X



【格闘技】K-1強行開催に賛否両論が噴出!「中止の負担を主催者側に押しつけるのはひどい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/24(火) 08:32:39.49ID:SRp+ojH59
全世界で死者数が1万人を突破したと報道されている新型コロナウイルス。WHO(世界保健機関)などの関係機関が予防対策の重要性を訴えるなか、
埼玉で強行開催されたK-1の試合が大きな波紋を呼んでいる。

 

3月22日にさいたまスーパーアリーナで行われた「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN 〜K’FESTA.3〜」。
第3代スーパー・ウェルター級王座決定トーナメントの決勝戦をはじめ、ファンにとっては見逃せないカードが目白押しの大イベントだった。
主催者はイベント開催に際して、席数を削減して密集状態を避けたほか、「マスク配布」「常時換気」「チケット半券に連絡先記入」などを徹底し、“最大限の予防策”を講じていると感染症対策を説明し、理解を求めた。

 
プロ野球やJリーグだけでなく、多くの学校が卒業式まで中止しているなかで強行された同イベント。
幾度も自粛の協力依頼を行ってきたという大野元裕埼玉県知事は22日、自身のSNSへ「誠に残念です」と投稿。
苦肉の策として、主催者へ「可能な限りの防疫」を指示して万が一に備えたとコメント。

 
高須クリニックの高須克弥氏は、「チケット半券に連絡先を記入」という対策について、「入場者全員に連絡が取れるのですか?」と実効性の薄さを追及。
同イベントの強行開催に、「すごく心配してます。何ごともありませんよう」と懸念するツイートを投稿している。

 

一方、元大阪市長の橋下徹氏は、イベント強行開催について「K1イベント埼玉アリーナで感染拡大すれば政治の責任」と、責任の所在を指摘。
「社会防衛のために止めるなら『命令』の上、正当な補償を」「法があくまでも要請にとどめているのは補償を回避するため」との持論を展開した。

 
インターネット上でも、強行開催について「補償はされないのに、(中止した際の負担を)主催者側に押しつけるのはひどいよね」
「いつまでかわからないのに、自粛しろなんて無責任」と、同意する声は多い。

 
他方、21日には宝塚歌劇団が公演の再開を発表。
ファンからは歓喜の声が上がったものの、やはり批判意見が相次いだ。
K-1と同じくエンターテインメント業界である宝塚歌劇団の公演決定には、「今じゃないでしょ!」「感染拡大を防げるかどうかの瀬戸際なのに、どういうつもり?」などの厳しい意見が寄せられている。

 
ジャパンラグビー・トップリーグの2020年大会の中止や、東京マラソンの一般ランナー参加見合わせなど、国内でも大きな影響を与えている新型コロナウイルス。
「世界的な危機だから仕方ない」と理解を示す声から、「ずっと楽しみにしていたから悔しい」という怒りまで、反応はさまざまだ。

 
未知のウイルスに対して、どのような行動が“正解”なのかはいまだにハッキリしていない。
だが、できるかぎり一致団結して、最小の被害にとどめたいものだ。



https://biz-journal.jp/2020/03/post_148070.html
2020.03.23 18:40
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:49:50.10ID:qVOVl+kM0
>>82
クラスターになったら何人死ぬと思うんだ?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:50:08.74ID:RC3JAgCO0
イベント中止命令出した欧米だって補償なんか一切してないよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:50:19.89ID:WCo//Kfr0
>>89
他も苦境だからお前も苦境に立てって頭悪すぎだろ
>>99
だったら自粛要請というなの圧力掛けてくんなよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:50:43.30ID:2hftinoS0
>>82
お前らが普段言ってる世界ガーは補填してんのか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:50:47.28ID:SPmAvGGy0
水物商売やってて泣き言いうなや
いわば社会性情勢で左右される筆頭だろうが
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:51:06.49ID:UFh581hw0
>>99
だけど主催者が裁判すれば政府はおそらく敗訴する
政府自身を免責する法律を政府が作ってないからな
バカみたいな話
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:01.35ID:BDBc2475O
>>81
そもそも欧米見てもこんなんに保証してる政府なんかないよ
だからシルクドソレイユも解雇祭りだったのに
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:02.29ID:kGAu0ajq0
何で保険をかけていなかった??
こういう馬鹿はぶっ殺さないとダメだ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:03.89ID:evwZA6g40
こんなの保証するなよ
次々、朝鮮系興行会社が、保証名乗り出るだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:08.19ID:5ZdagHfO0
>>104
保険おりないよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:09.57ID:7lDDGFs60
K-1なんて潰れても関係者しか困らんやろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:16.00ID:CIVs7QiN0
K-1関係会社からメディアに金流れてんのかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:21.92ID:WCo//Kfr0
>>101
タラレバで個に死を迫るの?
>>105
補填しないなら開催は主催者判断だよ。そんなに公に害があると思うなら緊急事態宣言して命令しろよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:32.44ID:pL1Hab1I0
要請を理解出来ない馬鹿ネット民死ねよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:52:55.73ID:51DMRIp60
>>63
クズ野党を無視すれば行けるだろうけどな。

