X



【音楽】YMO「TECHNODON(テクノドン」再発決定  ライヴ映像とリミックス・アルバムも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2020/03/27(金) 15:58:44.16ID:PZWUl2f09
https://www.musicman.co.jp/artist/306394
2020年3月27日

YMOの8枚目のオリジナル・アルバム「TECHNODON」とライヴ映像「TECHNODON IN TOKYO DOME」「TECHNODON REMIXES I & II」が4月22日に再発売される。

1978年10月18日、東京・郵便貯金ホールにおいて衝撃的なライヴを行い、続いて11月25日にデビュー・アルバム「イエロー・マジック・オーケストラ」をアルファレコードより発売したYMO。彼らのデビュー40周年を記念して2018年からリイシューされているYMO再発売の掉尾を飾る作品が今作「TECHNODON」。

1993年にYMO再生としてリリースされたこのアルバムを、2020年の再発売においてオリジナル・アナログ・テープから最新リマスタリングを施し、SHM-CD&SACDハイブリッド化、さらに180g重量盤アナログと、現代のオーディオ・フォーマットに即した様々な形態でリリースする。

また同年に東京ドームで行われた「TECHNODON IN TOKYO DOME」は、画質改善専門の熟練エンジニアによる入念な映像特性の分析に基づく「FORSアップコン」を施したHDリマスター映像と、GOH HOTODAがオリジナル・アナログ・マルチ・テープからリミックス&マスタリングを施した96Khz24bit音声で初ブルーレイ化。音源のみを収めるSACDハイブリッド盤をセットした特別パッケージでリリースする。

「TECHNODON REMIXES I & II」は、「TECHNODON REMIXES I」と「TECHNODON REMIXES II」を1枚にまとめて、初のSHM-CDとしてリリースする。

https://pbs.twimg.com/media/EUGJgxKU8AEYiHR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUGJiFfUYAAZi8x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUGJjVlU8AE9YRT.jpg
0005名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:02:06.18ID:ZvQGsEB10
焼き肉弁当買ってこい!
0006名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:02:24.63ID:ADMow/sA0
テクノドンは黒歴史同然の扱いだったのに
ようやく陽があてられたのか
0010名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:05:39.00ID:aGlumclM0
この際だから黒歴史ついでに細野とジェームズ・ブラウンのライブも販売しようぜ
0011名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:10:12.44ID:Bs0dKamF0
私は反対でした
0012名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:10:51.87ID:ApxcJ+z00
アルファ商法がまだ生きてたとはw
0014名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:15:39.35ID:9zya4HTM0
今他のアルバムと一緒に聞けば悪い出来じゃ無いと分かるが
当時NINがブレークした後にこれじゃ古臭いわな
0016名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:20:23.82ID:qtQXW4M/0
テクノドンなんてポケットは虹でいっぱいのカバー以外聴くものないべ
0017名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:22:11.14ID:+pKeW+700
ドーム行った。
わけわからんつまらん映像、
しょーもない歌詞にマイルドで緊張感のカケラもない音で観客シラケまくり。

そもそも「テクノドン」ってのは、誰かカネがなくなっちゃってしょうがないからやったんだろ?
0020名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:28:08.84ID:YALGHERJ0
テック ノドン じゃん
0021名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:34:50.07ID:XAaGlch+0
その後のスケッチショウ聴いた後だとやりたいことも理解できたけど
当時はがっかりだったなぁ
0023名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:43:37.50ID:U3TC6Tbu0
まだアルファの権利で、さらに昔のはいじれ無いの?
0024名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:45:29.21ID:oGLio/4t0
アフターサービス以上のアルバムは作れないだろ
0025名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:47:25.77ID:71G8i8Ug0
テクノポップではなく、ダンスミュージックとしてのテクノをやってみたっていう実験だったんだろうけれども、
まぁYMOに誰もそんなものは望んでいなかったっていうか、完璧にコケた企画だったな
0026名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:48:54.69ID:cvK0HXfF0
何回やるんだこの商売w
0027名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:49:21.34ID:KODtth7A0
ここは警察じゃないよー
0028名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 16:55:14.40ID:7olMV2p30
そういえばドーム行ってたの思い出したわ
the orbの前座がかったるかった思い出しかないわw
0030名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:16:46.42ID:6v4Q/Auf0
>>25
でもローランドのジュピターやTRシリーズの快進撃が始まってEDMの標準的な存在に成ったから結果オーライ
0031名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:21:06.66ID:n41y04r40
こういうのって需要があるんだろうか
ちゃんと採算取れるのかな
0032名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:29:20.29ID:T6t9OKFT0
>>9
なんで駄目だったんだっけ?
0034名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:39:44.33ID:A1lUDCGv0
完全なる駄作テクノドンw
細野と幸宏はミュージシャンとしての才能が枯れてしまっていたし
坂本は需要がないニューヨークかぶれを前面に押し出して失敗してしまった
0035名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:41:18.42ID:hW3F1or30
オジンガーZ
0036名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:41:23.09ID:J2hPDs2O0
大失敗の再生プロジェクト「テクノ丼」

