X



【テレビ】『池の水ぜんぶ抜く』に「ネタ切れならやめるべき」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:57.74ID:Chne6xtw9
2020年03月23日 12時20分
http://npn.co.jp/article/detail/200002443

3月22日に放送されたテレビ東京系のバラエティ番組『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』(以下『池の水』)の内容が、物議を呼んでいる。
『池の水』は、ロンドンブーツ1号2号の田村淳、ココリコの田中直樹をMCに、手つかずに放置されていた池を、水を抜いて大掃除する番組。
2017年1月に第1回が放送されたところ、その斬新なコンセプトが評判を呼び、2018年1月のシリーズ第6弾では、13.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録。
同年4月からは月1回放送するレギュラー番組となっている。
さて、『池の水』では、各地の池に芸能人のレポーターと専門家を現地に派遣。
地元住民と一緒に池の掃除をすることが毎回の決まりとなっていたのだが、この日の放送はいつもと編成を変え、池掃除の前に、「怪魚ハンター」を名乗る魚の専門家・
山根ブラザーズ(山根央之・山根正之)のカナダでのロケ映像「カナダの怪魚ぜんぶ釣る」が放送された。
これは、山根ブラザーズがカナダの河川で3メートルを超えるチョウザメを吊り上げる企画で、3日間の滞在中にチョウザメを捕獲できるかどうかのVTRが、およそ1時間に渡り放送された。
このカナダでのロケ映像に、ネットでは「え?いつから『池の水』は釣り番組に?」「日本ですらない海外の釣りの映像を見て誰が喜ぶの?」といった困惑の声が多く投稿された。
山根ブラザーズの「怪魚ぜんぶ釣る」は、2019年11月にも一度放送され、この時もアメリカはミシシッピ州とテキサス州にてロケを行っていたが、
この時は視聴者も1回限りの特別企画と思ったため、批判は少なかったものの、わずか4か月後に第2弾を放送したために、批判の声が相次いだようだ。
『池の水』は、今回の放送でシリーズ累計29弾。
しかし、番組開始当初から「ネタ切れ」が懸念されており、この日は「怪魚ハンター」以外にも的場浩司が奄美大島へ行き、池に到着する前に奄美大島のマングローブで
希少動物を発見するVTRが放送されたりと、およそ以前の『池の水』とは思えない映像がばかりが流れており、「ネタ切れなら潔くやめるべきでは?」
「肝心の水を抜くシーンがおざなりになりすぎている」との声が相次いでいた。
既に番組が水を抜いた池は50か所近くにも及び、さらに近年は、新型コロナウイルスの影響により住民を巻き込んでのロケが難しくなるなど、制限も多くのある中での
『池の水』制作はかなりの困難が予想される。

http://npn.co.jp/res/images/article/200002443/4c447b7fd01efbdb6444bc939aedcb65_photo.jpg
ロンドンブーツ1号2号の田村淳
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:05:15.21ID:E74/8j8N0
>>1
まだ、残っている!!
ダムの水全部抜き、埋まった土どうする??
とか可能性が有りそうだ!!
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:06:35.53ID:SWxy7h3D0
霞ヶ浦があるじゃないか、琵琶湖もあるじゃないか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:07:38.92ID:ReeB1drM0
>日本ですらない海外の釣りの映像を見て誰が喜ぶの?

そういう番組もあるんですよ・・・
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:08:07.52ID:2pWXTsri0
たまには水抜かなくてもゴミ拾いでもいいんじゃないか?
どんなゴミが出てくるかも興味ある
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:09:27.65ID:XMZa059G0
>>1
ダムの水が抜けたタイミング狙って、死体を探す番組やれよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:10:12.97ID:f6heNya30
昨日つけたら奄美大島とか行ってた
池関係ないし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:10:38.06ID:6rEElJOR0
や〜ま〜ね〜
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:11:08.59ID:wDMxahL60
皇居があるじゃないか。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:11:32.95ID:NTHsqZQEO
琵琶湖も頼む
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:11:38.56ID:Dl810ouq0
池放置の自治体「ダメです」
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:11:53.47ID:88hGQb/f0
特番でやってればいいのにレギュラー化とか
テレ東は東京タワーから出たのが間違いだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:11:55.53ID:1neZ5W9M0
煽り口調のナレーションがうざすぎて
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:11:57.06ID:qILGleL90
取れ高なんか腐るほどあるんだから変に飾らないでそのまんま放送すりゃいいのに
編集の腕しだいで何とでもなるだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:12:10.54ID:ilJzeS2O0
おもしろいけど
しょっちゅうだとあきるような企画は
50個ぐらいセットにして
ローテンションする番組にすればいいんじゃない?
まあ、制作会社が大変か
ルーチンにならないから
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:13:10.96ID:qpwIw0A60
ネタバレ