クズ野党のくだらん質問にも答えねばならないので、
時間と労力の無駄をつくりだしている。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:53:08.70ID:fI02uHVX0
宝塚とK-1を一緒にするな
人間の質がまったく違う
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:53:25.10ID:lmbj3PT30
国に報復されるやろ
そのうち国税入るんじゃね?
前田日明がやられた様にな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:53:25.27ID:UT/Unrj30
主催者って言葉の意味を知ってんのか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:53:35.16ID:4yXC6sRU0
悪いのはコロナなんだから
費用はコロナに請求しろよ
困ってるのはお前らだけじゃねえよ
国はATMじゃねえぞ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:53:39.81ID:ac9JZNum0
強行してから言うな
マジで脳味噌=筋肉なのか?

儲かったなら良かったじゃねえか
思考停止したアホな「観戦者」は、間もなく「感染者」になるかもしれんが
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:54:07.02ID:KfoJl5it0
そもそも春節に中国人入れた政府が保証するのは当たり前なんだよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:54:15.34ID:6wzfx9jw0
そんなこと言い出したらコロナで収入が減った風俗嬢へも給料保証しないといけなくなる
欧州の半分の消費税で世界最悪の借金を背負ってる国にそんな金はどこにも無い
いつ財政破綻してもおかしくないんだから補償も減税もばら撒きやる余裕なんて本来無いんだよ
幸い人手不足だから仕事はいくらでもあるだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:54:16.01ID:KlHgO7tp0
いや大地震がきて開催できなかったら補償するのか?
しないだろいちいち
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:54:17.07ID:bALytOhT0
K−T観て帰ってしばらくしたら、大好きなおじいちゃんとおばあちゃんがウイルスにマウントとられてヤられてしまいました
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:54:20.70ID:9d37o64L0
>>16
イギリスのボリス首相も集団免疫つけようと言ってたな
人口の60%の感染で流行が収束するって算段なんだと
ただ、そのうちの5%の200万人が重体、0.7%の27万人は死ぬけどな と言って国民から反発食らった(´・ω・`)
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:10.37ID:kZkP1u1rO
一理あるが、資本主義国の穴だな。
それに、財源を緊急時に国民へ軽やかに投入する融通さが、特に日本は欠けている。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:16.11ID:SPmAvGGy0
まあ強制できない政府に問題はあるが
主催者と客を非難されてもそれはそれでしょうがない
室内多数エキサイト長丁場と一番最悪な興行のタイプやんけ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:19.17ID:JeNTUsb40
補償したらイベント詐欺も便乗するだろう
「オラオラ、コロナばら撒くぞ、イベント中止にしたけりゃ補償金を出せ!」
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:21.18ID:Uy0D9LPE0
>>114
そりゃこれOKとしとけば自社関連イベントも反発減らしていけるからね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:24.58ID:BUi2uHON0
>>54
その川崎市のやつ初耳だけどどこに記事ある?事実なら許せないんだが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:33.94ID:KfoJl5it0
>>126
日本政府も朝鮮人だらけだぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:46.12ID:WCo//Kfr0
>>123
感染者出してから叩けよ。今の段階ではまだ感染者を発生させたわけじゃあるまいし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:56:04.98ID:8b7f2KOf0
そんなん言うたら中止したら全部補償しろってことか?
開催する予定もないのに中止詐欺が横行するぞw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:57:02.34ID:l6jQc6p+0
少なくとも払い戻しには応じるべきだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:57:02.94ID:rHZ+Hui90
金のために批判されるの承知で強行開催したんだ
暇があるかぎり叩き続けてやるわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:57:20.00ID:YOzr2hza0
>>中止の負担を主催者側に押しつけるのはひどい

