>>777
いかりや長介はベーシストとして先代バンマス桜井輝雄から直々にバンマスに指名された
高木ブーもバンドリーダーのギタリスト
仲本工事もバンドでボーカル
ここまではバンド上がり

荒井注は指が短くて弾けない譜だらけのピアニスト
加藤茶はボーヤ上がりとは言え経験値極小のおっかなびっくりドラマー
志村けんはバンド経験なし

言っちゃあなんだけど、戦後GHQの前で演奏してた経験者揃いのクレイジーキャッツとは比べ物にならない
ラプソディインブルーを弾きながら30分かけてピアノを一台叩き壊すコントとか谷啓以外に作れない

ただし、時代的に演者は歌って踊れて演技もできるのが必須だったので、荒井注が居た頃のドリフはそこら辺はアンサンブルとしてなんでもできた