X



【芥川賞作家】<平野啓一郎>新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、東京五輪が「1年程度の延期」..「中止した方がいい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/03/25(水) 14:10:05.63ID:YZ/Wo7k09
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200325-00000080-dal-000-2-view.jpg

芥川賞作家の平野啓一郎氏が25日、ツイッターに新規投稿。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、東京五輪・パラリンピックが「1年程度の延期」となったことを受け、「中止した方がいい」と提言した。

 平野氏は「Covid-19との戦いは、長期戦で不透明だけど、それに集中していれば、社会とのバランスを見ながら腹を決められる(他国はそう)。が、五輪開催を『来年夏まで』に設定してしまって、その『〆切』に間に合わせようとすると(しかも世界の状況を!)、苦しくなるのは目に見えてる」と厳しい現状を指摘し、「中止した方がいい」と訴えた。

 さらに、同氏は「僕は、『人類がコロナウイルスに打ち勝つ証として』の五輪なんて、荒唐無稽な妄言だと思うけど、百歩譲って、やれやれと、そういう心境で五輪を楽しめるとするなら、それは北京かパリの時だろう。北京だって、世界の状況と国内予選など考えると、ギリギリじゃないか」と投稿。2022年2月開催予定の北京冬季五輪の前年(21年)開催は時期尚早との考えを示した。

 その上で、平野氏は「僕は、状況が不確定で、且つ、『〆切』がある、という仕事が、どんなに精神状態に悪いか、骨身にしみて知ってる。別に僕は東京五輪に何にも関わってないけど、日本社会全体が五輪を抱えながらCovid-19と戦っていくことを考えると、気が滅入ってくる」と、“締切”が設定された来夏に向けた不安を吐露した。

3/25(水) 13:50配信
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:58:34.46ID:fO67wL+10
それで?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:01:26.93ID:2zilYRGN0
>>17
よーくわかるぞ
五輪が近づくにつれてネガティブな情報は封印されるはず
そんなことになるならいっそ中止がいいという主張
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:01:40.52ID:KpbA+upW0
日本代表選手にとっての地元開催の意義とかわからないんだろうな
意識が外国にある人は
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:02:04.10ID:1gIBvwLA0
こいつ何様
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:02:34.45ID:/muNS+gg0
平野氏の言うことも正論
コロナが終息して来年には間に合うという保証はどこにもない
最悪のシナリオは来年もダメで再度延期か中止かの議論をせざるを得なくなること
その可能性は想定しておかなくてはならない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:03:58.75ID:jzaFzyKU0
「復興五輪」とか言って、五輪自体が復興の足手まといになってどうすんだよ。
中止、中止!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:04:05.41ID:3k6zd+3e0
そりゃ国運営してない人は好き勝手なこと言ってればいいけどな。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:04:08.97ID:2tlhmBdl0
>状況が不確定で、且つ、『〆切』がある、という仕事が、どんなに精神状態に悪いか、骨身にしみて知ってる。

三文文士のしょぼい本の締め切りと一緒にするな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:04:17.98ID:3l7iKOPx0
長嶋一茂も中止がベストみたいなこと言ってた
ほんとだよ
来年も収束してないと思うし
どうしてもやりたければ
2032年に予約して貰ったらいい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:05:04.34ID:qe7RTquS0
様子を見て来年無理ならさらに延期でいい
なぜ中止にこだわるんだ?
アスリートが長期間心身とも衰えないとでも思ってんのか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:08:19.14ID:VLOBh7Ed0
延期でとりあえず引っ張って、実際来年になると中止で終わるでしょう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:09:37.57ID:jzaFzyKU0
敗戦を認めずダラダラと延ばした体質が、70年経っても変わらない。
傷を深めるばかりなのに。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:10:43.94ID:k0ovyaGG0
マチネの終わりに
素晴らしかった
こいつはガチの天才
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:11:59.25ID:AWyuIvfk0
>>1
正論
以下ネトウヨが一言
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:13:28.44ID:muv01vvR0
まあこれは正論
一年延期だったらもう準備はじめないとならないしな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:15:40.02ID:jzaFzyKU0
日本の評判を落とすトラブル続きの東京五輪。
311復興の足を引っ張る「復興五輪」。
利権屋を儲けさせるだけの東京五輪。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:15:56.75ID:2y6zq2RZ0
>>119
選手の70%は中止希望
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:16:00.58ID:ZDFi5zzv0
俺はこいつに賛成やな。理由は少し違うけど。
ウィルスとの戦いはそんな生易しいモノじゃない。そもそも日本ですら来年収束してる保証は無いし、ましてや世界的な収束なんか来年は見えてすらないと思う。
アスリートには練習や選抜する為の大会が必要なので、一年が無理でも半年前には世界的な完全な収束が必要なんだよ。
つまり今年の年末には収束してる必要がある!
無理だろ?
シンボルマークが盗作され、聖火が風で消え、ブルーインパルスが失敗した。
もうサインをバンバン出てるんよ。東京は五輪に関わっちゃダメだ。
このまま強行すれば南海トラフが暴れだし大変なことにもなりかねん。
勇気ある撤退を!
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:17:44.18ID:pUJ9wtJA0
安倍憎しで海外のアスリートまで巻き添えにするなよ
自分勝手なやつだな
安倍にダメージを与えられればアスリートの人生なんてどうでもいいと思ってるんだろコイツ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:18:52.85ID:k0ovyaGG0
この2年くらいで読んだ本で一番よかった
マチネの終わりに
平野の実力はガチ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:19:47.79ID:jzaFzyKU0
>>124
日本以外のアスリートにとっては、中止も延期も同じ。
利権屋にとっては大違いだが。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:20:29.67ID:61M/dq1/0
これ以上、日本が損をしないなら中止やな 土建自民は一部ゴミを設けさすためにやるんだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:23:29.45ID:tWch6TMf0
ワクチン次第だろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:24:43.90ID:0ZPk7g960
なんだ
コイツも蒲郡か
ロクなのいねーな(´・ω・)
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:25:41.01ID:PztZdbvT0
左翼のダブスタ
こいつの理論だと2年後の北京もかなり危ないから中止だな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:27:07.54ID:ZDFi5zzv0
ハコモノが完成した時点で麻生セメントは満足なんだから、さっさと損切りする方が長期的には日本経済のダメージは少ない。
延期延期だと株価は下がりっぱなしやぞ?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:30:19.06ID:mLnlntJX0
>>1
この人の本は好きだけどツイは振れすぎてて…
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:36:31.53ID:3MppdUUp0
また来年の今頃、医師が必要だと認めても検査拒否でたらい回しにされたなんて患者が出てくるのミエミエだしな

