.88ID:rX9D/h+O0
マイナンバーカード使えばネットで申請できるはずなのに
何故か役所まで足を運ばせろう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:19:28.01ID:FvksSImK0
どうやって申告すんの?ネット?
役所に行く必要があるなら感染拡大を助長するだけだよ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:19:30.75ID:DTQ2SQC80
世帯ってのがまた問題だろ
貧乏や弱者ゆえにかたまってるトコも多いのに
ナマポや偽装離婚してたら1人1人もらえて、親の介護で同居してたら何人いても1人分
みたいなケースでるだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:19:31.18ID:RD2tdvOn0
また面倒臭い手続きがあるんだろw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:19:35.10ID:p8iqrLlS0
窓口で並ぶってw
絶対そんな事しないってw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:19:37.93ID:pq7KbdfD0
どうしても庶民には金をやりたくないんだな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:19:57.80ID:bI8/NcxX0
自己申告というと、北海道でレシートなしで購入代金の返金を求めた「オレ、肉、好きだからよ」あんちゃんを思い出す。

元気にしてるかなぁ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:20:05.97ID:eld0b6Lz0
>>1
生活に困ってるの定義が分からない
コロナに関係なく困ってる人に配るのは違う

老後に備えて少しずつ蓄えてた貯金がある人は、すぐには困らなくても、
また最初から貯金し直すのは大変なことなので、それなら自粛してる場合じゃないとなる

危機の拡大を防ぐために、自粛した方が得だと思わせるためにはどうすればいいかだ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:20:07.50ID:KUKwBFmU0
ネットや郵送でのみ申請受付にしないと
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:20:11.09ID:T456phFz0
一時金20万円一律給付
景気復興対策にむこう3年消費税0%3年後10%10年後15%が妥当
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:20:20.69ID:j5pAmkCA0
動けない爺ちゃんばあちゃんのために申請に来る日本語がカタコトな奴がわんさか湧くな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:20:21.80ID:yZkIUpwP0
申告内容に預貯金等資産残高も記載させとけ

そうしないと年収1000万でも申請クズがワラワラ出るぞw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:20:41.36ID:EWXOgiv30
自己申告はバカすぎ


役所でやるの? 上でも書かれてるけどクラスターだな


郵送か?ハガキに「困ってる」って書いて投函するのか?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:20:56.01ID:Aj1TIPNd0
みんなで10万無理やり使ったらいいじゃねえかよ
オリンピックまでしけた面でいるつもりか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:06.80ID:p8iqrLlS0
>>143
馬鹿はお前だろ?
どうせ今までも噂で批判してきたんだろ?
どっちかと言うと安倍は国民の意に沿うように変えて来てる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:07.63ID:ZrnXRR2M0
以前の貧乏家庭に現金やプレミアム商品券と同じ郵送申告だろ
あれすら審査から振り込みまで1か月くらいかかってたが
今回は対象者多すぎだからいつ支給されるやら
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:07.61ID:eX7DDMjL0
アラフォーコンビニバイトのぼくは申告しても許されるよな?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:12.48ID:RD2tdvOn0
全国民に現金書留で送れや
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:18.03ID:rfMAmtSk0
>>1
自己申告って頭おかしいの?
ほんと利権ならないことには金出したくないんだな。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:19.25ID:89j9ypUL0
上級国民以外は全員困ってるんだよ!
全員に配れよクソ安倍!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:33.60ID:8fa09Jg10
普通は非課税世帯と生活保護とかなんだろうけどな

俺んちはどうしようかな 切り詰めてカツカツで成り立たせてるけど公務員や自営ならもう破滅してるレベルの水準

でも、会社経営やタレントや公務員が、ローン払えないからといってわんさか申し込むのだろうから、それならおらも申し込むよ ひどいじゃないか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:36.71ID:wAbooGbl0
郵送またはオンラインで自己申告
審査はなしで即入金
今年の申告で前年より収入増のときは支給額そのまま税金として徴収
年金生保世帯は対象外

これならいいんじゃない?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:41.92ID:utb/L7wX0
>>143これで支持率は地に落ちるな、まあオリンピックも延期になったし嫁は叩かれまくるしもう辞めたいからどうでもいいんだろうな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:46.26ID:Fs4HAs2K0
・全ての国民に15万円支給
・全ての国民は1カ月の移動禁止
・1カ月間、すべての契約において時計を止める(家賃店賃発生せず、委任受任契約の期限は減らず、刑期や時効も減らない)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:46.30ID:K9lzOjJa0
業種によってはボーナスが悲惨な
ことになりそうなので、喫緊の
課題としてはそういうところを何とか
しないと、落ちこぼれる世帯も出てくるよ。

たぶん10万円では足りないけど…(-_-;)。
0170朝日新聞不買
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:47.49ID:H5Ep5cQJ0
>>1
全世帯に配れよ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:22:12.35ID:yZkIUpwP0
公務員以外全員100万円支給しろ
第2段から審査ありにすればいい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:22:17.81ID:gmNDrwtm0
まったく自己申告だけじゃわからんだろが
もっと具体的に説明しろ いい加減腹立ってくるわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:22:34.13ID:PYwLzSTH0
パチンコ屋舐めたんのかコイツラー
氏ね
ゴキブリ連合
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:22:44.75ID:RD2tdvOn0
あと、とりあえず元号の変更を求める
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:23:22.45ID:qO/ubFHa0
皆困ってるのに馬鹿ですか?
長期戦になると総理大臣が会見で言ってたのに馬鹿ですか?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:23:22.47ID:nt5pxu7N0
「自粛」とか「自己申請」とか、とにかく自分たちで何も決めたくない・決められないクズ政権だな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:23:22.58ID:hgvnrqe60
これはトラブル続出
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:23:43.34ID:2piP+ax60
自己申告って何だよ
そんなやり取りする側もされる側も嫌な思いしかせんだろうがよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:04.71ID:onFk/YJr0
向こう半年毎月なら助かるが、一回こっきりだと、おかわりまだかと文句たれる人、続出するやろな。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:10.19ID:xqhZZgXk0
コロナで収入が減った人に配りなさい。
年金生活のジジババ、公務員、生保受給者はコロナがあろうとなかろうと収入に影響ないんで対象外。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:13.57ID:g9e6zB210
●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)


●日本
旅行券
お肉券
お魚券
お寿司券
メロン券
マグロ券
一世帯10万円
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:18.43ID:pq7KbdfD0
1世帯10万なんてやってる感を出すだけで効果無し
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:30.37ID:QFDyr1dM0
1人暮らしだと10万
5人暮らしだと1人2万

どう考えてもおかしいだろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:36.64ID:RZsF5r+20
これ親と同居してる人いても世帯分離してれば親と子で申請できるんだよね?
親の介護で同居してんねんけど‥
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:44.27ID:Y+7FBS1q0
1世帯10万って、4人家族なら1人2.5万だぞ
そりゃ政治家は金持ってるから庶民の感覚は分からねえだろうけどさ…
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:47.28ID:wAbooGbl0
郵送またはオンラインで自己申告
審査はなしで即入金
今年の申告で前年より収入増のときは支給額そのまま税金として徴収
年金生保世帯は対象外
公務員も前年より収入さがることが基本ないので
あとで税金徴収の仕組みをつくればほぼ対象外にできる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:51.63ID:A4/HVVgK0
マイナンバー普及したいなら給付の義務にしたらいいのに

あと生活保護と公務員は除外でしょ
最初から収入ないから関係ないし、または安定してるし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:25:01.46ID:mu6BedS50
なんでこんなバカなの?
正しい情報だとは思わないけど、政府がさっさと決めてアナウンスしないとどんどんネガキャンされるだけだぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:25:04.74ID:zFKgiw+N0
あのよ現金以外に無料シム配るのはどうだ
引きこもるならネットが必要だしよ
制限があってもいいからよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:25:05.32ID:yjTOcwMk0
なんで最悪の方に行くかねw
自己申告なんて言ったらチンピラ・DQNの食い物
にされるに決まってるじゃん…
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:25:24.27ID:lxBds1r00
>>125 の続き

生活に困っていない人が申告したら虚偽になるんやで〜
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:25:31.23ID:rdEW4C4v0
おいおいふざけんなよ。面倒だから申請したら一律に配れよ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:25:36.71ID:onFk/YJr0
全員に配って、数年かけて累進課税を強くして回収すればいいんだよ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:25:48.86ID:3LwVT3D10
家族の人数多いと不利とかまあなんかあれだよな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:03.48ID:Y+7FBS1q0
>>189
そういう「賢い」立ち回りを普段からしてるのが政治家や官僚だからね
それ前提なんでしょ
素直な一般庶民は損をするいつもの日本のやり方
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:11.96ID:Bx3hMg/Y0
また事務作業は地方自治体頼みかよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:16.33ID:8fa09Jg10
悩んだが自己申告ならやっぱり申し込むよ

学ランとスクールバッグと指定の靴やらで10万円飛んで、JUSTSYSTEMのスマイルゼミも中学からは学費が上がるし、強制加入の部活にも何万円飛ぶ しかし夏のボーナスは業績不振で良くて半額になるのは確実

税引き前で年収300万円、嫁も含めても450万円の我が家は破綻寸前だから貰う資格はあるだろう 公務員やタレントや会社経営者がもらえるのならな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:17.04ID:8fa09Jg10
悩んだが自己申告ならやっぱり申し込むよ

学ランとスクールバッグと指定の靴やらで10万円飛んで、JUSTSYSTEMのスマイルゼミも中学からは学費が上がるし、強制加入の部活にも何万円飛ぶ しかし夏のボーナスは業績不振で良くて半額になるのは確実

税引き前で年収300万円、嫁も含めても450万円の我が家は破綻寸前だから貰う資格はあるだろう 公務員やタレントや会社経営者がもらえるのならな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:23.92ID:gASAwO430
現実は

公務員や年金受給者への給付は必要ない

給与が減った人や、運転資金がショートしそうな企業への支援が必要
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:43.88ID:VZBFAUYq0
自己申告なんて採用するなら最初から一律で配れアホ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:45.38ID:QcTvt3TW0
困ってるって状況ってどういう状況?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:26:58.28ID:vIWcVS830
例によって「場合によっては預貯金調査を行う」の一文が入るんですね
まあもう現代日本人と日本社会は死滅してかまわないんでいいですよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:27:04.56ID:Y+7FBS1q0
>>198
そしたら自分たち政治家自身も金を取られて困っちゃうじゃん
政治家が損をする法律なんかできないのさ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:27:31.37ID:TcglWYyv0
>>108
消費税を減らしたりやめたら免税事業者が死ぬで。
小売の多くは消費税の納税免除分を収入に繰り入れて生計たてとるんやで。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/30(月) 13:27:38.69ID:3mZm9v3N0
なんだよ自己申告って
ほんと腐った国だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況