>>313
いや火の鳥を読んでたらさ、冒頭でいきなり
原始時代?の少年がさ、映画館とか喫茶店って作中でしゃべってるのよ。
致命的なミスというか、よくもまあこんな間違いをしたな、と。
それを見た瞬間に、手塚治虫という漫画家がただの凡夫だと確信できた。

リアリストである宮崎駿や井上雄彦といったモノホンの天才たちは
こういう時代考証を無視した作品は作らないのよ。
手塚治虫には才能はなく、過大評価された漫画家の筆頭だよ