坂本も、早すぎた再結成だったと述懐w
0037名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:42:25.25ID:6iwxpvZs0
なぜか持ってるわあ
0038名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:43:46.42ID:G+aZGLAt0
え?
けーさつ?
ここはけーさつじゃないよおおお〜
0040名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:44:18.46ID:J2hPDs2O0
>>29
アカデミー賞になって
イケイケの時代だったからなw

10年後
坂本がたいして絡まなかったスケッチショウは傑作を作った
0041名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:44:38.83ID:aJDEysJc0
アルファ・レコード商法
0042名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:44:56.57ID:6iwxpvZs0
ポケットが二次でいっぱい
0043名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:45:55.06ID:8bHaLiz10
パッとしなかった
0045名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 17:56:05.80ID:dea2xPa20
ツイッターの下位互換でマストドンてのがあったな
0048名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:06:12.69ID:NzgfVCXa0
「私は反対でした」矢野顕子
0052名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:14:48.50ID:a32bCVEk0
>>32
商標権だか使用権だかをアルファが持ってて
再生は東芝EMIでの制作だったのもあって使用不可
でもその後アルファが潰れてから
権利関係を高橋幸宏の会社が買い取ったので
ようやく自由にYMOを名乗れるようになった
0054名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:20:34.63ID:bz4rH8/Z0
「音楽には、いいものもある。だけど、悪いものもある。」
0055名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:27:04.33ID:71G8i8Ug0
テクノポリス2、ライディーン2を期待されて、出したのがBGMとテクノデリック
再結成して出したのがテクノドン、
大衆の期待しているものの徹底的な逆をいく天邪鬼なYMOらしい一枚ではあったが、
通して聴くのはキツイ。退屈な一枚でやっぱり駄作だったと思う
カッコいい曲もあるけどね
0057名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:32:00.14ID:QxygHml50
英語下手過ぎワロタ 日本の恥だから辞めろYMO(爆笑)
0058名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:32:00.83ID:hW3F1or30
当時幸宏が東芝EMIと契約してて教授が契約してたレコード会社がEMIに買収されたから
個々の契約関係もスムーズだったんじゃ無いかと
0059名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:33:20.69ID:CVPeelmb0
新曲出せばわかるけど、昔の同じ曲ばかり何度も何度も出してどーすんの?
0060名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:35:59.31ID:SjdAo5C00
NHKで放送されたの録画して、ビデオで繰り返し見たわ
YMOは名前しか知らなくて、なんとなく録画したんだけどね
のちに、ファイアー・クラッカーがファンから酷評されてると、ネットで見て、?だったっけなあ
理由聞いて、なるほどと思った NHK版ではそのシーンカットされてたし
0061名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:38:09.89ID:HlE17Qsr0
>>40
坂本だってカールステンニコライやフェネズとの共作は良いと思うけどな
スケッチショウほどわかりやすくはないけど
細野はまたAtom TMとやって欲しい
0066名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 18:58:10.60ID:jJ5wt7v/0
オールドファンにダメ押しでとどめを刺すかw
当人達はYMOにまだこだわりがあるのかね?
0068名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 19:02:36.98ID:ibVnKEMH0
VHSをavi化したのしか持ってないからプロパガンダをBlu-ray化してほしい
0069名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 19:25:05.73ID:H3fzIVBC0
今までで行ったコンサート、ライブの中で東京ドームのテクノドンライブが一番つまらなくて退屈だった。
0070名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 19:54:50.52ID:IYi7XjVu0
電気問題に文句ばっか言って電気使った商売しか出来ない老害
0071名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 20:04:16.88ID:7QSvfkqv0
なぜテクノ丼なんだ
散開ツアーの完璧版を映像で出してくれ
0073名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 20:58:48.98ID:KVUqxE3s0
最初聴いたとき、1曲目のBe a superman のイントロのアルペジオがなんかダサくてがっかりした記憶がある。
直前にたまたま Nice Age を聴いていて、そのイントロと無意識に比較しちゃったからなんだろうけど。