今しっかりやってくれてるなら信用出来るんだが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:39:57.28ID:xWQWNZSB0
>>105
そんなもん考え出したら生きるの止めるわw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:43:10.13ID:ghFmtUm60
>>1
>状況が不確定で、且つ、『〆切』がある、という仕事が、どんなに精神状態に悪いか、骨身にしみて知ってる

うん、うちデザイン事務所だけどそれって日常だよー
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:45:18.02ID:TN01cHpK0
純文学ほどつまらないものはない。
日本の上質感な漫画、コミックはとっくに文学を越えている。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:48:54.41ID:Ioxvq2zY0
日蝕まともに読めた奴いるんか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:51:35.20ID:e05L2ctI0
>>1
反日パヨク作家らしいご意見でw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:53:19.24ID:8zMcBefX0
いつ収まるか分からなくてもいきなり中止って言うわけないじゃん
アホか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:54:10.17ID:oaF3FGtu0
>>116
インパール作戦そっくりだよね
一部の人間の利益確保しか頭になくて、それやったら国民のほとんどが損をするって公益で判断できない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:56:49.25ID:o4Dt2bkr0
新潮は佐藤亜紀を切ったのに、思ったより平野啓一郎が伸びなくて
何だかなあ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:56:55.00ID:5/jG1t/m0
日本はオリンピックのためにコロナ対策が中途半端になりそうで嫌なんだよな
中止の方が安心はできる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:57:54.52ID:FN0wh2OW0
コイツならまだバス旅やってるヤツの方がよっぽど好感が持てる
どっちの本も読んだことないけどw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:59:14.79ID:R/985WfH0
まあ単なる問題の先送りだからな。