主催者側が負担するのは当たり前
甘えるのもいいかげんにしろや
国民をバカにするな
さっさと潰れろ!
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:57:27.18ID:fI02uHVX0
>>138
イタリアみたいになってから叩いても手遅れだし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:57:29.53ID:wKVvo3s30
もうすでに災害発生中なんだよね
各々が生き残りを考える段階です
誰かの指示で津波に流されることもある
文句言うぐらいなら助けてあげれば
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:57:30.83ID:iggPfx5r0
>>1
自分たちが勝手にやって損益がでたら他人のせい
それならば
自分たちが勝手にやって利益が出たらその他人にすべての利益を進呈するんだよな?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:57:39.04ID:UYk0d9J10
我慢してる人がいるから日本はこの程度で済んでるのにブタエモンとかK1とかアホが多いな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:57:55.88ID:R9SfYj6F0
大規模イベントな訳だから、自粛して欲しかった!やはりお金が一番の理由なんだろうが、あなたたちだけが開催だと、不公平だよ!
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:58:02.40ID:UCzoU/9E0
公共の場で3人以上が集まることや、結婚式などの行事も禁止する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000009-asahi-sctch

こういうはっきりした数字で禁止事項発表しろよ
主催者だってその数字を中止理由に使いたいんだよ
政府が逃げてばかりだから、国民同士が争う事態になる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:58:09.23ID:qebWvZR90
東京事変のときのなんの違いがあるの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:58:22.18ID:4yXC6sRU0
昨日小学生が笑ってたな
小学生だって我慢できるのに大人なのにおかしいねってw
でもお母さんが庇ってたよ
あの人たちは脳が筋肉でできてるから可哀想なんだよって
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:58:27.19ID:cLFaDkbv0
チケット払い戻しやキャンセル違約金で赤字になるくらいなら
観客の健康を犠牲にしよう。
たとえコロナが爆発的感染になっても。

だって赤字は嫌だもの。
と、自己中心的考えの主催者って事?

爆発的感染が起きても政府が悪い。
赤字になったら国民の税金で補填してもらおう。

これであってる??
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:58:30.69ID:2ODJQQs00
国地方には責任取れって言いながら自分たちは金のためにファンの健康を犠牲にしたんだから
クラスター起きたら賠償するんだよな?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:58:54.98ID:R9SfYj6F0
主催者は、誰だっけ?名前は?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:59:19.74ID:e7qST6xo0
折衝案としてはチケットの返金を勘弁して貰う特例処置を設ける事だろうな
チケット裏の約款に「伝染病の流行に際して払い戻しができない事があります」って記載が今後は必要かもね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 08:59:44.91ID:JeNTUsb40
リスク対策管理を無視したイベントは無くなってもいい
害だからなくなってほしい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:00:07.25ID:vhBcLnRb0
>>151
そりゃほとんどすべての人間にとってはゼニが第一だからな
だからこそいざというときは政府が強制力を持ち、自らの損賠責任を免除できる法律が必要なはず
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:00:14.86ID:e4rD1op00
ラグビーや野球、サッカーに音楽コンサート
演劇やオペラ、新日プロレス

みんな我慢して堪えてるのにK-1ときたら
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:00:21.28ID:jrcYjGnd0
争点をずらすのに総動員、在日政治家・在日評論家・在日弁護士・在日メディア
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:00:25.48ID:H9yZakmW0
運営も選手もファンもみんな脳筋
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:00:38.75ID:VhHh0PB30
確かに官民連携の第三セクターに施設のキャンセル料払うのはおかしい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:00:55.93ID:8b7f2KOf0
こういうのって最悪、チケ収入はあきらめて無観客でやって
ライブ中継をスカパーとか民放かネット中継で売るしかないかね?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:01:00.84ID:FK/7HhSs0
責任を取らない安倍が悪い
損失だけ押し付けられるなら開催するやろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:01:04.16ID:nE8ZOYv40
観客1/4にして一席につき前後左右一列ずつ空ける
強力に換気しっぱなし
消毒しまくり
マスク着用義務

これくらいやればいいだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:01:07.57ID:ADwH4S5f0
>>1

補償って言ったって

お前らの税金が投入されるんだぜ

世論調査しろよw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:01:49.36ID:SPmAvGGy0
まあせめて会場のキャンセル料金はなしにしたれよとは思う
実際のコストはたいして動いてないんだしさあ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:01:50.19ID:d1gUZvBN0
ムエタイでは128人の集団感染が起きた

さてk-1はどうなるか
聞く耳持たずに強行開催した会社は感染起きたら潰れるんじゃないか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:01:52.93ID:d/1lzMsE0
税金で負担するのはだめだよ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:01:57.65ID:DdoPtPIa0
自粛要請にしとけば現場に責任なすりつけるのも簡単だからな
汚いやり方
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:02:11.85ID:Uy0D9LPE0
>>144
まあ興行中止保険の対象外やな、因みに感染症以外では戦争や地震も対象外
含めるオプションも或いは可能かもしらんが、掛け金を相当高く設定することになるので実質手が出せないやろね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:02:16.66ID:JeNTUsb40
感染リスクを取らないで自己都合で損失ばかり強調して
補償を要求するなよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:02:50.88ID:nE8ZOYv40
「こういう風に運営すれば開催してもいいよ」
っていうガイドラインを政府は示すべき

多少無理のあるガイドラインでもいいから
「自粛のお願い」を無視して開催されるよりずっといい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:03:09.55ID:M2NwNqiv0
働くことは生きること
無責任にやめろ言ってるやつの気がしれんわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:03:25.16ID:2z8xEenI0
>>4
貸さなきゃ維持費がな

結局、誰が悪いかで揉めると
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:03:41.82ID:8b7f2KOf0
>>183
今からこれつけろは無理だけど、これから開催するときにこういうのを特約でつけろってことだよ
コロナがなければ保険会社は儲かるんだからそこまで高くしなくてもよかろう?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:03:56.93ID:e4rD1op00
逆にK-1は
万が一クラスター出して、来場者又は来場者の
家族が亡くなったら
責任取る覚悟があるのかな?
そこで自己責任論で逃げたらK-1は日本から締め出されるだろう
擁護はしない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:04:28.26ID:RgyjUjJp0
主催者に中止を強制する法的根拠がないのが一番の問題だろ。
法的根拠がなければ中止を強制できないし
それでも中止させたければ金銭で補償するしかない。
日本は法治国家だから法の不備をホッタラカシにしている国会議員の責任だな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:04:32.49ID:gf0VfxWl0
>中止の負担を主催者側に押しつけるのはひどい

その通り。政府が中止を言い渡すなら、きちっと補填してやるべき。これをしないで
要請で済まして、あとは知らんw これでは国家じゃないよ。今の政府が”店じまい”
して国民を見放している。何故か、財務省の緊縮財政政策を続けているからだ。カネ
は出さないで、災害の費用も削りまくり。これが安倍政治の実態だ。国民見殺しだよ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:04:37.48ID:b4JnxjDc0
ケーワンとかいうホモの裸躍りの場合興行打つにしても感染防止に全く注力してないからな
そんな連中相手に補填なんか出来るか
ほぼ損失ないのに損失あるある詐欺やんけ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:05:16.29ID:K2n2bmPT0
海外みたく外出禁止令が出たら興行も補償もクソもなくなるからな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:05:17.60ID:aFmDAqtW0
【武漢ウィルス】“K-1の乱”自粛要請も強行 知事「残念」 政府関係者は「国賊」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585007028/



政府関係者「k1は国賊」

終わったwwwwwww
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:06:05.98ID:RcMpLzdH0
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ???????????????
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 09:06:11.60ID:fI02uHVX0
>>186
すでに出てるでしょう
1)人が密集している
2)空気が淀んでる
3)人々が息や声を出す
これが感染の3条件だが
K-1の場合、さらに「長時間」そこに居続けるわけだから
そこに感染者がいた場合の感染リスクきわめて高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況