外来種
コイ、ブルーギル、ブラックバス、アカミミガメ、クサガメ、ウシガエル、アメリカザリガニ

在来種
フナ、ヨシノボリ、モツゴ、スジエビ、ヤゴ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:13:44.34ID:zL+LUxMD0
人骨や拳銃とか出てきちゃいけない物が出てこいよ
もしくは江戸時代の小判とか刀とかでもいい
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:13:55.94ID:SCMolVyr0
>>8
川のゴミ全部拾う!とかな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:14:02.31ID:F7SfdKCM0
これ中の人結構大人のおもちゃ出てくるってお正月のNHKで言ってたよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:15:03.70ID:ENNgoHgN0
もともと池の水だけじゃなく動かない岩を壊したりよくわからない事してたけど最終的に池だけになってたから何やってもいいと思うが、見る気は全くしない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:15:32.34ID:jk8vadCa0
視聴率下がってきてるからね
文句言う奴も言うほど見てないんだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:16:01.20ID:uRJAH3bt0
海の水全部抜くにしろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:16:33.01ID:S378MXv+0
鯉や錦鯉を殺すな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:16:42.09ID:1YcJ5Ixe0
子供向け番組にしたのが失敗だと思う。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:17:41.18ID:aalVV3rN0
何をもって在来種なのか
ジジイが子どの頃に取った魚=在来種になってないか?
もっと遡ればマブナやクチボソも外来種かもしれない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:17:42.10ID:nq525uyq0
日本はいい国だな
アメリカとかメキシコじゃ死体続出で成り立たない企画だろな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:17:57.39ID:yGyaHKdl0
>>1
外来種駆除とか取って付けたような、
「目的」を後付けしだしてからつまらなくなった。

池干して変なもの発掘してた頃がピーク。
 
 
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:20:03.68ID:LlfydKob0
>新型コロナウイルスの影響により住民を巻き込んでのロケが難しくなる

まあこれだろう。水を抜きたい池は幾らでもある。ネタには困らない。
ただ今後は、コロナ感染と、コロナ由来の不景気による資金難のダブルショックで難しくなるだろう。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:20:27.02ID:oFwTMNVo0
詐欺会社の宣伝するくらいだから、反社会的な連中が揃ってるのよ
つまり寄生虫
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:20:33.68ID:vvmxuJur0
池の掃除に金かけたくない自治体としては有難い番組
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:21:31.98ID:ibpnvhMU0
芦田愛菜ちゃんがデカいヌマガイ拾いまくってた頃がピークだったな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:21:43.12ID:BeRBPmnZ0
テレ東は馬鹿だから加減できなくなったよな
スペシャルでいいからって毎月やったら新鮮味が無くなるのに
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:21:44.48ID:doQBLN3R0
泥まみれになってるあーいうのが見たいのだ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:21:50.21ID:vvmxuJur0
>>27
こういうの全部流せばまだまだ池そうだな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:21:59.66ID:LlfydKob0
>>36
それは違う。
第一弾からして番組タイトルは
「緊急SOS危険生物から日本を守れ!池の水を全部抜いて全滅大作戦!」
だった。
外来種駆除は最初から謳ってた。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:22:13.59ID:lG7jyHot0
君のチ○コぜんぶ抜く
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:22:36.21ID:exlkJnVH0
年数回のSP番組だったらもっと長生き出来たのになぁ
家ついても出川の充電旅も
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:22:40.46ID:BbMHo8NP0
淳とココリコ田中外してメインを的場と加藤先生に代えればちょっとは持ち直しそう。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:23:04.08ID:42C8pB110
最近じゃどうしてもお宝絡めないと気が済まないから、場所が結構限られるな。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:23:11.82ID:jXeS/d6F0
道頓堀の水を全部抜いてカーネルサンダースを探し出せ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:23:18.29ID:XpD/Rqrg0
>>26
それだったら観る!
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:23:55.99ID:mvqPmlcp0
外来種はもう出尽くしたからなぁ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:24:02.26ID:lG7jyHot0
古墳の土ぜんぶ掘る
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:24:09.83ID:2+nxju3B0
皇居のお堀の水抜こうぜ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:24:10.97ID:hmmZp+rQ0
ラスボス琵琶湖が残ってるからな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:24:31.30ID:V5E7Mzw50
この番組まともに見たこと無いけど未だに死体は出てないの?
昔から死体出て番組終わると思ってたけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:24:39.67ID:8gHK0cYj0
こういうのは特番の方が合ってる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:24:50.31ID:5BxnjukT0
見ようと思ったけど釣り兄弟が嫌いすぎて結局みなんだ。
釣りは好きやけどあの兄弟のテンションがウザすぎる。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:25:07.68ID:ENNgoHgN0
>>37
似たような番組で海のゴミを探す番組やったけどつまらんかったから 
https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/oaid=1294045/
日本全国に捨てられたヤバいゴミを拾いまくる!東京湾の海底に危険ゴミ&山奥に不法投棄された怪物ゴミ…衝撃のゴミが続々と!?DA PUMPがテレ東で初MC!
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:25:33.65ID:jk8vadCa0
>>34
一応学者が入ってるからな
ただ最初は言うように多少ゆるかった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:25:51.31ID:t1V+IGgoO
池の水と出川のバイクは、年2回くらいに戻すべき
せっかく良いコンテンツが死んでしまう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:26:43.54ID:RuyXwUR/0
>>32
夜の部とかやればいいのか。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:27:43.33ID:DOG5+s9H0
朝鮮出っ歯がMCやってるから見ない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:28:10.05ID:pyTmkqyV0
皇居のお堀とか天皇陵とか屈斜路湖とか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:28:17.30ID:ghJCUyk30
外来種をどうゆうふうに駆除するんだろう?魚は水なしにしてカメは毒かなんか?
生きたまま焼却すんの?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:28:22.85ID:LlfydKob0
>>34
クチボソ(モツゴ)を(国内)外来種として位置づけていた回も既にあったよ。
東北では国内外来種。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:28:56.79ID:BbMHo8NP0
池の生物じゃなくゴミや落とし物から落とし主をたどって調べていく方がおもろいだろ?なぜそこにあるのか?もしかしたら犯罪なんかにもたどりついたりするかもよ?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:29:23.47ID:lRsNKXSR0
俺のをぬいて
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:29:49.45ID:jALkKwq30
水着ギャルが泥まみれになる番組にしろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:30:18.49ID:LlfydKob0
>>70
ミシシッピアカミミガメとワニガメはiZoo。
カミツキガメは加藤先生が研究用に持ち帰る。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:31:20.21ID:+zv1e1tx0
大家の仕事奪うんじゃねえよ輝いてんだろが
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:33:04.31ID:Kg+w/hIH0
釣り兄弟の嫌われっぷりは異常

前回ですら恐ろしく叩かれてたのに
良くもまぁもう一回使う気になったなw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:34:47.24ID:ghJCUyk30
>>75
ありがと
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:34:59.76ID:3RfEK7TN0
荒川の土手に大量のゴミが捨ててあるから全部拾って欲しい
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:36:00.77ID:SnLvqiTK0
エラの張った外来種もお願いします
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:36:36.87ID:lHnb7ohX0
うちの地域も古墳の周りに堀があるんだけどそこのゴミ全部清掃して欲しいわ
何故か宮内庁管理だから多分許可降りないけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:36:37.44ID:LlfydKob0
>>79
そこに載ってる中では佐布里池がもうやった。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:37:21.12ID:okpKap0C0
ひたすらチョウザメを釣ってはリリースする素人を延々と見せられた
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:37:50.64ID:QGiu+VqD0
釣り番組になっててワロタ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:38:08.66ID:U5OFXFKC0
もうこれ以上は池の中に仕込み入れる捏造以外あがりがないからなぁ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:38:11.45ID:AV4iVTTu0
アンビリなんかもそうだけど
何故か尺がないクセに特番やる番組ってあるよな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:38:34.39ID:2e9YG0dF0
山根ブラザーズが出た瞬間見たくなくなる
あの叫び声が腹立つ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:38:36.36ID:uWSz0sHD0
大掃除というか淳は城の瓦ばっか探してるしな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:38:52.48ID:hXzh7jtc0
マンションのタンクの水全部抜く、はどうかな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:38:55.00ID:/xRh0J160
行ってキューの祭り企画とかラジコンにピアノ線で猿をくくりつけてる頃から変わりないんだよこいつら
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:39:31.66ID:3hJkJp3j0
よりによって山根兄弟にしたのが失敗だろ
次からロンブー亮にやらせればいい
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:41:02.03ID:rtBc1PRQ0
30回近くやって出てきちゃいけないもんって出たことあるの?
結構大きめの池もやってると思ったけどそんなに出ないもんかね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:42:05.00ID:j7lJnRRm0
>>26
家電とか日用品の不法投棄ばっかりで釣り人ガーが使えないからボツ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:42:56.78ID:yVFeBN/n0
池が一回空になるのは好きだね、生物に悪いとかどうでもいい。
寧ろゴミ掃除になるから良いのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況