一通り聴いた感想は、これをYMOでやる必要ある?だったな。
0075名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:30:46.72ID:zOrgJ5D+0
歌詞の対訳って出てるのかな?
特にバロウズとかギブスンのモノローグ部分とか
0076名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:41:49.61ID:74FxrHMb0
>>17
メンバーは誰もやりたくなかったんだよ。
周りがYMO使って金儲けしたかったんだろう
0077名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:43:11.27ID:74FxrHMb0
>>25
でもYMOって元々ダンスミュージックだったんだよな
0078名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:44:19.86ID:IGslBcPY0
アイドンワナウェイカップ
アイドンワナメイカップ

やりたくね〜!と歌ったビーアスーパーマン(スーパーマンになれ!)
0080名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:45:36.77ID:74FxrHMb0
>>52
へ〜、前半は知ってたけど後半部分は初めて知った
0082名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:48:29.44ID:MVGl9RZc0
OKだけは名曲だと思う。ほんとに一時期この曲ばかり聴いてた。
音楽に救われたわ。
0083名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:51:12.48ID:74FxrHMb0
>>82
坂本龍一は歌詞に対して
割とシリアスに細野さんに抗議したんだっけか
0084名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:52:39.60ID:74FxrHMb0
>>1
HI-TECH HIPPIESが大好き。
あ、YMOが帰ってきた と思えた唯一の曲
0085名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:53:41.43ID:m2iXVuGK0
ビーア スッパマン!
0086名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 21:58:11.74ID:uEdRnCeL0
初めて買ったCDが東京ドームライブのだったわ
その後いろいろ買ったけど東風はこのライブバージョンのが好き
今は80年代のカシオペア聞いたりつべで映像見てる
もうちょっと早く生まれたかったw
0087名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:01:37.15ID:p9xtn73j0
テクノドンは評判悪いけど
まあまあ好き

ライブバージョンのキャスタリアも好き
0088名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:11:22.46ID:zENoK8a30
Castaliaの存在を忘却してた
0089名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:11:26.09ID:xPxlCOyp0
デトロイトテクノ以降のテクノとはまったくの別物
当時は本人たちもファンも災難だったな
0090名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:12:12.15ID:afNTMauS0
中田: 「テクノドン」を聞いたときには「うわっ、音いいな」と思いました。・・・きっと中学生のときに最も聴いたアルバムだと思います。

坂本龍一×中田ヤスタカ 対談 サウンド&レコーディング・マガジン 2012年11月号
0091名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:12:52.22ID:DLmQfVPg0
アブソリュートエゴダンスが至高
0092名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:13:52.21ID:DLmQfVPg0
>>72
欲しい!
0094名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:20:20.93ID:3Uw12Iz70
このアルバムが出た時、散々酷評されたのに再販するのかよ。
0096名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:21:07.56ID:6iwxpvZs0
初めて聞いたとき、アレ?ん??
とは思ったけどさ。
0097名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:22:03.86ID:Hc3hAJT80
ドームで演奏予定だったU.T.のトラックは存在していないのか
0098名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:23:39.98ID:t/E2F9ZN0
鈴木慶一がこのライブ見に行ったけど、低音が効き過ぎてて気持ち悪くて途中で帰ったって言ってた覚えがある
YMOはチープな音だからいいんだよ、みたいな事も言ってた
0100名無しさん@恐縮です2020/03/27(金) 22:34:28.17ID:HlE17Qsr0
手拍子が精一杯の客にとってはテクノドンみたいなのはどう楽しんでいいのかわからなかったんだと思う
YMOのやりたいことと客が観たいものが全くかすらなかったんだと思う
踊れる音が早かったのか求められてなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況