現実問題としては中止になるだろう。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:59:35.24ID:2OShnM7F0
今回は中止して将来優先的に開催できる権利をもらえばいい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:03:04.75ID:1s2mWAAd0
どうでもいいけど、芥川賞作家でもこの程度の文章力なのか
さっき見かけた和歌山県知事の方がよっぽど良い文書いてるぞ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:06:32.67ID:o4Dt2bkr0
芥川賞は新人賞だから、文章が下手でも取れる。
直木賞は技術が無いと取れない。
日蝕の文章の下手さに、ポカーンとなった思い出。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:31:28.33ID:Q6CIIhGo0
〆切がしんどいって一年延びたんやからええやん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:43:39.57ID:iNZCHiB50
むしろ〆切でも決めて急いだほうがコロナ感染の拡大を少しでも遅らせたり抑えられたりできるだろ
ウイルスとの戦いは時間との戦いでもあるんだから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:09:24.31ID:51xfH+Kq0
五輪に関わってないのに当事者目線になって気を滅入らせるなんて
随分と思いやりのある人なんだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:11:07.02ID:1O5bdAOt0
平野に置き換えてみれば
一生に一度か二度しか出版できない著作を発売中止にしろってことだぞ
延期でも出してほしいだろうが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:16:44.56ID:3nY5FG640
こいつはもっと世界のニュースを見た方がいいもう世界中でワクチンの臨床試験が始まってる
安倍憎しだけで生きてるの辛くないか?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:17:00.35ID:xN/bTZe80
掛かる追加費用で死にかけた人達を救えば、日本は世界の英雄になれるぜ!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:27:36.34ID:+e+Xin500
馬鹿なのかこいつ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:39:24.54ID:jY3snS7R0
中止なくなったっていうけど1年後も2年後も
ダメだったらさすがに中止だよな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:56:32.45ID:SLGVbqtF0
>>1
本当に中止になったら馬鹿みたいにハシャギそう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:13:53.40ID:Pqv1jtcj0
芥川賞作家なら猫の首に誰が鈴つけるかで揉める話知ってるよな?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:17:01.29ID:ZrwoEsKE0
むしろ誰も来ないし、無観客で出たい人だけ出て淡々と終わらせるべき。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:18:55.06ID:x1QAUynL0
自称特別な存在の舞台演劇の人達といいこの人といい
この手の人達スポーツ大嫌い過ぎじゃない?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:12:06.75ID:63d1JiF80
中止して各業界に大損害が出て大不況になったらなったで文句言うんでしょ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:23:51.51ID:8EkpxFA+0
今思えばこいつの売り出し方は100日ワニそのものだったな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:26:15.75ID:ziDbbIRT0
コロナ上等で見に行けばいいだけ
大人は今も普通に働いてるのになぜスポーツはダメなのか理解不能なんだが
リスクなんて言ったら今現在の全てにあるだろっていう
かかったら自己責任なだけ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:29:32.91ID:t86bJriE0
反日とリベラルってなんで親和性が高いんだろ?
愛国リベラルってのがいれば絶対支持するのに
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:31:26.43ID:ZqHsiCv80
スペインかぜは三年続いたというし
延ばしに延ばして結局中止も十分ありうる、損切りを考えれば今中止だ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:33:48.64ID:Xq5sM0oM0
自分も中止にした方がよいと思う
日本は異常気象も増えすぎだし大震災がいつきてもおかしくない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:39:35.70ID:ZqHsiCv80
スポーツ嫌いは多いだろうさ

税金に頼ってるスポーツやたら多いし、いわば生活保護なんだから
好ましいわけがないし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:43:30.73ID:Gd9csyxU0
2024に延期はどうかな

フランスだって準備できないしょ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:46:01.03ID:sZuFZSey0
芥川賞の次の選考委員に選ばれたんだから
7月の選考会とか10人位で同じ部屋にいたら、年寄り作家とかやばくないのかなーと
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:46:24.07ID:9DZzIsik0
>>1
【映画】<平野啓一郎>嘘つきを総理にしてたら、政治が混乱する…ツイッターに★.2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574467452/

【小説家】平野啓一郎「日本脱出をリアルに準備している人の話によく接する。逃げ場のないまま日本スゴイと言ってる人とは違う」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560057404/
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:48:14.15ID:9DZzIsik0
>>116
>>143
たまたま開催地が日本と言うだけで世界中に関わる問題なのに、「日本のせい!」と言ってるパヨクが異常なけ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:50:18.64ID:rmVNPgbc0
佐藤亜紀の作品をパクった芥川賞を絶版にしろや
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:52:25.81ID:G6bpwIfG0
>>4
さらに亜種が出て酷くなってるかも
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:56:13.36ID:Rnz0+1jX0
>>63
それ流行んないと思う
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:57:50.09ID:RWRutOa70
芥川賞作家と直木賞作家になんの権威も感じなくなったのはいつ頃からなんだろう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:57:57.57ID:Rnz0+1jX0
>>187
これよね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:58:28.55ID:Rnz0+1jX0
>>191
村上龍が審査員になってから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:59:11.68ID:uK0XlhvW0
俺も中止の方がええと思うけどな
とりあえず延期で良かったみたいなコメントが多いな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:02:30.66ID:3AGBpk3U0
この人世の中に出て働いたことないからね
せいぜいバイトしかしたことないから
〆切がある仕事が作家だけだと思ってるんだよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:08:41.41ID:sDxK8rMm0
収束するまで毎年更新しろ!
2021 2022 2023 2025 2026 2027 2029 2030
でいいから
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:14:46.43ID:/Tmi8grQO
>>195
作家の〆切が一番大変
俺の〆切とオマエらの〆切は違う

…とか思ってんだろうよ。アホだから
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:38:35.60ID:PxPzMU9pO
>>196
2020年で無理なら一旦、中止して

まだ懲りずに開催したいならば

新規の大会を立候補から、やり直すべき
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:45:58.99ID:hg7RGt1E0
>>195
一歳のときに親父が亡くなったから高校入ったら新聞配達とコンビニ店員やって、一日二時間の勉強だけで京大合格
芥川賞取るまではホストやってた苦労人やで
頭はいいはずなのに、どうしてこうなった?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:49:41.53ID:RIiOPmpR0
平野啓一郎の奥様の美しさは異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています